住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 金食い虫はマンションor一戸建て
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-06-29 11:07:58

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう。

[スレ作成日時]2014-06-14 10:11:59

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

金食い虫はマンションor一戸建て

  1. 601 匿名さん

    そのとおり
    経済的に余裕がない人は
    無理に戸建てにせずマンションで我慢なさいな
    老後に孫に何言われても聞き流せばよい

  2. 602 匿名さん

    でも、いらないよね。家の周りだと1億程度じゃあ、真面な家買えないよ。ミニ戸になってしまう。

  3. 603 匿名さん

    いまだに数千万の内訳がないが、子供でももっともっともらしいこというだろうに。俺は十数年後のボロイ戸建てに住む勇気はない。

    資産価値もしかり。というか、戸建ては20年で土地代だけ。土地代にしろ、地価が安けりゃ意味ない。戸建てにしろマンションにしろ最終的には立地。

  4. 604 匿名さん

    >598さんのように後悔する人は多いよ

  5. 605 匿名さん

    >604
    後悔なんてしてないよ。ミニ戸なんて住みたくないから。
    条例とかで、ミニ戸禁止にすれば、もっと、
    東京の街並みも良くなると思うんだけどね。

  6. 606 匿名さん

    >603
    言っても無駄だと思うよ。
    お互い永遠に平行線だから。
    適当に聞いてあげた方が楽しいよ。

  7. 607 匿名さん

    立地だ資産価値はこのスレで関係無いから、無理に引っ張り出さないでいいです。

    このスレを皆さんに喜んで頂ける様に言い換えれば

    より贅沢に無駄が多くゴージャスにセレブっぽく散財して暮らすには
    戸建とマンションはどちらが相応しいか。

    前向きに考えましょうよ

  8. 608 匿名さん

    車がない生活やマンション生活には憧れない

    そこに羨むべき点が見いだせないから

    金食い虫?ない金は食えませんよ。

  9. 609 匿名さん

    >608
    なんだ、車が無いとか、無い金は食えないとかってあなたの所得レベルで検討するマンションで比較してたのか。話が合わないのはそこなんだよな。それならマンションの方が金食い虫だと思うよ。戸建ては放置できるんだから。

    普通にリフォームや修繕費、セキュリティなどにきちんとお金かけてる戸建てとの比較でなきゃ意味ないと思うけど。

  10. 610 匿名さん

    >609
    一戸建てはメンテナンスに手をかけてるマンション並に手を入れた場合月7000円コストだよ。だからマンションを買ってしまうと数千万円金食い虫なんだよ。

  11. 611 匿名さん


    マンションの場合、建物全体に対しての継続的な維持管理状況が中古売却価値に大きく影響するが~
    戸建ての場合は、築年数で評価され殆どの右肩下がりで、実質土地の値段が大きく左右する場合が多いのでは?


  12. 612 匿名さん

    >>609
    >リフォームや修繕費、セキュリティなどにきちんとお金かけてる戸建て

    戸建てでちゃんと手入れしようと思ったら
    1万5000円月々積み立てて、セキュリティには5000円なので
    2万円ぐらいかな
    あとは太陽光とかエコ給湯器などのメンテと買い替え、
    白蟻対策、
    高い保険料と通信光熱費で結局ならすと月に出て行くお金にしたら
    マンションの管理修繕積立駐車料金と変わらないと思うよ
    初期費用は戸建のほうが圧倒的に高いので、
    やっぱりトータルでは戸建のほうがお金がかかってると思うなー
    だからマンション買うんでしょ
    みんなちゃんと計算してるよ

    持家なんてどのみち金食い虫だけどね

  13. 613 匿名さん

    ポストに給水バルブ他更新工事のお知らせが入っていた。
    嫁さんは100万円を超えるような工事の内容なんかより午前9時~午後5時に断水3日の方が気になる
    らしい。

  14. 614 匿名さん

    >611
    マンションは消耗品、解体時に土地代をあててもマイナス資産で車と同じ。
    一戸建てはいくら使っても土地は新品、資産価値は保持される

  15. 615 匿名さん

    大規模補修も合わせて一戸建ての経費は行っても月数千円。近所のマンションは我が家の半分以下の70平米でも月の経費は4万円以上さらに数年毎に高額な不足金を請求されるから、総額でマンションが数千万円金食い虫ということですね。

  16. 616 匿名さん

    年金暮らしの方々が、もしも皆賃貸だったら日本中は破綻者だらけ
    もしも皆マンションだったらどうでしょう?
    毎月収入の3割も摂られる管理費の恐怖ったら、貴方にも想像できますか?

    戸建は人と一緒に家も朽ち果てる、といった選択も可能。
    無論マンションにも管理費・修繕費を払わない選択もあるし
    無駄を省いた近年流行のライフスタイルです。

    きっとマンションだって金が掛からないとおっしゃる方は
    これを実践されているのでしょうね。
    確かに月々の無駄な費用も無く理想的なのかとも思われます。

    いっそこれから、管理修繕費の不払い運動を広げたら
    無駄な出費も削減できて皆ハッピーになりますよ。
    戸建なんてノンノンです。

  17. 617 匿名さん

    >より贅沢に無駄が多くゴージャスにセレブっぽく散財して暮らすには
    >戸建とマンションはどちらが相応しいか。

    発想が昭和。超時代錯誤。

  18. 618 通りすがり

    マンションの利点は、まずリッチ条件も関係しますよね。
    全てではないですが、立地を考慮したマンションもあります、そういうところは便利ですよね。

    管理費・修繕積立金・駐車場料金など、結構かかります。

    戸建も、ある時期になればリフォームなども必要なのは事実。

    ただやはりコスト的には、マンションの方がかかりますよね。

    そりゃそうです、外部仮設工事でも、住宅のような2階程度と、中高層マンションの階数で比較すると、工事費は歴然。

    それを住民で案分しても、それ相応の費用がかかりますよ。

    マンション修繕計画も、結構予算がかかります。

    マンションを選ぶメリットは、立地効果とメンテ外注程度かなと私は感じます。

    生活の心のゆとり感としては戸建かな?

    自由にいじれるでしょ。

  19. 619 匿名さん

    マンションが利便性が良いというのは根拠のない笑い話。
    首都圏ではレアケースを除いて大多数は駅から遠く、多くはバス便ですよ。

  20. 620 匿名さん

    じゃあ、戸建ての方が資産価値が高いのも根拠の無い話。

    というか、戸建てより立地悪いんだったらマンションとしてのメリットは大幅に下がるんだから、あなたの根拠の無い笑い話が正しいってことで結構。

  21. 621 匿名さん

    >619
    あなたがおっしゃってるのは埋立地などの大型マンションだね。車必須で戸建てと変わんない。
    戸建てでも新興住宅地は土地が無いから便の悪い場所だよ。

  22. 622 匿名さん

    >621
    そのとおり、一戸建て、マンション、利便性は変わらないという事。

  23. 623 匿名さん

    >620

    戸建の場合は建築面積より少し広い敷地がまるまる自身の所有になりますから、それ故に立地による付加価値が高いと思うです。
    マンションでは、それは宙に浮いた空間であって、造り出している構造物が無くなると所有していた筈の空間も失われてしまう、といった様に見えます。
    住む場としての内装はいじれても、構造物自体は自分ではどうする事も出来無いですよね。
    それに経年による対応にも、それを所有していると思い、構造物に依存している人達どうしの同意が必要な場合もあるでしょうし。

    なにをして自分が所有する資産と考えるかは、それぞれの価値観により違うのでしょうけれどね。

  24. 624 匿名さん

    利便性って何を求めるの?

