東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2008-01-18 10:03:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

とうとう四スレッド目となりましたが
中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

初代スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

[スレ作成日時]2007-06-08 23:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四

  1. 341 匿名さん

    暮らしてからのタクシー代考えるとこのエリア割高。りんかい線ゆりかもめ有楽町線はきついでしょ。電車じゃ通えないよね。一日、1000円としても、月30000円。あー高い。

  2. 342 匿名さん

    夢をぶち壊すようで恐縮だが・・
    あの保留用地下に新規に駅を作ることは技術的、コスト的にほぼ無いです。
    ご存知の通り、地下鉄の工法は大別して「開削工法」と「シールド工法」に
    分けられますが、あの土地の前後では、有楽町線は辰巳運河と東雲運河を
    横断するために、シールドでしかも相当に深い位置を通っています。
    そして、シールド工法の部分は、完成後に上から掘り下げて追加で駅を
    作るということが強度的にも大変困難です。もし作るとしたら、
    何年か有楽町線を止めてあの部分を開削で作り変えるなどしなければ
    ならず、営業中の線である以上、現実的には無理です。
    営団が開通後に営業中の地下線に駅を追加した例は
    「溜池山王」と「西新宿」ですが、いずれも道路から掘り下げて作った
    開削工法の区間です。

  3. 343 近所をよく知る人

    すこしゃ歩けよ!!

    根性なし。

  4. 344 匿名さん

    >>337さん
    正式に発表されているのだから、財務局からの合同庁舎移転のお知らせでもご自分で見たら?

    それにしても、この話題になるとソースソースいう人が前からいるけど、目の前の賢い箱を使いこなせないパソコン初心者がいるのかな?

  5. 345 匿名さん

    合同庁舎移転ではなく、国有地有効利用のほうがいいかな。
    検索するにはそっちのほうが出やすいかもねw

  6. 346 匿名さん

    >>337さん

    関東財務局のHPに出てますよ。(=^_^=)

  7. 347 ご近所さん

    >346さん

    初心者です。
    関東財務局のHPの合同庁舎移転のお知らせというのがどうしても
    見つからないのですが、
    どこなのか教えていただけないですか。

  8. 348 物件比較中さん

    347さん

    http://www.mof-kantou.go.jp/kanzai/pfi/shinonome/jisshihoushin.pdf

    多分こちらのことかと。。

  9. 349 ご近所さん

    ご親切にありがとうございます。

    ただ、これはキャナルコート内の公務員宿舎の案件で、
    前の人が言っていた晴海通りの西側ではないと思います。

  10. 350 匿名さん

    >>349さん

    予算要求はされていますよ。
    事業化されるかはまだわかりませんが。
    http://www.mlit.go.jp/yosan/yosan08/gaisan08/sosikibetu/14.pdf

  11. 351 サラリーマンさん(337)

    >>344
    あなたが336なのかどうかわかりませんが、
    庁舎と公務員宿舎の違いはおわかりでしょうか??
    それとも、私の勘違いで、宿舎も庁舎の一部なのかな?

    私は、見事336の
    >ここの過去レスに東雲1丁目への合同庁舎移転の件がありましたが、
    >場所が公式に発表になりましたね。
    >キャナルコート内ではなく晴海通りより西なんですね〜
    に釣られて、新しい計画化と思い、「合同庁舎」で色々調べた挙句の質問です。
    あのイオンの前の話とは、336さんもディスインフォメーション&情報が古い・・・ですね。

    >>345
    >>346
    >>348 サンクス!!

    >>349 同意

  12. 352 ご近所さん

    2007/8/9に既出の情報ですね。
    晴海通りの西側というからどうなってるんだろうと思いましたが。。
    東側、、、、ですね。。。
    http://www.pfinet.jp/

  13. 353 購入経験者さん

    >>351
    残念、宿舎も官庁の建物という意味では庁舎

    ただ336は、釣れたってニヤニヤしてるな

  14. 354 匿名さん

    ?????
    公務員宿舎もたつし、合同庁舎もたつよ?
    公務員宿舎は晴海どおりぞいのとこで、条件図面ももう出てるね。
    で、合同庁舎はこれね。みんな検索もまともに出来ないのか?

    http://www.mof.go.jp/singikai/zaisanfollow_up/top.htm

    「国有財産の有効活用に関する報告書」の11Pに載ってます。
    まともにパソコンもつかえない素人が文句つけてガセ扱いかよ・・・
    あきれるよ。

  15. 355 ご近所さん

    これ随分前に掲示された資料ですよね。気にしていたのは「晴海通りの西側」という新しい情報についてでした。

  16. 356 周辺住民さん

    でも、何でよりによって東雲に役所やら官舎が引っ越してくるんだろう。まあ、今のような物流施設ばかりの街というよりはいいかもしれないが。

  17. 357 匿名さん

    >>356
    震災時の首都圏機能維持のためです。
    官舎と庁舎が隣接していると便利
    道路、鉄道が動かなくなっても海上交通が使える。
    最近帰宅難民を豊洲から千葉、神奈川方面に移送する訓練が行われた。
    震災時の帰宅難民化を考えると、都心勤務者はその周辺に居住
    すべきでしょう。

  18. 358 匿名さん

    >>356
    大学の引っ越しとおんなじ理由じゃないの?

  19. 359 匿名さん

    豊洲の人は、千葉に避難するのですか?

  20. 360 周辺住民さん

    晴海通り 西側は、プロパのMSが、建つ予定らしいですよ。

  21. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~75.89平米

総戸数 132戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

未定

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

クレヴィア用賀

東京都世田谷区玉川台二丁目

5,300万円台予定~5,600万円台予定

1LDK

35.09平米

総戸数 51戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,610万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億800万円

3LDK

64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

6,200万円~1億7,800万円

1LDK~2LDK

39.04平米~71.27平米

総戸数 120戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,700万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