東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ豊洲はどうですか? Part25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲はどうですか? Part25
匿名さん [更新日時] 2010-04-26 21:10:46

アーバンドック パークシティ豊洲に関して *冷静に* 語り合いましょう。
とうとうPart25です!! 会員期限定販売登録受付が開始されました。
引き続き、役立つ情報の交換を期待いたします。

前スレ
Part01-07 URL はPart08の頭をご覧ください。
=== MR公開後 ===
Part08-16 の住所は Part 17 の頭をご覧ください。
=== MR一般公開後 ===
Part17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44987/
Part18
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44986/
Part19
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43791/
Part20
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44976/
Part21
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44973/
Part22
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44970/
Part23
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43816/
Part24
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44959/



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-16 18:07:00

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    ですよね。
    しかも、マンション購入の場合のアフターとは広義的には契約後、狭義的には入居後のことなんじゃないですか?まだ購入もしてないうち(アフターサービスの域に入ってないうち)から「パンフを見て、検討してください。」という対応では、とても充実したアフター等望めないような気がしてしまうのですが・・・

  2. 283 匿名さん

    みなさんPCTをコケにする作戦で必死ですね。みなさんじゃかったりして。

  3. 284 匿名さん

    >>275
    私の優先順位です。
    分譲会社は下の方になりますね。

    あなたは分譲会社ということですね。

    1.立地
    2.分譲時購買層
    3.躯体の仕様
    4.設備の仕様
    5.分譲会社
    6.施工会社

  4. 285 匿名さん

    >>249 255 シティライトタワーじゃないよシティフロントタワーだよ。
    シャワーしかない部屋は確かにあるようだけど、セカンドハウス用の部屋だけだって。
    高級住宅地としての評価が定まった中央区佃に江東区豊洲が勝てるわけないよ。
    マンションのレベルもかなり違うんだから。
    ついでに言うと、商業施設はセンチュリーの横の空地に三井不動産がつくる計画を出しているよ。
    近々建設するみたい。

  5. 286 匿名さん

    >>282
    275です。
    説明会がないと話した営業さんも非常にいいにくそうには言ってました。
    おかしいと思う感覚はあるみたいですね。
    ・・そうであれば改善してもらいたいものですが。

    詳細は今後営業さんに確認をしてみるつもりです。
    今は登録申し込みで超多忙そうですので。。

  6. 287 匿名さん

    600万台です。B棟だと東低層階がやっとです。でもいいんですA棟よりは。

  7. 288 匿名さん

    市場調査ではデベを気にして買う人は多いもんですよ

  8. 289 匿名さん

    会社分割しても、保証は大丈夫なの?
    ちょっと心配になってきました。

  9. 290 匿名さん

    >>285
    この辺知ってる人なら、
    当たり前の認識ですよね。

    佃と豊洲比べる人がいるとは
    さすがにびっくりしました。

    それと、CPT横は商業施設じゃなくて
    文化施設になりますね。

  10. 291 匿名さん

    このご時世、分譲会社より施工会社がどこかが重要ですよね。
    作れない部分を鹿島に作らせ上部は同じグループの三井住友にやらせてますが三井住友ってタワーの信頼性は薄いですよね。それのほうが気になります。

  11. 292 匿名さん

    >>284
    分譲会社について話題になったのでその部分のみ話しただけで、選ぶ基準が分譲会社が全てですとは言っていませんが?
    私もPCTが三井だから選んだわけではなく、立地と価格で選びましたが、中には三井ブランドで選ぶという方もマンションを探す上で結構みかけたのでそういう方もいらっしゃるのではないでしょうか?という意味です。

  12. 293 匿名さん

    比べて話しをしているのは、三井の方だと思うけど。

  13. 294 匿名さん

    >>287
    ホントですか?
    釣られてないですかね、私。

    年収がホントかどうかは別としても
    B棟を検討する方で、
    正直A棟よりは・・って考える方、
    私以外にもいたんですね。

  14. 295 匿名さん

    >>290 文化施設は今建設中の共同通信の施設のこと。
    そっちじゃないよ。リンコスの前の空地だよ。

  15. 296 匿名さん

    眺望、日照に目をつぶればB棟東の低層階はお買い得ですよね。横長間取りと内廊下は魅力です。

  16. 297 匿名さん

    >>292

    >でも、ブランドが確立していないところを買うのはある意味賭けかも。

    これは、ブランドを優先するという意味ではないのですか?

  17. 298 匿名さん

    >>296
    ワイドスパンって日照・眺望が良いから活かせるのかなとも思いますが。

  18. 299 匿名さん

    >297
    別にブランドを優先したって良いんじゃないの。
    なんたって売主ですからね。いやに必死ですね。

  19. 300 匿名さん

    >>299
    三井ブランド最高。
    はいおしまい。

  20. 301 匿名さん

    商業施設と同居している点・内装材のグレード感などから、PCT はかつてのパークノヴァシリーズと同等かと思います。

  21. 302 匿名さん

    あらら、ブランド持ち上げたり、
    それがすべてじゃないよと、屁理屈こねたり、
    二転三転してるの、分裂ですかって聞いただけで、
    必死扱いですか?

