物件比較中さん
[更新日時] 2016-04-07 16:22:58
グランドメゾン仙川についての情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。
所在地 東京都調布市入間町2丁目28番16、他 ※1〈東京都調布市入間町2丁目28番16(地番)(変更申請予定)〉
交通:京王線「仙川」駅徒歩19分
「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス5分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
小田急線「成城学園前駅西口」バス亭よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
総戸数:305戸
間取り:1LDK + S ~ 4LDK ※5〈2LDK~ 4LDK(変更申請予定)〉
専有面積:62.32㎡ ~ 95.81㎡
売主:積水ハウス株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社
こちらは過去スレです。
グランドメゾン仙川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2014-06-13 18:08:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番) |
交通 |
京王線 「仙川」駅 徒歩19分 「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス3分「稲荷前」バス停下車徒歩4分 小田急線「成城学園前駅西口」バス停よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
305戸(他に管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建(A棟・F棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年06月中旬予定 入居可能時期:2016年08月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 東京マンション事業部 [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン仙川口コミ掲示板・評判
-
261
物件比較中さん
>>259
長谷工の受注単価アップの増益という根拠は何ですか?人件費と資材が上がれば、支払いも増えますよ。
土地ごとの持ち込み物件だったら分かるけど。
ここが割高なのか、今が買い時じゃないのか、長谷工が嫌なのか、主旨がコロコロ変わってよく分からないから。
プラウドもブランズもここも割高、だったら多摩センターって、、普通に考えて予算6000万も無いよね!おつかれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
購入検討中さん
>>261
長谷工の件はIR情報や日経にもある基本的な情報。
主旨は一貫して条件の割には高いと言ってる。
ブランズってどこから出てきた?
多摩センターを検討しているとは言っていない。
プラウドもここの広い部屋も6000万はなきゃ検討できませんが。。
で、あなたは何を言いたいのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
共用設備が充実しているなって感じがする。
コンセルジュがいるというのも便利で良いし、カフェもいいね。
家族でゆったりと過ごしていけそうなマンションかなって思う♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
物件比較中さん
これで駅からもう少し近いということなかったですね。
仙川より成城学園前のほうが交通は便利かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
坂の上だったら最高でしたね!
ここは棟ごとにかなり条件が違いますね。どこの棟が人気なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
購入検討中さん
かなり迷ってます。
子供たちの塾や通学を考えると、駅遠はすごく気になります。嫁は運転しないので、夜、あの寂しい通りを歩かせると思うと…。
でも価格と環境は捨てがたいんですよね。
狛江を買っておけば良かったと後悔してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
契約済みさん
通塾は、最寄駅にサピがあり、あとN研も出来るということで、恵まれた環境なのではないでしょうか。徒歩で塾にいけるとは!
でも確かに、帰りは迎えに行ってあげたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
周辺住民さん
>>267
最寄り駅って成城を言ってますよね?徒歩では行かせられないでしょ。
夜はバス本数も少ないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
契約済みさん
267です。仙川のつもりで言いました。見学やらなんやらで、何度か行っているので、仙川駅までの徒歩は「大雨と雪の日以外は大丈夫だねー」と言ってます。
(大雨の日、タクシーすぐ来てくれるかしら...)
O塚なら新百合ケ丘ですかね。成城学園前までバスですねー。確かに本数は少ないですが...
当初の塾の話題とはズレますが、つつじヶ丘までは、面白みには欠けますが比較的平坦な道ということで、こちらを使うことも多いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
せっかく小中学校が近くにあるのに受験ですか?しかもサピやN研は誰でも入れる訳じゃないと思いますよ…。
どちらにせよ他の塾も駅前でしょうから、あの暗い夜道を子供一人で歩かせるのは不安ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
最寄りの中学校が頼りないので受験するのではないでしょうか(ちなみに家は既に入塾しています)これは各家庭の価値観でしょう。夜道に不安があれば迎えに行くのは親の義務と思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
潰れてしまった「魔女のキッチン」、はやく別のレストランとして新装開店してほしい。外食できる場所が少なすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
通勤が御主人だけならば、家族の為に不便でも環境重視で…というのも理解出来ますが、子供にも不便な思いをさせてしまうのはちょっと可哀想な気もします。
受験ならば尚更、勉強と休息の時間を少しでも確保させてあげたい時期なのに移動で時間を取られてしまいます。
このマンションは駐車場100%ではありませんが車があると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
物件比較中さん
物騒だし、受験直前の寒い中歩かせるのはかわいそうですね。
家庭教師つけたらいいんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
申込予定さん
みなさんお受験熱心ですね!そんな物件だと思いませんでした!
自分が子供の頃は、駅に近い家を羨ましく思ったことがないです。子供は大人より駅近を求めていないのかもしれないですね。
塾帰りも、家にすぐ帰りたいというよりは、帰りに友達と寄り道して帰るのが息抜きでした。笑
自分の考えを押し付けても子供の負担になりますし、何より塾のために家買うわけじゃないしなぁ。
ま、家庭によって考え方はいろいろですよね。。時代が違うのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
ここは車使う前提じゃなきゃ、買えないでしょ。
バスも相当混むし、子供が小さい時期はベビーカー使うには厳しい距離だし、大きくなったら部活や塾で帰りが遅い時は迎えに行かないと物騒だし。子供が体調崩して通院するときもあるだろうし。あの寂しい通りを子供や女性だけで歩かせらんないよ。
車がないと生活できない地方と同じ感覚でいいなら、買いだと思
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
うちの学区では(東京都ですが)、小学校まで徒歩20かけて歩いている子もいます。学童に行かせると、夜は真っ暗です。でもお友達が一緒だし、なんとかなってるみたいですよ。ここは小中まで徒歩6分くらいですから、帰りの心配は無用でしょう。
駅からの夜道は、その子によるでしょうね。女の子は心配ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
小中が近いのは魅力の1つですね。
心配だったら迎えにいけばいいし、子供が体調崩したときくらいタクシーでもいいじゃない。
少し歩く位の方が運動不足にならないから、健康になるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件