名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 本郷駅
  8. アトラスタワー本郷駅前ってどうですか?Part2
サラリーマンさん [更新日時] 2015-04-23 11:13:02

アトラスタワー本郷駅前スレPart2です。
引き続き意見交換していきましょう。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247352/

所在地:愛知県名古屋市名東区本郷2丁目149番他6筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「本郷」駅 徒歩1分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.34平米~86.72平米
売主:旭化成不動産レジデンス
販売代理:住友不動産販売 東海販売センター
施工会社:西松建設株式会社 西日本支社
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
アトラスタワー本郷駅前の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-13 21:34:15

[PR] 周辺の物件
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
プラセシオン赤池ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー本郷駅前口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >296
    >高層階と低層階での所得格差は少なそうで良いとは思う。

    正解。管理組合の運営がラクです
    最低価格と最高価格の差がありすぎる物件は住人層に差があるので意見の集約が大変

  2. 302 匿名さん

    タワマンだと所得格差があって・・・というお決まりの発想だけど、疑問に思うことは、

    1.住民の所得格差があると意見の集約が大変ということだが、多数決で決めるだけではないの?
    2.所得が同じ層だと意見(考え)も皆同じになるのか? 
     考え方は、所得によるよりその人によるのではないの?
    3.所得格差が少ない低所得層のマンションなら、意見の集約は簡単なの?

  3. 303 匿名さん

    時折否定的な意見を見かけますが、ここで否定する意味があるのでしょうか?
    本郷が嫌だの、こんな郊外にタワマンは似合わないだの、
    そういう方は他のスレを覗かれた方が良いと思うのですが・・・
    それとも単に荒らしたいだけですかね

  4. 304 匿名

    荒らしたいだけですよきっとね?残念ながら否定しあうのがマンコミュの本質だと思います。野村大京住友三菱とかの営業マンが頑張ってますよきっとね。
    そんな中から自分で正しいと思う情報をちゃんと選びましょうね。
    名東区が売れると困る会社から本郷が売れると困る会社もあれば
    単純にここのタワマンが売れるのが気に入らない人もいるからね

  5. 305 匿名さん

    >>302
    >3.所得格差が少ない低所得層のマンションなら、意見の集約は簡単なの?

    所得差が少なくても人間様々で面倒なのに格差が大きいと更に大変であろうというお話。

  6. 306 匿名さん

    『格差があると大変』と刷り込まれているのを繰り返しているだけですね。
    具体的に何が大変なの?

  7. 307 匿名

    所得差で住人の調和が取れないようでは社会においても調和出来ない人ですね、きっと

  8. 308 匿名

    同質の人達ばかり集まったらるともっとたいでっせ 色々もめて

  9. 309 匿名さん

    格差がある方が自制が働き、格差がない同じレベル同士だと張り合ってトラブルになりやすいので
    タワマンにおいて格差があるのは、必ずしも悪いわけではないということですね。

    タワマン位の規模になると、それだけで一つの町内を形成しますね。
    通常一つの町内には、普通の家もあれば、豪邸もありますよね。
    だからタワマンの中にも同じように普通の住戸も豪華な住戸もあるのは、自然。
    同質の人達ばかり集まる方が異質な社会で、必ずしも良いとは言えないということですね。

    タワマンには格差があって大変・・』という人は、格差的に下位の人か、タワマンを購入したくても
    買えない人が多いのではないでしょうか。 刷り込まれないように気を付けよう。

  10. 310 匿名さん

    でも不思議と沢山所得のある方って謙虚な方多いですよね
    腹の内は分からないけど、決して驕るような真似はしません
    なんか余裕がありそうな感じ

    逆に中途半端な年収の人ほど厚顔無恥というか驕りたがる方多いです
    住んでいる家の話になると、同じような年収の方に対して「どうだ、私の家の方が凄いんだぞ」
    と言わんばかりにドヤ顔する人が多い印象

  11. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  12. 311 匿名さん

    軽く検索すると…
    高層階の住人がエレベーターで降りてくるときは、中層・低層階の住人はエレベーターを止めては駄目(乗るのを見送る)って暗黙のルールもあるらしいですよ。

  13. 312 匿名さん

    >>306

    格差がある方がそりゃもう大変ですよ。
    自明の理。ここの物件どうとか関係ない。


    例えば「収入が多い人が横着だから」「金持ちはわがままだから」って方向の話だけじゃないんだよね。

    金持ちが正論をかざした時にそれに表立って反対出来ないとか色々あるのよ、これがまた。


    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    >『タワマンには格差があって大変・・』という人は、格差的に下位の人か、タワマンを購入したくても
    >買えない人が多いのではないでしょうか。

