- 掲示板
市営住宅あたったのですが、
風呂釜と給湯器を買うお金がなく
今のままではお風呂なしの
入居になってしまいます。
もし、市営出るよってひと
いれば、処分する前に譲っていただきたいです!
家具や、家電なども
ほとんどなく、
小さい子供もいるためすごく困っています。
ちなみに大阪です。
とおくなければ
休日にとりにうかがいますので、
ある方おねがいします。
[スレ作成日時]2014-06-10 14:21:11
市営住宅あたったのですが、
風呂釜と給湯器を買うお金がなく
今のままではお風呂なしの
入居になってしまいます。
もし、市営出るよってひと
いれば、処分する前に譲っていただきたいです!
家具や、家電なども
ほとんどなく、
小さい子供もいるためすごく困っています。
ちなみに大阪です。
とおくなければ
休日にとりにうかがいますので、
ある方おねがいします。
[スレ作成日時]2014-06-10 14:21:11
前にも不要スレで風呂関係の投稿されている方がいました。
大阪地域の方だったと思うのですが。
賃貸で、風呂関係での出費は数十万だと思うので。
民間の賃貸の方がかえって安上がりかもしれませんよ。
風呂釜もついていると思いますし。
私も別の人が風呂釜下さいという投稿があった時に調べたら。本当だったのでびっくりしました。
しかしその額が数十万らしく、普通に賃貸前に不動産やに払うお金の方が安いのではと思いました。
でも、契約してしまった以上は取り付けはしなくてはいけませんものね。
なんとかなってほしいですね。
市営住宅って生活に困っている人が入居するイメージなのにお風呂の設置に数十万円とは不思議なシステムだな。
そこに入居が決まってからお金がないから譲って欲しいというのもね。
気の毒でもあるけどちょっと笑える。
本当ですね
でも、市によって違うのですね
定年退職した一人暮らしの叔母が住む田舎の市営住宅は快適なようです
引越し手伝いに行った母親、が羨ましいと言ってました
市がダメなら、県営住宅という手もありますね
福島の原発避難者の方々の受け入れ募集のお知らせで、県営はこんな所にもあるんだと知りました
安くても空室が多かったのは、東京への通勤の便が良くないからだと思います
車を持って無いと何も出来ないような
それで、応募した福島の方は少なかったようです
風呂釜を自己負担でも、通勤の便が良いとか
何か長所があればいいですね
うち県営だけど引っ越しするから2つともいらないけど…サイズが違うんかなぁ。
ちなみに奈良なんだけど取り外せたらあげるよ。3月に再婚が決まって買ってから1年くらい使っただけなんだけど。
ちなみに網戸もいりません
貧乏人を基準にしていて
貧乏の審査も徹底して厳しくしておきながら
当選すると、ソの貧乏人に対して初期費用家賃3ヶ月分
にお風呂の取り付けに凡そ30万円前後に網戸の取り付け費等、貧乏人には到底莫大な大金を入居同時に支払えなど
矛盾し過ぎで腹立たしい!!
民間アパートは、2年に一度の契約更新時に30万円かかりますよ。
入居時には礼金、敷金が30万、要ります。
市営住宅は、その後の家賃が格安ですよね。
木造アパート住まいですが、市営住宅に申し込んでいます。
どちらにしても、次の契約更新の為に30万は貯金します。
県営住宅風呂釜一式探しています。
お金が本当になくて新品取り付けはできず困っています。
譲っていただける方いらっしゃいませんでしょうか?
あと皆様網戸はどうされてますか?
ご連絡ありがとうございます。
使用感はありますが、まだまだキレイですので明日区役所の掲示板に掲示しようかと思っていたところでしたのでご連絡嬉しいです。
メールアドレスはkimpogihtrxx@yahoo.co.jp
になります。
型番、画像をお送りしますので、ご連絡お待ちしています。
初めまして。県営団地に入居できる事になりましたが
給湯器・浴槽・風呂釜・網戸サッシがなく
全部、新品で購入する余裕がありません。
和歌山市在住ですが、お安く譲って下さる方は
いらっしゃいませんでしょうか?
