東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 (その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 (その8)
匿名さん [更新日時] 2009-08-17 15:01:00

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3800万円台-2億1600万円台予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.35平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-05 03:42:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 721 タノシメ有明(^^ヾ

    >>718,720
    有明小・中学校は、残念(?)ながら最初の計画どおりに、文教地区になるガレリアの向い正面です。
    450mを徒歩6分は、子供の脚では厳しいかも。
    試験的な小中合同校舎で、設備や施設も充実してたはずです。

    このエリアには、まだ学校の追加枠があったはずです。<都の土地提供(指定)が遅れてるだけ。

  2. 722 匿名さん

    >>717
    同感。不便なところが便利になっていく過程を楽しめる余裕のある人向けです。

    >>719
    一理ある。ただあなたは活きている街に御住まいください。

  3. 723 匿名さん

    ガレリア前なら800mはあると思うけど。・・・?

  4. 724 匿名さん

    軟弱な子供よのう。

  5. 725 匿名さん

    築10年、20年となると、タワーはいろいろ問題出てくるかとおもいますが。
    買ってすぐ新築のその時を楽しんで、
    面倒のないうちに処分してほかへ移るつもりの人が多いのかと思ってました。

  6. 726 721

    >>724
    (笑)

    >>723
    きっと地下共同溝に、東京建物出資で歩く歩道でも造るつもりなのでしょう。

    交通網の整備に限界感じたら、この近辺で進む共同溝に「歩く歩道」を都に上提してみよっかな♪

  7. 727 匿名さん

    少し前の94さんへ
    入居予定物件がどの位建たっているか4/12(土)に現地を見に行ってきました。
    その際に写真のウォーキングメジャーで道なりに測った距離を報告します。
    1.国際展示場駅からBMAの南角まで657m
    2.BMAの南角から有明テニスの森公園駅のエスカレータまで390m
      (東西方向185mで交差点を曲がって南北方向に205m)でした。
    ついでに敷地と建物の長さも測ってみました。
    3.敷地 東西136m 南北152m
    4.建物 東西 87m 南北 70m

    土曜日は天気も良く、購入者の方や検討中と思われる方数名が現地に訪れていました。
    また20階まで建たっていました。

    1. 少し前の94さんへ入居予定物件がどの位建...
  8. 728 匿名さん

    4/12(土)の状況

    1. 4/12(土)の状況
  9. 729 近所をよく知る人

    >>716
    何故に全く異なる地区、アドレス、資産価値の台場とこの有明を強引に同じ区域に引っ張り込むのか・・・。
    何故にこの資産価値の低い有明地区の物件にセカンド、賃貸等の需要ある一定レベルあるかのようなほのめかしをしつこく行うのか・・・。
    正に
    >興味深々耳ダンボです。

  10. 730 契約済みさん

    台場と有明は徒歩12分程度しか離れていないのよ。
    立地的にはほぼ同じ。台場の区画整理前の航空写真を見てみな。事実は小説より生成りです。
    開発が進行していけば台場と一体化。将来、江東区から港区に再編成されたら価値は
    ど〜んときますよ。

  11. 731 近所をよく知る人

    徒歩12分だろうがたとえ数分だろうが、
    台場がフジテレビ移転したり都内有数の観光スポットになったりして
    活気のある街になってから随分たつのに有明はいまだに活気ないままではないか。

    結論台場と有明は関係ない。
    台場は台場、有明は有明。
    一緒にしたい気持ちはわからんでもないが発展してないのだからすべきでないよ。
    大体江東区から港区に再編成されるなんて夢物語。
    台場にお住まいの人に失礼極まりないよ。

  12. 732 匿名さん

    721
    いや 本当にガレリア前では無さそうである
    国際展示場駅より近い距離なので ガレリア前と言う事は無さそう
    国際展示場630m
    テニスの森駅400m
    有明小中学校450m
    テニスの森駅より50mしか変わらない距離だとしたら子供の足で厳しい事は全く無いだろう
    MRに行って真相を確かめた方が良さそうである!

