東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOKYO TOWERS〔15〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. THE TOKYO TOWERS〔15〕
匿名さん [更新日時] 2008-07-02 23:04:00

1,981戸 販売終了 THE TOKYO TOWERS のスレッド15です。
sage推奨、煽りは黙って削除依頼!

銀座1.8km圏、中央区勝どき。地上58階建て東京最高層ツインタワー


前スレ(Part14)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43800/



こちらは過去スレです。
THE TOKYO TOWERSの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-13 11:56:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん


    中華やイタリアンだとどこがいいの?

  2. 162 匿名さん

    >161 正直、イマイチです。
    銀座に25年通っているのですが、イタリアンなら銀座、大江戸線沿線だと十番、青山、六本木までいかないとないですね(キッパリ)。
    中華は好みですね。銀座、新橋にはたくさんありますが。系統によります。
    汐留は件数が少ないし。イタリア街はなかなかできないし。
    焼肉、寿司系、一部、通の和食、おいしくて小奇麗な居酒屋なら勝どき、築地にも
    いいところはあるのですが。
    (今日の昼はウニ丼1000円でした)

  3. 163 匿名さん

    色々と情報ありがとうございます。
    ますます勝どきが好きになりそう。

  4. 165 匿名さん

    トリトンには美味くていい店(安いとか)はないのかな。

    フレンチのクイ〜ンなんとかは高そうだしな〜。

  5. 166 佃の住人

    地元の人間は、あんまりトリトンにはいかないですねえ。閑散としていて、なんだか寂しいし。店も中途半端なものが多いですし。

  6. 167 匿名さん

    確か昔トリトンに行った時に、クイーン・アリスのアイスクリームを食べたのですが
    とても美味しかった記憶があります。
    まだあのアイスクリーム屋はあるのでしょうか?
    TTTに引越し後に、是非また行きたいです。

  7. 168 匿名さん

    フードコートの沖縄そばとか、赤坂飯店(本当はチャーハンが旨いのにトリトンはないので)坦々麺は休日たまに食べるよ。

  8. 169 匿名さん

    鳥㌧のラーメンぽっぽやは、二郎好きには良い。
    本家より相当軽いけど。

  9. 170 匿名

    162さん>
    不躾ですが、1000円のうに丼はなんという店ですか。
    宜しかったら教えていただけますか。

  10. 171 匿名さん

    長周期地震について、読売ウィークリーが特集してるね。気にしちゃいけない、と思いながらも、どうしても気になってしまう(苦笑)。それによると、東海地震や東南海地震が起きた場合、40階建てのビルだと、2・5メートル振幅の揺れが8分も継続するらしい。倒壊するおそれは少なくても、あらゆる方向に激しい揺れが長時間続くので、部屋のなかでは9割以上の人が絶望を感じて、正気を保てなくなるんだって。

    建物が倒壊しなくとも、恐怖で発狂したり、PTSDになったりしたら。。。。

    現在、タワーの50階近くに住んでて、地震のこわさはある程度わかっているのに、懲りずに結局またタワマン。。。。そういう意味から、TTTは中層階を選んだんだけど、実際はどうなるんだろう。上層階とあんまり変わらないんだろうか。デベの担当者に聞いてみたんだけど、ちゃんとした回答はなかった。ゼネコン担当者にとっても未知のことなんだろうか。

    恐怖心をまき散らすようで申し訳ないけれど、購入者のみなさんは運命共同体だからなあ。やっぱり低層マンションか戸建てにすべきだったかな。とは言っても、TTTを契約したこと自体は公開していませんよ^^

  11. 172 匿名さん


    >TTTを契約したこと自体は公開していませんよ^^

    まちがい、後悔でした。。。

  12. 173 匿名さん

    >>172
    正気を保てなくなるというより
    船酔い状態でもの凄く気持ち悪いですよ。

  13. 174 匿名さん

    >>171
    2.5mはすごいですね。まあ倒壊しなければいいかなくらいに構えてますけど・・

  14. 175 匿名さん

    TTTは通常のタワーより太い&制震だから、そんなに揺れないでしょ?
    直接基礎で液状化の心配も無いし。
    っと楽観的な自分。
    まー「東海地震や東南海地震の規模の地震」が来たら東京の多くの建物は崩壊してるでしょうね。
    今や大地震が来たらタワーに逃げ込めは常識ですから。
    遊園地のバイキングに8分乗っていれば命も助かると思えば
    万一2,5mの揺れが来ても平気でしょうw
    まー家具の転倒防止位はしておいた方がより安心だと思います。

