東京23区の新築分譲マンション掲示板「アップルタワー<東京キャナルコート>7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 辰巳駅
  8. アップルタワー<東京キャナルコート>7

広告を掲載

東雲 [更新日時] 2007-03-05 23:21:00

東京発!! 天然温泉 タワーマンション


いよいよ入居の年です。
入居予定の皆さんにとって有意義な情報交換の場にしましょう。

過去スレ
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38333/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44704/
3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44156/
4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43750/
5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44836/
6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43692/

購入者掲示板 http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=167&disp=1



こちらは過去スレです。
アップルタワー<東京キャナルコート>の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-01-04 18:38:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アップルタワー<東京キャナルコート>口コミ掲示板・評判

  1. 52 匿名さん

    土壌汚染はされていません

  2. 53 匿名さん

    ここは六価クロムが出たけど、土を入れ替えたからOKになったんじゃ?
    都の条例で、汚染物質が検出されたら、除去する義務があるでしょう。
    もともとの埋め立て用の土に汚染物質が混じってたのなら、除去する義務はないらしいけど。

    それにしても、もともとの汚染された土はどこへ運ばれたのでしょうね?
    汚染物質を除去した上で、またどこかの埋め立て用に使われるのでしょうか?

  3. 54 匿名さん

    >>51
    確か重要事項生の説明であったはずですよ。何メータ置きかに穴を掘ってみて、
    規格値以上の汚染があった回りだけを土壌交換したという内容だった様な記憶が。
    結構いいかげんなものなんだなという印象だけが残っていますよ。

  4. 56 匿名さん

    住んでいるところの土壌汚染も困りますが、近所の公園や施設内の土壌汚染も子を持つ親としては心配ですね。

  5. 57 匿名さん

    >>55さん
    東雲キャナルコートは土壌汚染があったのではないでしょうか?
    54さんの記載のとおり、土壌汚染の確認された土壌は排出・入れ替えを行ったのではと思います。
    現状は規格値以上の汚染は認められないレベルまで治癒されている、という状況かと。

  6. 58 匿名さん

    昔はあったけど、2回検査して規格値以下になったということ。
    土壌入れ替えしたのはかなり昔で再開発よりずっと前です。

  7. 59 匿名さん

    >>57さん
    土壌汚染があったのは1回目の検査より前ということを言っただけで
    汚染がなかったとは言っていません。確かに過去はありましたよ。
    1回目の検査は昭和だったということです。

  8. 60 匿名さん

    追加です
    土壌入れ替えのあと、2回の検査をクリアしてるということです。

  9. 61 匿名さん


    入居説明会等の案内が送って来ましたね
    いよいよです

  10. 62 匿名さん

    一番早く入居できる方は4月21日ですね。
    引越しなんてまだまだ先と思っていたのに、いつのまにやらあと3ヶ月後。
    楽しみですね!
    土壌汚染については、営業さんからきちんと説明を受けたし
    重要事項説明書にも記入がありますので、何を今更、って感じです。

  11. 64 匿名さん

    CFTさん、ビ−コンさんは安いですか?豊洲は安いですか?
    土壌について言えば、きちんと処理されているので、どこでも同じじゃないでしょうか?
    安い主な理由はデベが土地を安く購入できたからですが、ご存知なかったのでしょうか。

  12. 65 匿名さん

    相手にしなさんな

  13. 66 匿名さん

    土地も安す買ったし、販売当初が湾岸のマンション販売の過当競争と騒がれてる時だったので
    弱気になって安めに設定してしまっただけですよ。モデルルームの出来たてのころと、販売途中で
    提示価格が違ってましたからね。その後に周りの状況を見てあせって値上げしたみたいですが、
    そんなに大幅に値上げは出来ないですからね。今から見れば本当にお買い得という感じですね。
    そんなことより、引越しをどこに頼みましょうか。やはり何社かは見積もりを取りたいですよね。
    何社か指定があるのかと思ったら取り仕切る1社だけなんですね、名前が出てきたのは。

