物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
158戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上23階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]旭化成不動産レジデンス株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 東海販売センター
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラスタワー本郷駅前口コミ掲示板・評判
-
727
匿名さん
伏見に出来るタワマンは御園座跡地なんですね。知りませんでした。
あそこは 中区の商業地区の一等地だけど、名東区本郷とは生活環境がかなり違う感じがします。
名古屋も色々な選択肢があっていいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
まあいいじゃない。納得して購入したんだろうし。これからも駅近にタワマンは建つだろうけど、確実に割高になっていくんじゃないかな。100パー完璧なマンションってなかなか無いよ、予算があると。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
名古屋大好き
最大のポイントは値段。
いくら安いと言う人がいても
今の段階で売れ残ってるのなら決して安くは無い。
この値段なら、それなりの質感が求められる。
それとも、
名古屋のマンション購入者の目をなめているのか?
そのうち、
こんな良いマンションを買わない世間の人は
馬鹿とでも言い出す人が出てきそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
>>729
まだ、売れ残っていると言っても、完成まであと8か月あります。プラウドの平針や八事テラスのようにブランドの割には価格を抑えて発売と同時に完売を狙って、イメージを上げようとする販売手法もあれば、このマンションのように質と価格の微妙なバランスを保って、完成時もしくは完成後半年くらいまでに完売するという手法もあると思います。価格をブランドイメージに比べ割安に設定すれば、即完売するけど、価格に見合った質かどうかは分かりません。最近のプラウドは価格下げて、確かに買いやすくなってるけど、質も落ちている気がします。その点、このマンションは、ブランド力ない分、質は価格以上のものかと思います。積水のグランドメゾンは価格も高いが、質も一番だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
住まいに詳しい人
グランドメゾンは最悪。
質?
積水グループは、売ったら終わり。
私ならプラウドをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
匿名さん
プラウドも売ったら終わり。どこも同じ。
名古屋のタワーに関しては、現時点ではグランドメゾンがNo.1でしょう。質も管理でも。
しかも今後数年は、続くでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
匿名さん
グランドメゾン池下ザタワー住民のお出ましか?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
伏見に建設予定のグランドメゾンのタワマンが最強でしょう。サラリーマンには高くて手が出ないでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
737
匿名さん
本郷よりは伏見の方が数十倍いいでしよ。マンションとしても、恐らく池下以上の全国で通用する本格的なタワマンになるでしょう。ただし、大地震が来て、津波がきたら、このエリアは水没するので、公共インフラは暫く機能しなくなると思うけど。そういう意味では、アトラスは価格、万一の際の安全性、マンションそのものの質等、総合的にそれなりにバランス取れてるタワマンかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
名古屋大好き
タワマンに、総合的なバランスを求めるのは筋違い。
タワマンは、作る人の拘りを全面に押し出し
割り切るところは割り切らないとね。
スポーツカーに居住性を求めたら
誰も満足しない車になってしまう。
割り切るのって責任者は物凄い勇気がいる。
それが、作る人の能力でもあるが、
能力の無い責任者は何もかも適当に済まそうとする。
総合的なバランスを求めるのはファミリータイプのマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
タワマンの眺望や耐震性能、駅近などのメリットを享受しつつ、両面バルコニーがあって、居住性にも配慮した物件であり、タワマンとしては中途半端なのかもしれないですが、その中庸を狙ったところがこのマンションのコンセプトなら、それはそれでありではないですか?23階程度ですから、本格的なタワマンには程遠く、むしろ、少し背の高いファミリー向けマンションというのが適切では?だから、価格も本格的なタワマンに比べて低めに抑えているわけで、そう思ったら、ちょっとタワマン的要素も楽しめるファミリーマンションとしては十分⚪️かと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
投資物件(もしくは高層ビル好き?)としてマンションを見ている人と
住まいとしてい見ている人では根本的に考えが違うのですね。
車は趣味で乗る人もいますが、マンションは住まいです。
住まいに居住性を求めなくてどうするのかと問いたいです。
まあ、賃貸前提なら趣味で選ぶ人もいるかもしれませんがね。
居住性より見た目重視の方にはここは好みに該当しないのは分かりました。
それはかまいませんが、だからといって住まいと考えている人を
否定する必要はないと思います。
好みはそれぞれですが、自分にとってはここはバランスいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名さん
タワマンの要素を含んだ、バランスの取れたアトラスタワーだと私も思います。
これで、東山線本郷駅周辺は変わっていきますよ。
名古屋IC2分も大いなる魅力です。
がんばれアトラスタワー本郷駅前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
匿名さん
ワイからも頑張れ本郷!
本郷に1軒お客さんがあるから本郷盛り上がって
もう一度ワイに仕事くれ!
もしかしたら上社だったかも知れないが
もうどっちも頑張れ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
匿名さん
740さんに賛成。名古屋大好きさんは、このマンションを投資物件という視点から見ているわけで、その点からするとタワマンとしては魅力に欠ける物件かもしれませんが、実際に住まいとしてみたら、タワマン的要素も持った高層マンションということで、なかなか良い物件ではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
匿名さん
>740
わかりやすいのが地価
住まいとして見ている人は固定資産税・相続税・贈与税が上がるだけ
マンションの資産性は売らなければ無意味
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
匿名
このタワマン一つぐらいで本郷は変われない。本郷よりは藤が丘、藤が丘よりは星が丘、星が丘よりは本山、本山よりは覚王山なんですよ、名古屋は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
745さんに賛成。駅前にこのマンションができて、本郷駅前も少しはあか抜けて欲しいけど、多分無理ですね。名古屋で住むなら、本山、覚王山、八事、白壁、星ヶ丘しかないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件