網戸サッシは、ビル仕様みたいで
特殊なサッシのようです。
給湯器・浴槽・風呂釜を
中古で用意した後
お安く取り付けて下さる
業者様っていらっしゃるのでしょうか?
持ち込みの場合は、取り付け拒否
または、取り付け費が高額になったりするのでしょうか?
どうか、色々教えてください。お願いします。
お風呂が無くて困ってます。
誰か安く売ってくださる方連絡ください!右に風呂釜がつくタイプです
お湯沸かし器もほしいです
keita3325@icloud.com
初めまして。奈良県県営住宅に入居できる事になりましたが 、給湯器・浴槽・風呂釜・網戸サッシがないみたいです。
母子家庭なんで全部、新品で購入する余裕がありません。
県営住宅から退去予定の方、出来れば奈良県営住宅か市営住宅に住んでらした方、譲って頂くことは出来ますか??
取りに伺います!
niinachan@xxne.jp
連絡下さい。
引っ越しするので風呂釜あります!!
取り外しと取り付け代はお願いします。
二、三回しか使ってなく去年の7月に14万で購入いたしました。
和歌山までとりにこれるかたで五万でお譲りします。
あとは、クーラーもあります。
取り外し代だしてくれるなら二万でお譲り致します。
電気もあります。
よろしくお願い致します‼
岡山県市営住宅在住です。
この度引っ越すコトになり、
風呂釜、給湯器、温水蛇口、シャワーヘッド、
あと新品同様のガスコンロもあります。
お風呂関連は中古を購入、半年利用してました。
どれも状態良好です。
引き取りに来てくださる方、また送料を負担してくださる方、全部で20000円でお譲りします(^^)
当方、大阪です。
府営団地の風呂釜を本日引き取ってきました。
他に電化製品や、家具等もあります
ご興味があれば、下記までご一報ください
メールtakeda@takeda-k.info
携帯 080-8536-6951 武田まで
市営から退居しますので、3年前つけた追焚き付お風呂釜、浴槽をお安く譲ります。湯沸かし器もあります。今日ガス屋さんに点検して貰ったところで問題なく使えます。
2017年3月12日退去予定ですので、興味のある方、ぜひ連絡ください。メールアドレス:wangmodan@i.softbank.jp
こんばんは、取り引きさせて頂いていた人がキャンセルになりましたので、再度募集させて頂きます。
大阪市城東区の市営住宅に引き取りに来て下さる方で撤去運搬が可能な方にお譲りしたいです。
26年8月に全て購入した物になります。
多少の汚れ傷気にならない方でお願いします。
浴槽のサイズなのですが、
縦約70、横約90、高さ約67
網戸小2枚
縦約120、横約75
網戸大2枚
縦約176、横約75
換気扇
縦約23、横約23
お風呂一式、洗面鏡、換気扇、給湯器、網戸
全てまとめてお引き取りして下さる方を探してます。
お値段は要相談で決めさせて頂きますので、よろしくお願いします。
こちらまで、ご連絡お願い致します。
anpan.sk.n.n@docomo.ne.jp
大阪中心に市営住宅の浴槽、給湯器、湯沸し器、浴槽、網戸、インターホン
等の中古〜新品まで取扱いしてます。
予算に合わせた提案致します。
勿論全て工事付きです。資格もあります。
撤去時の処分、買取りもしていますので
まずはお問合せを。
40歳♀の知人が50代半ばの既婚医者と不倫を15年続けている。
奥さんと別れるからと付き合い始めたらしいが、未だに離婚しないで奥さんと暮らしている。
医者だから別れたくない、と言ってるけど、体目当だよと助言しても聞く耳持たない。
今年の12月末に県営団地の風呂釜煙突左タイプ、アミド譲ります。
5年ぐらい使用しましたが、まだまだ使えると思います。
引取に来て頂けるかたお願いします。すべて合わせて3万円ぐらいでいかがでしょうか?興味あるかた、レスくださいね!
市営住宅でも建物に寄って取り付けできる機種が変わります。
弊社で撤去、移設、取り付けは可能です。
費用目安は
撤去13000
移設運搬 5000
設置 50000
ガスコック3000
が目安です。