東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明(その9)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明(その9)
匿名さん [更新日時] 2008-06-29 18:02:00

次スレたてました。


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3800万円台-2億1600万円台予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.35平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-04 05:19:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 289 匿名さん

    >>288
    発想が一般人の思考から逸脱していて、2chに傾注しすぎだよ。

    >2ちゃんねるが人気なのは、デマや煽りの多い中、真実の書込みもあるからです。
    >決して、自分達(スポンサー含む)に都合の悪い書込みがあっても削除されることはありません。
    >その点を見習ってほしいです。

    商業用掲示板と2chとを比較する時点でナンセンスだが、見習えというのも常識を見失ってるとしか思えないが・・

  2. 290 匿名さん

    あと半年もすれば有明の将来性がようやく理解され始め、そのころには買いたくても買えなくなってしまいますよ・・

  3. 291 契約済みさん

    今年の11月末にはオリゾン前の商業施設の事業者が明らかになるからね。

    年内で完売でしょう。

  4. 292 サラリーマンさん

    まだ、地下鉄が使える湾岸区域の豊洲とか、東雲1丁目とか開発の計画があるので

    地下鉄も無い有明に将来性が見直される可能性は値段だけでしょう

    BMAの7〜6掛けくらいだったら、まだ買う人は沢山出てくると思います。

    BMAの総事業費をご存知の方なら判ると思いますが、7掛けは無理ではない数字です。

  5. 293 匿名さん

    >>291
    商業施設も含む一括開発の事業主体が判明する「かも」しれないってことでしょ?

    もちろん私も他にはない商業施設を含む開発を期待するものだが、事業主体が明らかになっても計画の詳細までは表にでないだろう。あくまで計画案に過ぎませんから。

    むしろ、TT有明が大変なことになりそうだ...良くも悪くも(笑
    (デベも値付けや販売計画が流動的な事態かもです。)

  6. 294 契約済みさん

    あと200戸ちょっと。
    よくここまで売れたよ!
    あと少しですよ〜
    急げ〜

  7. 295 匿名さん

    確かに有明は一年後には話題豊富、人気急上昇の地域になっている可能性も少なからずあるね。

  8. 296 匿名さん

    >>291
    予定は未定、この言葉が有明の全てだと思う
    三井か地所が名乗りを上げればなぁ・・・
    一社じゃ無理かもしれんけど、せめて上記が主導権を握ってくれれば期待感も膨らむけどね
    多少のインサイダー掴んでる投資家さんだったら勝負すんのもアリだろうけど、
    ある程度見極めてから動いても後からいくらでもMS建つしねぇ・・・
    交通網の予定が全く無いのもキツい、車でしか移動しない人はいいんだろうけど

  9. 297 匿名さん

    計画が出ても、計画通りに進まない、というか始まりさえもしない。
    にもかかわらず、先住民にとってはた迷惑な計画は変更を繰り返し、より迷惑な形となって数少ない実現例として推進していく・・・。
    本当に不思議な土地だ。

  10. 298 親と同居中さん

    よくある話。食えるところから食っていって、
    食い散らかしたあとはどうしようもない虫食い状態。
    ますます手がつけられなくなってあとは放置。

    事業会社の自由な利益追求に任せていたら、
    秩序ある開発なんて無理に決まってるけど、
    役所は役所でグランドデザイン描けるような力もないし。
    仕方のない運命だよ。

  11. 299 街に詳しい人

    東京都ほど臨海部にグランドデザイン描いているところ無いんだけどな〜
    君の言っているのはたがが1区画内での話し
    もっと勉強しないと笑われるよ
    だからここが違うと言っているのではないから誤解しない様に
    ただもう少し勉強した方が良い!
    これほど大規模の再開発(=レインボータウン)は都内では無いという事も勉強した方が良い!それに継続性がある事も
    それに今回の公募もその1部に過ぎない 但し複合施設としては大規模

  12. 300 物件比較中さん

    >>299
    お台場は成功したと思っているのかな?
    全く別の場所だし、区も違うから比較は難しいかもしれないが、わたしは「やや失敗」と
    思ってます。ゴールをどこに持っていくかによって評価が変わりますが、>>297, 298にも
    あるように、日本の計画性の甘さはそのままその地域の将来を左右します。
    >>これほど大規模の再開発(=レインボータウン)は都内では無いという事も勉強した方が良い!
    とありますが、逆にこれまでの日本のやり方で、ここの開発が成功するであろうという楽観的な
    考え方を持てる根拠を聞きたいです。

