東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Mare 有明 (その8)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. Brillia Mare 有明 (その8)
匿名さん [更新日時] 2009-08-17 15:01:00

ブリリアマーレ有明タワー&ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:3800万円台-2億1600万円台予定
間取:1LDK-4LDK
面積:53.35平米-161.01平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-03-05 03:42:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 58 契約済みさん

    夫の通勤ルートはお台場海浜公園駅まで歩き、ゆりかもめで竹芝まで9分。
    ドアツードアで20分くらいでしょうかね。
    彼は格闘家なので、歩くことには全く抵抗ないみたいですが。

    不便不便って、乗り換えすら嫌がり
    体鍛えないでいると、あとあと大変ですよ(笑

  2. 59 契約済みさん

    56さん
    朝のりんかい線
    間違いなくガラガラだと思います
    特に新木場方面だとさらに人は少ないと思います
    友人が台場に住んでりんかい線利用して渋谷・池袋方面に乗ってますがガラガラで通勤は凄い楽だといってました
    値段が高いのは痛いが絶対座れるのは良いと
    JRがりんかい線を購入して京葉線と乗り入れる様な事がもしあれば混むでしょうけど
    それでも新木場方面ならガラガラだと思います

  3. 60 匿名さん

    竣工と入居が同じ時期になってますが、本当に内覧出来るんでしょうか?
    今の建設のペース見ているとそうでもなさそうだしどうなんでしょう?

  4. 61 匿名さん

    りんかい線は単に乗換えがあるから不便なのではなく、

    ・大崎駅での乗換えが接続性を考慮していないためにストレスになるのが問題。
    ・本数が少なく、駅に着いても待ち時間が妙に長くストレスになるのが問題。
    ・直通と、埼京線乗換えの大崎止まりに分かれるので、
     大崎より先(新宿など)に出る時の時間が読みにくいのが問題。
    ・大崎駅の複雑な接続形式のためしょっちゅう事故影響を受けるのが問題。
    ・地下部分は駅が深すぎて地上に出るのに数分余計にかかるのが問題。
    ・新木場方面への終電が早くて、大崎、東京テレポートの二つの壁もあるのが問題。
    ・直通があっても運賃が妙に高く使いづらいのが問題。
     新宿まで480円・・・小田急線なら本厚木に、京王線なら高尾山に余裕で行ける。

    直通にすぐ乗れて事故影響がなくて運賃が気にならなければ確かに不便ではないけど、
    少し外した時のダメージが大きい路線といった印象がある。

  5. 62 匿名さん

    >>58

    全部歩けば(泳げば)もっと鍛えられますよ!
    中途半端で(笑 って、、、皆に笑われてることも知らずにw

  6. 63 申込予定さん

    ここは通勤に便利なマンションではなくリゾートマンションです。
    そう割り切れば通勤なんてどうでもいいことです。
    通勤重視なら他あたってください。

  7. 64 契約済みさん

    >>63

    ・・・ですね。
    都心からそう遠くない場所にセカンドハウスを所有する。

    自分はここを内緒の隠れ家にしようかと。
    都心の持家ではやんちゃはできんので???

  8. 65 契約済みさん

    通勤時間の検証の仕方についてですが、あまりにも無知な方が多いので、再度、
    教えて上げましょう。
    Yahooで8:30到着の設定で平日の時間帯の路線案内候補を検索します。
    当然、到着時間による差は出てきますが、MSの物件評価を考えるための仮置き
    の設定です。その検証の結果で駅間の時間を確認して、それに徒歩時間を加算
    します。(到着駅から会社までの時間は評価に関係しません。当たり前です。)
    ポイントはマンション〜有明テニスの森駅及び、国際展示場までの距離ですが、
    実際に歩いてみました。
    有明テニスの森駅ですが、5分もかかりません。3分程度でした。
    マンション前に駅まで信号なしのにぎわいロードが完成しますので、もっと短縮
    可能です。次に、国際展示場までですが、6分程度でした。ここもシンボルロード
    の完成が約束されていますので、5分以内に短縮可能です。
    都心まで遠いと言っている他MSの営業の方の暴言にだまされないようにして
    くださいね。
    PS:有明北2・3地区(BMAを中心地点とした回りです)の区画整備計画
    は実行段階にあり、平成22年までにすべて完了します。にぎわいロードは、
    平成21年に完成します)・・知らない方向け

  9. 66 匿名さん

    >>65
    なにか必死のようですが、
    乗り換え数回を考慮しないと、大手町、銀座へは出られないではないですか?
    渋谷・新宿のように乗り換え無しの1本で行けるなら、問題ないでしょうが。