    って成りすましの荒らしが、いかにもまた喰い付いてきそうな話題だねw

  15. 176 匿名さん

    >175
    TTTは直下型や震源地が近い大地震には強いですよね。さまざまな最新テクが盛り込まれて
    いるから、折れたり崩れたりすることは基本的にあり得ないみたいです。
    ただ、長周期地震だけは、データがないから対応しきれない。震源地の遠い大地震が起きた
    場合、勝どきあたりは震度3でも、長周期地震による共振が起きて、TTTが大きくゆっく
    りと揺れ続けるっていうのが、171の書いていることでしょ?
    都内の湾岸部に建っている超高層住宅は、例外なく長周期地震では、未体験の揺れに襲われ
    るのは間違いないと思います。でも、確率論だからね。戸建てで押しつぶされるのがいいか、
    長周期地震の被害の方がいいか。これだけ騒がれているんだから、超高層を選ぶ人は、みんな
    覚悟しているでしょ。超高層だけじゃなく、巨大構造物はみんな厳しいですよね。レインボー
    ブリッジとかも。
    家具の固定は意味がないみたいだから、できるだけ物を居室には置かないことが一番の対策
    だと思います。あとは、部屋にいないときに地震が起こることを願うのみ(涙)

  16. 177 匿名さん

    >>171さん
    私はその記事を読んでいないので良くわからないのですが、
    長周期地震の揺れの影響は、例えば耐震、制震、免震など建築構造によって
    揺れ方の影響なども、大きな違いはあるのでしょうか?
    それとも、どの構造であっても、タワー型マンションやビルへの影響があると言う事でしょうか?
    私も楽天的に捉えてる一人なのですが、ちょっと興味のある記事ですね。。

  17. 178 匿名さん

    >>176
    >家具の固定は意味がないみたいだから
    出来れば詳しく教えて下さい。
    それと私の場合、大地震の時は電車や会社、屋外にいるより
    部屋に居た方が良いと思ってるのですが、
    >>176さんは部屋より安全な場所はドコが良いとお考えですか?

  18. 179 匿名さん

    広々としたゴルフ場や遊覧船の上が安全だと思う。
    遊覧船の場合は津波が来る前に上陸するけどね。
    休日はゴルフか釣りが良いね。
    そうだ!カヌーもいいかも。

  19. 180 匿名さん

    さすが釣り師の言う事は違いますな〜w

  20. 181 匿名さん

    >170さん
    162です。
    先日のウニ丼は場外の鈴木水産ですが、このテの海鮮丼は築地には沢山ありますよ。
    場内の寿司屋もいいですよ。
    あとは、橋の近くのやまだやとか、うまいもんやとか好きですねー。今日行こうかな。
    他に教えたくない店も勿論あります。皆小さい店なので込みますし。
    キンキ(金目鯛ではありません)尽くしなど、魚屋には卸さない旬の魚を調理して
    くれる小さな店もあります。これは住んでからのお楽しみということで。

  21. 182 防災力

    契約者のひとりです。これまでの話題が自分の専門の一部なので、口を挟ませてください。長文になるかもしれませんがご容赦ください。

    まず、超高層ビルの地震対策の基本は、「短い周期の揺れ→長い周期の揺れ」という変換だと思います。ガタガタという揺れを、柳のようにユッサユッサという揺れに変えることで、倒壊などを防ぎます。耐震、制震、免震を簡単に説明します。まず、耐震構造は、骨組みなどを頑丈にすることで揺れによる倒壊などの被害を防ぐことです。制震構造は、建物の構造内(骨組みの一部など)に揺れを吸収させる部分を設けて、被害を抑える仕組みだと考えればいいと思います。これはTTTが採用しています。免震構造は、建築物の土台に特殊な装置をつけて、地面の揺れが直接伝わらないようにしたものです。

    いずれの構造も、一長一短はありますが、短い周期の地震(私たちが一般に大地震として感じる、直下型などの地震ですね)の場合、かなりの効果を期待できます。政府が想定している首都直下地震など、マグニチュード(M)7オーバーの大きな地震が発生して、震度6強くらいの揺れに見舞われた場合でも、十分耐えられるように設計されています。そういう意味では、震源が近い、ふつうの巨大地震では、TTTはかなり大きな揺れでも対抗できると思います。

