東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)ってどうですか?Part.10
匿名さん [更新日時] 2014-06-28 10:54:49

KACHIDOKI THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:三菱地所レジデンス
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441206/

【物件情報の一部修正をしました 2014.6.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-14 22:25:16

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    何このポジの嵐。
    2期を前に急に業者が湧いてきたな。風紀を乱すのでお引き取り願いたい。

  2. 952 匿名さん

    どこにポジあった?w
    ネガしかないじゃん

  3. 953 匿名さん

    老人ホームじゃなく、デイケアサービスの施設だから!みんな勘違いしてるな。言ってるのはネガティブで盛り上げようとしてる業者かな?

  4. 954 匿名さん

    >>953
    マンション買うのにそのレベルで大丈夫??
    マスタープランにしっかりと小規模多機能型居宅介護事業所、及びサービス付き高齢者向け住宅と記載がありますよね?そこを理解しないで申し込むと後で後悔しますよ。

  5. 955 匿名さん

    将来的に、マンション内で老後を迎えた人向けの施設ってことになるのかな。「わしゃここから離れたくない、ここで死にてえ」って言うと「じゃ部屋を売って1階に移りましょう」・・何て合理的!

  6. 956 匿名さん

    老人ホームしつこいネェ

  7. 957 匿名さん

    公共施設の出入口完全に別でしょ?
    同敷地内の別建物くらいの認識なんだが。

  8. 958 匿名さん

    ≫954
    ”小規模多機能型居宅介護事業所”は、要は老人ホームですよ。
    ご本人は、賃貸物件として施設内に部屋を借りて入居。その個人宅に訪問介護業者が”訪問”する仕組み。やから、多くの場合、食事提供も別会社。
    私は気にせず買ったクチです。

  9. 959 匿名さん

    老人ホームのほうが安定して収益出せて管理費に充当できる。
    だからここの管理費は安いんだよ。ありがたい話じゃん
    老人からお金もらってウチラは楽できるんだから。

  10. 960 匿名さん

    ここの内廊下幅はいくつですか?150センチとかコメントみましたが、モデルルームで2メートルと言われました。どちらが本当でしょうか?

  11. 961 匿名さん

    形状は別として外観の作りは量産型だと思うけどねぇ。
    家具デザイナーだけど、意匠にこだわってるとは思えないかな。

  12. 962 匿名さん

    >>960
    内廊下幅は150?200?どちら??
    知ってる方教えてください。

    >>961
    ほんまにデザイナーかいな。
    意匠ってのは形状がメイン、他の素材感、色彩などは補足。
    マンションは立地がメインなのと同じ。
    外観の作りとは何なの?構造か?タイルの質感か?笑




  13. 963 匿名さん

    >>962
    あ、ごめんね。
    形状ってy字のトライスターのこと指してたんです。
    わかりやすく言うと、これを通常の正方形タワーに置き換えた時に唯一無二感は無いでしょうね、という意。

  14. 964 匿名さん

    >>963
    トライスターは意匠ではなく、表面積(戸数)を稼ぐための設計ですよ?

  15. 965 契約済みさん

    >>964
    このデザイナーさん、トライスターは意匠に入れてなさそうですよ?下手に荒さないで。

  16. 966 匿名さん

    >>965
    961と963の発言見るとトライスターは唯一無二感があっていいが
    他の部分は安っぽい、という意味なのでは?

  17. 967 契約済みさん

    今日三井タワーで契約してきました。
    契約者専用掲示板が立ってるので入りたいのに
    入れないんですけど、やり方知ってる人教えて下さい。

  18. 968 匿名さん

    ↑ここを契約した決め手はなんですか?また、内廊下の幅をご存知ですか?

  19. 969 匿名さん

    >>966
    トライスター型とは、むかしの公団のスターハウス型が基本。
    wikiのスターハウスに、芝浦のトライスター型タワマンの事も書かれている。

  20. 970 入居予定さん

    >>966
    963です
    唯一無二感あるけど、トライスターがいいとは一言も言ってません。

  21. 971 匿名さん

    >>960
    150センチでしかも玄関ドア開けると扉がアルコープからはみ出して、人にぶつかるぞ。

  22. 972 匿名さん

    >>970
    確かに唯一無二だ。ここまで58階建トウキョウタワーズに接近戦を挑んだのは例がない。しかも南側べったりにクリンチしている。日々の植栽も日当たりがなくわびさびの境地を表現してくれるだろう。訪れると驚くほど淡白でミニミニサイズのエントランス動線。あれっと思う非日常がここにはある。中に入ろうとすると1階2階の老人介護施設から窓越しに話かけられる日常が、ここにはある。圧巻なのはバルコニーからの眺めは常に視界の三分の一を自己建物で覆ってしまうという日常。接近のトウキョウタワーズ住民からなにこっち見てんだと罵倒されると、勝どきならではの非日常があなたを包むだろう。先日、ニューヨークから来た娘に住戸内にある貯湯タンクを案内した。あり得ないと娘は言っていた。たしかに、そうさ。免震じゃないとか、長期優良認定を受けないとか、よく見ると窓が開かないとか半分の高さだとか、そんな喧騒も、目の前に交差する環二と清澄通りがさらなる喧騒でかき消してくれそうだ。ニューヨークから来た娘が外に出たいと言うのでふらりと出ると、地権者店舗の焼き鳥屋が見えた。そして散髪屋も。この非日常な毎日に、ニューヨークから来た娘はあり得ないと言った。われわれは完成まで3年待つわけだが、、その間に魅力溢れる他社のマンションが、このエリアにたくさん彩りを添えることだろう。

