東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン仙川ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 入間町
  7. 仙川駅
  8. グランドメゾン仙川ってどうでしょうか?
物件比較中さん [更新日時] 2016-04-07 16:22:58

グランドメゾン仙川についての情報を希望します。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思います。
よろしくお願いします。


所在地 東京都調布市入間町2丁目28番16、他 ※1〈東京都調布市入間町2丁目28番16(地番)(変更申請予定)〉
交通:京王線「仙川」駅徒歩19分
   「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス5分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
   小田急線「成城学園前駅西口」バス亭よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
総戸数:305戸
間取り:1LDK + S ~ 4LDK ※5〈2LDK~ 4LDK(変更申請予定)〉
専有面積:62.32㎡ ~ 95.81㎡
売主:積水ハウス株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社



こちらは過去スレです。
グランドメゾン仙川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-06-13 18:08:28

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン仙川口コミ掲示板・評判

  1. 252 物件比較中さん

    あ、250さん的には、ここが坪いくらくらいの価値がありますか?そして、仙川の理想の立地で坪いくらくらい出せるかだけ聞いていいですか?

  2. 253 購入検討中さん

    >>251
    また失礼な。シティハウスは言うまでもなく、割高と判断するに決まっているじゃないですか!ファミリー向きじゃないですし。交通量増える一方の交差点にあるし。安藤忠雄設計でなく、安藤事務所設計でそんなに特別感もないですよ。
    価格は良いけど距離がとは過去の書き込みの引用です。そういう方と私の意見は同じようなものと言いたいのです。この価格でもっと駅近とか日常生活に便利なら私も割高とは判断しません。
    今仙川エリアの安い価格帯の新築マンションはここしかないので、今買いたい方には良いと思います。
    地価上昇、建築費高騰、でも受注単価アップでゼネコンは増益という消費者不利の状況なので私は様子見します。

  3. 254 購入検討中さん

    >>251
    あと、貴方の言う価格で判断しているからこそ、「安い物件はこことオーベルしかないからここは割高じゃない」との判断に至らないのだと思います。
    また、6000万もの買い物するのにそんな簡単に満足するものが見つかるのでしょうか?私はじっくりと探したいと思います。

  4. 255 購入検討中さん

    >>252
    駅南で230〜260
    ここは7掛け

  5. 256 物件比較中さん

    買う気が無いんですね、、意見が参考にならないね。

    5年探してる間に、市況は変わってますから。
    2020年以降に、理想の家が見つかるといいですね、その頃には予算ももっと増えることでしょうから、駅近の豪邸買えるといいですね。。買わないのだろうけど。
    消費者有利な状況は、竣工済売れ残り物件の叩き売り時くらいしか発生しないから、不人気物件でも探せば?

    ゼネコンの増益じゃなく、デベロッパーの増益では?大手ゼネコンは本業の工事が忙しいだけ。ここは住宅メインの長谷工。ここはデベでも入っているので、むやみなコストカットはされてませんね。

    投資家でも無いのに駅近立地だけに拘りすぎると失敗するから気をつけた方がいいですよ!今の家が相当立地が悪いのかな?笑

  6. 257 購入検討中さん

    最初は徒歩20分でも平坦ならと思っていましたが、実際歩いてみて、坂はあり、雨、雪の時はと思うと毎日の通勤は無理ということで、我が家は見送りです。がんばって徒歩圏内物件を購入する予定です。

  7. 258 購入検討中さん

    売れ行きはどうなのでしょうか。京王沿線にずっと住んでいましたが調布周辺のマンションを始めとする不動産価格の上昇ぶりには驚かされます。街の変化もありますが何と言ってもオリンピックの影響が大きいのではないしょうか。新築を翌年売った場合、大幅に下がってしまいそうな強気の価格のマンションもありますね・・・個人的には木立を目の前にして住むことができるのは魅力ですし、これは駅前では無理ですね。

  8. 259 購入検討中さん

    >>256
    受注単価アップで増益とは長谷工のことなんですが。。
    今駅近に住んでいるのですが。。
    「生活の便なら多摩センターの駅近の方が良いかも、負の要素を考えるとここは高過ぎ」と書いただけで、こんな攻撃を食らうとは。。
    国分寺崖線や野川の自然に囲まれ、都心から同距離でこの緑豊かで静かな環境は希少です。数年前と比べると価格は高くなっていますが、同じような条件でこの価格は、他にありません。2020年までは人手不足により建築費が高止まりするので、新築マンション価格は下がることはないでしょう。多少の生活の便の悪さや崖地・水害の不安もありますが、緑と静かな環境を重視する方にはおすすめです。

