東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<11>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<11>
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2014-08-03 02:37:16
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
東北縦貫線(上野東京ライン)の開通(2015年春)に伴う品川車両基地の縮小により生じる約13haの土地(車両基地跡地)の再開発を軸とする都市開発計画である。

【対象区域】
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/topi045_1.pdf

【経緯】
○2002年03月 JR東日本が、東北縦貫線計画(宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ、東海道線との相互直通運転)を発表
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
○2003年10月 東海道新幹線「品川駅」開業
○2003年12月 日経に「JR東日本は東京・山手線の品川-田町駅間に、約40年ぶりとなる同線の新駅を設置する方針を固めた。両駅間にある品川車両基地(東京・港)のうち約10ヘクタール分を事業用地に転用し、新駅を核に2009年度から再開発する計画。」という記事が掲載される。
○2006年09月 東京都が[品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画]を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm
○2007年11月 東京都が[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン](いわゆる「東京サウスゲート計画」)を策定
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/seisaku/shinagawa/
○同年・事業化「都市構造の再編を進め首都東京を再生」で2007年~2009年をプラニング期間と設定。2010年以降に順次着工が見込まれる。
○2008年05月 JR東日本が、東京サウスゲート計画の前提となる「東北縦貫線」(上野東京ライン)工事に着工(2013年度の完成の予定であったが、現時点では2015年春開通の予定)
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
○2010年 芝浦水再生センター第一期工事に順次着手。目に見える形で計画が動き出す。オバケトンネル新・高輪橋架道橋も着工。
○2011年03月 東日本大震災のため各工事計画見直し
○2013年09月 2020年夏季五輪の開催都市が東京に決定。
○2013年09月 JR東海が中央新幹線(東京都名古屋市間)の環境影響評価準備書(ルート等の詳細)を公表
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001304.html
○2014年06月 JR東日本が田町~品川駅間の新駅設置を発表(2020年の東京五輪にあわせた暫定開業を予定)
https://www.jreast.co.jp/press/2014/20140604.pdf

【関連計画等】
○港湾局 運河ルネッサンス計画
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/about.html
東京都 アジアヘッドクォーター特区の指定
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/12/20lcq400.htm
港区 田町駅東口北地区のまちづくりについて
http://www.city.minato.tokyo.jp/shiba-koushisetsu/kankyo-machi/t-machi...
港区 田町駅西口・札の辻交差点周辺地区まちづくりガイドライン
http://www.city.minato.tokyo.jp/toshikeikaku/tamachinishi-hudanotuji.h...

【過去スレ】
10.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436756/
9.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139/
8.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/177056/
7.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/156960/
6.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137159/
5.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73036/(なぜか消滅)
4.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43222/
3.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
2.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44068/
1.https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2014-06-15 01:45:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<11>

  1. 422 匿名さん

    >>418
    日本の中心芝浦w
    利己的発想はレベルが…
    中立的な意見ですが、
    芝浦のマンションをお持ちで価格が上がって欲しいのは分かりますが、いずれにせよ高輪側に駅が向いてるのですから、高輪二丁目三丁目辺りはかなり恩恵を受けるでしょう。そこで競っても仕方ないですよ。
    高輪や青山、麻布などの何が良いかは住んでみれば直ぐ分かりますよ。

  2. 423 匿名さん

    高輪の住民とまとめないでほしい
    これ以上高輪とつく駅を増やすのはやめてほしい

  3. 424 匿名さん

    ▽モノレール浜松町駅工事による発着運休(7/5-7/6)
    浜松町駅ポイント設備更新工事7/5(土)20時頃~7/6(日)12時頃
    通常の保守工事を上回る規模のため部分運休処置となるため
    羽田空港国際線含む利用者は搭乗遅れがないよう注意が必要
    ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/temporary/pdf/20140617.pdf

    あと半月もすれば梅雨明けの声も聞かれるだけに湾岸地域に関係するレジャー向けで
    日程が決まったもの・・
    ▽東京の2大花火大会
    ①東京湾大華火祭8/10・日曜(荒天順延無)
    ttp://www.city.chuo.lg.jp/bunka/event/toukyouwanndaihanabisaimeinn.html
    主催は中央区だが港区では区民専用席が毎年芝浦埠頭に設けられている(抽選)が
    結構空いている穴場スポットもある→R15より海側に入ることがポイント
    花火自体は広範囲から見れるが爆音と閃光を楽しめる港区の適地は北の新橋TTP~
    芝浦~港南北部の高層マンションは特に良い

    ②隅田川花火大会7/26土曜(荒天順延は7/27→両日荒天で中止)
    ttp://sumidagawa-hanabi.com/index.html
    なんと言っても歴史ある花火大会で浅草の繁華街至近の2カ所から打ち上げられるので
    賑わいがあり楽しめる→634(スカイツリー)開業後3回目となり雷門含め観光名所多く
    花火種類も多いのでお勧め

