- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 四
-
834
匿名さん
-
835
ご近所さん
早くこのエリアに、レンタルビデオ(TSUTAYA希望)できてくれー。
今、木場、新砂、新橋のTSUTAYAまで車で借りに行っているけど、
めちゃ不便だぞ。
もっと気軽に借りれるレンタルビデオ店をオープンさせてほしい。
-
836
有明の人
-
837
匿名さん
ナンバーの話はもういいでしょう。
ナンバーにコンプレックスを持つ人以外はどうでもいいと思いますよ。
住む環境の快適さは一番だと思います。
私は別の湾岸物件を購入したのですが、何でも入ってるららぽーとが徒歩圏という利便さがうらやましい。
-
838
匿名さん
昨晩たまっていたドラマを一気見したのですが
土曜にやってる岡田准一君のドラマ「SPエスピー」第一話が
豊洲のららぽーとが舞台でしたね
CMやドラマの舞台になることも増えてきました
ここも佃のような存在になれるといいですよね
-
839
匿名さん
駅上タワマン、以前売れたと思った中古物件が復活して売られてる。
清水だからは関係ないと思うが。
-
840
匿名さん
-
841
匿名さん
佃は中央区ブランドの上に成り立ってるから、
永久に並ぶのは無理です。
豊洲は豊洲ブランドを形成しましょう。
シエルの再度売られてる中古物件って、
前回と同額の販売価格ですね。
-
842
匿名さん
佃というより、光が丘団地とか赤羽台団地と同じにおいがするよね。
-
843
不動産購入勉強中さん
東京西北部に住む人が、この地域を比較&語るのは無理だろう。
-
-
844
ご近所さん
>836
豊洲駅でレンタルできるよ。
でも新作の数本のみしかないよ。
とてもTSUTAYAと比べられませんが。
そんなんじゃ、物足りないでしょ。
-
845
匿名さん
知り合いにシエルのオーナーがいるが
とっとと売り払って江東区を出たがっている。
理由は、実感として「所詮江東区なんだよね〜」だった。
区の一部の湾岸エリアが最開発されたところで、
行き交う人々の身なり、ショッピング街の店のラインナップなんかを
見るにつけ、徐々にイヤになって来たんだと。
わかるような気がする・・・
-
846
匿名さん
今更言われなくたって
そういうショッピング街なんかをいいと思える人向けの町なのは
みんなわかってるよ。
-
849
匿名さん
井筒監督のパッチギ2に1970年代の枝川が出てくるけど
あれってセットじゃなくて今もああなんんだね・・・
大喜行った際通りかかったんだけど、あれにはちょっと驚いた。
-
850
匿名さん
-
852
匿名さん
-
853
匿名さん
-
854
周辺住民さん
-
855
周辺住民さん
TOTが「3−1−42」だから晴海通り沿いの空き地の辺じゃないの。あそこ地所も買ったっていう話だから、あの辺の一団地は開発業者もきまりあとはどんなものが建つか。楽しみです。
-
856
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件