    実害が何も無くても↑人間はこの調子なんだから察するべし(笑)。

    少なくともそういう心積りでいて、結果的に
    「あ~ここはそんな事なくて良かった」「言うほど大した事なかった」ってなればええんよ。


    「住民に悪人無し!」からスタートしてたらそれこそちょっとの事で大騒ぎってなもんよ。
    奥さんにするならこっちのタイプの方が好きだけどね。

  14. 313 匿名さん

    「所得差で住人の調和が取れないようでは社会においても調和出来ない人ですね、きっと」

    「『タワマンには格差があって大変・・』という人は、格差的に下位の人か、タワマンを購入したくても
    買えない人が多いのではないでしょうか。」

    「沢山所得のある方って謙虚な方多いですよね。中途半端な年収の人ほど厚顔無恥というか驕りたがる方多いです 」




    用心用心、怖い怖い

  15. 314 匿名さん

    >所得格差

    これはどこのマンションでもありますね
    修繕計画(とくに2回目の大規模)や不慮の事故(追加負担になる)でのメンテナンス、
    とくに注意するのは高齢者や年金生活者が多い物件です
    それに住人層の違いは様々な日常トラブルの原因にもなる
    アトラスタワーのように販売価格の差が小さい物件は、住人層が均質化されるので後々ラク

  16. 315 匿名さん

    間取りも1LDK〜4LDKみたいな物件は要注意で、
    シングルやDINKSからファミリー世帯まで住人バラバラ
    逆に同じ年齢層や子育て世代ばかりで固まりすぎるマンションも要注意で、
    20、30年後には一気に高齢団地化しますので維持修繕が大変になる
    老人が多いと臭いとか、子供がいるとうるさいとか
    販売価格の差が大きなマンションは住人間のヒエラルキーが強くなりますので、
    結果、下層階の人は転居を余儀なくされることもある

    大きなマンションではある程度の差は止む終えませんが、
    共有設備の充実、眺望の良さなど大規模マンションならではの魅力もあります
    この辺は一長一短

  17. 316 匿名さん

    1LDK 2000万円〜5LDK 2億円なら、
    年収300万円世帯と年収3000万円世帯が同じマンションで暮らすようなもの
    上手くいくわけがない
    そういうマンションでは管理費・修繕積立金・駐車場代も落とし穴に

  18. 317 匿名さん

    例えばゲストルームの利用
    今日は年収300万円の夫婦の両親が一泊、明日は年収3000万円の夫婦の友人が一泊
    ジム利用、ペット設備、ラウンジ、コンシェルジュなどあらゆることで肩身が狭い

    それなら年収300万円の夫婦は無理をせずに、
    2000万〜4000万くらいのマンションで探した方が幸せかもしれない
    ハイグレード物件は維持管理費も高いので、この先収入が減ったとき払えなくなる恐れがある
    住宅ローンでいっぱいいっぱいの生活に
    衣・食・住・趣味・子育てのどこにお金を使うか、
    いまの20〜30代の人は、バブリーな40〜50代の人と違って金銭感覚がシビアです
    無理をしない見栄をはらない

  19. 318 匿名さん

    アトラスタワーは、名古屋市タワマンではめずらしく良心的だと思う
    割高感もないし均質化してるので買いやすい
    タワマンに住みたい人は検討の価値ありかと

  20. 319 匿名

    個人的にここのタワマンには問題らしい
    問題は無いと思うけどね
    県外からの新規流入も見込めるし暮らしやすさも住宅地でスーパーとか保育園も区役所まであるし
    時々始まる本郷だから~てきなネガキャンは恐らくイメージ戦略に厳しいプラウドの営業マンかな?の攻撃くらい?

  21. 320 匿名さん

    > 高層階の住人がエレベーターで降りてくるときは、中層・低層階の住人は
    > エレベーターを止めては駄目(乗るのを見送る)って暗黙のルール

    タワマンの多くは階数表示などありませんから、上の階から降りてきたのか
    下から上がってきたのか分からないのが普通ですが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ御器所
リジェ南山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ千種
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ御器所
スポンサードリンク
モアグレース守山ステーションフロント

[PR] 周辺の物件

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

6240万円~6700万円

3LDK

74.77m2・74.88m2

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

[PR] 愛知県の物件

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