  13. 733 匿名さん

    マンションズでは新宿渋谷恵比寿に直通24、19、17分になってるよ。豊洲東京行きバス停が徒歩一分だって。
    シティタワー豊洲が5月から販売開始だからブリマは相手にされずクレストシティレジデンスなみに売れ残るのが目に見えてるね。契約済み者はくら替えしたほうが賢いよ。

  14. 734 匿名さん

    >731
    残念だろうけど台場と有明は普通の人は同地区と思ってるよ。
    区とか資産価値とか考えない。

  15. 735 匿名さん

    734
    どう考えてもお台場と有明は同地区と思ってないよ。
    普通の人って、、、
    お台場も豊洲も東雲もみんな「有明と一緒にはしないでくれ」
    って思ってますから。

  16. 736 匿名さん

    >733
    豊洲の住友物件とここじゃ坪単価が大分違うでしょ? 結果豊洲に興味もった人が価格面で見送ってここに流れてくる可能性もあるのでは?

  17. 737 匿名さん

    マンション購入とか考えてない人は有明もお台場も同じだと考えてるよ。

    デベぐらいでしょ、いちいち区別するのは(笑

    歩いてすぐお台場。有明はお台場のような観光地ではなく、観光地に限りなく近いベッドタウン。
    最高だね!

  18. 738 匿名さん

    港区に編入なんて無理無理!ダサい足立ナンバーでデイリー山崎で買い物しててくださいね。
    なんでナチュラルロ—ソンやイレブンにならなかったんだろうね?断れるたんだろうね。

  19. 739 匿名さん

    >>737
    なんか悲壮感漂ってるけど台場=有明は流石に無理があるでしょ
    一般的な認知度としてお台場知らないっていうと「えぇ?」って感じだけど、
    有明知らないっつっても珍しいことではない
    もちろん今後のことは分からないけどね

  20. 740 住まいに詳しい人

    737さんの言葉響きました♪

    だってビーコンだって豊洲って名乗ってるでしょ?15分くらい歩くのに。

    ならBMAだって最寄がお台場海浜公園でもいいのでは?徒歩12分くらいだし。

    BMAはお台場だな。私は友人には有明といってますが歩きでお台場にも行けるっていつも
    付け足しますよ。

  21. 741 匿名さん

    有明って夢の島とおなじでゴミで埋めたてられたんでしょうか?素朴な疑問

  22. 742 契約済みさん

    今のBMAの工事現場を見に行くとわかるよ。マンションの存在感がまったく他と違う。
    ブリマレ2が横にできると勝どきのWCT(対面)と並ぶ存在感になる。
    開発も進み、台場・有明は一体化。うまくいけば高級感があ漂う佇まいになる。
    買っても損のないエリアに変身。きれい、便利になれば台場に近いだけに芸能人のセカンド
    需要の期待が持てる。だいたい有名人、金持ちは車利用がステースの一つだしね。
    煙害・盗難の恐れの少ない全機械式駐車場は実利で魅力的な筈。ということかな。
    遠くはないな。港区有明1丁目4番。そして、間違いなくTV撮影場所として選ばれ、
    全国放送有り。

  23. 743 周辺住民さん

    >>740
    おいおい。変な知恵つけんなよ。
    ここは「交通:東京駅・バス30分」と広告しちゃう物件だぜ。
    次は「交通:お台場海浜公園・徒歩12分」で広告うつんじゃない。
    まさに「通勤革命」物件。

  24. 744 匿名さん

    有明住民ではありませんが、逆に近くにお台場がなければ有明ブランドが育っていくかもしれないと感じます。実際、近くにあるから、お台場に近いとか付け足してしまう。誇りがブランドになっていくと考えると、かえって余計な時間がかかる気がする。