    ただ、問題は長周期地震です。長周期地震というのは、ガタガタという短い周期の揺れではなく、ユッサユッサという長い周期の揺れのことを言います。周期は数秒から数十秒とも言われています。一般的な地震ではお目にかかりませんが、M7を超えるような巨大地震が発生した場合、発生が確認されます。この地震の特徴は、震源地に遠いところに大きな揺れが伝わる、ということです。それと、構造物が大きければ大きいほど、共振しやすい、という特徴もあります。関東地方などの軟弱な地盤の場合、この揺れが増幅することも確認されています。さらに、揺れている時間が著しく長い、という特徴もあるのです。数分どころか、10分程度も揺れ続ける、というシミュレーション結果もあります。

    で、お気づきかもしれませんが、制震、免震は、「ガタガタ」という短周期の揺れを「ユッサユッサ」という長周期の揺れに変える仕組みですので、最初から長周期の「ユッサユッサ」という揺れがやってきた場合、さらに揺れを増幅するおそれもあります。建物固有の周期と長周期地震動の周期の関係を考慮する必要がありますが、いずれにしても、足下の地震計は震度2とか3くらいの小さな揺れにもかかわらず、長周期地震が発生した場合、巨大構造物が大きく揺さぶられる、という現象が起きます。だから、制震、免震の構造が長周期には無力どころか、より被害を大きくさせるのでは、という危惧もあります。

    2003年の十勝沖地震では、実際に長周期地震が発生し、震源地から数百キロ離れた苫小牧の石油コンビナートが大きく揺れて、火災が発生したこともありました。新潟県中越地震の際も、六本木ヒルズでエレベーターのワイヤーが切断されるなど、あの程度の規模でも被害が確認されたのだから、それとは比べものにならないほど巨大なパワーを持つ東海、東南海では、大変な被害が予想される、ということで、研究者らが警鐘を鳴らしているわけです。

    家具の固定に全く意味がないとは言えませんが、長い間、ゆっくりと揺れれば、室内自体が大きく変形する可能性も高いので、単なる転倒防止金具では効果は期待できません。また、部屋より安全なところは、、、、これは難しいですね。「運」だと思います。直下型の短い周期の地震であれば、TTTの中にいるのが安全でしょうが、長周期の場合、ここまで説明してきたように、想定できない揺れを経験するはずですので、超高層ビルのような巨大な建物の中にいないほうがいいと思います。

    ずいぶん、長々と書いてしまい、申し訳ありません。わかりやすく書こうとしたので、以上の説明に厳密さは欠けるかもしれませんが、防災上問題となっている長周期地震の論点は、こんなところです。

    自分自身もTTTの住人になりますので、やっぱり心配ですよね。でも、どこにいても、被害を受ける時は、受けるのだ、と覚悟しています。確かに超高層は長周期には弱いけれど、いいところもたくさんありますから。景色がいいとか、都心へのアクセスがいいとか。私自身もそうやって総合的に判断して、契約しましたし。万一の時は、住民みんなで力を合わせましょう!

  22. 183 匿名さん

    なんか回りくどい事言ってるね。はっきり言いなよ。
    長周期の場合は、人間の方が壁に叩き付けられまくって、肉塊になるって。
    だから家具なんて固定しても意味ないって。

  23. 184 匿名さん

    182さん

    177です。
    とても分かりやすいご説明に感謝いたします。
    私もある程度覚悟してTTTを購入いたしましたが、やはりこういった問題が起きる可能性が
    あると言う事に直面すると、怖いですね。。
    実際に大地震による長周期地震の揺れによる影響や恐怖といった経験が無い事で、
    余計に不安に繋がってしまう所もあります。
    例えば、長周期地震が発生したときに、とっさに高層階からマンション下まで逃げ切る事ができるのかとか、高層マンションの下では、逆にガラスなどが降ってきて危険が大きいのではと、考えれば切が無さそうですが、これも地震大国である日本が抱えて行かなければならない脅威でもありますね。

    そうは心配しつつも、私もとても気に入ってTTTを購入した一人です。
    182さんが仰る様に、ここでの生活を楽しみつつ、
    いざ地震が起きた時に何をすれば良いのか、いざとなった時に住民の皆様と
    どんな協力をし合えるのかも、意識する必要がありますね。。

  24. 185 匿名さん

    >183
    ゆっくり揺れるのに「壁に叩きつけられる」って...。
    すごい想像力だな。

  25. 186 匿名さん

    このスレで議論している人は誰も経験していないのでゆっくり揺れるという感じが
    今一つかめないのは当たり前ですが、阪神大震災の時、テレビのような重いものが
    空中にすっ飛んだと聞きましたが、ゆっくり揺れるとそういう状況にならなければ
    テレビや重いものは凶器にはなりずらいでしょうが、テレビがすっ飛ぶようだと
    思いたんすやピアノも凶器になります。どんなものか怖いというか、もしかして
    明日来るかも知れないし100年後かもしれないし、余り悩んでもしょうがないので
    最後は運任せで良いやという気持ちです。

