東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔15〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔15〕
匿名さん [更新日時] 2008-07-02 23:04:00

1,981戸 販売終了 THE TOKYO TOWERS のスレッド15です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー


前スレ(Part14)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43800/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-13 11:56:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 378 匿名

    >>374さん

    >素朴な質問ですが、引き渡しの済んでないマンションを転売したりできるもんなんですか?

    引渡しが済んでいない=代金決済未了 なら、できないでしょう。
    しかし、この物件の場合、来年1月?2月?引渡しとなっていますから、決済後に売却、引き渡すということでしょう。

    こういうケースは昔は、ほとんどなかったと思いますが、市況好転、優良物件払底を、あらわすものでしょう。
    賃貸でも、未完成物件が、結構出てますね。こちらの場合は、完成の、せいぜい数ヶ月前からですが。これは競合を避けようとの高等戦術か。

  2. 379 匿名さん

    >377さん
    ありがとうございます。

    勝どき駅とはいえ、徒歩5分ですのでそう遠くは感じないです。
    車が利用できれば、更に利便性を感じる様な気がします。
    当時はあまり気にして購入していませんが、良く考えれば利便性も良かったと
    自分では思っています。勿論、これは使用する場所によって違ってくるでしょうが。
    後は今度の勝どきと晴海の発展に期待しています。

  3. 380 ビギナーさん

    >>374さん

    >素朴な質問ですが、引き渡しの済んでないマンションを転売したりできるもんなんですか?

    ふつうはできません。所有権がありませんから。
    東急リバブルで出ていましたが、おそらくそれは東急不動産があつかった、
    キャンセル住戸でしょう。
    大方、この掲示板に出ているのを発見して、あわてて削除したものと思われます。
    問題になりそうですから。
    キャンセル住戸を中古市場に出すことはよくあることですが、それで転売益をねらうのは抽選に
    落ちた購入希望者にとってはどうかなと思います。

    もしかしたら売買契約が成立したのかもしれませんが、夜のうちに消えるのも不自然ですし・・・・

  4. 381 ビギナーさん

    東急不動産のちょんぼではないかと思われます。

  5. 382 匿名さん

    しかし引渡し前物件はここにも出てる。
    どういう手順で売買するのでしょうか、しろうとはホントに分かりません。
      ↓
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...

  6. 383 匿名さん

    これって、グローヴじゃん。

  7. 384 契約済みさん

    居住用財産の特別控除はほんとにいい制度だね。1日でもここに住めば、値上がり物件の場合、
    3,000万円まで無税だね。勉強になりました。儲けたお金で株でも買いますよ。

    http://www.fudousan-jiten.com/020ka/0220ki/20050909165416.html

  8. 385 匿名さん

    居住用と認められるには相応の事実の積み重ねがないと無理ですよ。
    一日住んだだけでは、税務署に睨まれたらお陀仏さん。

  9. 386 匿名さん

    TTTに限らず、大規模MSは税務署が特別に眼を光らせているらしいからホント
    気をつけた方が良いみたいですよ。
    TTT住所で公共料金を2ヶ月支払った実績位では認めてもらえなくなるかも。

  10. 387 契約済みさん

    もうそろそろご契約者専用ホームページの建築シーン2月分が公開されますね。
    外観は見に行けばわかるけど、部屋の中と外廊下の雰囲気をもう少し紹介してほしいですね。

  11. 388 契約済みさん

    >387さん
    同感です。
    更新の1ヶ月間、それなりに結構楽しみにしてるもので・・。

  12. 389 匿名さん

    所詮、その時は既に中古なのだ。

  13. 390 匿名さん

    転売云々は別として、お見合い部屋でも60m2が三千万円前半で買えたなんて
    今から思えば激安です。お見合い部屋の4-5階であれば中庭の木々が目に入り
    意外と良かったかもしれません。都心のマンションでは数メートル先がお隣さん
    物件たくさんあるし、眺望気にしなければ超お買い得物件でしたね。

  14. 391 契約済みさん

    お見合い部屋といっても、思っていた以上に距離を感じるので
    あの価格だったら、充分お買い得の物件だったと思います。
    390さんのおっしゃる様に、もっとお隣さんと近いお見合いマンションでも
    高い価格設定の都心物件は沢山ありますから。

    所で、購入者専用ホームページはまだ更新されていないようですね。
    今回はどんな内容か楽しみです。
    あと、インテリアオプションの案内も来ましたね。

  15. 392 匿名さん

    ニチレイビルで開催されるインテリアオプション会で、CONDEHOUSE
    (カンディハウス)の家具注文すると、割引率はどうなるの?
    知ってる方いませんか?TTT推奨の家具メーカーになっています。
    20%程度の割引期待できるのかな?

