東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia旧古河庭園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 西ヶ原
  7. 駒込駅
  8. Brillia旧古河庭園
匿名さん [更新日時] 2008-06-07 22:31:00

旧古河庭園を見下ろせる14階建マンションのようです。
どんなのが出来るのでしょう?

[スレ作成日時]2006-05-20 00:02:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)旧古河庭園口コミ掲示板・評判

  1. 82 匿名さん

    そうだったんですか。てっきり隣には断られて1階に自転車屋と言われたので、そうだと思い込んでしまいました。大変失礼しました。

  2. 83 匿名

    価格は高そうですね!

  3. 84 物件比較中さん

    正直駒込のブリリアより好きな感じ。
    図書館とか体育館が近いし、テニスコートもある。
    しかし、小規模すぎるのが気になるし、価格もそこそこする・・・。
    駒込地区って庭園も多いし、山の手、下町いろんな顔があって好きだなあ。
    しかも交通利便性もいいし。

  4. 85 匿名さん

    チラシには価格でていませんが、坪300くらいはするのかな?

  5. 86 匿名さん

    豊島区とか文京区じゃないんですから、北区のマンションで
    平均で坪300万円なんて売れるのかな?
    もちろん高層階の南向き角部屋は、もっと高いと思います。
    仮に80㎡(24.2坪)として7000〜8000万円位になりますけど。

  6. 87 匿名さん

    ここは全室南向きの角部屋ですよね

  7. 88 匿名

    北区にしては高すぎると思います。

  8. 89 匿名さん

    坪300ですね。
    まあ、妥当というところでしょうか。

  9. 90 匿名さん

    最近の相場では、こんなとこでしょう。

    北区では高いという表現は今の時流では適切でないと思います。文京区なら安くて、かなりの高倍率になちゃって、住む前に転売の広告出ますよ。

    この予算の人は文京区でなく、北区を検討すべき時代ということです。
    もしくは中古を。

    それが無理な予算の人は埼玉に行くか、北区の中古を検討するべきなのです。

  10. 91 匿名さん

    >90
    89ですが、正確に言うと「北区のこの場所なら坪300で妥当」という意味です。
    前に書いた人もいますが、ここは道灌山とならんで北区の別格です。
    ここより北側の王子より北にいけば250万以下でいろいろあるでしょう。
    ちなみにレクセルのところも良い場所だと思います。

  11. 92 匿名さん

    タイプは全然違いますけど
    王子のダイナ坪300万余裕で超えてますね
    ここも高いのでしょうね

  12. 93 匿名さん

    値段出ましたね。

  13. 94 匿名さん

    坪250から320というとこですね。まあ、今時では無難でしょう。

  14. 95 匿名さん

    やっぱり高そうですね!

  15. 96 匿名さん

    北区なのに・・・・

  16. 97 匿名さん

    私は見に行きましたが、眺望は最高ですね。旧古河庭園のバラ園は見えたし、池袋のサンシャインや東京タワーも見えました。私が行ったときは富士山もきれいに見えていましたよ。
    内装も豪華で価格も思ったよりも高くなかったです。

  17. 98 匿名さん

    販売戸数3戸になっていますが、残りは売れたのですかね?

  18. 99 匿名さん

    >98
    あいまいな感じでした。
    3LDKの3戸だけみたいな感じのですが、どうしても他のが良いというなら売主と相談してという対応。
    売る気があまりないのか、売れてるから余裕なのか・・・。
    97さんのとおりなので人気はありそうです。

  19. 100 匿名さん

    価格だけ見て勝手に苦戦すると思いましたが、北区でも立地が良いと、この価格でも売れる時代ですか…

  20. 101 匿名さん

    2LDKは全戸完売との案内がありました。
    …早かったですね。

  21. 102 匿名さん

    ほんとですね。
    2LDKは、低層で苦戦するかと思ってました。
    あとに控えるBrillia駒込周辺物件は、高いようですけど売れるのか?
    ここが売れているようなので、東京建物も一安心なのかな?

  22. 103 匿名さん

    ここら辺は区の境でどの区かというよりは「駒込」という意識が強い。
    駒込駅近辺特有かもしれんが。
    地元の友達も北区、豊島区文京区入り乱れてるからね。
    あっさり完売した道灌山のちょいと高いぐらいの値段設定。
    妥当なら今でも売れるんだね。

  23. 104 匿名さん

    新聞のチラシを見たときは高いと思いましたけど
    駒込周辺と考えれば安かったのですかね?
    ここは北区だと怒られてしまうかもしれませんけど…
    北区では、外語大の跡地あたりも良いかもしれません。
    王子も、団地に囲まれていなければいい場所なんですけど。
    北区十条台住人って、昔は官舎に住んでいる人だけ?
    アドレスで考えると豊島区の西巣鴨の物件が安く思えてきました。

    妥当なら今でも売れるに同感ですわ。

  24. 105 匿名さん

    設計会社っていうのはどこで調べられるんでしょうか?