  25. 745 匿名さん

    >>740
    >私は友人には有明といってますが歩きでお台場にも
    >行けるっていつも付け足しますよ。
    見栄を張るのもいいけど、言われた方も気を使うからやめておいた方がいいですよ。
    必死さが伝わり過ぎ(笑)

    他地域に頼らざるを得ないその知名度のなさ、可哀想。

  26. 746 住まいに詳しい人

    >>743
    その通り。なんで東京駅30分なのか。その前にお台場海浜公園徒歩12分を全面に出せば
    もっと売れるのに。だけどタワーズ台場はほんとかっこいいですね。駐車場みてたらベントレー
    がさりげなく出庫してて。

    >>745
    別に他地域に頼ってよくないですか?だってまだ何にもないんだし。
    有明って言っても神奈川の友人はどこそれ?って感じなんですよ。
    だからお台場の隣、歩いて12分て説明するのです。

  27. 749 匿名

    742さん

    すみません。ここって港区なんでしょうか?江東区有明が正しいのでは?

  28. 750 校長先生

    最近、このスレの発言見てると、煩かった小学校の教室を思い出します。

    肯定する人も否定する人も、もう少しだけ内容ある御発言よろしくお願いします。

  29. 751 匿名さん

    ネタ切れの割には結構 盛んだね
    ここが現在の都内で注目物件である事は間違いない

  30. 752 土地勘無しさん

    完売したら、蚊帳の外になるけど....その同時期にTT有明発売だろうなぁ。

  31. 753 ご近所さん

    ブリリアHP上のMAP間違っていますね。
    医療大学、芸術短大、有明小中学校の位置が全然違うようです。
    医療大学、芸術短大は工事が始まりました。
    有明小中学校は、医療大学の隣と都・区の説明会がありましたよ。

  32. 754 匿名さん

    ついでに亀戸も港区に入れてください。

  33. 755 契約済みさん

    754
    無理です!残念!

  34. 756 匿名さん

    亀戸なんて墨田へ池。

  35. 757 契約済みさん

    753さん
    大学はどこら辺に建設しているのでしょうか?
    花田学園の方はHPに住所載ってました
    http://fmj1.field.ne.jp/hanada/FMPro?-db=hanada.fmj&-format=detail...
    でも実際どこかわからない?

  36. 758 近所をよく知る人

    >交通:
    >(1)りんかい線「国際展示場」駅より徒歩8分
    >(2)新交通ゆりかもめ「有明テニスの森」駅より徒歩5分
    >(3)山手線「東京」駅より都営バス東16「東京ビッグサイト」行き約30分、「有明テニスの森」バス停下車徒歩2分

    で?
    もうすぐこれに

    >(4)新交通ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅より徒歩12分

    が加わるのかい?
    さしずめコピーは「交通"記載"革命」か。

    すると芸能人がセカンドで購入したり、中国の富裕層が投機目的で買うってわけだ。
    どうしたらこんな妄想を考え付くんだろ?
    >興味深々耳ダンボです。

  37. 759 契約済みさん

    自分が納得して購入すればいーんじゃないの?
    詰まらない書き込みしてる方たちはもう少し他に楽しい趣味でも持ったほうがよいのでは?と思いますが。

  38. 761 購入検討中さん

    758さん
    お台場海浜公園駅から徒歩12分なんだ〜!
    じゃあ浜辺も近いですね。
    東京駅までバス30分なんだ!
    へ〜それはそれで便利じゃないですか!
    私は都心の丸の内線沿線だけど電車乗ってる時間短いんだけど意外と歩いたりホーム行ったりで時間かかるんだよね
    芸能人がセカンドで買う物件なら良いいじゃない!
    実は周りであるスポーツ関係の人も買っているのでちょっと興味あったし意外とお手ごろ値段だし
    何気に一見ネガのようであるがこれはセールストークだよ!(笑)

  39. 762 契約済みさん

    有明小中学校
    江東区有明二丁目10、って正確にはどこなんでしょう?

