このスレッド
大学受験の時に植え付けられた劣等感が
臭うな
俺は付属上がりだから、大学受験はしてないよ。
15さん、ヘッジファンドってよくわかりませんが、ボーナスが億超えるのが普通なんですか?
他が、値上がりしてるので、今の家を売却して 住み替えすれば それ程高い気がしなくなってきました。内装の組み合わせは、頼めば希望に応じてくれるらしですよ。
音楽家さん
2005年は、そうだったらしいですよ。今年は厳しいらしいですけどね。
こういうマンションは我々、庶民には手が届きませんな。
IPOした起業家か、昔からの資産家、スポーツ選手、外資系金融機関の人くらいしか、無理ですね。。。
中国大使館へのデモって、たまにあると聞きましたが、その辺の詳しい方、いらっしゃいますか?
中国大使館へのデモって、たまにあると聞きましたが、その辺に詳しい方、いらっしゃいますか?
27, 28さん
右翼のデモはほぼ毎週あります。うるさいだけで無害なのでもう慣れましたが。また、三日おきくらいに10人程度の左翼が向かいの歩道から一列に並んで合掌しながら中国政府の人権侵害について無言抗議してます。これもいたって無害ですが夜になってもやっているのでちょっと不気味ではあります。
いずれも慣れればどうってことないです。
内装は、ださいですよ。。。。。。年寄りむけかもしれません。日当たり悪いし、前の道路は狭い。ゲストパーキングなし。外観は、値段の割りに安い感じ。裏の アラブ学園が、土地が山の上で、このマンションが、下がってる分、眺望、日当たり悪いらしです。どうなんでしょうね。。。。。デモの音なんて気にならないと思うが、学校、隣の病院が気になります。 高いかな。。。。 もう少し安くないと 購入は やめようか、迷ってます。
学校って、やはりうるさいのでしょうね。。。。
ここもすっかり静かになりましたね。。。。
先日のミャンマー事件に対する中国大使館へのデモ活動は凄かったと聞きますが。。。
みなさんも、かなり引いてしまったのですかね。
先週に登録受付が終わったみたいですね。
どうだったんでしょうか?
ペントハウスは倍率2倍。2億円以下の物件も高倍率だったと聞きます。
3億前後の物件がまだ少し残っているみたいです。
今朝現地を見てきました。ミシュランの3つ星に輝いた「かんだ」が徒歩3分くらいです。学校といってもアラブイスラム学園なので、お祈りの時とかに集まってるみたいです。普通の小中学校の騒がしさとは無縁そう。
奥まってて、知る人ぞ知るの場所柄。
ここ、とても閑静で良さそうですね。残念ながら、2戸しか残ってないようですが。
4億円の方は手が出ないけど。。。安いほうなら、なんとか。ムリか。
ボーナス次第だな。。。
↑↑↑
なんかみっともない・・・・・・
ここの残り2戸はいつ売れるんだ。
多分、売れない。立地が悪すぎです。もっと安くすれば検討の余地ありですが、でも長く住むとなると意外に飽きる場所。