モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「レジデントプレイス西葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西に行ってみた − モデルルーム見学記
購入検討中さん [更新日時] 2014-06-12 00:24:15

西葛西と言えば、千葉方面と都心の中継地点で、ベッドタウンとしての歴史が長い街じゃないでしょうか。
千葉県出身者としては、このあたりに住むのも悪くないと思って、探してみたら「レジデントプレイス西葛西」が出てきました。
駅とその周辺は今も変わらず、隣の葛西より若干栄えてる印象です。

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
グランドパレス船橋ミッドガーデン
レジデントプレイス西葛西の他の見学記を見る

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西見学紀

  1. あいにくと雨ばかりの時期に週末がぶつかる結果に。
    ギャラリーは駅からすぐの場所にあるのでよかったものの、当のマンション予定地は方向が少し逆で、
    何分も歩くのでこの日は後回しにして、ギャラリーに入ります。

    1. あいにくと雨ばかりの時期に週末がぶつかる...
  2. 必要な記入が終わると、担当者が丁寧に説明に入ってくれました(席を立つまで1時間くらいかけてたかも?)。
    西葛西の最新事情は知らなかったのでそこからしゃべってもらうのは意外とよかったです。
    古い街ではない分あちこちがきれいで整っていて、何よりも江戸川区が子育て支援に熱心だとかで。
    待機児童もダントツに少ないんだそうです。行政から受けられる金額もかなりの高さだという話。
    図を見せられましたが保育園なんかも多いし、学校ももちろんあるしで。
    しかも某小学校は都内でも有数の水準でわざわここに入りたがる家庭もあるとか
    (実際そのために、このマンションに契約してきた人もいるとのこと!)。

    ……で、晴天ではないしマンション建設地へ足を運ぶのはこの日は見合わせましょうかって話に。
    確かにそんな気分じゃなかったのでこれはありがたい気遣い。

  3. それでマンションの説明ですが、間取りが豊富なこととか
    戸数が多いマンションならではの強みだとか(戸数が少ないマンションにも、
    「狭い敷地でも建てられるため、駅前につくれるといった利点はあるものの、
    資産価値が崩れにくい点や、利益率の高さから管理やメンテナンス面が全体的に向上しやすい点」……だったかな?)を説明してもらいました。

    ※噂のあった「値段の高さ」について、たっぷりと納得できるほどの説明ではなかったかも。

  4. モデルルーム見学開始の前に、ムービー(2種類)の時間です。
    ひとつ目は、この西葛西という立地条件に関した内容で、ふたつ目はミニチュアを前にしながらのマンション全体の説明です。

    1. モデルルーム見学開始の前に、ムービー(2...
  5. 見終わったら、2階に上がって見学開始です。
    実際に部屋に入る前に、パネルを見ながら改めて説明を受けます。
    ここで受けた説明をまとめると次のような感じです;

    ・セキュリティ関連

    24時間体制で管理人やコンシェルジェ、清掃人等が配置しているといった説明。
    マンホールトイレやかまどスツールといった防災設備の説明も別にありました。

    ※そういえば、来る前に「ここは液状化マップの該当地!」と聞いたので
     まずその点に関する対策があればいいなと思っていたのですが……今振り返ってもなかったのではないかと……

    それと鍵(ディンプルキー)の説明もありましたね。セキュリティ会社に1つだけ渡すことで、
    何かあったときすぐに駆けつけてもらえるとのこと。
    鍵とドアの構造も注意深くつくられていて、簡単にこじあけられるような構造ではないという話。

    ・車関連

    駐車場や駐輪場の充実ぶりと、他の車を使いたいときはカーシェアリングサービスを受けられることの説明。
    あと「車寄せ」があって、車らかの積み下ろしなんかがとても楽にできるという説明。

    ・ディスポーザー

    これは実演してもらえました(どうやって処理されるのか見えるようになっています)。
    生ゴミを入れてオンにすると、あっという間に粉砕されて流されていく様子を確認できました。

    ・複層ガラス

    通常のガラスよりも熱を遮断する機能があることを、実際に一般のガラスの温度変化
    (スプレー噴射で)と合わせて実験してくれました。

    ・二重床・二重天井

    資産価値の維持や住み心地を追求した構造であることを、断面から展示してくれています。
    音に関しては、多少は伝わってしまうものの、直接の床や天井よりはだいぶ遮断してくれるようです。