  26. 187 匿名さん

    はっきり言って地震大国日本でこんな高層マンションを長期ローンで買うのは大リスク。
    キャッシュの方もいるでしょうけれど。
    ご心配でしたら転売したらいかが?
    分譲時価格の2倍で売れるそうですからw

  27. 188 匿名さん

    ゆっくり大きく揺れた結果、
    高層階にある物体がどうなるかも想定してないの?
    当然皆そのくらいの覚悟した上で購入したのかと思ってたんだけど・・・。
    とんでもない楽観的思考者か、とんでもない無知なのか?
    そうでないことを祈る。

  28. 189 匿名さん
  29. 190 匿名さん

    近隣37階に住んでます。
    地震入ってから何度かあったはずですが、震度3でもわからないくらいでした。
    大田区目黒区では1階や、バスで待っている人が地震を感じたときでも揺れはわからないほどでした。制震構造です。
    阪神淡路では、あの大きさでも低層階ほど被害が大きく、高層階ほど被害が少ないというのを読みました。
    我が家は家具は壁にシールで貼り付ける方式の耐震にしています。
    ほんとに大きな地震がきたらわからないが、中くらいまでは高層でも問題なしです。
    震度4の時EVは止まりましたが、被害など聞いた事ないです。
    我が家でも本も写真たても何も倒れてるものはありませんでした。
    もちろんガラスケースのコップ類も。
    ここでいろいろ書いて不安にさせている人、経験もしてないのによく書くと思う
    ビジネスビルは風が吹いてもコップの水が揺れるがMSは違いますよ。

  30. 191 匿名さん

    六本木ヒルズでも去年の地震でエレベーターのワイヤー破断があった。
    どう設計しようと起きなきゃ分からないのが現実。
    阪神淡路でもマンションは甚大な被害を受けたものもあるのに、
    情報が伝わって来ない現実。
    デベに不利になる情報は報道されていない。

  31. 192 匿名さん

    >制震、免震は、「ガタガタ」という短周期の揺れを「ユッサユッサ」という長周期の揺れに変える仕組みですので、最初から長周期の「ユッサユッサ」という揺れがやってきた場合、さらに揺れを増幅するおそれもあります。
    免震装置はTTTには関係ありませんので、まぁいいです。
    しかし、少なくとも制震装置はそのような機能は持ちません。

    制震装置とは地震によって揺れ始めた建物の、その振幅を抑えるためのブレーキの役割を果たすものです。
    揺れが長周期になるのは高層建築物がもともと持つ特性です。
    ましてTTTに導入されている装置は、粘土の様な特性を持つ金属によって運動エネルギーを熱エネルギーに変換するパッシブタイプのものですから、これによって「揺れが増幅される」というのは、エネルギー保存則から説明できません。

    新潟県中越地震の時になぜ六本木ヒルズのエレベータのワイヤーが切れたか、それは建物が大きく揺れたからではありません。
    地震の揺れにエレベータのワイヤーが共振し、動いていたエレベータの金具に引っ掛かり切れたのです。
    この時の東京の震度は「3」。
    この事故で問題だったのは、地震が発生したことにエレベータの管制装置が気付かず、エレベータの運転を止めなかった事です。

    六本木ヒルズは制震装置が導入されています。だから建物はあまり揺れなかった。でもエレベータのワイヤーは大きく「共振」したんです。それが長周期の成せる技です。
    つまり、TTTが共振しやすい周期の地震が来たら危険って事。これは運です。
    なお長周期地震自体の振幅は本震と比べると小さいですが、東京付近では地形の関係で5〜12秒周期の地震動が増幅されやすいそうです。

    楽観視はもちろん駄目ですが、ただ恐れていれも自分の、家族の命は守れません。
    確かに家具とかの固定はキビシイかもしれません。でもこの揺れのポイントは「共振」にあります。
    つまり、大きく揺れ始めるまでには時間がかかります。逃げる余裕があると言う事です。

    ただ前述の通りエレベータも危険なので、なるべく家具などを置かない部屋を作っておいて、地震が来たらそこに逃げ込むのも策です。

  32. 193 匿名さん

    >>逃げる余裕があると言う事です。

    結局これなのねw

  33. 194 匿名さん

    >189
    良い資料ありがとう。
    でもTTTの部屋の中にいてどうなるのかよく分からん。

  34. 195 匿名さん

    地震保険はみなさん入ります?

