東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 陸(六)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 陸(六)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファン [更新日時] 2008-07-06 01:25:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう六スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
肆(四)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44278/
伍(五)代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43843/

[スレ作成日時]2008-06-05 17:54:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 陸(六)

  1. 326 匿名さん

    豊洲・東雲・有明スレの特徴。
    ともあれみんなで盛り上げる。

  2. 329 匿名さん

    湾岸地区の開発はどれくらいで完了しますかね。幕張みたいなことは、立地からいってもないと思いますが、あと20年くらいですかね。豊洲5年、有明10年その他20年ってとこですか?
    若い人が集まる活気のある街になりますか?

  3. 330 匿名さん

    有明は10年で完了しないでしょう。
    15年はかかるんじゃないかな。

  4. 331 匿名さん

    330
    本当にオリンピックが決まればかなり早くはなるだろう
    大体まさか予選1位通過するなんてここ板の住民は誰も予想してなかったし 実際確率2分の1になってしまっているからね 思ったより都のコンセプトがしっかりしているし
    蓋は開けてみないとわからんよ!

  5. 334 匿名さん

    >幕張みたいなことは、立地からいってもないと思いますが・・・

    ここと幕張を比較したら幕張に失礼ですよ。コミュニティーの質が全く違います。

  6. 335 匿名さん

    有楽町線が平気で遅れまくるのって、なんでこの掲示板で出てこないのだろう?

    座れて快適♪とか銀座まで5分にしびれた♪とかより、
    いつも遅れていることの方がよっぽど検討者には大切な事実だろう。

    もともと東武や西武との絡みで遅延が当たり前の路線だったが、
    更に副都心線まで開通して、もはや人間業ではない運行をさばけず破綻寸前のような。
    あれ、いらいらしないのかなあ。
    帰宅の時とか、人ごとのようなアナウンスで無性に腹が立つから有楽町線使いたくないんだけど。

  7. 336 匿名さん

    >>335

    実際のところ、有楽町線が遅れても全く困らないですねえ。

    たとえ、東武や西武への直通運転が中止になったとしても
    私は有楽町駅で降りてしまうので、直接の影響を受けないからです。

    ダイヤが乱れているときにも、実質的には何分か遅れでやってくる
    運行中の電車のどれかには乗れます。普段と変わらないわけですね。

    最悪、運転中止の場合も丸の内ならタクシーで1500円前後ですし。

    東武や西武の沿線から通勤している同僚は、朝のラッシュ時に
    有楽町線への直通運転がなくなると困るとこぼしていましたが。

  8. 337 匿名さん

    江東区の住民です。「有楽町線が遅れる」って書き込みが消されたりまた書かれたりしてるが、これを消すのはいくらなんでも管理人さんひどいんじゃない。遅れることがあるってのは事実でしょ。特に副都心線ができてからは遅れることも増えてる。

    そもそも電車が遅れるとか混むってのはマンション探し中の人には有益な情報であることは間違いない。デベが「よく電車が遅れます」とか説明するわけないじゃない。デベがあえて言わない点を知れるのがこの掲示板のいいとこでしょ?押しつぶされそうなラッシュがいやで新玉川線とか東西線とか避けてマンションを探す人もいるんだし。

    有楽町線の辰己とか豊洲は朝通勤時でもそんな混まない。9時台なら座れることすらある。
    ・電車が遅れる日もあるが銀座1丁目まで7分程度なのが10分かかってしまっても苦痛ではない。

    これは事実。あとはマンション探し中の人がどう評価するか各自で考えればいいじゃないの。事実確認もせずに管理人さんが単純作業でネガ情報を削除するなら、それはこの掲示板のアイデンティティーを自ら否定していることになるね。

  9. 338 匿名さん

    事実を伝えたい気持ちはわかるけど管理人さんへの文句はここで書くんじゃなくて直接言わなきゃ伝わんないよ。

  10. 339 匿名さん

    >337
    日比谷線も中目黒始発はまったくと言っていいほど混まない。
    当方、銀座までの往復だが、帰りはほぼ100%の確立で座れる。
    電車の状況を重要視する人には日比谷線沿線(銀座より以西の駅)もお奨め。

  11. 340 匿名さん

    ところで城東湾岸の中での序列ってどうなってるの?
    過去ログでも話されてるのだろうが、最新状況としてはどうかなと。

    やっぱり環境とかを考えると、東雲>有明>豊洲 って感じか?