    求めるものによっていろいろと異なるから単純比較できないはずなんだけど、どうなの?

    たとえば、求めるものが
    ・通勤する場合、会社まで30分以内。電車の場合は座れないにしても十分吊革につかまれる程度
    だった場合、
    同等の購入価格、専有面積のマンションと一戸建てで
    どんな比較になりますか?

  25. 625 匿名さん

    >624
    だから一戸建て、マンション、で利便性は変わらないという事ですよ。

  26. 626 匿名さん

    スレチを一生懸命カキコしてるなら「買うならマンション、戸建て、、、」のスレいったら?

  27. 627 匿名さん

    戸建とマンションの立地で言えば、都心3区と城東地域、湾岸沿いに限ってはマンションの方が立地が良い場合が多いと思う。
    城東は駅の側に戸建てがあったとしても好立地とは思えないし。
    でも、城北、城西、城南と言った城東よりも土地価格の高い地域は駅の側からすぐに第一種低層住宅専用地になるから大規模マンションはほとんどないし、立地が良い所は小規模、中規模低層マンションしかほぼ存在しない。
    当然、住民人工は城南が最も多く都心が最も少ない。

    東京23区では立地の良い所の住まいは、戸建ての方が多い。

  28. 628 匿名さん

    同じ購入価格で比べないとコストが正しく計算できないでしょ?
    マンションの管理費や修繕費は価格に比例して上がるし、戸建ても大きさに比例して上がる。
    例えば6000万で比較すると、城南だと双方駅から徒歩7分〜10分程度、戸建ては25坪位の2階建て90平米4LDK建売で、マンションは70平米台3LDKほとんど共有施設の無い小規模マンション。
    戸建はミニ戸だから庭の手入れとか不要。建物も小さいから外壁塗り直し屋根吹き替えしても200万程度。シロアリなんて10万以下。30年で大きく一回やるとして(新築から20年は点検補修一回のみで30万として)余裕を持っても240万。
    マンションだと管理費が12000円程度で修繕積立金が9000円程度でしょ。入居時積立基金が60万くらいか。30年で816万。
    (もしも車を所有していれば城南のマンションの駐車場は25000円程度だから900万。城南なら我慢すれば車無しでも行けるからあえて除外)
    マンションは他にも駐輪場とか細かい徴収もある。月500円が30年だと18万。
    比べると 

    30年で  戸建て240万 マンション834万   ※立地、購入価格は同じ。

    ただし、戸建ては車があっても、自転車を一人一台置いても変わらず。マンションは車が無いのに自転車も家族で1台という生活。(車を置くと900万円増額して1734万戸建なら建て替えが視野に入る金額。40年だと余裕でハウスメーカーで良い家に建て替えできる金額)部屋も戸建4LDKに対しマンションだと3LDK。

  29. 629 匿名さん

    >628
    長い文は誰も読みませんよ

  30. 630 匿名さん

    >629
    ぐうの音もでないの?
    628さんの例はスレタイのままだと思うけど。

  31. 631 匿名さん

    購入価格、立地、広さを考慮しないで比較するのであれば、意味をなさない

    松濤の300坪300平米の庭付き一戸建て と 麻生の30平米のコンパクトマンション

    で比較すれば、一戸建ての方が金掛かる。

  32. 632 匿名さん

    >松濤の300坪300平米の庭付き一戸建てと麻生の30平米のコンパクトマンション
    松濤といわれてもよけいにわかりません。
    30平米のコンパクトマンションがかなり狭い感じなのはわかりますが。
    こんなに広さが違って一戸建てが金がかかると言われても。
    立地を考慮すると購入価格としての価値は同じくらいになるのでしょうか。

  33. 633 匿名さん

    > 立地を考慮すると購入価格としての価値は同じくらいになるのでしょうか。

    これが同じくらいと考えるとすると、東京都の土地勘は無さそうですね。

  34. 634 匿名さん

    自分はマンションに住んでるけど、概ね628には同意するよ。現実的には城南ならどちらももう少し予算を上げる必要はあるけど。でもう少し立地のいいマンションと、少し利便性が悪くなっても城南内で35坪~40坪くらいの土地の戸建てと比較しないとダメだろうけど。ミニ戸は外さないと。

    それでもマンションの方が1000万程度は高くなるだろうけど(もちろん車なしにする必要はない)、セキュリティ、宅配ボックス、ディスポーザー、24時間ゴミだしくらいは今や標準でしょうからね。

  35. 635 匿名さん

    No.632です。
    東京には中学の修学旅行で行ったきりです。
    30年近く前に。

  36. 636 匿名さん

    一戸建てはメンテナンスに手をかけてるマンション並に手を入れた場合月7000円コストだからマンションを買ってしまうと数千万円金食い虫というわけなんです。

  37. 637 匿名さん

    居住地が東京都心か地方都市かで随分と状況が変わってくるな。

    地方都市だったら、マンションと一戸建ての利便性に差が無いという話もよくある。
    ただ積雪地域だと年を取ると雪かきと車の運転が大変なので、それらから解放される商店街近接のマンションを選択なんて話も聞くけど。
    まあ個人的には地方であれば、一戸建てにする。

    しかし、東京都心だと同じ価格でマンションと同一の広さ、快適性、利便性の一戸建てとなるとちょっと難しそう。
    もっとも金がふんだんにあって土地に2億と言われても払える人ならば、その限りでは無いかもしれないが、なかなかそうはいかない。ミニ戸建てであれば、マンションとさほど変わらない価格で買えるケースもあるが、利便性や日当たり等々を考えると、そんな条件の一戸建てより現実的な線としてマンションだな。

    もし、東京都千代田区に住もうとすると、マンション化率は80%を超えているので、戸建てという選択肢はかなり難しい。

  38. 638 匿名さん

    千代田区のマンションなんて、多くが賃貸なんですけど・・・

  39. 639 匿名さん

    >>634
    でも628の見積もりはかなり優しい見積もりだよ。
    実際には修繕一時金が無いのに修繕積立金が1万円以下のまま30年なんてありえないんじゃないの?
    管理費だって値上がりするだろうし、マンションの方が高い固定資産税も抜けてる。
    さらに、30年するとこれ以上差が出なくなるんじゃなくて、永遠に差が広がり続ける。

    30才で購入すれば平均生存率で言うと日本人は大体90までは生きるから60年は住むことになる。
    戸建なら晩年は売って施設に入るとすると、土地価格に加えてマンションに住んでいたら余計に払っていたであろう2532万も老後の資金に加算できる。(628の見積もり修繕管理費60年で1668万、車を60才まで30年所有したとして900万で合計2532万)

    さらに、マンションだと80歳で施設にでもと売ろうとすれば「それまで年寄りが半世紀住んでいた築50年のマンション」って誰か欲しいんですか?って金額にしかならない。売れなければ管理費修繕費を支払いながら介護施設にもお金を払う悪夢の状況になってしまう。