  25. 106 近所をよく知る人

    とても良い場所ですよね。
    都会なのに、とても静かで穏やか。
    滝野川公園・飛鳥山側って、サイコーだわ。
    3駅利用可能だし、図書館目の前だし。
    学校も落ち着いてるし。
    商店街もたくさんあるし。

    子育てするには、良い場所と思う。

  26. 107 周辺住民さん

    上中里駅前のスーパー、新装開店オープンするらしいですね。
    どんなスーパーができるか楽しみ。

    この辺り、派手な場所ではないけど、生活するにはすごく良い場所ですよね。

  27. 108 匿名さん

    ポロロッカでしょうか。駒込駅東口のサンデーマートがポロロッカになりましたし。
    確かに生活するには便利ですよね。駒込、西ヶ原方面だとスーパーもリーズナブルなたじま、
    高品質なサカガミと使い分けもできますし。
    我が家(本駒込の低地)のバルコニーから見えます。高台なので眺望がいいでしょうね。
    うらやましいなぁ。

    1. ポロロッカでしょうか。駒込駅東口のサンデ...
  28. 109 匿名さん

    残り3戸までは驚異的なスピードで売れましたが、高台で駒込周辺という立地は北区のマンションでは他にない好立地だと思いますが、北区という括りだとイメージ的に高く感じてしまうのか完売まで時間掛かってますね。

    >>108さん。
    個人的には本駒込の低地のが羨ましいですよ(笑)

  29. 110 周辺住民さん

    上中里は、北区であって北区じゃないですよ。

    小・中学校は、すごく落ち着いているし、山手線から徒歩圏内。
    古河庭園・滝野川公園・飛鳥山公園と、大きな公園が並んでいる。
    このマンションの横にある図書館も、かなり使えますよ。

    あと何戸ぐらい残っているのでしょうか?
    上層階は価格が高いから、買い手が決まらないのかしら。

  30. 111 匿名さん

    一室だけ電気が付いているのは地権者の方のお部屋でしょうか。

  31. 112 匿名

    もう何件か入居してるんでしょ。
    この前、引越しのトラックを見ましたよ。
    確か、地権者の方は、真ん中辺りのフロアーにお住まいとか。
    いやはや羨ましい。

  32. 113 サラリーマンさん

    今日あたり、古河庭園で日向ぼっこなんて心地良いでしょうね。
    お花見は飛鳥山の桜が最高ですよ。

  33. 114 物件比較中さん

    残り二戸先着順とのことですが、何階の部屋が残っているのでしょうか?

  34. 115 匿名さん

    8と10階。

    高価な買い物なのだから、ネットで簡単に調べられる事ぐらい自分で調べましょう。

  35. 116 サラリーマンさん

    8階と10階か・・・憧れだけど値段が高いな。
    うちは、4階のモデルルーム見たけどあそこが精一杯(T_T)
    (決断できなかったけどね。)
    7階以上は絶対に無理。
    あの辺りでは値段相応だとは思うけど、我が家にはキツイ。

    この近くで、また10階建てぐらいのマンション建設中みたいですね。
    期待してるんだけど・・・情報ご存知な方、いらっしゃいますか?

  36. 117 物件比較中さん

    公式サイトには載ってなかったのでここでお尋ねしましたが
    どこに載っていたんだろ・・・見つけられませんでした。
    ブリリアから来たメールにも階数が書いてなかったんですよね。

    八階はモデルルームだった部屋でしたっけ?
    てっきり低層の部屋が残っていると思っていたので意外です。
    ローンキャンセルでもあったのかな。

  37. 118 匿名さん

    検討したいなら、MRに電話で問い合わせた方がいいですよ。99にも書き込みありましたが、うちが聞いた時も最初ははっきり言わなかった。だいぶ前のことですが。
    買い替え待ちとかだったと思うけど、結局一体どこの部屋が残っているのか何度か聞いてやっとわかったという記憶があります。売りたいけど、売りたくない、みたいなちぐはぐは印象でした。あくまで個人の印象ですけど。

