東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part10
匿名さん [更新日時] 2008-06-10 03:34:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【公式HP】
http://www.toyosu-tower.jp/
【東京インナーハーバー連絡会議】
http://www.tokyo-innerharbor.com/top2.htm
豊洲2丁目・3丁目計画】
http://www.toyosu.org/
【アーバンドックららぽーと豊洲
http://toyosu.lalaport.jp/
【水の豊かな街づくり】
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/mizu/index.html
【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2〜Part6までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44608/
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-12 23:59:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 751 購入検討中さん

    TOTは、デベ・建設会社が信頼できる大手5社。

  2. 752 購入検討中さん

    TOTは、もういうことなし。そう、住民もいうことなし。

  3. 753 匿名さん

    たとえば、8000万を買ってしまった人:
    3割やられた場合-->2400万の損
    2割で済んだ場合-->1600万の損
    乗り換えの場合-->800万の損

    1600万違ったら、ローンの返済が何年違いますか?
    あるいは、結構長い間、都心の賃貸で暮らしていけますね。

    親不孝物件というか、現代の牛久というか、まぁそういうことだねぇ。

  4. 754 契約済みさん

    >乗り換えの場合-->800万の損

    CTTが思いの他安くてショック受けています。乗り換えとは?CTTへってことですか?

  5. 755 購入検討中さん

    TOTの物件は、偉大なり。安物買いの銭失いには、ならないだろう。

  6. 756 購入検討中さん

    TOTの物件は、妬み、嫉妬と羨望のまなざしの対象だ。良くも悪くも気になる存在なのね。うれしいことだ。

  7. 757 匿名さん

    そうだ!!TOTは最高!!!!!

  8. 758 匿名さん

    そういやよそのMRでもやたらTOTとの比較ネタを聞かされたな
    ここは残り50戸くらいだっけ?

  9. 759 RYSN

    >>No.744

    >>
    なるほど、貴方なりに言い分があるわけですね。
    >>

    意味不明。「言い分」とは?
    私は先の**げた書き込みに善意でコメントをしてあげているだけですが。
    意見もなにもありませんが、ちゃんと読めていないようで哀れです。

    >>
    筋は通っているようにも見えますが……それにしても必死ですねえ。
    >>

    これも同じ。
    また、「必死」とは?
    必死になるような事象がどこかにあるとでも?
    激しい妄想をさらして恥をかくのはあなたの勝手ですが
    そんな自慰行為はご自宅でひっそりやられるのがマナーなのでは?


    >>No.745

    >>
    さすが、煽られた購入者が書く文章は真剣味が違いますね。
    >>

    「日は西から昇るのですよ」にたいして
    「違うのでは?」
    というコメントを吐くのを指して「真剣味云々」がいかに**げているかわからないとしたら哀れな頭です。
    ま、私はあなたがどういう頭をしてようがどんな人生を送ろうがしったこっちゃないのでどうでもよいですが。

    また、私が「購入者」と断じた根拠は?

    やはり考えて書いていない証拠ですね。

  10. 760 匿名さん

    >>759 by RYSN

    全然、話題に関係ないけど、RYSNさんは引用の仕方を見直してほしいな。

    独自の引用符の付け方では、他の見るほうが読みづらいし、無用に長くなるので資源の無駄使いだ!(←簡潔にまとめる必要性の説明が面倒なので、意味は察してください。)

  11. 761 匿名さん


    確かに。759は無駄にスペースを取ってるだけで読み手には大変な迷惑、負担。
    KYな人柄がしのばれる投稿としては貴重だが。

  12. 762 匿名さん

    しかしなぁ。
    よくまぁ、低所得者が群がるよなぁ。
    安い言葉の発言が多いよね。
    753がいい例。

    1000万、2000万高かろうが、安からろうが関係ないけどね。
    CTTの物件がよければ、キャンセルOKだけど、ありゃひどいからね。
    要は、住む家として適しているかということで、値段は二の次といった価格と思うけど。

    756の意見はわかるけど、別に低所得者に羨ましがられてもね。

  13. 763 匿名さん

    衣食住が豊洲ってすばらしいです。会社も江東区中央区の水辺よりなら自転車で
    行けますね。
    スーパーが多く生活至便で、都心へのアクセスが有楽町線のみというハンデはあり
    ますが、時間の短さは評価できます。

    しかし、地震後に流動化が発生した際の土壌から湧き上がるベンゼンだけには
    気をつける必要があると思います。

    市場候補地は今回このように検査基準を上回る詳しい再検査を行い
    異常な土壌汚染を発見しましたが、すでに建物が建っているエリアは、
    通り一遍の基準を充足するだけの検査しか行われていない。

    また、長期間にわたる生活において受ける影響はどの研究者も行っていない
    でしょう。
    アスベストのように何十年もたってから因果関係が証明されても遅いです。

  14. 764 匿名さん

    ちゃんとあの人のレスを読んでる人いたんだ。。。

    しかもアドバイスまでしてあげている。

    ここの購入者は「いい人」が多いんですね。

    だからデベに騙されちゃったんでしょうか。

  15. 765 RYSN

    >>No.760
    >>
    独自の引用符の付け方では、
    >>

    独自でもなんでもありませんね。

    >>
    他の見るほうが読みづらいし、
    >>

    文章が意味不明。


    >>
    無用に長くなるので
    >>

    無用かどうかはあなたの問題ですね。
    個人的な感想をもって何かを断ずるのは間違いでは?

