物件概要 |
所在地 |
東京都中央区勝どき6丁目301番2(地番) |
交通 |
都営大江戸線「勝どき」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1981戸(MID TOWER販売戸数:648戸、SEA TOWER販売戸数:1,333戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上58階地下2階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOKYO TOWERS口コミ掲示板・評判
-
121
匿名さん
>>120
超長周期は、かなり心配しています。現在住んでいる超高層タワーも、震源地が遠い、比較的規模の大きな地震では、船の上のような揺れが数分間続きます。この恐怖は結構なもの。
TTTを契約するにあたって、長周期地震動だけは懸念材料でした。共振を考えて、中層の部屋にしたんだけれど、東海や東南海が起きれば、真ん中から折れたりして^^;
実際に発生してみなければわからず、設計段階でも十分な対策が取られていないことはわかっているのだけれど、買ってしまった(汗)。覚悟はできてるんだけど、、、願わくば入居前に地震が発生してくれないかなあ(苦笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
地震の話をしてもデベや設計、施工会社を含めて誰も「自信」を持って断言できないよ。
免震でもしかり、ましてTTTは制震、耐震で軟弱地盤にくい打ちした今、話題の
アップルよりはTTTは直接基礎なので気休め程度に安心でしょう。
いずれにしろ地震が発生しないと判らないし、後100年は来ないかもしれない。
それよりも私は来た時の備え、防災グッズ、食料、飲料水などの用意と引越しする
時に大きくて重い家具は引越し業者に動かないような措置をしてもらうつもりです。
これだけの規模のマンションなので複数の引越し業者がデベから指定され、入居者は
そのうちの一社から選ぶようデベから指示されるので面白くはないがやむをえないと
として、オプションの時のようにえらく引越し代も吹っかけれれるのかな?
1件数十万X全戸の規模はデベにとっても稼ぎ時、独占的にと入居者と業者を支配
できるのでデベにとっては最後の稼ぎ時です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
マンションはファッションの時代。
2年もすれば生活感が漂い、
5年もすれば飽きが来て、
10年もすれば最新設備新築のパンフレット見るようになります。
それ以降は持てば持つほど管理費は上がり、
修繕やら建て替えやら面倒が増えるばかり。
虫食い状に中古で売られるようになると、
元からの古い住人と、安く中古買った若い人との生活意識のギャップがすごいし。
100年マンションなんて現実的には無意味。過剰性能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
愛着が沸く人も中にはいるだろう。
人それぞれだからね。3世代くらいの長期で
活用する人もいるかもしれないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
結局、既に完売している物件
あとは煽りと、長期待たされることによる不安の掃き溜め
書けばまた煽られる
もうここも意味のないスレですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
>124
この近辺でこれだけの規模、価格、共用施設の超高層マンションは当分
出てこないのでランドマーク性は不変です。銀座は100年後も銀座で
東京というか日本のショッピング街の象徴として輝き続ける。
NYのマンハッタンの5番街も100年後もNYというか世界の象徴
でしょう。
少子化がいくら進んでも大規模な再開発地域としてはもっとも銀座に
近い勝どきの価値は上がることはあっても落ちることはなし。
従って124さんの言うように3世代くらい住み続ける人がけっこう
いるはずだと思う。TTTも昔のマンションと違い、修繕計画がしっかり
しているので軽く50年以上は問題なく住める。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
近くでやっているゴクレの物件が、私たちが購入したときより高く出ているらしいですね。
TTT購入者としては、勝どきの資産価値を上げるのに頑張って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
最近、図面訂正のお知らせが来まして、洋室の窓が20cmも縮小されるみたいなんです。
パンフレットの表示ミスとのことでした。
こういうことは良くあることなんでしょうか?
気になり設計図書の閲覧を希望しましたところ、立面図と展開図は閲覧不可と事業主から言われてしまいました。
何かアドバイスありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
100年コンクリートって
どんなコンクリートですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
131
匿名さん
購入者専用ホームページ更新しましたね。
今日ゆりかもめに乗って、TTTの存在感を再認識しました。
レインボーブリッジから2つ帆が広がっているのがよく見えました。
早い部屋は、あと1年と5日で引渡しですね。(2月4日が最短)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
>>130
100年もつコンクリって事です。
水分少なかったり、少なくても偏って固まらなくするようなんか混ぜてたりして強化してるんですよ。
ガラスを混ぜてるってとこあったかな?
詳しくは武蔵小杉のコスタやパークシティを検索してみて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
このまま毎月空撮するのかなあ。楽しみだけど、お金もかかってそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
確かにお金もかかってそうですね。
でも、毎月楽しみにしてるので、もう少し内容を増やしていただければ・・
これからですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
な〜んか空撮写真2枚だけしかないの。
たくさん撮ったはずなんだから、もっと載せてほしいよね。
これじゃ〜あまりにも貧弱な内容って感じがするよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
会員限定のホームページ、意外と楽しみにしてる私としては
内容の充実をもう少しお願いしたい。。
まぁ会員専用サイトを作ってくれてる事は大変有難く感謝してるのですが、
あれだけの更新内容だと、数秒で見終わってしまいますがな・・。
色んな(セレクトカラーの違う)部屋の内装状態とか、エレベーターホールとか
外廊下の状況とか・・これから期待しています!
あと、他にもコンテンツ増やしてもらえたら嬉しいなぁ。
何人ぐらいで作成してるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名
>あれだけの更新内容だと、数秒で見終わってしまいますがな・・。
色んな(セレクトカラーの違う)部屋の内装状態とか、エレベーターホールとか
外廊下の状況とか・・
私も同感、また空撮・・・と思ってしまいました。
やはり中の状態が見れない以上、内部のほうが気になりますよね。
「エレベーターホールとか外廊下」完成していなくとも是非見てみたいです。
最近の眺望も。きりがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
まあ、本来販売側は図面とか写真とか事前情報はなるべく出さないほうが得策ですからね。
それと違ったりしたらクレームにつながるだけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さんさん
幼稚園に入るお子さんをおもちの方はいらっしゃいますか?
その方はやはり豊海幼稚園に行かれますか?豊海幼稚園の評判もご存知の方情報お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
うちも来年幼稚園に入る予定の息子がいます。
いまのところ豊海幼稚園に入れようかと考えているのですが、どんな幼稚園なのか気になりますね。豊海幼稚園以外に近くに幼稚園はあるのであれば、そこも考えたいなと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件