    分裂さんが何を信仰しようと
    別にこっちはどうでもいいよ(笑)

  22. 303 匿名さん

    >>301
    パークノヴァってどんなシリーズだったの?

  23. 304 匿名さん

    他のノヴァでどこが商業施設と同居してたの。
    で、だからどうなんでしょうか。

  24. 305 匿名さん

    パークノヴァと同じってことは、相当レベルが低い位置づけってことだな。

  25. 306 匿名さん

    だからどうかまで聞かないと判らないの?
    少しは自分で情報集めれば自分の買い物なんだから。

  26. 307 匿名さん

    ららぽーとの客層ってどうなの?
    それでターゲット層がわかるかも。

  27. 308 匿名さん

    ワイドスパンは曇りの日も明るいのでB棟東の日照の悪さを多少は補えます。
    眺望は諦めましょう。

  28. 309 匿名さん

    リンコス前は何になるの?

  29. 310 匿名さん

    豊洲が本当にいいのかな?
     幼稚園にはバスで行くしかないし。
     子育て環境はいま一つ。
     子供なし2人で「江東区」もねえ。。。。

     西向きの価格は異常だよ。汚い眺望だぜ。
     中古では売れない水準だと思う。

     一応登録はしたけど。不安いっぱい。

  30. 311 匿名さん

    >>302
    299の書き込みは私で292さんじゃないよ。
    売主を考慮するのは極自然の選択だからただ書いたのみ。
    どうでも良いなら、アウトローでさよならすれば良いんじゃない。

  31. 312 匿名さん

    4街区の開発が気になって夜も眠れない、、、

  32. 313 匿名さん

    ごめんね、
    それが実は登録しちゃった。
    隣になったら仲良くしてね。

  33. 314 匿名さん

    明るいのはビルの黒い影に入ってない時間帯だけでしょう?
    日が当たるのって長くて2時間くらいだと思いますが。
    9時〜11時くらい。

  34. 315 匿名さん

    B棟東もよし!内廊下もよし!A棟もよし!三井よし!
    買いたい人が希望通り買えたらなおよし!
    俺は西がよし!

  35. 316 匿名さん

    >>315
    あなたの西はどっち?

  36. 317 匿名さん

    >310
    ここで一々おまえの愚痴書いてんじゃねーよ。嫌ならさっさと消えな。

  37. 318 匿名さん

    大江戸線有楽町線が交差する月島駅から至近の地域、アイマークタワーとムーンアイランドタワーの「間」となる敷地面積6200平米における超高層タワー構想があります。サマリア病院のあたりで高さは50F、野村+三井によるプロジェクトになるのではと言われています。場所は月島1丁目3〜5番地。

    もうひとつ、おなじく月島駅から近い地域、アイマークタワーの勝どき側となる敷地面積5000平米にも再開発構想があります。詳細は分かりませんが、場所は月島1丁目22〜24番地。

    知ってる人います?
    もちろんPCTと合わせて検討中。

  38. 319 匿名さん

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01427.html

    中央区月島1丁目地内で再開発機運高まる、2地区で準備組合発足

  39. 320 匿名さん

    >>316
    Bだよん
    B70Aw

  40. 321 匿名さん

    >>320
    私もB西です。
    お互い当たれば良いですね。
    ちなみに仕事はIT関係じゃないですか?

  41. 322 320

    とんでもないです。
    節制し何とか土俵に乗った庶民です。

  42. 323 匿名さん

    >>322
    大変失礼しました。
    私も車を売却して望みます。

  43. 324 匿名さん

    A棟の外廊下の映像か何か見た方いらっしゃいますか?もしくは手すりの形状や素材を知っている方教えて下さい

  44. 325 匿名さん

  45. 326 匿名さん

    ここにいるみんなは港南をガマンし、勝どきを諦め、芝浦を見送った。
    長い忍耐の末にやっと登録できるんです。
    感慨もひとしお!

  46. 327 160

    >159さん
    160です。昨日の夕方の話ですが、どっちが良いとは一概に言えないかも。圧迫感があっても隙間から日が当たる方が良いか、隙間はないけど圧迫感がない方が良いかの好みの問題かもしれませんね。

  47. 328 匿名

    160さん、159です。 A棟東低層ですと、4街区のビルはあまり視界にはいらず、駐車場上の花壇、C棟が見えていいんですけど、4街区のビル次第で、東南の日照は皆無に近そうです。B東低層は4街区がなくても私の希望(80EE)はくぼんでいるので、あまり日照はよくなく、花壇がみえて綺麗ですけど。4街区にたてば、かなりめざわりになりそうです。

  48. 329 匿名

    324さん 映像ではわかりませんがMRの入り口をみるとクリーム色で縦にスリットが入っていました(住戸前)たぶん廊下は濃いベージュです。内廊下とのギャップが大きすぎるので、悩んでいます

  49. 330 匿名さん

    でも、外廊下って江東区っぽいイメージでいいじゃないですか。

  50. 331 匿名さん

    そだね、A棟だけは間違いなく
    スラム化するだろうしね。

    特殊な住宅政策に踊らされて、
    本来買っちゃいけない人が
    何割かいるマンションの資産価値って。

    多少はましかも知れないので
    私はB棟にしときます。

    早く月島分譲しないかな。

  51. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