  40. 640 匿名さん

    それを言えばセキュリティなどの対価を引いて考えないと対当ではないよね。自分が戸建てだったら、警備会社と契約するだろうから、それだけでも1万円程度はかかるだろうし。
    ただ、そういった利便性のある部分を除けても1000万程度は金かかるのは事実だと思う。

    でもマンション買う時住宅ローンに維持費プラスして検討するのがほとんどじゃないの?だから、同じ程度の所得なら戸建ての方が予算広げられると思うけど。逆から見れば同額ならマンションの方が所得が高いってことで言い方の違いだろうけど月々の払いは余裕になる。

    まあ、60年後なんて今の状況で計算するのはナンセンスじゃないかな。資産価値は立地次第だから意味無い。
    個人的には戸建てでもリフォームになるであろう築30年くらいで住み替えるつもりだけどね。自分とこ周辺では築20ねんくらいだとまだマンションの方が高く売れやすい感じだし。

    金食い虫はマンションって結論は事実だろうけど、考え方次第。コーヒー飲むのに缶コーヒーやコンビニので良いって人もいれば、高くても喫茶店やスタバに通う人もいる。嗜好もあるから。

  41. 641 匿名さん

    駐車場代2.5万はかなり高いほうだよ
    全国平均なら1万円もいかない

  42. 642 匿名さん

    マンションならではの欠点の穴埋めする為に必要なお金が維持管理費だという事実を、
    もう買ってしまって後戻りは出来ないから
    利便性の享受を受けるため管理費を支払っていると思いこむようにしているという事でしょう。

  43. 643 匿名さん

    余裕ないなら賃貸で我慢すればいいと思う
    無理して買うから金食い虫とか、底辺の話になる

  44. 644 匿名さん

    マンションの警備って共有部分に警察が介入できないから必要なんでしょ。
    一戸建てなら玄関先までは警察の管轄だからね。
    警備もマンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なんだよ。

  45. 645 匿名さん

    >640
    君の場合マンションでも自宅専用に警備会社と契約しなきゃ。
    金持ちはやってるよ。

  46. 646 匿名さん

    >自分とこ周辺では築20ねんくらいだとまだマンションの方が高く売れやすい感じだし

    どこに住んでるかしらないけど、基本的には、
    20年もしたらマンションの資産性はガタ落ちだよ。
    戸建てなら土地代が維持されてるけどね。

    こういう「感じ」でばかり語られるのが、「マンションのメリット」面。
    実際に、20年前の同地区、同規模の物件同士を比較してごらんよ。
    リアルな数字でみると愕然とするから。
    さらに、実際には維持費もかかったんだな、と思うと、
    いかにマンションが金食い(資産性においても)なのかが分かる。

  47. 647 匿名さん

    20年で売るなら、上物がタダになってる戸建のほうが売ると損だよ

  48. 648 匿名さん

    >647
    20年なら上物も十分値段はつくよ(笑)

  49. 649 匿名さん

    >647

    戸建て例
    土地3000万円 上モノ1500万円
    →20年後
    土地3000万円 上モノ0円

    だとしても、マンションの場合、

    マンション例
    新築販売時4500万円
    →築5年  3800万円(新築プレミアム償却)
    →築10年  3200万円
    →20年後  2400万円

    ぐらいの減り方をする。
    そして、戸建てはこれ以上どうやっても落ちないが、
    マンションはまだまだ下がる(笑)

  50. 650 匿名さん

    マンションの管理会社が見たら狂喜乱舞するようなスレだな。
    戸建に負けたくないがあまり、高いと分かってるランニングコストを正当化し始めた。

    管理費更新前や修繕積立金見直し前にはこのスレ必読にさせると良さそうだね。

  51. 651 匿名さん

    >>649
    横だが上物1500って
    そんな話なのこのスレ

  52. 652 匿名さん

    1500万てタマホームでも無理

  53. 653 匿名さん

    >>651
    購入価格が4500万の建売ならそんなもんじゃないの。
    注文だとローコストでも厳しい金額。
    いつもマンションさんが出してくるフラットの融資実績だと何故かお釣りがくる金額(笑)
    マンションも4500万だと郊外新興駅の大規模ファミリーマンションって感じかな。

  54. 654 匿名さん

    40坪3000万程度のとこに建つマンションなんて
    いまどきなら販売価格3000万もしないと思う

  55. 655 匿名さん

    >649は20坪くらいの狭小建て売りじゃないの?

  56. 656 匿名さん

    > 土地3000万円 上モノ1500万円

    上物1500万円って、しっかりとした断熱とかにできるのか。
    断熱が悪い建物だと夏と冬の光熱費が余計に掛ってしまい、安物買いの銭失いになりかねない。

    一般的に光熱費は一戸建ての方が少し多い傾向かな。ただ、タワーマンションの西向き角部屋の夏の西日は半端ではなくて、冷房の電気代がすごく掛るとしばしば聞く。

  57. 657 匿名さん

    どうでもいい話題じゃない?
    要は戸建てだと土地が資産として残るが
    マンションだと資産は残らないってことでしょ?

  58. 658 匿名さん

    都内だと土地2:建物1ぐらいの価格比だから出してきた例なんじゃない?
    地方だと土地1:建物1~土地1:建物2ぐらいになるけどね。

    例示された金額に突っ込んでどうすんの?

  59. 659 匿名さん

    金食い虫はマンションだと思うけど
    上物1500の建て売り戸建にすむのやだ。
    そんなの買って立派な戸建面する人の気が知れない。

  60. 660 匿名さん

    >>656
    20坪程度の敷地の建売って隣との間隔を敷地内では取れないから準防火仕様になる。そうなると嫌でも耐火外材と厚い断熱材と内壁が分厚い石膏ボードになって、窓は全て耐火合わせガラスになるから、必然的に断熱性はそこそこ良くなる。
    あくまで「そこそこ」で外断熱には及ばない。あと、屋根は延焼と関係しないから断熱が弱い事が結構ある。
    こういう値段だと、ローコスト注文住宅よりは建売の方が質は良くなる。その辺が建売の存在理由だから当然なんだけど。

    普通は注文住宅を1500万で建てようというアホはいないと思う。あくまで建売だからできる価格。

  61. 661 匿名さん

    >>658
    例というなら
    土地3000上物3000
    マンション6000
    もしくは
    土地6000上物3000
    マンション9000
    では話はまた違ってくると思うけど。

  62. 662 匿名さん

    > 都内だと土地2:建物1ぐらいの価格比だから出してきた例なんじゃない?
    > 地方だと土地1:建物1~土地1:建物2ぐらいになるけどね。

    この土地建物の比率が計算上は、償却を考える上でかなり重要で

    土地:建物=2:1=3000:1500 で4500万円だと20年で上物がゼロになっても、3000万円の価値が残るで、残価率66%
    ところが
    土地:建物=1:2=750:1500 で2250万円だと20年で上物がゼロになると、750万円の価値しか残らないので、残価率33%

    となる。土地価格の高い立地で一戸建てであればそれなりに高い残価率になるが、そうでない場合は残価率も低くなる。場合によってはマンションより分が悪い。

    一戸建てでも資産が残ると考えるのであれば、立地条件が良いことが前提になる。
    東京都内でちょっと良い場所にちょっとした建物を建てると、7000+3000=1億ってとこだな。土地の価値比率が高いと、固定資産税も高くなるから要注意ね。

  63. 663 匿名さん

    どっちの例でもマンションのほうが金食ことに変わりはないでしょ。

  64. 664 匿名さん

    >土地:建物=1:2=750:1500 で2250万円だと20年で上物がゼロになると、750万円の価値しか残らないので、残価率33%

    2250万のマンションの20年後って残価率が一桁にならないか?