  23. 973 匿名さん

    ガンバスター型はどうでもいいが、問題はここの近くに
    コンビニがないことかな

  24. 974 購入検討中さん

    おそらく、住友ビルに入っていたセブンイレブンが1Fに入るのでは。図面から判断するとね。

  25. 975 購入検討中さん

    972さん残念ながら、ここは完成後に化けるよ。

  26. 977 物件比較中さん

    >>972
    ネガコンセプトムービー?
    映像も見てみたい。

  27. 978 匿名さん

    >>975
    残念ながら972の言ってることは正しいよ。表現方法はちょいと問題あるけど…
    化けるとは?もう出切ってるよ。

  28. 979 匿名さん

    ごめん、不覚ながら>>972は笑えた。うまい!
    あのシアター洗脳を受けた人には苦笑ものです。

  29. 980 匿名さん

    >>972
    いいね!まさにその通り!

  30. 981 入居予定さん

    ↓これは間違い。
    <中に入ろうとすると1階2階の老人介護施設から窓越しに話かけられる
    あとは半分未確定情報、残りは正しい。

  31. 982 匿名さん

    改めてマスタープランを眺めてみると、確かに2F3F4Fの公益施設とマンションとは完全に分離されてますね。
    ただ、1階の植栽エリアに老人がたむろしてる、という状況はあり得るかもしれない。

    あと、マスタープランの図面から判断すると、内廊下の幅は、各住居の入り口ドア幅の2倍程度です。

  32. 983 匿名さん

    >>972

    こうゆうところに、強烈なネガ書き込みする気持ちがわからん。
    興味がなければ、他のマンションを検討すればいいし。。。

    やっぱり、他社の営業???

  33. 984 匿名さん

    強烈って、、、笑って流せばいいものをw

  34. 985 匿名さん

    こういうのって、反応すればすれほど「弱みはここです」と告白してるようなものだよ。

  35. 986 匿名さん

    >>983
    すぐに営業とか言っちゃうの幼く見えるからやめた方がいいよ。

  36. 987 匿名さん

    このスレのMVPは972だね。

  37. 988 匿名さん

    972さん、ローンが通らないとかで買えなかったんだね。憧れてたのは分かるけど、また機会があるよ。

  38. 990 匿名さん

    >>988
    いや、かなり数多くいるこの物件に惹かれなかった人の中の1人でしょう。おちょくってるだけ。

  39. 991 匿名さん

    植栽に日当りが無いとか、長期優良認定を受けないとか、窓が半分の高さ?とか、気付かなかったデメリットがうまくまとまってる。それにしても地権者に散髪屋や美容院が多いのはなぜなんだろう?うちのマンションも地権者が美容院だ。

  40. 992 契約済みさん

    このマンションに惹かれないにせよ
    少なくとも気になっちゃった人でしょ。

  41. 993 匿名さん

    確か180か185です。手摺を含むか除くかは忘れました。

  42. 994 匿名さん

    買う人にとってみれば最高の物件かもしれないが、MR見に来て買う気にならなかった人は少なくとも数千人レベルで居るはずで、そう考えればこの手の書き込みもあってしかるべきかと。買う人は流すべし。

  43. 995 契約済みさん

    ちがうっしょ。

  44. 996 匿名さん

    >>991

    植栽に日当たりが無い→植える木を選べばいい。
    長期優良認定→100万円の差。
    窓の半分の高さ→半分ではないと思うが。。。私には必要十分にあったが。

    全部小さいことだと思う。

    もっと大きなメリットはここにはあるよ。

  45. 997 匿名さん

    >もっと大きなメリット
    って何?

  46. 998 匿名さん

    どんな?

  47. 999 匿名さん

    日本橋三井タワー5階で契約してきた。

    この立地、この部屋、この眺望、この価格といずれも納得しているので、満足です!
    抽選前はどきどきでしたのでほっとしました。

    勝どき東地区再開発の方がいいなと思ってたけど、価格上昇の可能性と時間的に待ち切れなかった。
    ここはそんな人多いと思うな。

    ネガの人大いにがんばってくれたまえ。

  48. 1000 匿名さん

    996さん

    おっしゃるとおり。
    契約者かな?
    ネガさんはてきとーにあしらうに限りますよ。。。

  49. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