    大手町、銀座方面だと、ゆりかもめや(豊洲乗換え)、りんかい線(新木場乗り換え)での迂回に10分程度かかります。
    たとえば、豊洲なら銀座5分ですが、有明からだと20分程度かかる計算になりますよね?
    この15分、4倍の通勤時間を我慢できるかどうかだと思います。
    これに徒歩時間を入れたら・・・??
    唯一新橋ならば、ゆりかもめで、比較的短時間で通勤できるのかもしれませんが。

    1.リゾートとして捉えられるならよいでしょう。
    2.将来修繕費が月7,8万とか払えるならよいでしょう。
    3.乗り換えが1回多くなるけど許せるならよいでしょう。

    BMAは、この3点の条件を呑めた方が購入されるのが良いと思いますよ。

  10. 67 匿名さん

    高所恐怖症の自分が言うべきではないですが、住みやすければ2,30分ぐらい平気でしょう。あんまり時間に気にしすぎているような気がします。相撲のような体格でしたら気にするかもしれませんけど。

  11. 68 契約済みさん

    >>62

    誰も笑ってないよ。
    一人で笑ってれば!

  12. 69 入居予定さん

    >66
    >大手町、銀座方面だと、ゆりかもめや(豊洲乗換え)、りんかい線(新木場乗り換え)での迂回に10分程度かかります。
    そんなにかからないですよ。乗換は大体5分以内に収まってます。
    豊洲から銀座が5分なら、有明から銀座は15分以内かと。

    私は日本橋勤務で乗換は多いですが、35分くらいでいけて今とほとんど変わらないです。
    今でも便利だと感じているので、ここも私にとっては便利な場所です。

    あと、修繕費7,8万もいかないですよ・・・

  13. 70 ご近所さん

    13階部分

    1. 13階部分
  14. 71 匿名さん

    駅まで最低で5分、乗り換えで最低でも5分、乗車時間合計10分以上。
    銀座一丁目に行くのでさえ普通に25分かかるよ。
    全然便利じゃない。
    交通の便が悪いのは弁解の余地がないでしょ。
    そういう場所なんだからいいじゃない、別に隠さなくっても。

  15. 72 契約済みさん

    >66
    食いついてきましたね。他MS営業のモノ。
    Yahooの路線サイトには十分な乗換時間が考慮されていますので、かなり正確に
    駅間の所要時間を平日通勤時間帯に合わせて検証ができるようになっています。
    その検証方法をお知らせしただけで、あせってはいないですよ。
    自分で実践し、検証した結果を検討されている方の参考にお知らせしただけです。

    検証結果としては、駅間+2駅までの所要時間(テニスの森(3分)・国際展示場(6分))
    で実践したところ、8:30に到着駅に到着することを前提として次のとおりです。
    都心(東京・大手町) 30分以内
    副都心(池袋・上野)35分前後・・一番遠い所で
     同 (渋谷・新宿) 30分以内
    主要駅(品川・汐留・日本橋) 30分以内

    つまり、乗換は2回あっても主要な勤務先の駅までは30分前後で到着するという
    ことです。しかも、これは21年3月のマンション竣工時のことであり、その後の
    区画整備実行計画により発展していくことが約束されている地区。
    それが、ウォーターフロント、有明です。

  16. 73 匿名さん

    >>72
    これは酷い・・・

  17. 76 購入検討中さん

    >乗換は2回あっても主要な勤務先の駅までは30分前後で到着するという

    主要な駅まで30分っていうのは交通の便がいいの?
    それから、乗換って行為自体がとっても不便なのだけど。
    通勤についての会話でよく言いません?「一本で来られるから楽で・・・」とか。

    マンションから最寄駅までの徒歩での所要時間。
    80m=1分換算でしょ。だから5分は5分なのですよ。
    実際に歩いてみたって、それはあなたの歩く速度。早足でお疲れさまでした。

    通勤時間にマンションから最寄駅までの徒歩の時間を含めるのに、
    勤務先最寄駅ホームからその先の徒歩の時間を含めない理由がわからないわ。

  18. 77 匿名さん

    家族持ちにとっては厳しい条件が多いね。
    やっぱりこのマンション撃沈のようだ。

  19. 78 契約済みさん

    他人の意見を批判するときは是非正確な名前で書き込みましょう。

    販売関係者、競合物件企業、デベにお勤めさんなど、
    いろいろと選択できるようになっています。
    洗濯できるように? 正しい漢字はこうだったかな。

    この掲示板に来ても、1円の得にもなりませんよ。
    盛り上げていただけるのは嬉しい限りですが。。。

    ここでの意見参考にして買うか買わないか決める人はいない。
    はず。  かも。  ゼロではないか。(笑

  20. 79 匿名さん

    どうしても便利な場所に思われたいのかね。
    どっからどう見ても不便だよ。

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