東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その4
匿名さん [更新日時] 2008-06-20 02:17:00

赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸のタワーマンションです。
完売しました。

近くにパークコート赤坂があり、ここの購入者は、とても気になり、ついつい比較してしまいます。
少し前までは、PC赤坂は、新新価格になると思われていたため、納得できたのですが、実際は、結構割安で少々焦っています。でも、やっぱり格安、周辺の猥雑さを加味しても、今でもコストパフォーマンスは最高です。


売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体

<過去スレ>
 1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/
 2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44261/
 3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44381/

[スレ作成日時]2008-05-19 03:31:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 221 ご近所さん

    PC赤坂は大人気らしいですよ。
    実契約レベルで半分も売れたとか。
    残りはいつはけるかは判りませんが。

  2. 222 匿名さん

    PC赤坂の事故?

    単純な手抜き工事だろ。立地的にどうしても世間が注目する場所で思いっきり目だった感じだね。
    もともと、天井高も低いし歪な形の建物だからね。相当無理して建てたんじゃないかな?
    立地に頼りきったタワマンの末路を想定できるよ。気づいた頃には値崩れしている物件かもね。立地条件が原因ではなく、建物手抜き設備の不具合とかが原因でね。
    住んでから分かることだから、投資目的の人は様子を見てから判断だな。

  3. 223 物件比較中さん

    24階の角部屋が495万円で即売できなかったのが現実。
    周りの環境と半端な立地からすると当然か。低層階の小ぶりの
    物件なら最終的に契約できるのは300万円台だろう。

  4. 224 匿名さん

    赤坂PC中古よりパストラルを選ぶ。決まり

  5. 226 ご近所さん

    >>233

    こことPC赤坂とは運命共同体です。
    安値のPC赤坂が完売してくれないかぎり、ここの中古で高値売り抜けは無理です。

    ここを高く転売するために、PC赤坂が売り切れるのを待ちましょう。
    PC赤坂の影響で、青パも虎でも完全に様子見ムードです。
    周辺取得者はPC赤坂を安売りされていい迷惑。

    パストラルが及ぼす影響はご安心を。森は取得だけで2300億も掛けているので、総事業費360億円程度のPC赤坂のような安いマンションは供給できません。パストラルは坪800〜1000です。

  6. 227 入居予定さん

    ほんと
    PC赤坂を坪800〜2000で売ってくれれば周りは安泰だった。

  7. 230 匿名さん

    パストラルが坪1000程度の積算ですね。頑張って貯金、貯金。

    オークラとかも含めて超一帯開発の予感がするのは何故だろう。あのホテルは古すぎる、旅館っぽいぞ。

  8. 231 住まいに詳しい人

    >周辺取得者はPC赤坂を安売りされていい迷惑

    これホント!
    PC赤坂現場道路はさんだ向う側の三菱の集合モデルルームに行った際
    三菱の担当者が、おもわず
    「PC赤坂、なんであんな安値でだしちゃったでんしょうね、、、
    このモデルルームにもPC赤坂見にきたついでに寄る方多くて、、、」
    とかなり迷惑そうでした。

    一発で即完できるのに、50戸づつ分譲して迷惑千万です。

    まあ実需中心だから、中古はあまり出ないし、出た時は値が張るので
    まわりの価格も安定するだろうけど、早く全戸売ってほしい。

  9. 232 契約済みさん

    はじめまして。

    今度、上京することになり、この物件にすむことになるであろう、地方出身者です。
    地方では、一軒家に住んでおりましたので、足音等は気になりませんでした。

    そこで、みなさまに教えて頂きたい事が、、、。

    マンション(そこそこちゃんとした作りの)でも、やはり上階や下階の足音等気になるものですか?
    特に、お子さんの走り回る音とか。
    どちらかというと、私自身神経質なものですから、同様な性格の
    方の体験談等お聞かせいただけたらと思います。

    よろしくお願い致します。

  10. 233 匿名さん

    神経質ではありませんが(笑)
    マンションでは音はしますよ。(そう思っている方が暮らし易いです。)
    上の方と面識が有ると、そう気になりません。
    ある程度は、慣れていくものだと思います。

  11. 234 匿名さん

    重、軽量衝撃音、人により気になる雑音は様々です。
    スラブ圧の加減や、柱、梁からでも音は振動で伝わります。又、ペアガラスと言えども遮音性は完全ではありません。

    個人的に興味をそそるのは、竹中の新架構法〔SUPER FLEX WALL〕でしようか。私見ですが、従来のMSよりは、柱や梁を抑えているのでその分開放感があり、遮音性もあるのではないかと考えています。

  12. 235 物件比較中さん

    確かに、ヤフーでも、青山パークタワーと虎タワー・レジデンスの
    売り希望たちが、大量にひどく晒しもの状態になってる。
    そりゃぁ、まずはパークコート赤坂新築と比べるからね。

    ここもパークコート赤坂と同じぐらいなら買う人がいるかもよ。
    3Aの物件がなくなるからね。

  13. 236 賃貸住まいさん

    高層階80平米で敷金4、礼金0、月額40万円ぐらいで借りれますか?

    検討しますよ。

  14. 237 入居予定さん

    PC赤坂の安売りの波紋が虎や青パにまで及んでいるぐらいなので、他の競合は爆死でしょう
    今回の事故も仕組まれたもので無ければ良いですね。

  15. 238 契約済みさん

    ↑長期にわたってこの値段で売られると、
    割安と思われたPC赤坂の値段が一般価格として根付くので周辺相場が下がる。やばい。
    515戸とはいえ安く売るなら売るで、短期決戦しないと、周辺中古まで雪崩がおきる。
    大量供給の恐怖だな。

  16. 239 契約済みさん

    ↑赤坂TRは安売りしたが短期決戦だったので、周辺相場に雪崩を起こす事は無かった。

  17. 240 入居予定さん

    雪崩なんか起こさないし、起こるはずがない。

    視野が狭いというか・・視点が違うから教えようか。

    分らないかな?

    金融特区に組み込まれたエリアなので、心配すること無いってこと。

    そのうち税制優遇(だから、減税エリアになるんだよ)ってことが
    このエリアにも合わせて指定されると言う情報を得ているので、皆さんうろたえる事は無い。

    重点的に森ビルがなんでこのエリアに資本投資しているか分るでしょ。

    テナント料も高いまま貸せるメリットが出てくるんだよ。


    安田不動産辺りのもつ神田とかのマンションではこことあまりに違いが出すぎるわけ。
    森財閥の完成かつ誕生だよ。

    以上。

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