  16. 393 匿名さん

    カンディハウスのメンバーになると10%引きで購入できます。
    新宿のショールームに行ってメンバーの手続きすればカタログも
    もらえます。入会金は無料の筈です。
    オプション会で買っても値引きがもし10%だったら、メリットないですね。

  17. 394 匿名さん

    お見合い現象は芝浦、豊洲、東雲などでフツーにあるし、あの広尾でも棟と棟が向き合うイラストになってる。
    ここの間隔が60メートルなら、たしかに離れてる方じゃないか。

    といっても、ればたらの話ですね。。。

  18. 395 契約済みさん

    購入者専用ページ更新されました(ーー;)

  19. 396 匿名さん

    お見合いは無い方が良いに決まってると思うんですけど…
    低層マンションじゃなくタワーマンションなんですから、一番の売りって眺望じゃないですか?

  20. 397 契約済みさん

    >396さん
    勿論、できればお見合いは無い方が良いですよ。
    でも考え様によっては、眺望重視だとどうしても値段も高くなるし
    低層階で安く購入して眺望はラウンジでって手もあります。
    それと、眺望は割り切ってでも、都心で利便性を重視という世帯もあるでしょう。
    今回、色んな価値観での購入への決定打があると勉強しました。
    因みに私は、やはり眺望重視だったので高層階にしましたが、
    お見合い部屋でもその分の価格の安さや、低層階でセントラルパークなどの眺望重視というのも
    なるほどなぁと思います。
    勿論私の場合は、南角部屋の高層階なんて夢のまた夢ですけど。。
    因みに、他物件を出すのも失礼かと思いますが、
    豊洲タワーも、将来高層タワーに囲まれる可能性がある立地ですが、
    坪単価が260万以上でも、充分注目されているみたいですし。

  21. 398 デベにお勤めさん

    これから入居がはじまって、賃貸に回す人も多数出てくると思いますが、実際の家賃で40万も
    50万円も出して借りる人が沢山出てくるのか疑問を感じています。

    現在の市場価格からすると、マンション販売価格の値上がりは高騰しすぎではないかと思いますよ。
    ともすれば、値上がりした段階で売却するのが一番ではないでしょうか?
    バブルで儲けた人は皆高く捌けた人が現在儲かっていますよね。

  22. 399 匿名さん

    >デベにお勤めさん

    芝浦島の賃貸高層マンションは、家賃もかなり高めでしたが、
    あそこの賃貸契約状況はどうなんでしょうね?

  23. 400 匿名さん

    >>394
    S塔とM塔が何メートル離れているかは知らないんですが、昨年12月頃に建築現場に入る機会があってその時に両方の間を通ったんですが、
    「こんなに離れていたんだ!!!」
    って誇張なしで思いました。
    購入する時に営業の方が「将来的に一番眺望が変わらないのがお見合い面です」って言った事の意味がその時始めて分かった気がしました。

  24. 401 匿名さん

    そりゃ営業はそー言う罠・・・

  25. 402 詠み人知らず

    バーチカル ブラインド開けたら お見合いのぉ 方とバッチリ 目が合い会釈ぅ〜 …字余り

  26. 403 匿名さん

    部屋暗くして双眼鏡でずーっと覗いてるって多いんだよ。
    セレブな奥さんの気を抜いた生活を見るの楽しみにしてます。

  27. 404 匿名さん

    エッチする時も気をつけて!

  28. 405 匿名さん

    少し離れてた方が、こっちも見られなくて好都合也。

  29. 406 匿名さん

    MIDの中層下層は賃貸棟となり、南側はすべてお見合い部屋となる。
    陽あたりは確保される。でもカーテンは引いたままの生活になりそうです。

    賃料は2LDKで20万円くらいか。
    もう少し高いかな?

  30. 407 匿名さん

    もっと高いでしょう。
    25〜30万ぐらいかな?

  31. 408 契約済みさん

    外から見られることを考えると低層階もお見合いも大差ないんじゃない?

  32. 409 匿名さん

    まあ大抵の家の隣家はMID/SEAよりも距離近いかなあ

  33. 410 真冬

    ゆりかもめに夕方乗ったら、富士山が綺麗に見えました。
    東京で富士山をみたのがはじめてだったから新豊洲の駅でじっと見とれてしまった。
    TTTからも富士山はみえますよね

  34. 411 住まいに詳しい人

    すぐに飽きるよ。
    それより利便性でしょう。

  35. 412 匿名さん

    >>409
    何世帯に見られるかが問題。

  36. 413 匿名さん

    風景は絵画と同じですからね。
    お部屋に絵を飾るつもりが無い方なら、風景にお金を払うのはナンセンスですね。
    でも絵を飾ろうと思っている方なら、一時も同じ表情を見せない風景に飽きるなんて事はないでしょうね。
    富士山は南西・北西面からなら見えると思います。

  37. 414 hiromako

    >>347,451さま

     着陸時に、機内からTTTがよく見えました!
     昨日はスチュワーデスさんの前の席に座ったので聞いてみました。なお機体はエアバスのA300でした。

     結論から先に申し上げると、これから秋口までは、離陸時はA列(進行方向左窓側)から見えるかもしれないがほとんど見えず、着陸時はH列(進行方向右窓側)から見える、また秋口から早春までは、離陸時はA列から見えるが、着陸時はH列から見えるかもしれないがほとんど見えないそうです。