  14. 67 匿名さん

    引越し会社によって、値段はかなり違うんでしょうか?
    私自身は単身でしかも、新居ではウォークインクロ−ゼットに全部収まりそうなぐらいの荷物なんであまり気にしていなかったのです。

    私にとっては寧ろ家具代の方が懸念材料かな。
    いくらなんでも、ちゃぶ台だけではさびしいですからねw。

  15. 68 匿名さん

    土壌汚染より入居後すぐに管理組合を使って図面を全部チェックする方が重要だな。
    土壌汚染はアパだけではない問題であるが建物はURとか関係なくアパの勝手だから
    構造計算を至急やり直さないと安心して住めないよね。

  16. 69 匿名さん

    個人的には賛成。
    でも、費用面でどうなんでしょうか。通常の管理費に加えて別途徴収なんてことになったら反対意見もでるでしょうし。
    管理費で賄う場合でも、超高層で国土交通省の検査も入っているから不必要な出費と判断される方も多い気がします。

  17. 70 匿名さん

    アパが設計してる訳じゃないから。
    東京大林設計事務所がアパの圧力に屈するとでも?
    まぁそれほど費用負担にならないなら賛成だけど
    万が一を考えてるなら入居後じゃ遅い気がするね

  18. 71 匿名さん

    アパが責任取れるうちにちゃんとしておくべきです。

  19. 72 匿名さん

    隣町の一足先に引越しになるマンションでも引越し費用は話題になっています。
    会社によって、時期によって見積もりに何倍も差が有ると言う世界のようです。
    アヒルさんの評判はどうなのでしょう。幹事会社の力があるのか、APAグループ
    関連で決まったのでしょうか?

  20. 74 匿名さん

    前回の引越しはダックさんでしたが全く問題なしです。作業員もよく教育されていたし、搬出搬入のむずかしい家具や電化製品なんかも安全かつスピーディにサクサクでした。引越し後のアフターなんかも大手と遜色ありません。幹事会社としてのマネジメントはわかりませんが、値ごろ感と品質は確かだと思います。昔、アートやアリさん、サカイなんかもお願いしたことがありますが、比較しても1、2を争うぐらい良かったです。

  21. 75 匿名さん

    情報ありがとうございました。アヒルさんはなじみが薄くちょっと不安だった
    のですが、検討対象に入れてみます。
    ところで、たのマンションは何社かの推奨会社があって、その中の大手が
    幹事会社になっていましたが、ここはやり方が違うのですね。
    いずれにしても一社では受けきれないでしょうから再請負に出すのでしょうね。

  22. 76 匿名さん

    68
    いまから、そんなことしてどうするの?。
    費用は、数百万ではすまないと思うよ。
    超高層は動的解析も行って、審査も専門委員会で
    行うから。建築主事レベルでは無理だよ。
    大林で不安なら、何処なら安心?。
    マンションに住まない方がよいのでは?

  23. 77 匿名さん

    >> 76
    68は、釣りです。スルーしましょ。(無視が一番)

  24. 78 匿名さん

    >>75
    幹事会社というのは、仕切るのを任された会社です。
    ホールやエレベーターが傷つかないように養生をしたり
    引っ越し当日の手順を決めて、スムースにいくようにするためのもの。
    引っ越しそのものはどこの会社に頼んでもいいのが普通、、だと思います、多分(^^;。

    色々な会社に見積もりだしてみましょう。
    その際に、もし日程をずらせば安い日があれば教えて下さい、
    と、日程を相手にまかせてしまうのが安く上げるいい手だと思いますよ。
    向こうはスケジュールを効率よく入れたいので、いい日があることがあります。
    (もちろん、自分の割り当ての引っ越し日や休日のかねあいがありますが)

  25. 79 匿名さん

    幹事会社によっては
    えげつないことをしますヨ

    幹事会社の引越し優先で スケジューリングとか

  26. 80 匿名さん

    幹事会社ががっぽり上納金要求されてると、どうしたって高いし、
    他社に対する嫌がらせとかすることになる。

  27. 81 匿名さん


    業者なんて使わず自力で引越し

  28. 82 匿名さん

    アップルタワーを上空から見た写真です。
    これはなかなか新鮮ですね。
    http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/shinonome-...