  65. 665 匿名さん

    > 金食い虫はマンションだと思うけど
    > 上物1500の建て売り戸建にすむのやだ。
    > そんなの買って立派な戸建面する人の気が知れない。

    まさにそこがマンションの販売業者の狙いどころです。
    それを理解した上で、マンションを選択するのであれば、OK。

    このスレでは、そのクラスの一戸建てで修繕等の維持費を低めに留めることで、支出が抑えられることを”美”としている方が多いので、どう足掻いても支出面でマンションに勝ち目なし。

    その支出が無駄かどうかはそれぞれの価値観の問題で、このスレの主旨から外れるため割愛。

  66. 666 匿名さん

    土地を持っていないことが前提じゃないと成り立たない話なんだね

  67. 667 匿名さん

    >662
    資産全体で考えたら?
    例えば1億あっても、土地、家には2000+3000=5000しか使わない場合とか。

  68. 668 匿名さん

    中古マンション 築年別の価格と経年変化(2012年7月)
    http://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_07.html
    「人が住むことができる」価値は20年以上経過しても残るので、そこから先はあまり下がらないことが分かります。
    東京都は築40年で50%程度の残価率。
    しかし地方都市だと低く、築40年で25%程度の残価率。
    といった傾向。

  69. 669 匿名さん

    >667
    > 資産全体で考えたら?
    > 例えば1億あっても、土地、家には2000+3000=5000しか使わない場合とか。

    どのような違いを想定しているのでしょうか?

    上物が20年でゼロになってしまう場合は、3000万円の償却で、その期間の修繕費を200万円とすると、資産全体は
    1億 → 6800万 なので、68%残る?

    マンションでも5000万で購入して、20年後に残価率50%の2500万で売却すると2500万円の償却、それとその期間の管理費+修繕積立金を800万円とすると、資産全体は
    1億 → 6700万 なので、67%残る?

    そもそも、手元に1億ある人がそんな家やマンションで満足できない方が多いから、この試算は無意味かも。

  70. 670 匿名さん

    > 土地を持っていないことが前提じゃないと成り立たない話なんだね

    そりゃそうだろう。
    先祖代々受け継いだ土地が自分の納得できる場所にあるのであれば、しっかりとした一戸建てを建てるぞ。
    1500万円などとは決して言わずに5000万とかもっとでね。
    金残すために生きているのではなくて、楽しく快適に生活したいので、それに必要な金は払うよ。

  71. 671 匿名さん

    土地の金額が高いほうが残価率が高いと言ってたから、資産全体で考えたら違うよってこと。

  72. 672 匿名さん

    >金残すために生きているのではなくて、楽しく快適に生活したいので、それに必要な金は払うよ。

    同意。

  73. 673 匿名さん

    また論点がずれてるw
    どっちが金食うかの議論ですよ~。

  74. 674 匿名さん

    >671
    > 土地の金額が高いほうが残価率が高いと言ってたから、資産全体で考えたら違うよってこと。

    どう違うか具体的に例示願う。

  75. 675 匿名さん

    戸建て住みには、まったく修繕や設備にカネかけずに
    昭和並みの生活をして、30年で廃屋にする気ならカネかからないという
    選択肢があるというだけ
    ただその場合、住替えか建替えに資金が必要
    土地は今後上がらないか場所によっては下落するだけ

  76. 676 匿名

    時代錯誤もここまでくると見事としか…。

    ただ言い切るほどの説得力はないが。

  77. 677 匿名さん

    郊外物件、買っちゃった人は、戸建でも、
    マンションでも、将来、資産価値は、期待しない方が良いね。
    人口減、都心回帰の時代ですから。

    資産価値を維持したいなら、戸建でもマンションでも、
    できるだけ都心に近い物件にすること。

  78. 678 匿名さん

    首が回らない借金背負うと、資産価値云々の下りが出てくるとかなんとか…。いざとなれば売ればなんとかかんとか…。

    頭金ゼロで低所得者にお一人様用マンション売り付ける、マンデベトークみたいだね。

  79. 679 匿名さん

    >支出が抑えられることを”美”としている方が多い

    アホか。
    同じ価値に投資するなら、支出が少ないほうがいい、という当たり前の話をしているだけ。

  80. 680 匿名さん

    >675

    最近の戸建てを知らずに、議論に入ってきている人もいるんだね・・・

    でも、こういう人はそのまま知らずにいた方が幸せなのかも。

  81. 681 匿名

    >人口減、都心回帰の時代ですから。

    まだこんなこと言う人いるんだ

  82. 682 匿名さん

    マンションが売れるとうれしい人たちかね
    どこもかしこも

  83. 683 匿名さん

    > 同じ価値に投資

    そこが勘違いなんだよね。

  84. 684 匿名さん

    >>675
    うん、たぶん30年前後で新築に建て替えるよ。
    土地はすでにあるから、上物だけ。
    マンションだったら払ったであろう管理費、修繕費、駐車場代etc.30年分位でね。
    マンション住まいの人はどうするのかな?

  85. 685 匿名さん

    郊外だと、土地なんて、ただ同然でしょう。
    今のマンションは30年なんて、余裕だよ。
    パリのアパルトマンだと築30年なんて、新しい方だよ。
    というか、ないかも。

  86. 686 匿名さん

    > マンションだったら払ったであろう管理費、修繕費、駐車場代etc.30年分位でね。

    ざっくり1500万円か。
    そうやって安価な戸建てを使い捨てのように取り替えていくんだね、

  87. 687 匿名さん

    >686

    取り替えることすらできないマンションさん。。。

    30年後のマンション、想像したくもない
    30年後に取り替えられず更に10年20年経過したマンション、もっと想像したくない

  88. 688 匿名さん

    >687

    築30年って、こんなマンション。
    新築のお宅より高いかも。

    広尾ガーデンヒルズ
    http://www.nomu.com/mansion/library/829/


    要は、戸建でも、マンションでも立地が重要なんだよね。
    特に今後は人口減、都心回帰の時代ですから、
    郊外は、戸建だろうが、マンションだろうがアウト。

  89. 689 匿名さん

    >687
    パリに住めないね。
    というか、住む機会もないかな。

  90. 690 匿名さん

    >>686
    計算ありがとう(笑)
    じゃあ、プラス1500万して3000万の家を建てるよ。
    で、マンション住まいの人はどうするの?
    またマンション買って、管理費やら修繕費やら払い続けるの?

  91. 691 匿名さん

    30年だと、マンションは全く問題ないよ。
    戸建は、朽ち果てるのかもしれないけど。

  92. 692 匿名さん

    30年も集合住宅に?


    何の罰ゲームすか??

