物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
413
匿名さん
住宅情報から落ちたからついに広告費が底に!なんて思ったけど、小さくなった折込広告が入っていましたね。(全盛期の半分だけど)外人女性のモデルが前面に出ているけどマドンナおばさんは何処へいったのだろうか・・・高いツケだ。
がんばれ、あと200戸!
-
420
匿名さん
台場と有明には住所だけじゃない違いがあるから
あんなに価格が違うんです。
お解かり?
-
421
匿名さん
港区住所にプラス3割払いたい奴は払えばいいだろ。歩いて10〜15分なんだから見栄だけの価値で生活には大差無いと思うが・・。
-
422
匿名さん
-
423
匿名さん
>420
きみのように浅薄な虚栄にとらわれやすいヤカラにはね(笑)
-
424
契約済みさん
有明ですか。その内、後数年で港区有明に編入されますので、ご期待ください。
-
425
いつか買いたいさん
>>424
すまん。煽りなのかもしれないが、おもわずニヤッて笑ってしまった・・・
-
426
匿名さん
>423
420が言いたいのは、
片方は、計画的な街づくり。
片方は、見世物施設とマンションが入り混じったスプロール。
ということでないの。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
-
-
429
物件比較中さん
有明は倉庫のある場所というイメージでしたが、今有明(BMR)近くにある倉庫ってのは
東隣の倉庫だけ。佐川急便も移転されるし。このまわり、今空き地だらけ。道もあちらこちら
で造成してるし、これからどこまで開発するのかワクワクします。現場を実際みるとわかるよ。
-
430
匿名さん
-
431
匿名さん
-
432
匿名さん
現地みたらドン引きする層も多数存在するでしょうね
まあ広大な空き地をみてワクワクする人のみが買えばいいことです
-
433
匿名さん
-
434
物件比較中さん
433さん
あと4−5年は続くでしょうね。有明はこれからの街ということになるのかな?
-
435
匿名さん
4〜5年どころじゃないでしょ
これから公募される広大な土地も残ってるし、五輪予定地も・・・
確実に10年以上でしょうね、しかも規定路線の計画ばかりでは無いしねぇ
-
436
物件比較中さん
435さん
えーっと、私は五輪来ないと思ってるんで。
-
437
匿名さん
ブリマレが失敗したのはよくわかるけど、有明自体はまだ興味あるなぁ。
オリゾン前の土地にもタワーマンションできると思うので、あそこがどう化けるかかなぁ。
まぁ、五輪は来ないし。
-
438
匿名さん
もうマドンナは止めたの?
有明のイメージアップにはすごくなってたと思いますが。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件