東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔15〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔15〕
匿名さん [更新日時] 2008-07-02 23:04:00

1,981戸 販売終了 THE TOKYO TOWERS のスレッド15です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー


前スレ(Part14)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43800/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-13 11:56:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 461 匿名さん

    私も以前のオプション会で欲しいものの価格を検討しましたが、どう考えても
    常識外れに高いという印象でした。例えばウオークイン・クローゼットのパイプ
    付きハンガーが1Mあたり25万円(ただのパイプを壁に横に付けるだけ)、
    キッチンの流しの前に付けるサポートレール11万9千円(1.3M)など。
    どう考えても高いので私は工期中でしか頼めないダウンライトのようなオプション
    は発注しましたが入居直前や入居してからでも遅くないものについては焦らず、
    他社や他のものと相見積もりをとり、価格だけでなく仕様の違いや利点欠点を
    よく比較して選びたいと思っています。

    オプション会場で住商建物の販売担当者になぜこんなに高いのかと聞くと、
    若干高いかもしれないが、なにかあればうちは保証しますから、、、との
    弁でしたが、そうそう壊れるものはないし他でも保証の程度は同じでしょう
    からなにも住商建物にしなくても良いと思いました。

    その後私が入手した正式な見積もり(工事費込み)では断熱UVカットフィルム
    は平米あたり約2万6千円、フロアーコーティングは平米3万円(100平米の
    住まいだと約30万円)。まだ他社と比較していないのですが特にフロア
    コーティングなんかフロアーに刷毛で塗るだけの作業だし、薬品と言っても
    大して高価なものとも思えません。

    2005年、販売が開始された当初、MRの前でカーテンを販売する会社の
    パンフレットをもらいましたね。入居者名簿は住商建物が個人情報として
    保有し、外には流出しないはずですので、他社からのアプローチは不可能
    ですので入居者の方は他社のショウルームへ行き、見積もりをとって冷静
    に比較することになるのでしょうね。

  2. 462 入居予定さん

    インテリアOPをいくつか検討しているもので、食洗機は5%の割引だけですか?
    個別に違ったりする事は無いですよね。

    コンベックもすっきりさせたいのでお願いしようと思いますが
    なにぶんインテリアオプションだと
    30万円以上になり、他で付けたほうが良いのかと迷ってます。
    やはり気になるのは保証・アフターサービスの事。
    食洗機は水漏れの時の保証が大きくなりそうなので
    マンションのOPで頼もうかと思います。

    フロアーコーティングも迷います。
    TTTも結局はどこかの業者に依頼すのと思うので
    だったら安い業者でお願いしようかな・・・など。

    お金が沢山あれば面倒のなで
    全部お願いしちゃうのですけれど・・・。

    東京タワーとTTTとの間の24Fのビル建築予定は
    どの程度眺望に影響するのかも大きく気になります。
    (北西MIDは東京タワーが見えます!と営業の方が言っていた様なので)

  3. 463 入居予定さん

    私も断熱UVフィルムやフロアコーティング・・・を検討していますが、オプションは高いですね。
    461さんがおっしゃるように入居予定者名簿は、住商建物が押さえているので、他社は入居者からの
    アプローチを待つしかないのでしょう。

    この掲示板などで入居予定者同士の情報交換ができると嬉しいです。会社名や見積額の掲示は、当該
    会社の了解を得ていれば可能でしょうか。詳しい方がいらっしゃったらご教示ください。

    東京タワー方向の24Fビルは、どなたか東京タワーに昇ってTTT58の写真を撮って、この掲示板に
    投稿していただけると、正確に影響がわかるはずですね。どなたか撮影して!

  4. 464 匿名さん

    このマンションがどれだけ周囲の眺望を遮っているかを考えれば、東京タワーの眺望云々なんて
    勝手なことを言えないと思うのですが、いかがでしょうか。

  5. 465 入居予定さん

    >>463
    逆に上棟後に屋上からの写真を撮られた方がいらっしゃるようですが(某ブログ)、
    以前入居予定者からクレームが来たので掲載しないようにと言われたとのことです。
    とりあえず、地図をみるとちょうど遮るように建ちますね。

  6. 466 入居予定さん

    先日、東京タワーの大展望台に行きました。TTTは凄い迫力でしたよ。
    確かに24F建てオフィスは直線状に重なりますが、TTTの1/3程度隠すだけでした。
    大展望台は150mにあり、TTTの45階程度の高さですから、MIDでは30階以下の
    賃貸へは影響ありますかね。464さんの言うとおり、周りに影響を及ぼしておいて、
    眺望云々を言うことはないですが、どう見えているかは知らせても良いかと。

  7. 467 匿名さん

    >464さん
    まぁまぁ。
    皆さんも眺望に関して別に文句を言ってるワケでもなく
    どんな感じになるのか気になる程度なんですから、いいじゃないですか。

    >466さん
    東京タワーからの感想ありがとうございます。

  8. 468 ご近所さん

    TTTからWコンまで

    1. TTTからWコンまで
  9. 469 契約済みさん

    かねてから思っていたんだが
    なんか低く感じるよねTTT
    周りから見ても、トリトンの方が高く見える。
    太さがあるからそう見えるのかな?

