- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
新規スレ立ててみました。
「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?」
の続編みたいなものでしょうか。
皆さん予想してください
[スレ作成日時]2008-01-13 00:55:00
新規スレ立ててみました。
「都心周辺の新築マンション価格はいつ下がりはじめる?」
の続編みたいなものでしょうか。
皆さん予想してください
[スレ作成日時]2008-01-13 00:55:00
田舎の地所を処分して東京および近郊に不動産を求める
風潮は昔からあったが、趨勢としてはずっと右肩下がりで、
これからもへってくだけだよ。
何より、東京の不動産を買う原資である地方の不動産の売却価格が
下がり続けてるんだから、東京の不動産を買い上げるパワーも
落ちていて、東京の不動産価格をサポートする力はどんどん
下がってる。
集団就職の世代が東京に定住し始めた頃とは、人数も、
基調の景気も全くレベルが違うので、「東京だけは何とかなる」
という幻想は今のうち捨てといたほうがいいと思うんだけど。
ネットの時代ですから、447さんの言うように、地方の不動産を買って、
低コストの生活環境を作り、投資は国際分散投資なんてのは、
欧米のリタイア層がよくやる手ですね。
日本人には南仏より南紀の方が何かと便利でしょうから、
温暖でお魚がおいしい土地に住みかを求めるのもいいでしょう。
ゴキブリだらけの赤坂よりは少なくとも健康的にすめそうです。