  29. 84 匿名さん

    >>21さん
    内覧会でOKしないければキャンセル出来るんですか?
    ここにきて色々と悩んじゃってます。
    ところで、内覧会の日程連絡来ました?

  30. 85 匿名さん

    できません。OKできないほど、致命的なミスなんてありえないから。残念!。

  31. 87 匿名さん

    あんまりそういう心配する人は少ないが

  32. 88 匿名さん

    >82の写真

    殺風景だな。
    まさにコンクリートジャングル。。。

  33. 89 匿名さん

    引越し屋だってやるのはバイト。多少のキズは、
    ウチじゃないっすよ、元からついてましたよ! やだなぁこんなんで疑われちゃ!!
    で押し通せばOK

  34. 90 匿名さん

    入居説明会は2月8日〜11に分けて、時間帯もさらに分けて案内されているようです。
    航空写真は今までに無く新鮮ですね。ただこれを見て改めて気づいたのはWコンの前の
    空き地です。結構広いんですね。マンションでも建てられそうですね。

  35. 91 匿名さん

    >>90
    Wコンと都民タワーの間の土地は空き地じゃなくて、東京都水道局の施設です。
    したがってここにはマンションは出来ません。

  36. 92 匿名さん

    >>88
    たしかにコンクリートジャングルですね。
    ただ、ヤブ蚊やカエルの合唱に囲まれた生活がしたくて
    この地域を選んだわけではないので、私は満足です(^^)。

  37. 93 匿名さん

    >>91
    写真で見ると遊休地に見えますが、売却する可能性は無いでしょうか。
    運河をはさんで駅前の一等地になりますよね。

  38. 94 匿名さん

    引越し屋は保険かけてるから万一のときも第3者に転嫁できるのよ。それにバイトくんだけでやらないから監督謙リーダさんはプロとしての教育と訓練を受けてる。よっぽど変な引越し屋じゃないかぎりね〜。それにしらばっくれるのは勝手だが修繕費用は住民から支出されることをお忘れなく。

  39. 95 匿名さん


    みなさん火災保険はどうされます?
    エコノミー+地震で十分な気がしてますが

  40. 96 匿名さん

    地震保険の支払いはかなり条件が厳しいと聞いています。
    このマンションが損傷を受けるような地震の時の様に周りの
    被害も甚大だと地震保険はほとんど戻ってこないとも聞いて
    いますがどうなのでしょう。

  41. 97 匿名さん


    地震が原因の火災でも対応するのが地震保険特約じゃないですかね
    たとえば地震でストーブが倒れて出火なんて時は地震保険特約でないと火災保険おりない。
    地震による建物自体の損壊についてはマンションでは個人で掛けるものではないですよね。

  42. 98 匿名さん

    先程、日テレの新番組「演歌の女王」を見ていたら、アップルタワーがちらっと映りましたよ!
    主演の天海さんが辰巳桜橋の欄干によりかかってたそがれているシーンで、バックにWコンとアップルが!!いやー、絵になりますよここの風景は。
    もうすぐここに住むんだ、と思うと本当にタノシミでワクワクします。
    ちょっとミーハーですけどね。(*^^*)

  43. 99 匿名さん

    正直アパが怖くて申し込めなかったくちで、
    今CFTを検討しているものです。
    今日、現地通りかかったのですが、かっこよさという点では、
    こっちのほうがはるかに上だなぁ。

  44. 100 匿名さん

    駐車場出来てきましたね。蔦は見る限り北面のみで残りの2方向はなかったですよ。
    それと、航空障害灯でしたっけ? あれがないと夜の見え方が何かさみしいなぁ・・。

  45. by 管理担当

スムログに「アップルタワー<東京キャナルコート>」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

9,398万円~9,738万円

3LDK

70.15平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,650万円~1億280万円

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

6,198万円~7,598万円

1LDK~2LDK

42.50平米~48.59平米

総戸数 138戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