  35. 196 匿名さん

    >>190
    このひと、これだけ説明されても長周期地震の意味がまったくわかっていないらしい。
    まあ、普通のひとってこの程度の理解力なのだろうなあ。

  36. 197 匿名

    162さん
    170です。返事をいただきありがとうございます。
    近いうちに鈴木水産さんに行ってみます。
    築地が近いと魚介類が新鮮でおいしい店が多いようで楽しみです。

  37. 198 匿名さん

    >196
    >長周期地震の意味
    実際を誰もわかっていないのがこの問題なのに傲慢ですよ。

  38. 199 匿名さん

    182さんの説明してくれたとおりではないの?

  39. 200 匿名さん

    >198
    この人は、出てくれば出てくるほど自爆してますね。何を言ってもきっと理解できなのでしょう。

    あなたは、この件についてはこれ以上お書きにならないほうがよろしいかも。端から見ているほうが、ちょっと恥ずかしくなります。

  40. 201 匿名さん

    メカニズムは研究されてるけど、実際起きたらどうなるかは誰にもわからないってやつでしょ?
    前テレビで専門家もそう言ってたし、まあよくある話でしょ。
    俺はもうそんなこと気にしてたら一生タワマンなど買えないだろうと思ったし、もう理屈は
    理解したし、あとは悲惨なことにならないよう祈るだけかな。

    むしろ最近の温暖化による海面上昇が予想以上に早いらしく勝どきだいじょぶかな?
    みたいな心配してるよ・・。まあ半分冗談で

  41. 202 匿名さん

    >200
    何を言いたいのか。
    何を批判してるのか。
    要するに解約しろといっているのか。

  42. 203 匿名さん

    Flood Mapsという温暖化海面上昇をシミュレートするサイトによると
    http://flood.firetree.net/?ll=35.6751,139.8031&z=5&m=5

    5mの上昇では勝どきは平気そうですね。江戸川、葛飾あたりがやばいことになってますが・・

  43. 204 匿名さん

    週刊読売の記事、ちょっと心配です。

    人気の超高層マンションは「もう買えない!?」
    「長周期」地震の恐怖が襲う

    建築学会、土木学会が緊急警告 最上階は2.5メートルの揺れが8分のシミュレーション、31階では家具半数以上が転倒/90%超の高層階住民が「絶望的な恐怖」/対策はあるのか——

     大都市圏で続く超高層マンションブーム。地震に対する最新の建築技術が結集され、「震度7でも倒壊しない」が売りである。ただ、超高層マンションが大地震に見舞われた例はなく、本当は何が起こるのかは、実は誰にもわからない。ここ数年、建築学や地震防災の分野で、大地震では「未曽有の事態」が起こり得ることが、徐々に明らかになってきた。
     地震の揺れのうち「長周期地震動」は遠くまで伝わりやすい。この周期と建物の「固有周期」が一致すると、建物は地面の4〜6倍も揺れる。家具固定器具はほとんど効かない恐れがあり、安全空間確保などの対策が急務。住民の避難をどうするか、被災後の「超高層難民」対策など、最新データを基に、山積する課題をリポートする。

  44. 205 匿名さん

    ↑ 171あたりから茫漠とした議論が展開され、すでに終結しています。

  45. 206 匿名さん

    結論 逃げるが勝ち

  46. 207 匿名さん

    震災は誰でも怖いものです。
    怖すぎる人は日本を脱出してみてはどうですか。

    私は、万が一、震災が起こったときに、家族そろって、このマンションの部屋に居たいです。
    路上で震災を受ければ、落下物やガラスによる事故等も考えられます。低層住宅に比べると倒壊の可能性は低く、外廊下なので、火災が起きても煙に巻かれることも少なそうですし、クローゼット等の収納も充実しているので、大型家具もあまり多くは必要がないように思います。
    災害復旧時支援対策でも、比較的、大規模建設物に対してより迅速な対応をする傾向にあることも挙げられます。
    確かに階段の昇降等は、容易とは言いがたいかもしれませんが、眼下に大惨事が起こっている状況では、そのようなことは最重要なことではないと思います。

    どこが安心などということは誰にも分かりません。それより、出来る範囲内の災害準備をしておいて、日々、前向きに暮らすことが大切だと思います。

  47. 208 匿名さん

    207さん
    私もそう思います。

  48. 209 匿名さん

    あまり真面目な話ではないのですが、
    我が家では外で災害に合ったら、皇居前集合と決めています。
    昔の風水を絶対的に信じる訳ではないのですが、
    江戸城あたりが一番安全な気がして(そんなことないんですけど)。
    水辺よりは、昔の地盤のほうがいいかな、という安易な発想です。