  93. 693 匿名さん

    >692
    パリの住人はみんな罰ゲームだね。

  94. 694 匿名さん

    日本のお話ですねーん

  95. 695 匿名さん

    日本でもパリでも同じでしょ。
    それとも、パリだと時が進むのが遅いのかな?

    100歩譲って、広尾ガーデンヒルズの住人が罰ゲームなのかな?

  96. 696 匿名さん

    億単位の住居が買えるなら、別に月々5万10万の修繕管理費も気にならないんじゃない?

    億ションと庶民の分譲アパートは別物、そもそも築30年の庶民派マンションに
    誰か住みたいなんて人、このスレに居る?

  97. 697 匿名さん

    >688

    ん~、微妙だな。。。良いような悪いような。

    最新の戸建てやマンションと比較しちゃうとね・・・

    立地が良い分、価格は安定してるんだろうけど、建物として見た場合、
    かかっている維持管理費に見合うだけの、時代への追いつき方はしているんだろうか?
    時代に取り残されてる感は、やはり年月の経過につれ、増えていきそう・・・

    まあ、マンションが30年でダメになるとは思わないけど、それは最新の戸建てにも
    言えるしな。
    最近の戸建ては結構いいから、688さんが億ションを紹介しても、羨ましく感じる
    戸建て人がどの程度いるか・・・結構あやしいぞ。

    どんだけの費用で、どんだけ時代に取り残されないかとなると、それがやりやすい
    のは戸建てな気がする。マンションは、かけてる額の割には、即座に最新に
    リニューアルできる訳ではなさそうだし。
    (まあ、それぞれの具体的な金額は分からんが笑。誰か詳しく教えてくれ。)

    もし、頑張って時代についていくっていうんじゃなければ、計算はシンプルに
    やっちゃっていいんじゃね、過去レスみたいにな。

  98. 698 匿名さん

    > じゃあ、プラス1500万して3000万の家を建てるよ。

    それだと戸建ての方が金が掛ってしまう。

  99. 699 匿名さん

    >696
    > そもそも築30年の庶民派マンションに誰か住みたいなんて人、このスレに居る?

    建物の強度が十分で、自分の求める利便性が得られて、価格や維持費が妥当だったら住むことも検討する。
    室内や設備はリフォームすれば大方は希望通りになる。
    あと、たとえ周りが庶民だとしても、どうせ自分も庶民なんで。

  100. 700 匿名さん

    >No.696 億ションと庶民の分譲アパートは別物、
    ずっと引っかかってたことを言ってくれてありがとう

    >そもそも築30年の庶民派マンションに誰か住みたいなんて人、このスレに居る?
    いないと思う。
    億ションは築30年で、庶民でも手が届くようになって売れるってだいぶ前にアドレスをのせて
    あったがっちりマンデーのサイトにのってたけど、3500万円の庶民派マンションは20年で
    1000万円になる。
    近所にある築39年のマンションは売値で200万円代。
    いったい不動産屋はいくらで買い取ってるんだか。
    そのあたりでも土地代は40年前とかわってない。

  101. 701 匿名さん

    最新の戸建なら、1500万円じゃ建たないし、
    建売じゃ無理

    建売なんて網戸すらオプションだったりする
    キッチンは当然ただのガスコンロ、洗面台は格安の
    アパートについてるやつと同じ、本当に何もないスッカラカン
    外壁も15年に一回塗装し直しってやつだし
    20年もたたずに不具合出るでしょう
    逆にお金かかるんじゃないかな

  102. 702 匿名さん

    >>684
    じゃ、結局一緒じゃん
    30年後に2500万円使っちゃうなら
    ちょっとずつ毎月払うのと変わらないよね

    但し、マンションの維持費は月7万円もかからないとこがほとんどだけどね

  103. 703 匿名さん

    > 近所にある築39年のマンションは売値で200万円代。
    安いな。
    東京都内だと、そこまで安いのは簡単には見つからない。
    どこなの?

    Yahoo!不動産で検索したら

    西武池袋線 「清瀬」駅 バス10分 団地保育園 バス停下車 徒歩2分
    築41年 57.58m2 450万円

    なら見つかった。
    ただし、5階でエレベータ無し。
    バス便という立地の上に条件悪すぎ。こんなところで、なぜわざわざマンション?という物件。

  104. 704 匿名さん

    すみません。
    築30年のマンションに住みたいって人いたね。
    でも、住んでみたら30年前に3500万円のマンションを買った人と30年後に500万円で
    買った人。
    庶民にも幅があることに気づくよ。
    No.699さんは室内や設備をリフォームするっていってるんだから500万円で買った人とひとく
    くりには出来ないけど。

  105. 705 699

    >704
    > 30年後に500万円で買った人。

    そんな安価なものは想定していない。

    たとえば、松濤パークハウス(築44年)のような物件。
    マンションは立地と利便性がないものは論外。

  106. 706 匿名さん

    一戸建てなら資産価値は保持されるから
    老後は超古、超安マンションを買うのがイイと思うよ。

  107. 707 匿名さん

    一戸建てで子供を育てて老後は一戸建てで浮いたお金で近所の激安マンションを買う。
    マンションなら例外なく暴落しているだろうからね。戸建ては子供に残しても売ってもいいね。

  108. 708 匿名さん

    家があって庭があって家庭、戸建はそれだけ人と家族に近いものとして
    単なる売買目的の資産価値といった観点からでは、その所有の意味が果たせないだろう。
    そして維持費用も、消費財として使う為の経費という意識より
    家族の器として人同様にその維持に対しては、あまり経費として意識しない。

    だから戸建住宅には意識的に維持費を投入しようとする人は少ないし
    物の価値・対価だけを前提にしない使い方となる人が多い。

    逆にマンションは資産価値を基準に箱物として所有するので
    使用するにあたり維持経費や、資産価値を下げない為の経費を惜しまない。

    根本的に使い潰す事を前提にするのと、売り払う事を前提にするのでは
    物の扱い方が変わるのは当然です。



  109. 709 匿名さん

    >>70
    でも現実的には戸建に住んでてマンションの管理費等払った分の貯金できてる人なんていないよね
    戸建てに住む年寄りのほうがお金を持っているという統計もない

  110. 710 匿名さん

    >>708
    そうじゃなくて、入居の時点で毎月支払う金額決まってるので払ってるだけじゃないの
    意識なんて関係ない

    戸建てだって手入れにお金をかけたり改築や装備にお金をかける人ぐらいいくらでもいる

  111. 711 匿名さん

    >709
    一戸建てに住んでいれば数千万円お金が浮くわけだから老後の計画をきちんと立てれば
    中古マンションの一つや二つキャッシュで買えるだろう。

  112. 712 匿名

    そうですね。
    節約のためならマンションがよいでしょう。
    老後は家族構成や生活サイクルにより
    断定はできませんけど。

  113. 713 匿名さん

    >708
    マンションは消耗品だよ。資産を上げるために手を入れているわけではないよ。
    マンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金が維持管理費だという事実を、
    もう買ってしまって後戻りは出来ないから 利便性の享受を受けるため、資産を保持する為に
    維持管理費を支払っていると思いこむようにしているという事でしょう。

  114. 714 匿名さん

    >でも現実的には戸建に住んでてマンションの管理費等払った分の貯金できてる人なんていないよね

    は?
    毎月3万円?程度の貯金だろ?
    いくらでもいる、というか、普通みんなできてるだろ。
    おまえどんだけ貧乏視点なの?