  9. 260 匿名さん

    横から失礼します。
    私も259さんとほぼ同意見ですね。
    不便さよりも環境重視の方には良いと思います。御主人が通勤に不便でも妻子には良い環境をと考えておられるのだと思います。
    ただ小さいお子さんをお持ちですと、ベビーカーを押して坂のある狭い道を遠くのスーパーまで買い物に出掛けるのは難儀しそうですが(ネットスーパーもありますので大丈夫かも?)
    崖や水害の危険や生活の不便さを承知の上で緑や静かな環境を選ぶのですから、他人にどうのこうの言われようと構わないと思いますよ。

  10. 261 物件比較中さん

    >>259
    長谷工の受注単価アップの増益という根拠は何ですか?人件費と資材が上がれば、支払いも増えますよ。
    土地ごとの持ち込み物件だったら分かるけど。

    ここが割高なのか、今が買い時じゃないのか、長谷工が嫌なのか、主旨がコロコロ変わってよく分からないから。

    プラウドもブランズもここも割高、だったら多摩センターって、、普通に考えて予算6000万も無いよね!おつかれ。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル練馬春日町ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  12. 262 購入検討中さん

    >>261
    長谷工の件はIR情報や日経にもある基本的な情報。
    主旨は一貫して条件の割には高いと言ってる。
    ブランズってどこから出てきた?
    多摩センターを検討しているとは言っていない。
    プラウドもここの広い部屋も6000万はなきゃ検討できませんが。。
    で、あなたは何を言いたいのですか?

  13. 263 匿名さん

    共用設備が充実しているなって感じがする。
    コンセルジュがいるというのも便利で良いし、カフェもいいね。
    家族でゆったりと過ごしていけそうなマンションかなって思う♪

  14. 264 物件比較中さん

    これで駅からもう少し近いということなかったですね。
    仙川より成城学園前のほうが交通は便利かもしれませんね。

  15. 265 匿名さん

    坂の上だったら最高でしたね!
    ここは棟ごとにかなり条件が違いますね。どこの棟が人気なんでしょうか?

  16. 266 購入検討中さん

    かなり迷ってます。
    子供たちの塾や通学を考えると、駅遠はすごく気になります。嫁は運転しないので、夜、あの寂しい通りを歩かせると思うと…。
    でも価格と環境は捨てがたいんですよね。
    狛江を買っておけば良かったと後悔してます。

  17. 267 契約済みさん

    通塾は、最寄駅にサピがあり、あとN研も出来るということで、恵まれた環境なのではないでしょうか。徒歩で塾にいけるとは!
    でも確かに、帰りは迎えに行ってあげたいですね。

  18. 268 周辺住民さん

    >>267
    最寄り駅って成城を言ってますよね?徒歩では行かせられないでしょ。
    夜はバス本数も少ないですね。

  19. 269 契約済みさん

    267です。仙川のつもりで言いました。見学やらなんやらで、何度か行っているので、仙川駅までの徒歩は「大雨と雪の日以外は大丈夫だねー」と言ってます。
    (大雨の日、タクシーすぐ来てくれるかしら...)
    O塚なら新百合ケ丘ですかね。成城学園前までバスですねー。確かに本数は少ないですが...

    当初の塾の話題とはズレますが、つつじヶ丘までは、面白みには欠けますが比較的平坦な道ということで、こちらを使うことも多いでしょうね。

  20. 270 匿名さん

    せっかく小中学校が近くにあるのに受験ですか?しかもサピやN研は誰でも入れる訳じゃないと思いますよ…。
    どちらにせよ他の塾も駅前でしょうから、あの暗い夜道を子供一人で歩かせるのは不安ですね。

  21. 271 匿名さん

    最寄りの中学校が頼りないので受験するのではないでしょうか(ちなみに家は既に入塾しています)これは各家庭の価値観でしょう。夜道に不安があれば迎えに行くのは親の義務と思います

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