    東京最高層とか言ってて、とても高いイメージがあったが
    出来てくると、あれ?なんか低い低いと思っていました。
    58階までSEAが出来て、これで終わりなの?
    もっと高いイメージがありましたよ。

  10. 470 入居予定さん

    東京タワーの眺望は、レインボーブリッジの次に大事なポイントでした。
    妻が子供のころから東京タワーの見える家で育ったせいか、「東京タワーが見える家に住みたい」それが購入の重要ポイントだったんです。
    自分は53階なのでどの程度眺望が悪くなるかわかりませんが、それでも売主の一社が関与しているオフィスビルだなんて、判っていて隠していたとしか思えません。
    そういうマイナスイメージのことはとことん隠すのでしょうか?

  11. 471 匿名さん

    >463さん

    この掲示板などで入居予定者同士の情報交換はできますよ。会社名や
    見積額の掲示は、当該会社の了解を得る必要はありません。

    例えば1兆数千億円の売上を誇る山田電気の購買担当者が同業競合他社
    であるビッグカメラにあるX社のデジカメをどこの会社からどのくらいの
    数量をいくらで仕入れているのか聞くことは逆カルテルです。その場合は、
    独占禁止法に当たります。両社は談合し、可能性として納入業者を買い叩き、
    永続的に安値で仕入れて社の利益を追求するからです。このような場合、
    検察側はX社が逆カルテルの証拠や証言を提示する必要があります。

    しかし共同購入やリバース・オークションというのも一般的ですね。
    今回の場合は上記の2つの方法とは違いますが個人が「どこの会社の
    なにの見積もりが平米辺り(云%)もっとも安かった」という情報で
    あれば、全く問題ありません。友人同士であれば見積もりを見せ合うのは
    問題ありませんが、このようなネットで誰でも閲覧できる場合には若干
    情報を制限し正確な見積価格は提示しない方が無難ですが、それでも
    十分目的は達成できると思います。

    もう少し入居がせまって来たら情報交換しましょう!

  12. 472 しんちゃん

    汐留I-2プロジェクトでの東京タワーの眺望が気になりますよね。

    そこで、今日家族で東京タワー行ってきました!
    写真も撮ってきたのでこれからアップしますね。
    ビデオを使って写真を撮ったので、ちょっと準備に時間がかかります。。。

  13. 473 しんちゃん

    東京タワーからTTTの写真の1枚目です。

    1. 東京タワーからTTTの写真の1枚目です。
  14. 474 しんちゃん

    東京タワーからTTTの写真の2枚目です。
    汐留I-2プロジェクトの写真と比較すると、もう少し高くなりそうな気もします。。。
    http://www.tokyu-land.co.jp/bldg/list/detail126.html

    1. 東京タワーからTTTの写真の2枚目です。...
  15. 475 しんちゃん

    東京タワーからTTTの写真の3枚目です。
    更に寄ってみました。
    皆さんが購入されたお部屋は見えますでしょうか?

    1. 東京タワーからTTTの写真の3枚目です。...
  16. 476 しんちゃん

    すみません、もうちょっと寄ったものがあったので載せておきます。

    1. すみません、もうちょっと寄ったものがあっ...
  17. 477 しんちゃん

    汐留I-2プロジェクトの高さは117.68mで、最高133.48mとのことです。
    この差の15.8mは何なのでしょうか。避雷針とかアンテナとかあまり目立たないものだったらいいのですが。。。どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

    なお、東京タワーの大展望台は145mです。東京タワーは少し高台にあるので、汐留I−2プロジェクトの建物の高さより少し低くても東京タワーの大展望台は見えるかもしれないですね。

  18. 478 しんちゃん

    連発してすみません。
    先ほどの投稿に貼り忘れた汐留I−2プロジェクトの建築計画のお知らせを貼らせてもらいます。

    1. 連発してすみません。先ほどの投稿に貼り忘...
  19. 479 匿名さん

    >>465
    その写真は今はそのブログに掲載されてないのですか?激しく見たいです。

    >>しんちゃん様
    素晴らしいお写真ありがとうございます。私も最近そこに行ったのですが携帯ではまともに写りませんでした。汐留I−2プロジェクト気になりますね。

  20. 480 入居予定さん

    >>しんちゃん様
     速攻のお写真ありがとうございました。
     精度もよくて肉眼よりずっとよく見えます。
     写真投稿は役に立ちますね。

  21. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