東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<11>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<11>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-03 02:37:16
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画である。

【対象区域】
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf

【経緯】
○2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
○2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
○2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
○2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
○2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
○同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
○2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
○2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
○2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
○2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
○2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
○2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf

【関連計画等】
○港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/(なぜか消滅)
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2014-06-15 01:45:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<11>

  1. 501 匿名さん 2014/07/08 21:46:31

    テレ朝によれば、駅名は「たかなわ」駅で決定したとのこと。

  2. 502 匿名さん 2014/07/08 23:35:08

    ウソは良く無いですよ。あたかも決まったかのように誘致活動してる高輪民がいるという紹介だけ。JRは決め方も含めてこれからって。私も「高輪(なんとか)」には異論無いのですが、ただ、VTR中、
    ナレータ>「高級住宅街の高輪、漁村の雰囲気の残る芝浦、〜」
    高輪中年マダム>「芝浦って言われましてもねえ、アレでしょ?ホホホ(以下カット)」
    って、なんかちょっとやな感じ。。

  3. 503 匿名さん 2014/07/09 00:43:28

    >>502

    というかそういう対立軸を作らないとテレビ的に面白くないからね。

    新駅付近は江戸時代は交通の要所であり、荷物運搬のための台車やそれを引くための牛がたくさんいて高輪車町(通称高輪牛町)と呼ばれていた。

    当時の浮世絵を見ると漁村の雰囲気もありますよ。

    1. というかそういう対立軸を作らないとテレビ...
  4. 504 匿名さん 2014/07/09 00:50:07

    海にいる船は黒船のイメージですかね?

    おそらくこれらの絵は新駅に飾られると思われます

    1. 海にいる船は黒船のイメージですかね?おそ...
  5. 505 匿名さん 2014/07/09 01:07:58

    無難に高輪駅に決まっちゃうんだろうね。

  6. 506 匿名さん 2014/07/09 01:20:19

    >>497
    移動されられたのは、リニアスレではなくて天王洲スレね。
    あのスレも、一番最初に立てたスレ主は
    品川周辺エリアを扱う仲介業者らしいのが後でバレた。書き方に特徴が有り過ぎて。

  7. 507 匿名さん 2014/07/09 10:28:44

    >>500
    港南側のどこら辺に通じているの?

  8. 508 匿名さん 2014/07/09 11:33:07

    >>507
    それ、私も気になり映像を見直して見ました。
    映像的には、田町方面から品川方面のようなので、お化けトンネルかな?と思いますが。

  9. 509 匿名さん 2014/07/09 11:51:08

    >>500

    地下道じゃないですよ

  10. 510 匿名さん 2014/07/09 14:24:11

    >>509
    現地レポートの動画見るかぎり地下道ですね。

    1. 現地レポートの動画見るかぎり地下道ですね...
  11. 511 匿名さん 2014/07/09 14:33:03

    >>510
    確かに地下道に見えますね。
    この通路の存在は、過去レスで出てこなかったのでは?

  12. 512 匿名さん 2014/07/09 15:28:07

    新高輪架道橋じゃないんですか。
    ここから新駅北口につながる。

  13. 513 匿名さん 2014/07/10 04:17:33

    既出の「新高輪橋架道橋」のようですね
    今あるお化けトンネルのすぐ北側に作っており
    着工時の完成予定は平成30年頃(震災で1年遅れた可能性あり)

    なお今は港南側、高輪側いずれにも通じておらず
    車両基地の下だけしか出来ていないはず
    両側のアプローチ部は第三期工事で、最後の最後に作ります

  14. 514 匿名さん 2014/07/10 04:29:51

    架道橋というのは既設道路をまたいで横断する橋のことだから、架道橋というのは下の通路のことではなく上の線路のことである。

    すなわちトンネルみたいな道を新高輪橋架道橋というのは正確でなく架道橋の下の道路(通路)というべきではないか?

  15. 515 匿名さん 2014/07/10 04:41:21

    おばけトンネルはもともと水路てそれを埋めた立てて道路になっているので高さが低いと聞いたことがある。
    あれは使えなくなってしまうのか?