  12. 341 匿名さん

    格付けだの序列だのと荒れる原因作りに必死ですね

  13. 342 豊洲F住民さん

    >>337

    全盛期に比べてこのサイトが過疎っている理由は闇雲な削除にあると思います。
    相変わらず某大型掲示板に書き込みが多いのは暴言、ネガティブキャンペーンが多いものの
    『臭い物に蓋』をするのではなく、情報を全部出し購入検討者に決めさせるからです。
    どの地域にもネガティブな話題があるのですからその中で自身が取捨択一すべきだと思います。

    江東区湾岸に関しては誰の目から見ても都心周辺の割に価格が安い、圧倒的な発展性が利点であり、
    ネガティブな話題として他書き込みにあるように土壌汚染、地震による液状化問題、凶悪な殺人事件が多い、在日朝鮮人問題などがあります。
    これらのネガティブな話題にいちいち反応せず、笑い飛ばせばよいのです。
    悪い部分に目を瞑れない方は購入しなくてよいですし、メリットが大きい方は購入するでしょう。

    私もこの掲示板の悪口?により救われた者です。他地域検討時にネガティブな発言により非常に憤慨しましたが、
    自ら調べ、営業担当に確認しましたら事実でした。
    それまで営業は事実を隠し良い話しかしませんでしたが。
    人生で大きな買い物ですので購入検討者としても悪い話題も知っておきたいでしょう。

    昔に比べやたらと業者の広告が多くなり、ネガティブな話題がすぐ削除されるようになったのも事実だと感じます。
    一マンコミファンとして昔のようにいい面の悪い面も議論できる掲示板に戻ってもらいたいと思います。

  14. 343 匿名さん

    >>342
    凶悪事件多いですか?
    地震、土壌汚染、枝川が近いのも事実ですが
    凶悪な殺人事件が多いって言うのは違いますよ。
    もちろん事件がなかったなんて言うつもりないけど、
    多いってほどじゃないですよ。

  15. 344 近所をよく知る人

    343に同意ですね。

    仮に凶悪な殺人事件が多いとして、それは毎日起こるものですか?
    液状化が発生するような大地震が起こったのはもう何年前の話ですか?

    確かに、起こってからでは遅いとかそういう問題もあるでしょう。

    ただ、日頃から(つまり高い頻度で)起こる軽犯罪の高い地域のほうが
    住むのには心理的に不安な場合もあります。

    また、在日朝鮮人問題とか安易に言いますが、実際どの程度それが問題だったのでしょう?
    Wikiの載ってる歴史が事実だとして、それがだから今どうだというのでしょう??


    一つ言えることがあります。

    このスレ(に限りませんが)を読んでいると、**の一つ覚えのようにネガキャンが連発されています。

    しかし、そうやって書けば書くほど、それらの問題が大した問題ではなく、
    それ以上にこのエリアにメリットを感じていると自ら宣伝していることになります。

    なぜなら、もしそれらの事実があまりにも一般的な話だとすれば、
    書いても何らの効果を生まないからです。

    それらの必死になってネガキャンしている問題は、
    このエリアに住んでいる人にとって、一般的でない、
    つまり身近に感じていないということになります。

    身近に感じていない問題が存在するとして、それが住人にとって
    何のデメリットがあるというのでしょう??

    まったくお話になりません。
    煽りにもなってないし、屁理屈にすらなっていません。

  16. 345 匿名さん

    何がいいたいのかよくわかりません…

  17. 346 匿名さん

    要は、豊洲、東雲、有明は素晴らしいということ♪

  18. 347 匿名さん

    納得!