    むしろ、マンションに住んでるせいで、
    その3万円の貯金すらできてない奴ってのは
    確かにいるかもしれんね。

  115. 715 匿名さん

    マンションを選ばなかったおかげで
    一生毎月3万円も4万円もお金が浮いてると考えると
    一戸建てで本当に良かったと思うよ。

  116. 716 匿名さん

    マンションを選ばなかったおかげで
    月4万円多く繰り上げ返済出来るものね。

  117. 717 匿名さん

    >>709
    仮にその貯蓄ができていないとしても、その分旅行に行ったり、良い物買ったりしてるんだろ。

    ちなみにマンションはその維持費の他に専有部のリフォーム費用も貯蓄しなきゃいけない。
    管理費、修繕積立金払ってるから良い状態をキープできるのは共有部だけ。
    風呂やキッチン、各部屋の壁紙は風通しが悪いから戸建てよりも劣化が早い。

  118. 718 匿名さん

    >マンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金

    単に戸建で同じことやると金かかりすぎるからやれないだけ
    自己欺瞞もたいがいにしようよ

    一般的に、マンション購入者より
    戸建て購入者のほうがローン金額は高額なので、
    たった3万円の貯金もできずに老後もお金がたまらないのが現実かな
    お金が浮くなんて幻想だよ

  119. 719 匿名さん

    >マンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金

    事実でしょ

  120. 720 匿名さん

    >>717
    現状の築30年で比べてみても、
    壁紙やキッチン、風呂などが劣化してリフォームの必要があるのは木造戸建てだよ
    特に戸建の一階はカビが生えやすいし床下の通気、白蟻の問題などで劣化が早い
    マンションも一階はカビが生えやすいらしいけど
    最近の新築でも建売はやっぱりカビが生えるみたいだね

  121. 721 匿名さん

    キッチンとか風呂とかの設備は戸建、マンション問わず10年目安で陳腐化するので交換した方が良い。

  122. 722 匿名さん

    >No.705 松濤パークハウス(築44年)のような物件。マンションは立地と利便性がないものは論外。
    中古物件
    松濤パークハウス
    京王井の頭線「神泉」歩8分
    1970年9月
    2LDK
    SRC9階地下1階建/4階
    専有面積 69.61m2
    価格 5480万円
    管理費 2万1700円/月
    修繕積立金 3万2700円/月
    駐車場 3万円/月

    すごく立地も利便性もいいんだろうけど金食い虫かも。

  123. 723 匿名さん

    某ハウスメーカー築15年延床140平米の実家戸建。今年3月の外回りの修繕費300万強。
    工事内容
    バルコニーの防水、屋根の葺き替え、外壁タイルの目地補修、外壁塗り替え、足場代
    300万出した年金暮らしの親、すごいと
    思った。戸建でもマンションでも、しっかり維持したいなら資金は用意だよ。

    ちなみに我が家はマンション。修繕費・管理費・駐車場で4万/月。
    固定資産税は実家の半分。
    今の40代が大きい戸建相続すると年金足りるか心配だ。



  124. 724 匿名さん

    >723
    >某ハウスメーカー築15年延床140平米の実家戸建。今年3月の外回りの修繕費300万強

    詐欺業者です。すぐ実家に力になってあげてください。今すぐ。

  125. 725 匿名さん

    >723
    HM製140平米の小さな家なら安い業者だと40万円、高い業者で不要な工事をごり押しされてもも150万円でしょ。
    実家なのに「300万だってw」なんてボーとしてて大丈夫ですか?

  126. 726 匿名

    だからってマンションがいいとは言わないの、知ってる

  127. 727 匿名さん

    松濤パークハウス(築44年)って44年前はいくらの物件だったのか知りたい。
    タワーマンションでもないし。
    共用施設もこれといって見当たらない。
    外観やエントランスの写真を見てもどうってことないんだけど。
    なんでこんなにいろいろ高いの?

  128. 728 匿名

    唐突におもいきりスレチなんだけど 笑

  129. 729 699

    >722
    > すごく立地も利便性もいいんだろうけど金食い虫かも。

    金食い虫であることは否定しない。
    ただ、このあたりだと土地は坪600~700万円あたりなので、まともな一戸建てを建てるにはかなり高額になる。
    もちろん税金等も高額になる。車庫スペースは4坪程度なので、車を置くためだけで3000万円近い土地代。

    ということで、多少金食い虫で管理費等が年間100万円であっても現実的な選択はマンションの方になってしまう。

    これは、たとえ築44年であっても立地等の条件が揃えば、マンションもそれなりの価格で取引されるという例。
    だから、辺鄙なところにマンション買っちゃだめよ。

  130. 730 匿名さん

    でも首都圏のマンションの殆どは駅遠で多くはバス便、辺鄙な立地が多いね

  131. 731 匿名さん

    >723

    15年で300万は高めだね。でも月4万のマンションに15年で720万払う経済力があるんだから大丈夫だよ。

  132. 732 匿名さん

    東京に転勤になった友人が家賃は全額会社負担だけど、自己負担の駐車場代が月に10万円ぐらい
    になりそうなんで車は置いていくって言ってた。
    松濤って関西ならどこになるんだろ。
    芦屋だって六甲だってこんなにしない。

  133. 733 匿名さん

    15年で300万円って、まず詐欺業者だと思うけど、
    それにしても月あたり16,666円。
    マンションは金食い虫がここでも証明されてしまいましたね。

  134. 734 匿名さん

    今はやりのタワーマンションで階層の格差があるのは仕方ないけど、古い超高級マンションは
    当初からの持ち主と中古買い取り者の下落幅での格差意識が実在するらしい。

  135. 735 匿名さん

    ふーん、同じ穴のむじな同士でも
    階級カーストが存在するのか
    面倒くさいですね

  136. 736 匿名さん

    タワーマンションの場合
    専用エレベーターのあるアッパーフロアに住むセレブ民
    中層階の平民
    低層階の庶民

    中古で入ったらなんて呼ばれるんだろ

  137. 737 匿名さん

    エレベータ内でも
    いろいろカーストがあるんだってねぇ
    ストレス多そう
    戸建でよかった

  138. 738 匿名さん

    >>723
    さらに15年後、築30年ではもっと補修カ所があるので
    600万円はくだらないでしょうね
    戸建ても立派なお家だと維持が大変ですね

    ちゃちな建売なら壊せば済むけど
    でも建売並みでも再建するときは2000万円以上はかかるけれどね

  139. 739 匿名さん

    > エレベータ内でもいろいろカーストがあるんだってねぇ

    どこのマンションの話だ。
    少なくても私の住むタワーマンションにはそんなものは無い。

  140. 740 匿名さん

    上階と下階の違いは仕方ない
    価格体系も違うわけで、伴い住む層も当然違う
    マンションを選ぶなら覚悟の上だろう?