    ▽上陸聖地品川の「ゴジラ第1作」(1954年)60周年記念
    ①ゴジラ映画の金字塔で大ヒット作となった東宝製作・配給の白黒映画
    伝説の首都”初上陸地点”が「品川・芝浦沿岸」であり
    主にR15号沿を北上暴れまくり上野・浅草辺りから東京湾に姿を消してゆく
    60周年を記念して第1作はNHK・BSで7/8にOAされる
    品川沖上陸ttp://www.tcm.com/mediaroom/video/495323/Gojira-Movie-Clip-Godzilla-Was-Spotted.html
    ttps://www.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2014/06/008.pdf
    ②2014年版(WB)新作は7/25に本邦公開封切りとなる=全米では5月に封切りされた
    ttp://www.godzilla-movie.jp/

  4. 425 購入経験者さん

    >>420
     高輪に2物件所有しているから、外野や部外者ではない。
     すべての高輪民が「高輪」駅に賛成しているなんてこと
     はまったくない。
     
     100歩譲って、「高輪」駅は認めてもいいけれども、
     その場合、高輪住居表示以外のエリアで「高輪」という
     マンション名を名乗ることは法律で禁止すべき。
     高輪住居表示以外エリアにおいて、新駅名をどうしても
     マンションの名前につけたい場合、「○○タワー高輪駅」
     という風に、「駅」という文言をかならずつけるように
     義務化すべき。
     新駅名と住居表示名を意図的に混同させることを狙った、
     新駅開業に便乗した、ただ乗り・わる乗り商法には断固
     として反対する。

  5. 426 匿名さん

    >>418
    そうですかー?
    私は海外に何年も住んでいて今東京に住んでいますが、やっぱり東京は住みやすいと思いましたよ?

  6. 427 匿名

    京葉線の将来 Part3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/


    上記リンク(スレット)が、かなり専門的な高度な議論をしてますので、覗いてみて下さい。鉄道関連の話題などは、東京サウスゲートに関係する内容も多く、本来なら当スレット(東京サウスゲート) で議論を戦わせたいような専門知識や情報が飛び交ってます!

    当スレット(サウスゲート板ユーザー)からも、知識に自信ある方は、ちょっくら遠征がてら物申して来ても面白いかも知れませんね(^^)

  7. 428 匿名さん

    >>425
    住んでいないのなら部外者だろうに。
    鬱陶しいから早く消えてくれないかな。

  8. 430 匿名さん

    (物件の名称の使用基準)

    第19条 物件の名称として地名等を用いる場合において、当該物件が所在する市区町村内の町若しくは字の名称又は地理上の名称を用いる場合を除いては、次の各号に定めるところによるものとする。
    (1) 当該物件の所在地において、慣例として用いられている地名又は歴史上の地名がある場合は、当該地名を用いることができる。
    (2) 当該物件の最寄りの駅、停留場又は停留所の名称を用いることができる。
    (3) 当該物件が公園、庭園、旧跡その他の施設から直線距離で300メートル以内に所在している場合は、これらの施設の名称を用いることができる。
    (4) 当該物件の面する街道その他の道路の名称(坂名を含む。)を用いることができる。


    http://d.hatena.ne.jp/flats/20120608

  9. 431 匿名さん

    >>425

    高輪台駅があるため品川区アドレスなのに○○高輪台とか名乗ってる高輪詐称マンションたくさんあるからね。
    港南側にずらりと並ぶぞ。○○タワー高輪がwwww

  10. 432 匿名さん

    水再生センターの東半分って蓋するの?

  11. 433 匿名さん

    大崎のあたりのマンションは目黒川沿いの低地なのに御殿山を詐称しているマンションが多いが、北品川五丁目など目黒川北側では最寄り駅である大崎を名乗るマンションは皆無であった。

    しかし北品川五丁目再開発はついにアドレスは北品川であるのにかかわらず、名前は最寄り駅である大崎を名乗ることになった。

    そういうものだよ。

  12. 434 匿名さん

    >>431
    最近、タワマンを次々と供給しているのは芝浦だから
    ○○タワー高輪がずらりと並ぶことになるのは芝浦だな。

  13. 435 匿名さん

    >>434
    高輪より芝浦の方が売れる。

  14. 436 匿名さん

    >>434

    港南側ってことよ。まあ芝裏側でもいいけど線路の東側。

  15. 437 匿名さん

    芝浦といえばウォーターフロントって言葉全く聞かなくなったね。

  16. 438 匿名さん

    >>429
    どこに住んでる?
    埋め立てを検討しないなら、来ない方がいいよ。
    麻布とか広尾を買いなよ。

  17. 439 匿名さん

    そろそろ、運輸政策審議会のヒアリング結果でも予想しましょう。
    ・羽田アクセス
    ・品川までのアクセス改善

  18. 440 匿名さん

    区が要望するのだから「高輪」で決まりだろう。
    だが、「品川」は言うまでもないが、「秋葉原」も世間の認知は駅周辺(千代田区外神田ほか)であって、台東区秋葉原を指す人はいない。「高輪」も同じで、いずれ新駅周辺を指すようになるだろう。

    1. 区が要望するのだから「高輪」で決まりだろ...
  19. 441 匿名さん

    予想される地域は水再生センターなのでマンション立ちませんよ。

  20. 442 匿名さん

    線路東は車両スペース

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