    なんとなく惜しい気がするね。

  16. 516 匿名さん 2014/07/10 04:41:34

    >>512
    この前まで新駅北口説が有力だったけど
    そもそも歩道はトンネルの北側にしかない(両側歩道じゃない)うえ
    新駅が皆んなが思っていたより南にズレたので
    新駅との直結は期待できなくなった

    裏を返せば港南・芝浦側からのアプローチは別にある可能性が高いので
    一部の人にとってはむしろ朗報かもしれないね

  17. 517 匿名さん 2014/07/10 04:47:50

    >>515
    まあトンネルと呼んでるけど、そもそもトンネルじゃないしね
    「架道橋」という名称の通り、道の上をJRの架橋がまたいでいるモノ
    あまりにも大量の鉄橋が連続してるので、トンネルと呼ばれるのは分かるけどね

  18. 518 匿名さん 2014/07/10 04:49:17

    >>517

    トンネルではなくガード下だよね。

  19. 519 匿名さん 2014/07/10 04:50:44

    なので地下道じゃないと書きました

  20. 520 匿名さん 2014/07/10 04:55:06

    >>514
    新高輪橋架道橋は位置的な分かりやすさからの通称なので
    今度は架道橋じゃなく本当のトンネルだよ

    こっちも新名称を募集するかもしれないね
    「泉岳寺アンダーパス」みたいなの
    なお区道だから、名称希望の請願を出すなら今度こそ区議会が正しい
    JR宛の請願を港区議会に出した高輪○○は○○)

  21. 521 匿名さん 2014/07/10 10:49:37

    新稼働橋と北口へのアプローチは今のところ別でしょ。
    設計変更するかもしれないけど。

  22. 522 匿名さん 2014/07/10 12:14:21

    設計変更って言っても、新架道橋は着工済み…というか半分できちゃってるし
    JR新駅だって発表しちゃったのに今さら北に移動することもないでしょ

    新架道橋の歩道部からは、1回地上に出て、開発地内の道路(地上)を南下、
    JR発表通りの新駅西口に入る──というルートしかないわな

  23. 523 匿名さん 2014/07/10 14:30:50

    架動橋は地上には出ませんが。
    勘違いしている人多いね。

  24. 524 匿名さん 2014/07/10 14:44:55

    >>522

    飯田橋駅なんてこんど移動しますからね。

  25. 525 匿名さん 2014/07/10 14:53:46

    >>523
    なら510の明るい出口は何処なの?

  26. 526 匿名さん 2014/07/10 14:59:15

    445:匿名さん [2014-07-09 22:21:59]

    あれは、高輪架道橋とは関係ないもので、
    グーグルマップ航空写真にも写ってますが、線路と平行する形で掘られた、リネンセンタに搬入するための道で
    移設する山手線京浜東北線をアンダーパスする部分です。

  27. 527 匿名さん 2014/07/10 15:06:43

    512あたりから
    新高輪橋架道橋って事で話が盛り上がっていたんたが。

  28. 528 匿名さん 2014/07/11 16:09:16

    菅が国交省の口車に乗ってしまった。
    サウスゲート死亡に三面張リーチかかったな。

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014071100675

    菅義偉官房長官は11日午後、東京都内の日本外国特派員協会で講演し、羽田、成田両空港の利用拡大の必要性に言及。
    神奈川県や東京上空を通過することによって、羽田は4万回発着を増やしたい。」と述べた。

  29. 529 匿名さん 2014/07/12 01:27:04
  30. 530 匿名さん 2014/07/12 05:14:16

    529さん
    ありがとうございます。
    都市計画の原案はどなたかありますでしょうか。

  31. 531 匿名さん 2014/07/12 07:31:32

    そもそもサウスゲートは対象になっているのですかね?

  32. 532 匿名さん 2014/07/13 03:47:03

    都庁まで行ったみたのだけど休日なので計画案は見られなかったよorz
    ちょっと思ったのだけど新駅は公園と水辺って外国人が好きな要素が近くにそろってるよね、たまたまかもしれないけども

  33. 533 491 2014/07/13 05:29:29

    夏休みも目前に迫りサウスゲート地区(港区&隣接地)やそれに関連する羽田空港・竹芝・
    ホテル等や湾岸・都心限定で「夏休み期間のお得情報」や「イベント&割引」等をUPしてみました
    家族やグループ・親しい会社仲間暑気払い等で活用もできるので改まった視点で
    ご当地を眺めて見る良い機会でしょう

    ▽伊豆大島観光宿泊費割引(東京都
    期間:平成26年7月19日(土曜)~平成27年3月30日(月曜)宿泊迄
    割引額:1人1泊につき3,000円(1回の旅行につき2泊まで)
    *利用枠が無くなると期間繰り上げ終了も有り
    ttp://www.gotokyo.org/jp/izuoshima/documents/chirashi.pdf