  141. 741 匿名さん

    下の階の住人は、上の階の住人しか使わない設備の経費を割り勘で払わされている・・・
    といっても上の階の住人が得しているわけでもない。
    マンション独特の欠点を穴埋めする為に多額のお金を払っているのだ。

  142. 742 匿名さん

    同じ地域の戸建ても建て売りと注文で層が違うからね。

  143. 743 匿名さん

    >742
    みんな仲良くやってるよ。
    豪邸→年寄り 建売→若い夫婦と子供
    街に活気が出て建売様様、ウエルカムだよ。

  144. 744 匿名さん

    共同生活には理不尽なことも多いんだね。

    住む人は強靭な忍耐力があるとわかりましたよ。

  145. 745 匿名さん

    マンション 騒音
    で検索かけると…

    怖いですね。よく耐えてますよ。

  146. 746 匿名さん

    >742
    2世帯住宅の住人は層が幅広いね。
    パラサイトとかもいるし。

  147. 747 匿名さん

    >734

    いや、別に超高級でなくても、マンションは価格がどんどん下がるから、
    年数を経るに従い住民の所得層がどんどん下がっていきますよ。
    もちろん、新築時に購入した住民も、「地主ヅラでえばり散らすのが好き」だと居付くけど、
    そうでない品のいい住民はよそへ住み替えしていくのが一般的ですね。
    そして、そういうひとが賃貸に出したりするので、
    さらに所得層が下がって、飲食系で働く外国人やルームシェアの学生まで住み始める。
    こうなるともう、騒音問題も切っても切れない。

    で、残るのはそういう住民と地主ヅラの先住民という図。
    これが築古マンション。

  148. 748 匿名さん

    >>739
    15坪のミニ戸に住んでるとあれこれ妄想しちゃうんでしょ
    それでも50年後に土地代を残すためにそこを選んだのだから仕方ない

  149. 749 匿名

    戸建=ミニ戸ってどういう脳内変換?
    不思議なんだけど
    住んでるマンションが超狭小?

  150. 750 匿名さん

    どっちが金食い虫?のスレでマンションが金食うってわかってるもんだから
    必死にスレチ誘導してるだけでしょ?

  151. 751 匿名

    マンションは往生際が悪い

  152. 752 匿名さん

    マンション価格は暴落するから一戸建てを売らなくても浮いたお金で老後は結構いいマンションが買える。

  153. 753 匿名さん

    老後マンションとかちょっと惨め
    うちのマンション若い人ばかり
    時期が来ると子供が大きくなり手狭になるから
    戸建に買い替え

  154. 754 匿名さん

    何千万円も捨て金があるってわかっててみんなマンション買ったの?

  155. 755 匿名さん

    デべさんに怒られますよん

  156. 756 匿名さん

    ミニマンさんが他スレを活発に荒らしまわっている模様・・・

  157. 757 匿名さん

    >No.739
    >>エレベータ内でもいろいろカーストがあるんだってねぇ
    >どこのマンションの話だ。
    >少なくても私の住むタワーマンションにはそんなものは無い。
    たまに雑誌とかで見かける。
    どこのマンションっていうわけじゃなくてタワーマンションにおけるエレベーターはヒエラル
    キーの象徴とかいうやつ。
    ヒエラルキーって、階層制や階級制のことらしい。
    それでカーストって言ってるんじゃないのかな。

    高層階の人がエレベーターで降りて来たら下層階の人が止めてはいけない暗黙のルールがあるとか。
    No.739さんのところではまだなさそうだけど、暗黙のルールだからいつか表面化するかも。
    No.739さんが高層階に住んでいて下層階の人が止めてもなんとも思ってなくても高層階の他の人
    がどう思っているかはわからないよ。

  158. 758 匿名さん

    高層階と下層階ってエレベーター違うんだけど。

  159. 759 匿名

    レアケース出す意味は

  160. 760 匿名さん

    No.757は上の階の人がって話だけど、下の階の住民は上の階の住民に対してヒエラルキーの感覚
    を抱きやすいという現象が起きるって書いてる人もいる。

    実際、エレベーターで自分よりも上の階に住む人と乗り合わせると、不思議なことに「上の階の住
    人オーラ」を感じてしまう。「見える化」された高低の格差が原因だろう。特に社会で常にヒエラ
    ルキーに晒されている男性が相手の場合はこの傾向が顕著である。坂井直樹「デザインのたくらみ」
    なんだって。

  161. 761 匿名さん

    >>760
    確かにこの前テレビで都内の温泉付きマンションってのをやってて、湾岸エリアのタワマンの住民が「幾らしたんですか」の質問に、「上の方はそれこそ5億とかした様ですけど、ウチは7000万ほどです」って答えてた。
    この時の感じが「5億円の部屋が有るマンションに住んでるんだぜ」と言うニュアンスが強かった。
    戸建で「ウチの隣には有名人が家を建てたんだぜ」と同じニュアンス。

    これ、もしも同じエレベーターで一緒になったら「5億の住民様!われらの誇り!どうぞどうぞ」になるのでしょうね。
    まあ、これだけ価格差があると下々とはエレベーターが別でしょうけど。

  162. 762 匿名さん

    >No.761
    見ました!
    「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!」で紹介されていた江東区のブリリアマーレ
    ですよね。
    一番高い部屋6億円だったような。
    1階からエスカレーターで上がったフロアにあるエントランスにコンシェルジュ。
    露天風呂のある温泉フロアにも受付の若い女性が。
    RC造33階地下1階建てで1085戸。
    ネットに中古物件が出ていますが、1LDK 40.98㎡で3590万円。
    そりゃ格差もでるでしょーというマンションでした。
    もともと低層階しかないマンションに住んでいる小心者の私には怖くて手が出せません。

  163. 763 匿名さん

    >759
    レアケース?
    タワマンで上層階と下層階のエレベーターが分かれてないことなんてあるの??
    普通、上層、中層、下層でわかれてるよね?
    あと、まったく別に作業用エレベーター。家のタワマンだけなの??

  164. 764 匿名さん

    下層階の人が地下階に行くのに上層階用のエレベーターと下層階用のエレベーターのどちらの
    ボタンも下向きを押したから激しくイラついてしまった。
    とサイトで相談している人がいました。
    超高級マンションでもいろいろあるんだなとしみじみ思います。

  165. 765 匿名さん

    >>764 それは低仕様のマンション。
    普通は、上層階用エレベーターエントランスに下層階の住民は入れません。

  166. 766 匿名さん

    値段が違うんだもの仕方ないよ
    厭なら上を目指して人生がんばりなさい

  167. 767 匿名さん

    タワーマンションというだけで遠い話なのにそこにも低仕様のタワーマンションがあるとは。
    マンションは格差が出すぎて怖いね。

  168. 768 匿名

    EV如きで、見栄張ったり卑下したりつまらんね。
    戸建て買ったらどうだい?

  169. 769 匿名さん

    >768
    24h警備なし。
    コンシェルジュなし。
    スカイラウンジなし。
    ジムなし。
    スパなし。
    自習室なし。
    プールなし。
    宅配ボックスなし。
    ゴルフレンジなし。
    カフェなし。
    バーなし。
    コンビニなし。
    カラオケルームなし。



    タワマン住んでる人間が、今さら、
    何にもない戸建に住めるわけないでしょ。

  170. 770 匿名さん

    >769

    一行抜けてるよ

    「みんな必要なし。」

  171. 771 匿名さん

    必要ないなら、戸建で良いと思う。

  172. 772 匿名さん

    >767>768
    格差があったり、見栄はったり卑下したりは戸建もいっしょ

  173. 773 匿名さん

    本体よりおまけを喜ぶんだよね

    どんなに頑張っても現代風長屋

    でも好きならいいんでなぁい?