    以前このスレで、汐留の高層のレストランのテーブルが固定されていると
    あったので、見て来たら本当に固定されていました。イスは普通ですけどね。
    大型家具を置く場合は固定したほうがいいのかな。
    うちは10階ですが、一昨年の夏の地震では本棚から本がバサッと落ちました。

  49. 210 匿名さん

    204は超高層の各板に「ちょっと心配」というフリをしてマルチポスト、
    反応の違いを楽しんでいるだけ。

  50. 211 匿名さん

    読売ウィークリー読みました。
    たしかに怖いですが、もう購入してしまったので、あとはどう自己防御するか
    今から考えています。
    一応考えたのが、以下の場所に逃げ込むということです。
    ①トイレ ②浴槽の中 ③クローゼット
    家具の直撃を避けることを念頭においています。

  51. 212 匿名さん

    角部屋のFIX窓は壊れないのかね。
    景色はTTTで最強だけどね。

  52. 213 匿名さん

    ここが大きな被害がでるような地震だったら、他のタワマンは壊滅的じゃないか。
    これだけ幅(60M)もあり太いタワマンは他にはないよ。
    確かに部屋内はゴチャゴチャになるかもしれないが、躯体自体は大丈夫。
    それより古い勝鬨橋は大丈夫か、橋が落ちたらそれこそ孤島になっちゃうぞ。

  53. 214 匿名さん

    みなさん、地震なんてどうでもいいでしょ。だって起きたらどこも駄目になるんですよ。
    それよりもっと大事なことを忘れていませんか?意外に気にしてこなかった身近な問題。

    それは隣にある煙突。

    この写真をみてください。http://blog45.不適切なホームページの可能性が高いFC2のURLであるため伏せ字にしましたa/ariake/file/Kan2_0206.jpg
    真横に清掃工場あるのは意識してましたよね。
    実はあの煙突とここの高さはほぼ同じなんです。


    低中層階なら問題ないでしょうけど、高層階はどうでしょうか?
    煙突からはクリーンな煙が出てると思い込んでる方もいるでしょうが、でもそうじゃない。
    有害物質でも周辺に希釈されれば人体に問題ないということで、これまで人の住む高さでなかった高さで排出しているのです。

    以前からそのことが気になって、タワーマンションと清掃工場との位置関係は常にチェックしてきました。
    おそらくここが一番近いと認識しています。風向き次第では直にくることが予想されます。
    健康被害は起きてからでは遅いでしょう。高層階の方には、この点の説明はあったのでしょうか?
    気になったもので。

  54. 215 匿名さん

    >214
    地震は明日かもしれないし500年後かもしれないので、しかし、とりあえず
    自己防衛します。

    あなたが問題にしている煙突の有害物質ですが気にしていたら都会には住めな
    いし、上海やインドの人たちが受けている大気汚染と比べたらどうってことな
    いよ。
    私は大気汚染のひどいインド、香港に何度も行ったけど皆生活してるし、大気
    汚染と寿命の因果関係なんてどこにもデータなし。だから心配するなとは言わ
    ないが煙突に近い、遠いは東京に住む限り、戦場の50歩100歩。
    余り取り越し苦労されないように。嫌だったら売却して環境の良い田舎に引越し
    したらどうでしょうか?キャピタルゲインは十分過ぎるほど出る物件ですので
    どこでも買えますよ。

  55. 216 匿名さん

    500年後ということはないだろうけれど、いつ起こるとは結局分からないし、
    みなさんの言うとおりできる範囲で防災防御でしょうね。
    空気は確かに一度化学物質過敏症になったら終わりなので(先日ガイアの夜明けでやって
    ましたが確かにあまりに悲惨な症状ですね)、特にアレルギー気味の人が
    都会に住むなら、窓を開けないで空気清浄機を買うとかしかないでしょうね。
    これも防衛するか、そうでないなら住まないか、ですね。

  56. 217 匿名さん

    >>215
    インドと香港を引き出して自分の近場の大気汚染をどうってこと無いって言えるのはスゴいですね。
    でも実際のところ、高層階の大気ってどうなんですかね。子供もいるのでやはり心配です。

  57. 218 匿名さん

    高層階の大気(汚染)や清掃工場の煙突廃棄物..気になるのかもしれませんが、
    所詮は地上の粉塵公害のほうが影響大きいと思うけどなぁ。<見た目に汚れが見えるし。