    >>
    (←簡潔にまとめる必要性の説明が面倒なので
    >>

    説明しなくてはわかりませんね。なぜならあなたのその解釈は間違っている可能性が非常に高いわけですから。何故間違っているかはその説明とやらに応じて(あなたに合わせて)話してあげましょう。

    >>761
    >>
    確かに。759は無駄にスペースを取ってるだけで読み手には大変な迷惑、負担。
    >>

    まったくもって意味不明。
    負担?読み飛ばせばよいだけでは?

    >>
    KYな人柄がしのばれる投稿としては貴重だが。
    >>

    はい、これまた意味不明。
    少しは日本語を勉強しましょう。(何が意味不明かすらわからなそうですが)

  16. 766 匿名さん

    >>765
    非常に見づらい。あなだだけですよ、こんな見づらいの。考え直した方がいいよー。

  17. 767 匿名さん

    郷に入っては郷に従えという言葉がある

    それが分からない人なんだからそっとしておけば良いと思う

    先ほどから見てると高みから話してるだけで内容も感じられないので
    読み飛ばす印になって良いかも

    現に今>>765とか読み飛ばしてるし(笑)

  18. 768 購入検討中さん

    批判者と擁護者を交互に演じて、更なる批判者と擁護者を呼び込もうとする・・・。
    外れた際にヤバイ方向に意識が飛んだみたいだね。
    まぁ、なんにしてもとっとと完売して次に行こうよ。

  19. 769 匿名さん

    某掲示板より。
    叩かれる者にも原因がある好例。

    468 名前:名無し不動さん :2008/05/26(月) 08:17:55 ID:IQK9wde5
    正しい選択ね!
    フリーレントでお試しありならいいかも
    購入に進む人は何人いるやら

    469 名前:名無し不動さん :2008/05/26(月) 08:24:06 ID:???
    一定の住民が常に流動的に入れ替わり、活気を失わない豊洲の街づくり方針に沿った動きであると認定します♪

    472 名前:名無し不動さん :2008/05/26(月) 08:34:59 ID:???
    入れ替わる

    自治会も組合もまとまらない
    同時に維持管理でトラブル

    やがて修繕もなにもできないトラブル

    推して知るべし


    **だね469w

    思いつきでお花畑変換して
    また赤っ恥w

  20. 770 匿名さん

    三井と野村...

    そう言えばこの組み合わせはあの有名な市川の物件と同じですよね。
    ココは大丈夫なんでしょうか?

  21. 771 購入検討中さん

    TOT
    は、いい。

  22. 772 学習中

    うーむ。
    私の場合、結構">>"で挟む引用は良く使うのですが。(改行を気にしないで見せられるので)
    業種とかの関連ですかね?
    ">"は2ちゃんとか、パソ通、fj系でしょうか?

    契約者ですが、私の場合一生済み続けるわけではなく、将来的に(10年後?20年後)には
    売却を検討していますので皆さんの情報、色々参考になっています。
    ただ、私なりに考えると「売りやすい物件」の条件はかなり揃っていると思っています。
    といっても売却は一度しか経験していないので、それに倣っての判断ですが。

    もっと色々お聞かせ下さい。
    また、あちこちにある空き地がどうなるかも知りたいですね。
    もちろん西側の例のエリアも。

    よろしくお願いします。

  23. 773 匿名さん

    >>772
    少なくとも、このサイトでは 引用符の直後に引用文が来ることを「引用」としており、文字色が変わります。

    個人的には、「">>"で上下を挟む引用」は他では見たことありませんし、我流と言わざるえません。

  24. 774 匿名さん

    >>772
    ご理解いただけたようで。
    ">>"で、挟むのは、見たことないです。

  25. 775 匿名さん

    >>772さんの文章は荒れない文章。荒らしを引き込まない。

    独自思考回路の独自引用符のお兄さんは、もうちょっと考えたほうがいいよ。

  26. 776 契約済みさん

    >468 名前:名無し不動さん :2008/05/26(月) 08:17:55 ID:IQK9wde5
    これって、2ch?

    マンション掲示板で、書込者のIDわかるの?
    しりたい

  27. 777 契約済みさん

    話題の東洋経済
    こことCTT比較してたね

  28. 778 匿名さん

    なんだか活気がないですね、TOTスレ…。
    寂しいです。

  29. 779 匿名さん

    ここで荒らしていた人たちは、いまCTTで同じこと(枝川、土壌汚染、液状化・・)を書いてはつられるのを待っていますよ。

  30. 780 サラリーマンさん

    やはり、TOTは一番いいですね。住みやすさ、将来性、総合評価ではNO.1ですよ。

  31. 781 匿名さん

    釣りは

  32. 782 匿名さん

    やめてください。

  33. 783 匿名さん

    おいらは

  34. 784 匿名さん

    もうすぐ完売ですね。
    ある意味CTTのおかげかも。
    やったね!!