  13. 301 街に詳しい人

    300
    あなたは街の評論家ですか?
    ビルだけが建つのが開発ですか?
    港区という名前が付くと開発されている思い込む田舎者ですか?
    六本木ヒルズの様な局所の開発がグランドデザインだと勘違いしてませんか?
    丸の内の開発も凄いですがただビルというだけ グランドデザインという言葉より単なるビル開発です
    それにレインボータウンほど広範囲で街並みも計画されている街は他に何処にありません!
    ここを攻撃する人は将来マンションでお見合いに成る可能性ばかりを訴えたいのでしょう!
    それは都市である以上避けられない事です
    またりんかい線の経営収支もだいぶ良くなってきており 年間のレインボータウンに来る人は安定して毎年伸びています
    りんかい線の埼京線直通による所が大きいでしょう
    行政が街並みにこれだけ関わっている街は他に例をみません
    街に対する知識の無さとグランドデザインについてあまりに知ったかな態度にムッと来たのでちょっと言わせてもらいました
    マンションとは関係ないですけど この地区はグランドデザインに関係する人間にとってとても面白いのですよ
    まああなたのような方が一生懸命開発の邪魔をするのでしょうけど
    グランドデザインという言葉を語るならばレインボータウンはまさに規模が違います

  14. 302 匿名さん

    とほほ…。
    欲しいのは結果だけだよ。
    現状が現状なら力説しても遠吠えに過ぎない。
    予定は未定。

    素直にのっぱらで住む覚悟をもった方が潔くてカッコイイと思うが。
    俺はミュージシャンになるんだ!
    なんていい年して夢に縋り付く人はみっともないと思うよ。

  15. 303 匿名さん

    「夢」を持てないオトナ達......そして「○○しておけば良かった」と後悔する人生。

  16. 304 近所をよく知る人

    有明、お台場は、東京都だから維持できてるだけです。
    東京都に限らず、大阪でもあのザマで、「新銀行東京」を見てもわかるように、
    公務員に、開発や創造を望むのは、スジ違いです。
    継続性があるんじゃなくて、自分たちの仕事を否定も、後戻りもできないんだな。
    責任の所在をはっきりできないから。
    (鈴木?青島?石原?職員?)

    結果としての理屈は、逆なのですが、私は、東京都民で良かったと思います。

    いろいろあっても会社としては黒字で、内部留保も比較的充実しており、
    赤字部門を賄う余裕があるからです。
    でも、潤沢な税収が見込めるからだけどね。

    有明、お台場は、セレモニーの街ですから、楽しみで還元してもらってると思えば、
    納得できます。

  17. 305 契約済みさん

    オリゾン前の商業施設。

    丸ビル・丸の内オアゾ・T横浜ランドマークタワーを手がける晴海再開発もやる三菱地所か?
    豊洲ららぽーと、アウトレットを手がける三井不動産か?

    11月末の発表が楽しみだ(^^)って・・とてつもない巨大プロジェクトだから水面下では
    すでに決まってそうだけどね。

  18. 306 買い換え検討中

    >>304
    ひさしぶりに面白いワード「セレモニーの街」を目にしました。
    他の御意見も、ことごとく同意できます。

  19. 307 匿名さん

    >>304
    ただ、豊洲が進んだのは民が中心だったから、という印象なんだけど。
    一方、この有明はどうにもきな臭い「公(?)」が絡み合っている。
    しかも、「牛耳っている」というわけでもなく、何か「にらみ合いを続けている」といった感じ。
    港湾をはじめとした各署の綱引きで何も前に進まない。
    グランドデザインってタイムスケジュールも含めたものだと思うんだけど、現実見るとこの有明の計画は計画になっていない、デザインになっていない、と思う。
    あと、青海もおかしいよね。

  20. 308 ご近所さん

    台場住人になって1年半の者です。
    セレモニーの街との表現、興味深く読みました。
    たしかに、イベント性の高い、変化に富んだ、飽きのこない街で、毎日を楽しく過ごしています。
    イベントがあるときは主催者から「近隣住民」への事前告知がありますので、内容やタイムスケジュールなどの詳細も知ることが出来ます。
    非日常の日常を求めて購入しましたので、大満足ですよ。
    ゆりかもめもりんかい線も便利、便利。
    有明もスポーツを楽しんだり、散策したり、映画を見たり、今までとは違ったライフスタイルを
    楽しめると思いますよ。

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