  19. 348 匿名さん

    >>343=344
    そうかな〜
    実家が武蔵野市ですけどそんなに凶悪殺人ある?
    削除されたあの事件数を見て多くないと感じてるのは感覚が麻痺してるんだろう。

    そもそも叩かれているのが豊洲に集中してるのに注目。
    熱狂的豊洲**が中国人と同じで浮かれ過ぎてわざわざ他の地域スレに行って喧嘩を吹っ掛けたり、
    バトル板でいかにも他の地域が豊洲より劣っているかを語ったりしてる態度に頭に来てるのだろう。
    都内ほとんどの地域は豊洲を買える層があえて買わずその地域でひっそり満足してるのに
    他の地域のスレまで出かけて豊洲の素晴らしさを語る様はまるで****。
    **と言われる所以でしょう。

    豊洲**(中国)の勘違いは他の区(諸外国)は全く羨ましいと思ってないのに本人たちは僻んでると勘違いしている。
    越境通学、新ナンバーなどわがままは民度を表している。
    他の再開発地域はそんなに荒れてないよ。自らのまいた種。

    大体あの価格は土壌汚染などネガティブ要素を織り込んだ価格だろ。
    北朝鮮じゃあるまいしお手軽な楽園があると考えてる頭がおめでたい。

  20. 349 匿名さん

    信.者   新.興宗.教
    この程度でNGワードとは凄いな。。。

  21. 350 匿名さん

    >>349
    >この程度でNGワードとは凄いな。。。
    そんだけ、その言葉が悪意ある誹謗中傷・無意味に不安を煽る行為に使われたってことだ。
    読む人へ不快感を与えている自分に気付かないと、社会の中では孤立する。

  22. 351 匿名さん

    ネガティブ要素ばかり織り込んだ書き込みは削除対象ですね

  23. 352 匿名さん

    >>351
    悪意の感じられないネガ発言なら削除されないよ。

  24. 353 匿名さん

    >>348
    都下と比較されてもね・・・

  25. 354 匿名さん

    348さん
    他物件スレ、他地域スレ、そしてバトル板ですか。
    そこまで参加されている方はあなただけでしょうね。

  26. 355 匿名さん

    どうぞ。

    安心して住める街ランキング【週刊ダイヤモンド2007.8】

    1位 千代田区
    2位 文京区
    3位 中央区
    4位 渋谷区 
    5位 港区   かち組
    ----------------------------
    6位 豊島区
    7位 新宿区
    8位 目黒区
    9位 武蔵野市  そこそこ組 
    -----------------------------
    10位 品川区
    11位 台東区
    12位 中野区
    13位 荒川区
    14位 杉並区
    15位 墨田区
    16位 板橋区
    17位 北区
    18位 世田谷区  まけ組み
    ーーーーーーーーーーーーーーーー

  27. 356 匿名さん

    >>355
    はいはいw  そろそろ新しいランキング探して出直してください。

  28. 357 匿名さん

    武蔵野市
    イタイね

  29. 358 344です

    >348
    >熱狂的豊洲**が中国人と同じで浮かれ過ぎてわざわざ他の地域スレに行って喧嘩を吹っ掛けたり、

    私はわざわざ他の地域スレに行かないのでそういう人たちを見たことがないのですが、
    もし本当にそうなら、私のような住人からしてもいい迷惑です。

    >都内ほとんどの地域は豊洲を買える層があえて買わずその地域でひっそり満足してるのに

    この発言は明らかに自己矛盾していると思います。

    ここ数年の豊洲エリアの人口増加数・率がどれだけ激しいかは自明ですよね。
    その人たちはどこから来たと思いますか?

    >他の区(諸外国)は全く羨ましいと思ってないのに

    それなのに、そんな住むには多くの問題がある場所にわざわざ来るなんて、そっちのほうがよっぽどどうかしてるんではないでしょうか??


    私はこのエリアに住んで、いろいろ問題があることも知っています。
    だけど、それ以上にプラス面が大きいことも知っているから、住んでいるのです。

    あなたが書くように本当にどうしようもない街なのだとしたら、
    そんなくだらない街のことで時間を費やす理由は
    やっぱり認めざるを得ないことが悔しくてたまらないのでしょうね。

  30. 359 通りすがり

    何言っても無駄です。
    豊洲サイコー」ですからw

    353君、その都下より安いんだよ。
    家族の健康の為にも足りない頭でよく考えろよw

  31. 360 匿名さん

    >ここ数年の豊洲エリアの人口増加数・率がどれだけ激しいかは自明ですよね。
    その人たちはどこから来たと思いますか?