    1. もうすぐ完売ですね。ある意味CTTのおか...
  35. 785 匿名さん

    差がはっきりしますね。
    ビジネスビルと「住まう処」の差が。
    やったね!!

    1. 差がはっきりしますね。ビジネスビルと「住...
  36. 786 匿名さん

    >>785
    あんまり、ほか物件を中傷するような発言は・・・好ましくないかと。不要だし。

  37. 787 匿名さん

    537 :名無し不動さん:2008/05/29(木) 08:21:18 ID:uu3NLR3c
    アフリカじゃ毎年、500万人の子供たちが、病気や飢餓で5歳前に死ぬそうだよ。

    それに比べれば、マンションの価値なんぞ、どんなに下がったところで不幸ではなかろうよ。

    なのにここの豊洲**の浅ましさはなんなんだよ?

    人を人とも思わぬばり雑言並べ立て。
    しかもほとんどが事実隠蔽や妄想や生温い宣伝ばかり。

    おのれの私利私欲だけに生きて恥ずかしくないか?
    しかもたかが数千万のマンションごときに。


    恥を知れ!

  38. 788 匿名さん

    >>780

    根拠の無いヨイショ書き込みは、痛々しいだけだよ

  39. 789 匿名さん

    >>788
    そうでしょうか。
    根拠の無い批判よりは良いのではないでしょうか。

  40. 790 匿名さん

    >785
    隣人のマンションを悪く言う、そんな人間が集まって上質なコミュニティができる筈はない。

  41. 791 入居予定さん

    いいものはいい。
    悪いものは悪い。

    いい場所のいい物件。
    それが豊洲でありトヨスタワー。

    買う人を選ぶ。
    選ばれた人だけが手にすることができる栄冠。
    それが豊洲でありトヨスタワー。

    トヨスタワーの未来は明るい。
    資産性が高い。
    地震にも強い。
    火事にも強い。
    将来、いつでも買った値段以上の買いが見込める。
    それが豊洲でありトヨスタワー。

    隣りは…しらん。あんな粕。

  42. 792 匿名さん

    まるで宗教の勧誘ですね。

  43. 793 契約済みさん

    残念ながら上質な入居予定さんではなさそうですね。

  44. 794 契約済みさん

    マンション上に赤いライトがつきましたね。
    スカイデッキにライトが点って綺麗ですよ。

  45. 795 匿名さん

    以下、お隣のスレより。ギスギスした隣人の多いこと…。


    気に入った間取りがあるなら、とっとと買えばいいと思いますよ。ここは。

    少なくとも涙目ToTよりは駅近な分、資産性は維持されますよ。
    中古マンションは、一定グレードあれば、あとは駅徒歩時間しかポイントになりません。
    駅から遠いToTは中古になれば敬遠されます。新築購入者は売るに売れずに泣くことに
    なります。

    それに今はホームセンター横と笑われてますが、中古になればこれは大きなアドバンテージです。
    買い物に徒歩ゼロ分はすごいことですよ。
    小学校の土の被害と騒音被害が甚大なToTよりも、駐車場スロープから丸見えのほうがまだ資産性は高いと思います。土と騒音はいつまでも重くのしかかりますが、人の目はカーテンで対応できます。すぐになれますよ。

    カラオケボックスすら不要でしたが、とにかく古くなった教養施設に資産性はありませんし、評価されませんから。その点、ここはまぁまぁです。管理費が安いほうがいいのです。中古の常識です。

    梁はいただけませんが、内装は結構良かったじゃないですか。
    お値段相応です。
    ToTは値段の割にはシャビーでしたから。

  46. 796 匿名さん

    ここは外国人(中国人、韓国人)の契約者も多いそうですね。

  47. 797 中央区民

    ↑ここは、と言うより豊洲全般ね。
    「多い」かどうかは不明だが、投資で買った外国人が少なからずいる。
    実数は知らん。

  48. 798 ご近所さん

    豊洲の隣はコリアタウンということもあり、韓国人の契約者は多いですね。

  49. 799 匿名さん

    >>798
    ん? 今、メジャーなタワーマンションは、どの物件にも韓国・中国の人はかなりの比率で契約者がいるよ。
    勢いは圧倒的に中国の人かな。
    逆にいうと、海外の人が投資しない物件や地域は・・・・・・。

  50. 800 匿名さん

    >>799
    中国の市場が今現在どうなっているかご存知ないんですか。。。
    金融商品で損してお亡くなりになった中国人が続出したのは最近じゃありませんよ。
    アメリカの不動産を買い漁ったバブル期の日本とイメージが被りますが、
    情報に疎いと最高値で豊洲物件をジャンピングキャッチしてしまうんでしょうね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