    清掃工場の煙突の白い煙はほとんと水蒸気と二酸化炭素と以前に読んだ気がする。
    さらに気になる人は、清掃局に電話して実測値をみなのために公開してくれれば良いかと。

  58. 219 匿名さん

    インドよりも、マンハッタン。
    マンハッタンのスモッグは、東京なんかとは比べものになりません。
    それでも、人は住んでいますね。

  59. 220 匿名さん

    215さん、誰も寿命のことは言ってません。
    蓄積による健康被害の可能性があると感じているだけです。
    清掃工場の煙突高さなんぞ150mでも30mでも関係ないくらい汚染されているとお思いでしょうが、
    まずもって東京はあなたの思ってるほど汚染されておりません。むしろきれいな都市に分類されます。

    ここは350m先に煙突の口があります。

  60. 221 匿名さん

    久々に成りすましクンが沸いてるね。
    地震の話がダメだと思いきや今度は煙突ですか・・・。
    中央清掃工場は最新鋭の技術と施設の為、煙突からは
    水蒸気しか出ない事は購入者であれば皆知ってますよ。
    そんな煽りじゃ高層階のキャンセルは出ませんよw

  61. 222 匿名さん

    >>ここは350m先に煙突の口があります。
    煙突の口って何階になるの?

  62. 223 匿名さん

    >>221
    水蒸気しか出ないなら何故高い煙突にするのか?景観も良くないしメンテ性も悪くなる。
    水蒸気しか出ていない根拠とともに、是非教えてもらって安心したい。

  63. 224 匿名さん

    >>223
    こんなトコでウダウダ言ってないで
    直接、清掃工場に電話すれば?

  64. 226 匿名さん

    次のネタ楽しみにしております。

  65. 227 匿名さん

    S棟がいよいよ58階に到達したようです。
    そしてクレーンの数が減ったようです。
    湾岸を代表するマンションになるように。

  66. 228 匿名さん

    地上レベルだけど参考までに
    http://tokyo23.seisou.or.jp/koujou/chuo/chuodayori10.pdf

  67. 229 匿名さん

    >>214
    ご注進、ありがとうございます。
    近くに同じような高さの清掃工場の煙突があることくらい、馬鹿でも判ります。
    風向き如何によっては、排気が来る可能性があることくらい、馬鹿でも解ります。
    だから何?
    あなたが言っていることは素朴な子供レベルの話。何等、科学的な合理性はありません。
    有害物質の排出量は開示されていますよ。
    どのレベルを許容範囲内と捉えるか、役所の開示データをどこまで信じられるかは、人それぞれ
    だと思いますが、煽りとしては稚拙なレベルですね。
    まあ、環2の地上化は想定外だったし、意外と船からの排気は無視できないんだけどね。

  68. 230 匿名さん

    平和だね〜

  69. 231 匿名さん

    なんだ。
    久しぶりに書き込み多いなぁと思ったら、
    また、この物件買えなかったストーカー君に煽られてるんですか?
    内容も毎度毎度お馴染みの煙突の話で・・

    >>227さん
    とうとう58階に到達したのですね!
    ご報告ありがとうございます!
    近々見に行ってみよう。
    あと1年かぁ〜〜

  70. 233 匿名さん

    しつこいね。

  71. 234 匿名さん

    後悔しないでね

  72. 235 匿名さん

    全く後悔してないから、ご心配なく。

  73. 236 匿名さん

    中央清掃工場の排気ガス表を見たけど全然出てないじゃないの。ダイオキシンの中でも最も毒性の強い四塩化ジベンゾ〜〜オキシンが1㎥あたり0.0007ピコグラム。一日何㎥の排気が出てるんだ?10000㎥か?それでも7gじゃないか。たったの7gくらい?だ。それが近いからって何なんだ?第一、煙は上に上がるの!
    この話おしまい。地震の話もね。

  74. 237 匿名さん

    別にここ、買えないんじゃなくて、買わないんだけど・・・
    読売ウイークリーをよく読んで!!

  75. 238 匿名さん

    読む前に知ってるレベルの内容。
    TTT買えなく残念だったね、御愁傷様。

  76. 239 匿名さん

    >>237
    もう完売してるから、やっぱり買えない・・でしょ?
    それとも買う気もないのに毎度同じネタを振りまわってるのは何ででしょうか?
    まさか、TTT購入者の事を心配してくださってるの??

