いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00
いよいよ物件概要の発表も近づいて参りました。
みなさん、強運を信じていざ突き進んで行こう!
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2008-07-03 19:30:00
85で6,500万って高く感じるけど・・・
それでも近隣相場比較だと安いといわざるを得ないんじゃない。
ここは土地の権利ないんですよ。
所有権あるとこと比較してもねぇ。
サンプルルームというのは、モデルルームのように家具類は置いてないがらんどうの部屋
という意味みたいです。
まあ、価格が明らかになって祭りがおわるんでしょうな
ほー、匿名はん登場ですかい。
>85㎡で6,500万円程度でしょ。
>まあ、安いんじゃないの?
>当然、直近の資材価格高騰を反映した価格になるでしょう。
契約条件書に不可抗力についての項目があるがこれはないな。
坪252万とかで出してきたら、東京都によるスミフへのこのプロジェクトによる利益供与としてマスコミ問題になるでしょう。
住友が資材発注したのはもう何年も前だろ。
16年2月の条件書と18年2月の着工前後の発注当時の資材価格の差分程度の上昇は認められなくともないでしょうがね。
また、人件費などの資材費以外のコスト上昇要因は認められないでしょう。
ほとんど変わってないし、そもそも企業努力でカバーするべきものである。
建築コスト全体に対する資材費の占める割合はせいぜい3割程度、仮に上昇率を多めに見積もって二年で2倍になってたとしても建築コストは3割り増しにしかならない。
よって、上がっても坪単価145×1.3=188万
これ以上上げてきたならば便乗値上げ。これはありえない。
別のアプローチもしてみよう。
シティタワー仙台五橋というスミフのタワマンが現在発売中である。
竣工20年4月でありこの物件と非常に近い。
76平米2980万〜の部屋があり坪単価127万、さらに安く77平米2590万〜 坪単価114万の部屋もある!
坪単価114万以下でもタワマンは十分提供できるのである。
ま、114万は低層階の話だろうが、平均でもせいぜい150万ってところか?
ところでシティタワー品川は
①東京都の定期転借で土地代は含まれない。
②より大規模なのでスケールメリットがある。
③低グレードである。
などの理由で、最安値の部屋は113万よりさらに安く提供できる可能性が高い。
マイナス要因として竣工時期の差が6ヶ月あるが、その間の原材料費上昇の差があったとしても契約書の145万以下でそのまま出してもスミフは黒字でしょう。
契約の80平米3200万目標の通りなら平米132万
私の予想はここから資材費上昇分として1.2倍して平均坪158万 80平米3900万程度と見た。
そのレベルなら北側と低層階を少し安くすれば全部は無理でもコンペの当初の条件通り半分の住居は坪145以下で提供できるであろう。
これでスミフも十分に儲けが取れる。
但し、この値段でかつかつで買える程度の層ばかりでは、加速度的に上昇するタワマンの修繕積立金や管理費を全員が全額きっちり払えるとは到底考えられないし、駐車場利用率も低くなりそれによる収入も限られてくるだろう。
普通のマンションなら売りさえすればあとは野となれ山となれ。
(もちろん管理を受注しているからきっちり諸経費を支払ってくれるのが良いのは当然だが)
しかしこのマンションは東京都に地代をスミフが居住者から徴収して払わなければならない。
よって、デベのリスクヘッジとしてこのマンションの購入者は、十二分な余裕を持って物件を買える層が対象になる。
東京都としてもいくら中堅所得層向けに企画したとはいえ、かつかつの購入者ばかりや、転貸者ばかりで地代収入が滞ることだけは絶対に避けたい。
また、管理費修繕積立金が足りずに早期にスラム化することは70年後の取り壊し&再開発に大きな問題を残す。
要するに目標通り80平米3200万で売ったとしたら、年収640万でも買う能力はある
しかし、このタワーマンションを長年にわたって確実に維持管理させる層としてはそれでは役不足。
よって、ふたを開けてみると実際入居するのは余裕を持ってその1.5倍、年収1000万クラス以上のしかも安定した職業の人たちばかりとなるでしょう。
実際、東京都の中堅所得層といえばそのレベルでしょうから、これで当初のコンセプトに完全に合致しますね。
すべての法人と不動産業に携わる個人や893、日本国籍のない人、自営業の方、ご高齢の方々は現金一括で払えようとものちのち荒れる原因となり、そもそもこのような人たちに利益供与させるための物件ではないので全て完全に排除されるでしょう。
DINKSで世帯収入1000万程度の方々も、奥様が働けなくなったら転げ落ちるので世帯主のみでも高収入でない限りは難しいんじゃないかな。
低グレードって言っている人は現地見ました??
周りのマンションの方が・・・。
あまり言うと倍率あがるか。。。
200万以内ならいくらでもいいじゃん!
おれが売主なら説明が必要な奴には売りまへんな。。。
ただでさえ倍率うん十倍ですからw
>>383さん。
同感です。
ここのMS待っていて、これまでの機会を見送ってきています。
また、民法上で言うと、都の予定と逸脱していた場合、期待権の濫用
にあたりますね、坪が上がったなら、説明責任義務・期待権の濫用、等
をお聞きしたいですよね!
何を勘違いしているのか・・・。
購入希望者にとって申し込みをしない以上の権利ってないと思うよ。
むしろ、都への地代を上げた上で住不が高く売る方が健全だと思うが。
都の財産を格安で一部の人間に提供する方が、かえってマスコミとかで問題となるんじゃない?