    116さん、どの辺ですか?建設は始まっているのでしょうか?ここは良いとは思ったけど、値段が合わなかったので、新しい物件があればちょっと期待したいですね。

  38. 119 匿名さん

    116さんの情報がどこの事かは、分かりませんが、、、。

    この物件から本郷通りを駒込駅に向かって歩いて坂を降りて行きます。駒込駅に行く途中、進行方向右側(西側)に本郷通り沿いに三菱がMS建ててます。

    賃貸かもしれないし、情報は知りませんが、前を良く通ります。

    お時間のある方は調べてみて下さい。

  39. 120 サラリーマンさん

    116です。

    >>118さん
    まさに119さんのおっしゃっている所です。
    賃貸なのでしょうか。だとしたら残念。
    規模は、ここと同じかそれ以上という印象をうけました。

    分譲だとしたら、駒込駅&商店街側という事からも、
    ここよりも高くなりそうな予感が・・・。
    あそこなら、駅から坂を上らずに行けますからね。

  40. 121 近所をよく知る人

    近くなので先ほど行ってみました。
    建築計画を見たところ地所の「住宅事業部」となっているのでパークハウスではないでしょうか。
    きちんとチェックアイズシステムの表示もありましたし。
    駅からも近く(行きは坂を上らない東口、帰りは坂道の北口を利用できそうですね)、
    霜降&染井銀座も近いので便利な立地ですね。
    ただ南は隣の賃貸マンションとかなり接しているので、南向き**は厳しそうですが。

    Brillia駒込染井の向かいでも地所が駒込4丁目計画としてやっていますよね。

    あと駒込1丁目、駅を出てすぐのラブホ隣の所でも地所が共同事業でやっていますが、そちらは
    恐らく賃貸なのではないでしょうか。

    1. 近くなので先ほど行ってみました。建築計画...
  41. 122 近所をよく知る人

    連続投稿&スレ違いすいません。

    右下の青いマークがチェックアイズのマークです。

    1. 連続投稿&スレ違いすいません。右下の青い...
  42. 123 物件比較中さん

    そこは前は電気屋で敷地も小さいから、買い取られたとき「地所がやるほどのものなのか?」と地元では話題になりました。
    デベも用地取得に四苦八苦してるのか、駒込は三菱のお膝元だからなのか・・・。

  43. 124 周辺住民さん

    建築主が三菱地所で賃貸って事はありますか?

  44. 125 匿名さん

    >124

    もちろん賃貸もあり得るでしょう。

    昨年、施工ミスで有名になった、東麻布の物件は三菱地所と竹中が組んだ物件でしたし、パークハビオという賃貸のブランド持ってますよ。ネットで沢山出てきますので調べてみたらどうですか?。

  45. 126 周辺住民さん

    ありがとうございます。
    南側が建物という事を考えると賃貸かもしれないですね。
    まだ売り出しの気配もないという事はなおさら・・・。
    別に、東西から光が取れればいいと私は思うんですけど。
    残念です。。。。。

  46. 127 匿名さん

    118です。ありがとうございます。
    期待していたけど、少々想像していたものとは違う感じで残念です。

    ここ辺りの雰囲気や利便性には惹かれるものがあるので
    もう少しマンション開発されて欲しいところですね。

    ブリリアの掲示板なので、そちらのことも少し書きましょうか。

    この物件も良いと思うのですが、個人的に10〜20平米大きい部屋
    が欲しかった。周辺も巻き込んで、もう少しでも規模がある
    マンションだったら良かったのに。図面では、廊下も少なくて
    有効活用されている間取りのように見えたのですが、残念です。
    世帯構成人数が少ないお若い方などには良いと思いますよ。

    今まで見たMRの中では、眺望など良い意味でも、
    期待していたものとは違っていたので、完成売りでもあるから
    検討したい人はやっぱり見に行くことを勧めます。

  47. 128 物件比較中さん

    高いなー。。。

  48. 129 ご近所さん

    完売した模様。

  49. 130 物件比較中さん

    完売ですか?
    こちらは広さと価格が合わず見送りましたが、部屋からの眺めは良かったです。緑が見えて、山手線近くで、私にとっては惜しい物件でした。購入された人が羨ましいです。

  50. 131 周辺住民さん

    だいぶ前から、のぼりがたってないから完売したのかな。
    いつも、いいなぁと思いつつ眺めてます。

    ところで、このマンションのエントランス横の花壇。
    一番端の三角形になっている部分に、急いでる時、チャリをぶつけて転倒した。
    すっごく痛かった。
    あそこ、もう少しとんがらない様にしてもらえないでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