  77. 240 匿名

    地震ならCMTだったら、敏感に反応してくれるよ。

  78. 241 匿名さん

    >>240
    他の物件をどうのこうの言うのは、やめましょうよ。
    あちらの購入者の方々に失礼ですし、荒れる元ですよ。

  79. 242 匿名さん

    あの場所じゃ買う気になれない(−−;)
    築地市場の東卸組合の古いアパートが海よりに何棟か建っているけど
    当時はホントに人間の住む場所じゃなかったよなぁ〜
    昔を知っているだけに買えなかった
    環2地上化は逆に良かったんじゃないの?
    これからはハイブリッド車が主流になるんだから心配ないって

    TTTのファンより

  80. 243 匿名さん

    MIDタワーも来月中に58階到達です。
    毎日現場を見ていますが過ぎてしまえば早いものです。
    とはいえ、入居まであと1年は長いですね。
    ところで下の方の階は、内装もかなり進んでいるのでしょうか?
    そうであれば、是非TTTの購入者サイトで公開して欲しい。
    航空写真は楽しいですが、もっと内容を充実して欲しいですね。

  81. 244 匿名さん

    勝どき錆浅葱 さんのプログより
    http://blog.ttt58.net/
    いやぁ〜きましたね〜(涙)

  82. 245 匿名さん

    本日、フジTVの“はねとび”を見ていたら、最近のTTTがずっと映っていて
    最近ずっとTTTを見ていなかった私としてはちょっと嬉しかったです。
    あのデザイン、やっぱり目立ちますね。
    SEAは58階まで到達したのですね!!
    いや、湾岸地域では、あのデザインは目立つかも・・。
    (芝浦島も同じく)

  83. 246 匿名さん

    APAのマンションと比べてここは、幸せ漂ってますね!いい買い物でした。

  84. 247 匿名さん

    かれこれ12時間経ちますが全く釣れませんね。

  85. 248 匿名さん

    >245
    すんません。”はねとび”ってなんの番組ですか?

  86. 249 匿名さん
  87. 250 匿名さん

    ついに58階ですか。やっときましたね。
    東京最上階、58階に住むわけじゃないけど、なんとなく誇り高いですね。
    I LOVE NEW TOKYOU!

  88. 251 匿名さん

    I LOVE NEW TOKYOですね。
    タクシーの横っ腹にも表示された車が走っていますね。

  89. 252 匿名さん

    >>246
    確かにいい物件で納得、満足ですよね。
    でも、他の特定の物件について言うのはやめましょう。
    ここに来ている煽りさんと変わりませんよ。

  90. 253 匿名さん

    ところで、この辺で釣りって出来るのですかね。
    あ、掲示板での「釣り」ではないですよ。
    新月島川で釣り糸を垂らしている人は何人か見かけたけど・・・。
    休日の暇なときに気楽にハゼ釣ったりシーバス釣りが出来たら、それなりに楽しみになりそう。

  91. 254 佃の住人

    >>253
    月島周辺は、シーバス釣りでは有名ですよ。隅田川河口や、その辺りの運河ではずいぶんと大きなスズキがあがっています。もちろん、ハゼとかサッパとか、その手の魚も最近はよく釣れます。

  92. 255 パンダ犬

    豊海埠頭でも結構釣りしてる人いますね。
    何が釣れるのか良く解りませんが
    絶景を眺めながらのんびりボーっと釣りするのも良いですねー。

  93. 256 匿名さん

    >>252
    >ここに来ている煽りさんと変わりませんよ。
    変わりありませんよ勿論>>246もその人、本人ですからw

  94. 257 匿名さん

    魚釣りって、遠くに出向いて行くものってイメージが強かったけど、暇なときに気の向くまま
    近所で楽しめるなら、それって結構、贅沢な楽しみかもしれませんね。
    シーバス釣りでも始めてみようかな。
    254さんはこの辺で釣ったことはあるのですか?
    スポットや留意しておくべき点など教えてください。

  95. 258 匿名さん

    この辺だと、勝どき橋、月島橋(川)、トリトンの運河側で釣りしていますね。
    黎明橋にはあまりいないけど、通勤の人が多いから?
    そういえば、MRの横の新島橋にもいましたよね。

  96. 259 匿名さん

    両親にプレゼントで買ってあげました。
    南西向きのお部屋、年寄りなので比較的低い階ですが良い買い物だったと思います。
    つくづくもう一個自分用に買っておけば良かったと思います。
    久し振りにレインボーブリッジから見ましたが、もの凄い雄姿ですね。

  97. 260 匿名さん

    今日 朝見てきました。SEAは屋上躯体工事となってました。天井のコンクリ板は意外に薄いでした。MIDは56階・・・もうすぐですね。

  98. by 管理担当

  • スムログに「ザ東京タワーズ」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