    http://www.city.koto.lg.jp/upimg/16230_1.ariake.pdf

  40. 763 契約済みさん

    753 757 762さん
    HP住所を頼りにyahoo地図で調べてみると
    ・医療大学は有明2−1ー217 だとオリゾン前の広大な空き地のどこか?
    http://fmj1.field.ne.jp/hanada/FMPro?-db=hanada.fmj&-format=detail...
    ・芸術短大は有明2−1−216 でこれもオリゾン前の広大空き地のどこか?
    http://school.js88.com/excite/sclbase/jsc_sclbase:scl_id:34028905.htm
     さらにHPには有明北3丁目と書いてあります! どこ??
    http://www.nichion.ac.jp/02_news/new_campus/new_campus.htm
    ・小中学校は有明2ー10 だとガレリア前っぽい でも医療大学の隣かと言うと??
    http://www.city.koto.lg.jp/upimg/16230_1.ariake.pdf

    ひょっとしたら地図ソフト表示が場所間違えてるのかも それとも表示が変わってソフトが古いのか?単なる間違いなのか??ますますわかりません??
    誰か営業に指摘してみてはいかが!

  41. 764 付近を良く走る人

    「地番」と「住居表示」の違いでは?

    ブリマレのHPの情報は、精度が怪しいです。

  42. 765 ご近所さん

    ちと古いですが、江東区HPから。
    3-3-A/3-3-Bがそれぞれの大学。
    その下がかえつ。左が小中学校予定地と聞いています。
    http://www.city.koto.lg.jp/upimg/2994_arikitazu.pdf

  43. 766 ご近所さん

    >>758
    チラシにはもう加わってる。前は無かったけど。
    ちなみに徒歩14分になってるね。

  44. 767 匿名さん

    HPの地図は概略だし、ああいった地図はだいたいがスペースに収めるために形は違っています。
    テレビの天気予報の日本地図は正確ではありませんね。それと同じです。

    まだ原っぱだらけの地域です。正確さは求めるには都に聞いてみたほうがいいのでは。

  45. 768 ご近所さん

    >>766
    え、まぢですか・・・
    本当になんでもありですね。この物件。
    販売の責任者ってどんな人なんだろう。
    >興味深々耳ダンボです。

  46. 769 近所をよく知る人

    このBMAの情報とは関係なく、オリゾン・ガレリアの住人が学校の建設予定地で右往左往しているな・・・。
    確かに今敏感になっている採光・眺望と共に資産価値も左右するしね。
    本当に残念な地区だよ。ここは。
    グランドデザインが無いので一つ一つの開発計画に一喜一憂(二憂三憂・・・)させられる。

  47. 770 匿名さん

    769
    すべてお金の価値 そして損得勘定にしか考えられないあなたこそ残念では?
    この地区の開発計画も何も全ては都の考えの中にあるのです
    都との考えが一致しないと落札出来ないし建設できないのです
    それがまずはオリンピック 
    招致出来なければ当然 都は考えてますよ
    招致できるかどうかは厳しいとおもいますから
    要するに三井とか三菱地所だったらって言いたいんでしょうけどここは考えているのが完全に都なのですよ
    全く規模が違うのです
    たとえばシンボルプロムナード
    (お台場の台場地区と有明地区全体に位置しているシンボルプロムナードは幅80メートル、総延長4.1キロにも及ぶ歩行者通路)
    そしてこれだけ苦労してこの地区の倉庫は大体は一掃させたんですから(まだ月島とかは残っているけど)
    何を意味しているかと言えば 相当な力を都は注いでいるという事は明確
    あなたの様な方は
    そうだな 浦安とか幕張の海沿いなんて良いんじゃないの?
    街並みは綺麗だからね
    たぶんそういうのが好きなんでしょ?
    ここは都の考えで決まるからどうなるかは完全に都しだい

  48. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