    ▽東京湾納涼船ゆかた乗船割引(東海汽船)
    期間:平成26年7月1日~平成26年9月30日迄
    乗船料:大人2600円
    浴衣姿割引:1000円引き(金土日祭日は適用外)
    *確か毎年実施だがミソは「AKB系のゆかた美女」を多めに連れてゆくこと
    ttp://www.nouryousen.jp/images/leaflet.pdf
    ttp://www.nouryousen.jp/cruise.html

    ▽虎ノ門ヒルズ公式キャラクター発売(森ビル)
    発売開始:2014年7月28日
    ttp://www.mori.co.jp/img/article/140710.pdf

    ▽ポケモンモノレール新デザイン車運行他(東京モノレール
    期間:平成26年7月20日~平成27年6月末予定
    ポケモンシールプレゼントは8月6日迄
    ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20140711.pdf
    運行ダイヤttp://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/2014july.pdf
    ポケ東京ttp://www.pokemon.co.jp/gp/pokecen/tokyo/access.html

    ▽ドラエもんジャングルランド(品川プリンスホテル)
    期間:2014年8月12日~平成26年8月23日
    時間:10:00~17:00
    当日料金:大人800円/子供3-12歳500円/2歳以下無料
    *前売割引・食事セット・アクアスタジアムセットの料金設定有

    ▽夏休み特別企画「羽田空港沖体験クルーズ」
    期日:2014年8月3日<第1部>18:40~19:40 <第2部>19:50~20:50
    発着:羽田空港船着場
    募集人員:110名
    使用船舶:OCEAN BLEU(オセアンブルー)●全長:27.25m
    料金:大人3000円/子供3-12歳1800円
    ttp://www.hps-co.jp/wp/wp-content/uploads/2014/02/natsuyasumitokubetsukikaku2.pdf
    *注=7/27は催行中止

  34. 534 533 2014/07/13 05:30:39

    夏休みイベントPART2
    ▽ご当地夏祭り
    ①品川駅港南商店会夏祭り
    7月18・19日(金土)17:00~21:00/品川駅港南口ふれあい広場

    ②三田納涼カーニバル
    7月19日(土)16:00~21:00/札の辻交差点~三田二丁目交差点
    *品川田町界隈の夏祭りでは華やかで一番好きだが集客が年々上昇続き
    ttp://www.mitashotengai.jp/_src/sc1403/mitacarnival2014poster2a.pdf
    *今年から「慶仲祭」が同時初開催となり”華やかさ&ボリュームアップ”で楽しみ
    ttp://www.keinaka.jp/wp/wp-content/uploads/2014/07/keinakasai2014.pdf

    ③新橋こいち祭
    7月24・25日(木金)12:00~21:00/新橋駅前SL広場他
    *全国的にも名が売れてる「SL広場」メインでゆかた美人も見れて好きな祭り
    *将来は「新虎祭り」なんて呼称にしてヒルズ地区環2を会場に巻き込み
    東京最大級の夏祭りに発展して欲しいものだ
    ttp://www.shinbashi.net/top/koichi/2014/

    ④芝浦まつり
    7月25・26日・27日(金土日)17:00~21:00/田町駅東口なぎさ通り
    *結構賑やかです将来は有料で台場・虹橋等周遊遊覧船を1時間弱のコースで
    お祭り限定運航したら毎年乗りますけど・・

    ⑤芝まつり
    7月25・26日(金土)17:00~20:30/芝新堀町児童遊園一帯
    *高山選手他のレスリングイベントがあるようです⇒観覧は無料です
    *昨日スーパーのマルエツが新規オープンしましたね
    ttp://www.maruetsu.co.jp/chirashi/contents/140711_p_shiba-a/_SWF_Window.html

    ⑥番外=麻布十番納涼まつり(町を闊歩してもらうんですが賑わいは一番)
    8月23日・24日(土日)15:00~21:00/麻布十番商店街一帯
    *周辺居住知人が多く大挙襲来して某著名マンションで毎年パーティーです
    ■花火情報は<<424に記載済

  35. 535 533 2014/07/13 05:45:53

    URL漏れ追加
    >>533
    ▽ドラエもんジャングルランド(品川プリンスホテル)
    ttp://www.princehotels.co.jp/shinagawa/event/contents/doraemon/#doraemon

  36. 536 匿名さん 2014/07/13 06:25:04

    石破が地方活性化の一環として、法人税を東京だけ高くするとか発言したみたいだが、東京の地価にはマイナスかね?

