物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
201
匿名さん
あなたは女性か?過敏症ナンじゃない。
全然違う!表の話で桜田門だよ。
-
202
匿名さん
-
203
とくめいきぼう
-
204
匿名さん
>>202さん
ここは最初からかなり変です。
坪3000万いく!とか、虎の悪口ばっかりだったのが、虎が坪800万台で売れ始めたら、
ここは虎よりも高いのですでに1000万いってる、とか。
そういうアフォばっかり。
-
205
匿名さん
坪750で出している人もいますが、
坪495でも売れないようなので、無理でしょう。
そろそろ現実を見ないと。
ここが特にすごく悪いとも思いませんが、
サブプライムはじけ、買える人が少なくなりました。
竣工までの長さがわざわいした感じです。
オプションプランなど、通常はないものがあったことが、
竣工までの時間を長くしたのだと思います。
リフォーム代よりも高くつきました。
実需の人は問題ありませんが。
-
206
契約済みさん
小○さんも言っていましたが、PC赤坂が売切れるまで待った方が高く売れるのでは、
PC赤坂が販売中は購入希望者はいつでも決まった値段で赤坂を買えるわけで、
-
207
匿名さん
PC赤坂ですら、完売できるかの状況だと思います。
PC赤坂が完売しても、その後に次の物件が出ないとは限りません。
地域の再開発を望む者としては、微妙な感覚です。
港区は、大型再開発には、住宅の提供を義務付けていますので、
大型再開発があると、必然的に住宅が提供されてしまいます。
-
208
匿名さん
確かにここ竣工までの期間が長いですね。
PT虎ノ門なんか、ずっと後に売り出されたのですが、
もう竣工ですね。(少し高さは低いけど)
それにしてもここは、旧価格で売り出したものが、
建築中に、新価格飛び越え、新新価格飛び越え、
新新新価格の時代に竣工となりました。
希有な存在です。
-
209
匿名さん
港区は、大型再開発には、住宅の提供を義務付けているので、
住宅需要の少ない赤坂地区にもたくさんの住宅が供給され、
需給バランスが崩れるのですね。
-
210
匿名さん
-
-
211
匿名さん
204
205
現実は厳しい。
虎だって競売に出ていますよ。
平成18年築で競売ですよ。
その所有者は、虎ノ門TRを購入した途端に、経営破たんしてしまったのでしょう。
竣工しないとね。ビルの中見を見ないとどうでしょう?売れないでしょう。
しかし、竣工まで時間ある。株戻れば良い値つくでしょう。問題ない。
-
212
匿名さん
ここもたくさん競売に出るのですね。
それをねらうのが一番効率良いのですね。
情報、ありがとうございます。
坪400位をねらいます。
-
213
匿名さん
>>211さん
竣工まで時間があるのですか。
いったいここはいつ竣工ですか。
あと3年くらい?
-
214
匿名さん
サンウッドのポリシー
田の字間取りは作りません。
ポリシーのレベル低すぎでは?
以下、引用です。
私たちが創業した当時、いわゆる都市型高級マンションはすでに存在していました。しかしその評価軸は「キッチンが外国製」「外壁には石」などの表面的なことばかりで、海外の高級共同住宅ではまずあり得ない、開放廊下に面して玄関の扉と居室の窓が並んでいるといったこともまだまだ一般的でした。そこで私たちは、創業にあたり、「住まいとしての安心感」や「プライバシー」がいかに守られているかがこそ、都市生活に必要なのではないかと考え、「開放廊下に直接面した窓のある居室をつくりません」というポリシーをサンウッド宣言として謳い、根本的な価値の向上を目指しました。
-
215
匿名さん
気が早いね、ここではなく虎ノ門狙いでしょう。
まだまだ、バンバン出ますよ。
ここは、まだまだ先の話です。
ここも買いかもしれませんが、虎ノ門TRはドンドン出るようです。
理由は勘弁。
-
216
匿名さん
トラが大量に放出ですか?
内部に通じた方みたいですね。パストラルの影響ですかね?まだまだ、先の話だと思っていましたが。
-
217
匿名さん
-
218
入居予定さん
そういえば小嶋さんも虎持っていてパストラルがどうのって以前に書いてましたね
-
219
匿名さん
PC赤坂購入予定者が動揺しています。
足場脱落事故で様々な憶測が乱れ飛んでいます。単純な足場解体中の事故ではなく、外壁そのものに問題があったと疑う人もいるとか。
これで、値下げされればある意味チャンスかも。
-
220
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件