匿名さん
[更新日時] 2008-06-10 03:34:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
251
契約済みさん
TOTのラウンジもPCTみたいに素敵だといいですね〜
CGで見る限りちょっとこじんまりした感は否めませんが・・・
スカイデッキで何が見れるのか楽しみです♪(多分2,3回行ったら飽きちゃうかもしれませんが)
大手4社がデベということはプラスな要因と思われます。
瑕疵が発生して欲しくはありませんが万が一というときに保障は大きいにこしたことはありませんから。
築地市場の移転は豊洲住民にとってはプラスでしょうか?
-
252
契約済みさん
249さん。
うちも北向きです。
キャナルワーフからの写真が↓(今年1月の写真)
-
-
253
契約済みさん
続き
そのもうちょっと先あたりが↓
-
-
254
契約済みさん
35階から取った写真で、今はここ住んでないから
最近見てないけど、連休中また寄って写真とってこようと思います。
うちはもう少し高いからもう少し抜けそうだけど、
夜景の方がキレイです。でも写真だとよく分からない。
結構スミフノースとお見合いになるかも・・・
-
255
匿名さん
-
256
契約済みさん
PCTから見た北向きは以外に綺麗でした。(抜けているので)
西に東京タワーも見えました。
後はノースタワーがどれくらいかぶってくるかですね。
なるべく離れて欲しいものです(もう既に基礎は出来ていますが^^;)
もう少し大学側のほうに動いて〜&小さくなって〜
-
257
匿名さん
CTTは思ったほどの仕様では無いみたいですね。
どちらかというとBTRみたいな感じ?
やっぱりTotが物件としてのバランスはよさそうですね。
ただ価格が今となってはちと高い・・・。
-
258
契約済みさん
なんかTOTを手付け流したって人が、既にキャンセルしたって人がいる(自称)ようですが
(TOT購入者掲示板やCTT掲示板)
あまりに不自然。
と誰もがわかっていると思うんですが、
書き込んで自己陶酔している方には分からないと思うので
自然な流れのキャンセルで、誰もが納得できそうな事情にする方法を。
① CTTの方が気に入って、気に入った部屋の抽選に当たったからTOTはキャンセルした。
(CTT1回目の抽選の後に書き込みしましょうね)
② 豊洲またはTOT相場が不安で仕方がないのでキャンセルした。
(転売やさんですか?)
③ リストラまたは倒産によりローン解約になった。
(これは仕方ないと思う)
くらいを思いつきました。
でも、キャンセルって恥ずかしいことだから、自慢げに堂々言うことではないよね、普通。
私なら、なんとか、キャンセルではなく、手付けを取り返したうえで解約します。
そういう執念も感じられない、本当にお金を失う人の痛みも感じられないレスだから
リアリティーゼロなんでしょうね。
-
259
ビギナーさん
>>258
こんなところ契約してしまって、お金を失う痛みを強烈に感じているのですか?
リアリティありすぎで引いてしまいました。
-
260
匿名さん
-
-
261
匿名さん
>>258さん
リアリティーゼロならば放置しておけばいいと思いますよ。
荒らしかどうかは本文の具体性から判断して、契約者でなくてもわかると思いますし。
嘘にしろ真実にしろTOTの価値が下がるわけでもないですし。
-
262
匿名さん
自分もキャンセルしたくなったけど、必死に調べて現実的にはできないことが分かりました。
・・・といった報告にしか見えなくて痛々しいのでほどほどにしてください。
-
263
ご近所さん
俺安いBTR購入者だけど(坪220万台)
TOTは買えませんでしたが(3回抽選外れ)、CTTなら俄然TOTですよ
CTTの外観と仕様でTOT並か高いのは信じ難い
-
264
賃貸経営に興味がある人
>258
私もあの書き込みには苦笑いしてしまいました。
稚拙でバレバレの恥じをご満悦で書きまくり?
巧妙な嫌がらせよりかわいいかもしれませんが、性格も頭も悪いでしょうね。
何が目的で書いているか不思議でしかたありません。
暇つぶし?
そういう私も暇つぶしで失礼致しました。
-
265
契約済みさん
258です。
259.262さん、
そちらの方がよほど必死で大変ですね。
同情します。
ご愁傷様。
もっと良い仕事が世の中にはたくさんありますよ。
でも、性格とぴったりの天職なのかもしれませんね。
どうぞお幸せに
-
266
匿名さん
-
267
契約済みさん
266
そういうのを「***の遠吠え」って言うんですよ。
掲示板で論破できる知力や知性がない人が必ず使う手です。
自分は「お・ば・か」さんですよ。
って言うようなものです。
恥ずかしいからもうやめましょうね。
私ももうスルーしますから。
-
268
購入検討中さん
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
単純計算かつ煽りっぽくてもうしわけないが、
「豊洲の水を飲んでいると二人に一人がガンになる」可能性があるということか。
いや、検出場所が住宅地ではなく、指摘内容も違うのは分かっているのだが、
そういった漠然とした「豊洲の不安」を煽る傾向の記事が、続々と出てくるのではないか。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件