  37. 537 匿名 2014/07/14 07:37:23

    羽田新線についての話題に入らせて貰いたいのですが、、

    当スレや、各報道なのどでも話題となってた内容どうり、
    貨物線など使って羽田新線は本当にやりそうなのか否か?

    新線は、何らかの方法で、成田ー羽田を直通させるのか?
    その場合はどこかの駅で成田エキスプレスに乗り入れ?直通?


    りんかい線”の舞浜への延伸はやりそうなのか否か?


    羽田空港からTDLへそのままいけるように”と
    つい先日も発表がありましたが(当スレでも投稿あり)、
    その場合は羽田空港からTDLまでの直通の新線を作るのか?、
    どこかの駅(天王洲?)で接続(乗り換え)?なのか?


    東京モノレール”ですが、こちらについても
    ちょびちょび忘れた頃にニュースとなってるようですが、
    浜松町駅リニューアル(設計図も公表)となり、
    新しい変電所や、新型車両を導入のニュースもありましたが、
    レールなどの老朽化が心配されてましが、ニュースなど見極める限り、
    廃線とかはせず、既存の羽田空港への輸送車両として存続なのか?



    どうなんでしょかね?


  38. 538 匿名 2014/07/14 08:06:34

    カジノ誘致の行き先ですが大阪市はかなり積極的なようで、東京都えの誘致がなかなか見えてきませんが、サウスゲートや国家成長戦略でもあるし、つい一喜一憂してしまいます。

    カジノはソースは現代なので信憑性は何とも難しいのですが


    「再開発にカジノ…株価上昇「山手線新駅」で儲かる13社 」
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150664

  39. 539 匿名さん 2014/07/14 09:47:34

    カジノ誘致は、一か所と決まっているわけではないので
    まず大阪にやってもらえば?
    後々、カジノで問題が起きたときに東京が先駆者として槍玉にあがらない方が良いでしょう。

  40. 540 匿名さん 2014/07/14 12:57:16

    カジノは舛添が消極姿勢らしい。自民党も滋賀で手痛い目にあって、地方で票が取れないと政治どころじゃないから、石原がいなくなったこともあり東京外しが加速するかも。

  41. 541 匿名さん 2014/07/14 14:31:40

    カジノって、直近、東京に、本当に必要なのかな?今こそ、冷静に真剣に考えたほうがいいかもよ。「何となくアガる気がする」で安易に始めると、彼の国の失敗を後追いすることにしかなりません。せめて次のNHK報道読んでみて。
    http://www9.nhk.or.jp/nw9/marugoto/2014/06/0610.html
    東京は7年後の五輪開催でいっぱいイッパイでしょう。国家的プロジェクトなんだから、「東京外し」なんてあり得ないです。
    今、東京で、カジノやる意味は何がありますか?

  42. 542 匿名さん 2014/07/14 14:55:43

    東京五輪があるからこそ、国は東京外しでバランスが取れますよ。

  43. 543 匿名さん 2014/07/14 20:55:10

    羽田新線の報道出たね。
    3000億投資でJRは3分の1負担。田町経由東京駅、台場経由千葉、大井町経由新宿と相当の時間短縮、利便性向上なので、1000億負担なら是が非でもやりたいだろう。
    問題は新駅との接続と、中間駅の有無かな。

  44. 544 匿名さん 2014/07/15 00:06:32

    出ましたね。

    新情報としては、

    羽田線は東北縦貫線に接続する
    新幹線との立体交差は地下を通す
    大井町から羽田方面に短絡線を新設

  45. 545 匿名 2014/07/15 06:53:55

    NO.538のリンクの、東京のカジノ誘致した場合は、大井競馬場をどかしてそこにカジノって可能性はあるのでしょうかね?だとしたら楽しみです。

  46. 546 匿名 2014/07/15 06:55:28

    羽田新線、りんかい線”との接続駅は何処が有力と予測しますか?

  47. 547 匿名さん 2014/07/15 08:50:44

    田町か新駅だね。

  48. 548 匿名さん 2014/07/15 09:14:25

    <546
    りんかい線天王洲アイル駅ですよ。

  49. 549 匿名さん 2014/07/15 11:00:25

    駅で接続じゃないんじゃない?

  50. 550 匿名さん 2014/07/15 11:22:54

    日経の地図を見る限りでは、なさそう。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