この物件、通常の管理費・修繕積立金のほかに、定借の地代、期間満了時の取り壊し費用も積み立てなきゃいかんだろうから、管理費が通常のマンションの3倍くらいになる予感。これプラスローンだから、買うとき安くて飛びつくと後が大変かも。
どのマンションでも当てはまるけど、販売以降の住民トラブルや
修繕積立金の不払いを避けたいのはデベとしてはあたりまえでしょう。
先着順じゃないんだし、抽選と言う名の調整をするのがあたりまえだよ。
389さんの仰るとおり、WCTをはじめとするスミフのタワーマンションの
諸経費の上昇率は桁外れ!
共用施設のレベルと地代が相殺されても高そうだね。
住友の方に聞きました。
・モデルルームは無い。仕様のサンプルを見せるレベル。場所は忘れました。
・年収制限なし。ローンの審査がパスできればOK。
・都民である必要は無い。土地が東京都というだけ。
・転売については制限あり。数年間は、、、
391
それが確かな情報だとすれば倍率は天文学的数値に膨らむんだけど?
やはり都民限定でしたね。
当初から都が推進した都民のためのマンションということでしたので当然といえば当然ですが。
やっぱり価格でしょ。
坪200以下だったら凄い倍率になるけど、それ以上だったら止める人も出てきますよ。
180でも買わないなぁ。
MS価格下落基調で借地のここにそんな価値はない。
東京23区内に勤務という制限もつくかもしれませんね。
そうでない限り実需ではなく明らかなる投機筋を意味しますから。
大阪に勤務する人がここに住むわけがないですし、
横浜に勤務する人は、だったらあなたは横浜に住むべきでしょうということになりますから。
もし制限がつかなくても抽選で確実に外されますけどね。
当然のことですが公開抽選にはなりませんよ、販売経費を抑えるためにそんな会場用意できませんですし、
そもそも公開にしたら黒山の人だかりで荒れるに決まってますから。
抽選に外れた人が暴動起こすかもしれませんし。
397が正解。
横浜勤務でも東京に住んでくれれば都の税収増えますしね。
MAX147万/坪の縛りはまだ生きてるよね?
でも、住民の質は問題になりそう
都営みたく40階タワーなのに手摺に布団干しまくりとか
391で都民である必要はない
393で都民限定
かっ。
>>367
いよいよ明日プレス発表、そして31日より内覧開始ですね!
内覧前日まで発表なしっていうのはすごいですが、いやがおうにも高倍率となる物件ですから仕方ないのでしょうね。
みなさんこのスレをみていてよかったですね。
住友よりタイムリーにDMが来ましたが、意味不明。物件名ナシのもので、「お問い合わせの物件については詳細決まり次第ご連絡します」的なものでした。これってシティタワー品川!?と思ってしまったのですが深読みでしょうか?
併せてメルアド登録を促すメッセージもあったので、取り急ぎはメールでアナウンスがあるような気がします!
↑つられすぎです。
とうとう公式ホームページが公開しました。東京都のサイトから入ればすぐです。
しかし73平米が最安値で4250万円ですか・・・。微妙ですね。安いのか高いのか微妙な販売価格となりました。
406さん
我が家にもそのDMきていましたよ。去年、事前申請と申し込みをしていないならDMは当然こないでしょう。最多価格帯とそのの間取り図面も入っていました。
うそかと思われるかもしれませんがこれは事実です。
いよいよ明日の夜、近隣住民に対して、4丁目の町内会の役員の娘さんによる事前説明会があるようです。
住友不動産のマンション部長・岡田さんの名前で、連絡先が03−3346−8990とあります。案内用紙がポストに入っていましたので岡田さんという部長も立ち会ってもしかしたら住友側からも何らかの説明があるかもしれません。私も参加します。
↑
誰も嘘だっていってないやん。
そう書くと釣りに見えるよ。(実際釣りなんだろうけど)
誰もリンクはってくれないんだね。
だってHPなんて存在しませんし。
7/31〜のは関係者のみ内覧できる先行即売会ですからね。
一般販売はもっと後ですよ。
結局坪200万円か。。。
まあ安いけどね。。。
あさってからの関係者及び優先販売はDMの案内状がきたひとだけでしょうか?
私も事前申請しましたが、DMは来ませんでした。これはすでに抽選に外れたということを意味するのでしょうか。
200万ですか
今までの努力はなんだったんですか
都をゆるせません
同地にあった都営住宅の住人には先行して購入する権利が
あってもおかしくないかも。その場合は仕方ないね。
坪200万円で定期借地、転売出来ても足元見られるので売れないし、毎月の借地料もかかる...。
方や所有権の新古物件はここ2年程度で値崩れするだろうからメリット無いかな。
これまで待たされた都民としては価格根拠を開示して欲しいね。
なんなんですかこれは?
ほんとにやってられませんね!
マジでむかつきませんか?
待ってただけで別に努力はしてませんが。
もう郊外の物件がまだあるうちに一割引で買ったほうがマシですね。
無駄に都心近くの賃貸で暮らすよりは確実にお金貯まるし。
もともとは坪140万円だよね。
これだから不動産屋やお役所は信じられない。
ス○フの印象がまたまた悪くなった。
所有権の近隣マンションの3年前の値段と同じじゃないか。。。どういうこったいこれは。
坪140万円の方が違和感があるよ(安すぎで)。
仕様が低ければ坪200万で妥当って感じがするけど。