    ……ほかにも説明があったと思いますが、かなり内容が豊富で濃かったのでとても全部は書き切れないです(苦笑)。

  6. それではいよいよモデルルームに突入です。見たのは2種類。

    ・A3g

    渡された図面だけだとわかりにくいですが、どの部屋(いちおう3LDK)も書いてある数値よりも
    広々と感じられますね。部屋にはもちろんインテリア類がかなり置いてあるわけですがそれでも思ったより広々としています
    ……これは、梁なんかを省くようにしている設計の妙かも? 
    さらに秀逸なのは、収納スペースがかなり広々としていることです。各部屋のクローゼットも、部屋の外の納戸も共通して
    広くて使いやすいです。荷物が多い人にぴったりですね。

    ※バスルームの床が「カラリ床」になっていて、滑りにくさや乾きやすさを促進する構造になっているとのことでした。
     あとはまあ、蓋をしておくと数時間お湯を保てる点だとか、簡単に沸かせる点だとかは普通のマンション並みに整っているようです。

    オプションの家具類がかなり多いとのことで、壁面の鏡なんかも付けられそうだったのが個人的には○だったところ。
    実際に契約したら、オプションを決めるだけでもかなり楽しそうです。

    通路に面した窓の構造は気に入りました。
    風を入れたいときでも、背の高い男性が覗こうとしてもうまくさえぎられるような構造になってるのがよかったですね。


    ・A1

    こちらは、A3gと違ってリビング・ダイニングが縦長ではなく横長です。
    それと、元の部屋は和室があったとのことですがそれをつぶしてLDを広くしているとのこと。
    だからというわけではないでしょうが、床暖房を使える面積がかなり広いイメージでした。

    ただちょっと、トイレは狭めに感じられたでしょうか。

    まあ部屋のタイプが変わっても、相変わらず収納スペースが各所に多いこと! 
    そういえば入っていきなり、(オプションですが)デフォルトの下足入れと別にそれに匹敵する収納があったのにびっくり。
    しかもそのドアまでオプションで、取っ手をつけたりできるとあって、選べる範囲の広さにちょっと興奮してしまいました(笑)。

    ところで横長のリビングとなるとバルコニーとかなり広く接することになりますよね。
    バルコニーが通常のマンションよりちょっと広めにつくられていることも確認できました。2メートルの奥行きがあると
    いろいろなことができそうでいいですね。

    ちなみにこのモデルの部屋は角部屋の設定とのこと。つまり部屋のサイドにもバルコニーがあるわけですが、
    これがリビングのバルコニーとつながっていないようなのは少し残念だったかも。

  7. 見学を終えたら、階下に降りて今後の説明や資料の受け取りです。

    ※気になったのは、申込用紙を見ながら「『大和ハウス友の会』に入会なさるということで……」といわれたこと。
     もう疲れていたのでその場で否定もつっこみもしなかったのですが
     確か「入会しない」にチェックしたような……
     あとで控えを見たら、自分のチェックが「入会しない」にあったものの
     それより大きく「入会する」にチェックされていたのですがこれはデフォルトでチェックが入っていたのではないかと……? 

    さまざまな部屋があって、スペース・間取りも価格もまちまちだということでした。
    今が第1期の第4次だという話だったと思いますが、どんどん売れているので
    どの部屋が残っているかはその都度変わってしまうとか。

    2つ以上残っている部屋をまとめてみました↓

    A4 75.67㎡ 5278~5448万円
    B2 68.83㎡ 4498~5028万円
    B3a 68.58㎡ 4498~5028万円
    B4 71.35㎡ 4828~5448万円
    B6 73.64㎡ 4408~4428万円
    B7 73.64㎡ 4828~5448万円
    B10a 71.26㎡ 4768~4848万円
    C6a 65.78㎡ 3988~4048万円

    駅から7分で、西葛西という立地上高くなるのは仕方ないだろうといっても、
    ちょっと高いかな~と(「高くないか?」という意見が出るのも納得)。
    売れ残ったらどれくらい値下げするのだろうと勘ぐってしまいましたね。

  8. その思いは(次の日にですが)マンション予定地にも行って強まりましたね。

    1. その思いは(次の日にですが)マンション予...
  9. 駅から7分……位置によっては10分超える? という気も。
    隣のマンションと近いあたりは。日当たりもやはり心配かなあと。現時点での結論は「即決は到底無理。様子見しなくちゃ」

    1. 駅から7分……位置によっては10分超える...
  10. by 管理担当
    こちらのスレッドは閉鎖されました。
    モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