    都内に住みたいのに、埋立地以外に住めなかった人。
    つまり、東西北部川向うからの移民組み、もしくは城東to城東の正常進化型住民では?
    田舎育ちで一人暮らしをしてた男女⇒結婚⇒DINKS世帯年収1200万位が中心では?

  32. 361 匿名さん

    豊洲信 者は思考停止状態のBAKAばっかり。
    頭が汚染されてるな(笑

  33. 362 匿名さん

    >>359

    郊外は売れ残って大変な事になってるよ
    えっ家族???
    入社2年目だよ

  34. 363 匿名さん

    ....人を煽って満足する人生か....切なくさせるなよ(T_T)

  35. 364 匿名さん

    >359

    その都下より安いって、どこと比べてるかと思えば吉祥寺を擁する武蔵野市とか!?
    当たり前じゃん、実力通り。
    あの周辺で落ち着いた住宅街は半端じゃなく高値で取引されてるよ。
    ちなみに三鷹駅前のタワーが坪400万と言われているからね。
    坪300万の壁を破れなかった埋立地とは訳が違うさ。

    豊洲××には東京駅からの距離にしか価値観を置けない超偏った人間が多いが、
    吉祥寺や武蔵野の良さを知らな過ぎる。
    だから豊洲=田舎者の集まりだって思われるのよ。

    吉祥寺は「住みたい街ナンバー1」、豊洲は?「住める街ナンバー1」でしょ・笑

  36. 365 入居済み住民さん

    エンゼルバンクやドラゴン桜に書いてあったよな。
    なんで?が考えられない奴は人生の***だと。
    『なんで都心が近いのに安いのか』『なんで昔から人が住んでなかったのか』

    上から読んでみて362の武蔵野市=郊外は古くからの東京住民ではないだろう。
    それくらいのレベルでないととても埋立地に喜んで住む神経の持ち主にはなれない。

  37. 366 匿名さん

    >>364
    >吉祥寺は「住みたい街ナンバー1」、豊洲は?「住める街ナンバー1」でしょ・笑
    これは上手いまとめだな。
    感心した。

  38. 367 匿名さん

    二人の武蔵野ヲ タ出没中

  39. 368 匿名さん

    だからここは都下のスレじゃないって。
    東京市部のコーナーで湾岸スレでも立てろよ。

  40. 369 匿名さん

    坪単価≒世間の評価

    だから豊洲の評価が「相応」なのは仕方ないべ。

  41. 370 匿名さん

    >367

    内一人は武蔵野ヲタではなく、マンションヲタよ。

    うちは城西(吉祥寺)でも城東(豊洲)でもないけど、客観的に見て90対10で吉祥寺の勝ち!

  42. 371 匿名さん

    >>369


    「べ」ってどういう意味ですか?

  43. 372 匿名さん

    No.353 by 匿名さん 2008/06/18(水) 23:07
    >>348
    都下と比較されてもね・・・

    No.357 by 匿名さん 2008/06/18(水) 23:19
    武蔵野市
    イタイね

    No.362 by 匿名さん 2008/06/18(水) 23:30
    >>359
    郊外は売れ残って大変な事になってるよ
    えっ家族???
    入社2年目だよ

    No.367 by 匿名さん 2008/06/18(水) 23:42
    二人の武蔵野ヲ タ出没中


    よく恥ずかしくもまぁこんなに・・・
    昔から東京に住んでる普通の人の感覚だと
    >吉祥寺は「住みたい街ナンバー1」、豊洲は?「住める街ナンバー1」でしょ・笑
    それにしても上手いなぁ

  44. 373 匿名さん

    仕事場が新宿とか渋谷だったら吉祥寺はいいのかも。

  45. 374 周辺住民さん

    でもこの辺りの地域はちょっと前まで坪100台後半だったでしょ?
    それが坪200台後半までになったんだから、吉祥寺には敵わないまでもそれでも凄いと思うよ。

  46. 375 匿名さん

    >>368
    実家が武蔵野市の一言にしつこく噛みついてきたのは埋立地住民だぞ。
    よく嫁。

  47. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