  174. 774 匿名さん

    >どんなに頑張っても現代風長屋

    結局、捨て台詞しか言えない。

  175. 775 匿名

    怒らせちゃったかしら@@?

  176. 776 デベにお勤めさん

    明日は休みだけど、もう眠いからねるね^^
    おやす~
    明日もマンション擁護でヨロシク

  177. 777 匿名さん

    >タワマン住んでる人間が、今さら、
    >何にもない戸建に住めるわけないでしょ

    マンションは占有部が狭いという弱点を隠す為にいろいろ無駄な共有施設をつくる。
    ほとんどが使わない住民の反対で休止になるだけ。
    カラオケルーム?カフェ?
    戸建てなら家の近くには要らない。

    いい立地だとマンションも低層で間取りの広い高額物件しか建たない。
    タワマンなんて湾岸埋立て地の専用住居だよ。


  178. 778 匿名さん

    金食いはマンション、虫が食うのは木造戸建て。
    でも最近はコンクリートの造りでも、白蟻被害に合うといった事がみられるらしいけれど。

  179. 779 匿名さん

    >格差があったり、見栄はったり卑下したりは戸建もいっしょ
    私はマンション住民ですが、戸建って同じような大きさでも建てたハウスメーカーによって値段が
    大きく違うらしくわからない部分が多いです。
    マンションは各住戸の値段が一覧表になってるし、格差がわかりやすい気がします。

  180. 780 匿名さん

    >>769

    タワマンじゃないけど、ホントこれ。

    戸建てに住んでた時よりも生活がラクで楽しい!
    こういう施設のおかげで近所付き合いも多いし。
    コートジボワール戦はマンションでPV!

    戸建てよりもはるかに生活の選択肢が多い。

    もはや何も無い戸建て生活には戻れない。

  181. 781 匿名さん

    >780
    マンションならではの欠点を穴埋めする為に必要なお金が維持管理費だという事実を、
    もう買ってしまって後戻りは出来ないから 利便性の享受を受けるため、資産を保持する為に
    維持管理費を支払っていると思いこむようにしているという事でしょう。

  182. 782 匿名さん

    マンションの欠点て何? まったく思いつかない。

  183. 783 匿名さん

    金を使わないと住み続けていけないという「マンションの決定的欠陥」を「業者は知らん顔」。
    住民が一手に一生かけて背負っていくのがマンションというある意味負債。

  184. 784 匿名さん

    >781
    戸建ての生活のツマラナさを穴埋めするために、マンションに欠陥があると思い込むんですね。
    世の中にはあなたが知ってるマンションばかりじゃないですよ。

  185. 785 匿名さん

    そりゃあ金食ってれば便利じゃないと駄目じゃない?

  186. 786 匿名さん

    「簡単に自分で出来る事を金を払ってやってもらって快適!」というマンションさんは、トイレや風呂、食事、掃除など何もしなくても良い介護付きマンションがイイと思うよ。下着もつけてくれるしお尻も拭いてくれる。

  187. 787 匿名さん

    どちらが維持にカネ掛かるの?ちゅうスレだよね。
    購入するなら、、スレと変わらん内容なら意味無いじゃん。

  188. 788 匿名さん

    >>787

    マンション派ですが、そんな話は>>1で既に終わってますよ。

    マンション派の誰も戸建てより金かからないなんて思ってない。

    真面目にこのスレ立てたとしたら、戸建て民ってバカなんだと思う。 だからこのスレは本スレ派生のネタスレでしょ。

  189. 789 匿名さん

    >788
    あなたはマンションは一戸建てよりも数千万円金食い虫と認めたわけですね(笑)

  190. 790 匿名さん

    認めるも何も事実でしょ。
    そんなことも知らないで不動産買う人なんていないよ(笑)

  191. 791 匿名さん

    数千万まで金食い虫とは思わんが、戸建てより金がかかるのは事実。 

  192. 792 匿名さん

    そう。戸建てより金がかかるのは事実。 だから収入少ない人は戸建てを選ぶしか無い。

  193. 793 匿名さん

    うちもタワマンじゃないけどこのあたりのマンションの中では共用施設も一番充実している。
    もちろん管理費も一番高い。

    我が家で最も便利に使っていたのは民間の会社が運営する保育所。
    一日保育もしていたが、病院や歯医者に行くとき、飛び込みで預けられた。
    マンションの中庭から保育所の中もよく見えて従業員も顔見知りばかり。

    ところが、急に閉鎖のお知らせが。
    総会があって管理会社は運営会社がいきなり出て行くと言いだしたと説明したが、保育所から
    は、利用していた顧客に、管理会社からの家賃値上げや預かる子供の年齢などの無理な提案に
    応じきれないとお知らせのハガキがきたし、運営会社のHPにも同様の内容で告知されていた。
    キッチンや洗面所・トイレ・シャワー室まであるのにもう保育所は入らないらしい。

    あとの施設は別に同じマンション内になくても近くにあればいい。
    そこが一番気に入って購入したのに。

  194. 794 匿名さん

    >>793
    管理組合すらないのかな??勝手に値上げ要請ってテナント収入は管理費に組み込まれるんじゃないの??それとも完全にマンション住居者用??なら先に管理費の値上げの提案なく、業者に家賃の値上げを強要したってこと??なんで管理会社主導で??

  195. 795 匿名さん

    >>794
    まあ、間違いなく管理組合(住民)がOK出したってことでしょ。委任状があれば簡単に議決は通る。
    役員に子供が居なければ「そんなの管理費を値上げされてまで維持する必要ない」で管理会社にOKしたんだろ。
    委任状を渡した住人が悪いって事。しっかりと管理組合活動に参加しないとこうなりますの典型だね。

  196. 796 匿名さん

    建物の固定資産税が高い、土地部分の固定資産は安いとか知っててマンション買った人はいいが、知らないで買った人は計算狂うよね。

  197. 797 匿名さん

    「金食い虫はマンションor一戸建て」

    このスレで
    結論は「マンションの方が金食い虫」って答えが出てるんだから
    これ以上議論することがなくない?
    マンションVS戸建てのスレは他に沢山あるし・・・
    そろそろこのスレ自体を閉鎖してもいいと思うんだけど。

  198. 798 匿名さん

    いやーこのスレで
    固定資産税が予想以上に高い事
    水道メーターの交換が自費なこと
    警察の管轄が公道までであとは自費警備なこと
    その他にも一戸建てでは当然無料が自費というのがバンバン出てくる

    マンションの金食い構造の新情報がどんどんあからさまになる有意義なスレだよ。

  199. 799 匿名さん

    >797

    同意します。
    マンションさんのヒスがどんどんひどくなるだけ・・・

  200. 800 匿名

    by デベにお勤めさん 2014-06-25 02:35:30

    明日は休みだけど、もう眠いからねるね^^
    おやす~
    明日もマンション擁護でヨロシク


    なるほど、今日はマンション派が優勢なんですか。

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