     ご案内のように離着陸は向かい風で行うので、春から秋口は南風が多いため、北ウィングから南ウィング方向に離着陸します。
     このため着陸時は千葉市上空辺りから進入し右手にTDL、若洲海浜公園、TTT58を見て、左旋回、着陸となりますが、離陸時は、木更津方向へ飛び立ってしまうので、北方面へフライトの場合でも木更津手前の左旋回時に見えるかも(多分無理)、南方面はまず無理ということです。
     秋から春先は北風が多いので、上記とは逆に、離陸時に左手に見えますが、着陸時は川崎方面から進入するので、まず見えないようです。

     また離着陸の方向は、風向きによって一日の内でも変更するそうなので、窓側右の席が良いか左の席が良いかは、それこそ離着陸時の風向き次第になってしまいます。搭乗直前に空港で風向きを聞いて席を選ぶ手もありますが、その時点では前方窓側席は、まず空いてないですよね。
     という訳で、最後は運を天にまかせるしかないかもしれません。

  38. 415 匿名さん

    先週、羽田空港からTTTを見ようとしたが出来ませんでした。何度かトライしてるので
    すがいつも失敗しています。
    その代わりモノレールに乗って浜松町を離れて空港に着く直前まで社内からTTTが見え
    ますね。高層階の人は羽田空港の離着陸がよく見えると思いますが、何階位までなら
    羽田空港の滑走路が見えるのでしょうか。

  39. 416 契約済みさん

    >>414
    ありがとうございます。
    本当に良い買い物が出来たと満足しております。
    完成が楽しみですねえ。

  40. 417 匿名さん

    >415です。
    すみません、読み直したら意味不明でした。
    先週、羽田空港での離着陸時に機内からTTTを見ようとしたが
    できませんでした、、、という意味です。

  41. 418 hiromako

    >417

    一昨日午後は南風だったので、着陸時に見ることができたようです。
    一週間ほど前まで見ることができなかったのは北風だったからでしょう。
    これまであまり気にしていませんでしたが、たしかに離着陸の方向が一昨日は、これまでと逆でしたから。
    スチュワーデスの方は、今年は暖かいので、例年より南風に変わる時期が1ヶ月程早いとおっしゃっていました。
    写真投稿もテストしはじめたようですから、明後日の搭乗の際に北風なら撮影にトライしてみましょうか。

  42. 419 匿名さん

    購入者用ショールームできましたね。楽しみです。

  43. 420 匿名さん

    >418
    離着陸時はデジカメは使用禁止ですので、ご注意くださいね。

  44. 421 匿名さん

    >418
    情報ありがとうございました。今日あたりからかなり春めいてきましたので
    次の出張では南風になっていて離着陸時に見れることを期待しています。
    TTTは背が高いためか、ゆりかもめからの眺望は圧巻ですが、モノレールでも
    その雄姿が見えるのは嬉しいですね。出張の同行者には「あれが来年2月以降
    に入居する我が家だよ、、、」と言いたいところをぐっと我慢しています。

  45. 422 周辺住民さん

    勝どき交差点の開発がいよいよスタートですね。
    これからドンドン発展しそうで楽しみ。

  46. 423 hiromako

    写真投稿テスト掲示板
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27421/
    のNO.67に、本日午後に羽田空港から撮影したTTT58の写真を投稿しました。拡大してご覧いただく
    と何とか見えます。中層階なら滑走路の一部を、50階以上ならかなりの部分の滑走路を見ること
    ができると思います。

    機内からは、420さんがおっしゃるように、離着陸時の使用禁止電子機器にデジカメも入っていた
    ので、断念しました。北風で前方窓側A列席を確保したのに残念!

  47. 424 パンダ犬

    >>423
    スゴイ!ホント羽田から見えるんですねTTT!
    う〜ん是非一度機内から「アソコに見えるマンション、俺ん家」って
    親指で指して言ってみたいw

  48. 425 匿名はん

    >>423
    このスレッドにそのまま貼れるのに。

    1. このスレッドにそのまま貼れるのに。
  49. 426 hiromako

    >>425
     失礼しました。この頁の一番下まで見ないで、テスト版に貼り付けてしまいました。
     テスト版と同じものを貼り付けさせていただきます。
     撮影時間は本日14時頃。場所は羽田空港第一ターミナル23搭乗口付近からです。
     ほぼ中央のクレーンがかすかに見えるツインタワーが、「私たち」のTTT58です。

    1.  失礼しました。この頁の一番下まで見ない...
  50. 427 匿名さん

    今週、カレッタ汐留の47FのBice(200M?)というイタリアン・レストラン
    で会食しました。
    味のコメントは本題ではないので省力するとして、南東側の席をとり、レインボー
    ブリッジ、お台場、TTTを観察しました。TTTはあいにくミッドタワーが正面になり、
    シー・タワーはその陰になるのでツイン・タワーには見えませんでした。しかし
    TTTの姿は壮観で存在感があります。最近の書き込みから一生懸命、羽田空港を観察
    したところ、ひっきりなしの発着陸の飛行機を遠くから見ることができ、更に
    ヘリコプターが頻繁に上空を飛んでいるのが驚きで新鮮でした。
    TTTに入居したら地上200mとは行きませんが、眺望には期待してます。

  51. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