匿名さん
[更新日時] 2009-08-05 19:08:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
481
匿名はん
>>471
比べてどうするの?
CTTのモデルルーム行けば、営業が懇切丁寧にCTTの良さを教えてくれますよ
-
482
物件比較中さん
TOTは、もう販売戸数はわずかですからCTTと比較してもTOTの契約者の自己満足か自己反省かを強いるだけです。CTTのことをそちらの版で情報交換しましょう。
-
483
契約済みさん
以前、このスレで「契約者はくるんじゃない」とおしかりを受けましたが、
住民用掲示板に、契約者以外の方の訪問があります。
ネガレスしたい人は、住民用にまできて荒らしていくのでしょうか?
スルーするにしても気分が悪いのでやめてほしいです。
-
484
匿名さん
>>483さん
そういう方はまっとうな判断ができない、又は自己抑制のできない方なので、お願いしても無駄です。
スルーの上、まめに削除依頼しておけば、いずれアクセス禁止などで出入りできなくなります。
アクセス禁止は、自己抑制の効かない方々への思いやりでもあるんですよ(笑
-
485
匿名さん
-
486
マンコミュファンさん
素朴な疑問なんですが、
大規模停電などで長期間電力がストップした場合、
外廊下、田の字のタワーマンションなら風通しもよく、
いざという時、真夏でも耐えられそうですが、
Sが各地に建てている内廊下でベランダがとても小さく
エアコンの室外機置き場になるタワーマンションの
換気や空調はどうなるのでしょうか?
その辺の安全対策は万全なのでしょうか?
-
487
匿名さん
自家発電がそれに対応しているかどうかに依存します。
CTTにとってその事象は比較的打撃が大きい話ですね。
しかし大規模停電が長期にわたって続いた場合に最も確保すべき点は通気ではありません。
なによりも給水・排水処理です。
しかもこれは建物内に限った話ではありません。
この地区が水位と地面が近いにも関わらず雨や満干潮の影響を受けないのも、
電力による水位コントロールや排水機能に頼っているからです。
その点対策がなされていない訳ではありませんが、やんごとなき事があった場合どのような影響が
あるか、ここにいるほとんどは知らないのではないですか?
神戸以上の大震災が起こって大規模停電が長期にわたった場合、まず最初に遭遇する問題です。
色んな危機対策が施されてはいますが、その詳細を知っている人がどれだけいますか?
-
488
物件比較中さん
-
489
匿名さん
身近な問題としてはまだ全然普及してないけど
エレベーター内に簡易トイレと水のサバイバルキットって
絶対必要だと思う
大規模震災でEV復旧には数時間じゃすまなさそうだからな
-
490
購入検討中さん
自家発って何日も稼動できるほどのタンクは持っていません
連続稼動できるのはせいぜい半日、大概はそれ以下
なので、地震が起きて電気が止まったら毎日決まった時間に
備蓄倉庫の水を高層階に運ぶために稼動させ、それ以外の時間は停止というふうになるはずです
-
-
491
匿名さん
ここの折込チラシがまた入ってきました。
毎週毎週ご苦労様です。
ゴミが増えるので、いい加減やめてください。
-
492
物件比較中さん
-
493
匿名さん
-
494
入居前さん
-
495
匿名さん
-
496
匿名さん
首都圏の河川のほとんどが高潮を想定した堤防で守られているので、水没する可能性はほとんどないとみられる。今だって、0M以下広範囲にあるよね。
-
497
匿名さん
-
498
匿名さん
少なくとも、これから巨大な地震が来ると言われている最中、今からこの場所に積極的に住む理由が分かりません。
-
499
匿名さん
-
500
匿名さん
>>496
さほど危険じゃないのは分かった。
でも幾ら安全でも、海面や川面より土地が低いところに住むのは
何となく落ち着かない。
小学校の時に東京東側の0m地帯のことを教えてもらって衝撃を
受けた時以来、やはり住むのは辛いと思っている。
-
501
物件比較中さん
>>498
わたくしにはこのスレにあなたがいる理由がわかりません。
-
502
匿名さん
>>500
お気持ちは、わかります。ここの海抜は、東京東側では、良い方ですよ。0M以下じゃないし。
-
503
匿名さん
水没したときって、免震装置がついていると基礎と一体じゃないので浮き上がるってことは無いんでしょうか?
完全に浮かないにしても、外れたりとか心配です。
-
505
匿名さん
ここまで短期間に坪単価が高騰すると、下がる時も一気に下がる。
-
507
匿名さん
いい質問です。
浮くかどうかは別にして、免新装置の部分は外部に通じているので、海水交じりの水が進入し水浸しになるのは間違いないでしょう。
躯体や装置部分に金属が使われていれば、それは当然錆に繋がることでしょう。
-
-
508
物件比較中さん
ここの免震部は三階です。三階まで水没しなければ関係ありません。三階まで水没したら、東京の湾岸部のかなりは水没してますよね。
-
509
物件比較中さん
可も無く、不可も無しという感じ。
エコキュートのタンク置場は分譲面積に含まれているものの、容積対象面積からは外されています。
デベは1㎡×住戸数分得しましたね。
隔て板が上階のスラブまでいっていない。
設備としては最近の標準はクリアしている。
キッチン他の天板を標準で天然石にしたものの面材が安っぽくなってしまった。
共用施設・管理とも及第点。
ただし、ミニショップが中途半端。
鍵を持っていればどの階にも着床するEVはセキュリティの面からは賛否分かれると思います。
ゴミの日に目の前のマンションのゴミ出しが気になるかもしれません。
土日の少年野球(豊洲3丁目公園)少年サッカー(豊洲北小)の路駐が常態化、コーチの怒号もときに響き渡ります。
ただ、ロケーションとしては豊洲の中では一番いいかもしれません。
総合的に判断して、ここまで値段を上げる要素が見つからないと思いました。
豊洲なのに高い・・・。
-
510
匿名さん
実際に東京湾北部地震が来たらもう豊洲は人の住める土地じゃなくなるよ。
水没よりもっと恐ろしい事が起こるよ。
デベはそのへんどう考えてるんだろう。
-
511
匿名さん
東京湾北部地震のことですか。被害予想が、発表されているから、見た方がいいよ。地震のときの被害は、主に、火事によるけど、この物件のあたりではないですね。
-
512
契約済みさん
>ネガレスの諸君
君達、もうここはいいからCTTで盛り上げてやってくれ!
行ってよし。
-
513
匿名さん
地震がどこの近くで起こるかなんて科学では証明されてないでしょ。
少なくとも23区内のどこかが大きな地震の震源地になったら、ここや勝どき、お台場、あたりの水没被害は免れないと思うけどなぁ。
-
514
匿名さん
東京都が調べた、東京湾北部地震に被害は主に
足立区・葛飾区・江戸川区・江東区北部でしょ?
しかもここが開発される以前のデータだから
きちんと開発されていればここは更に安全な地域ということになる。
たとえば近隣の有明は緊急避難地域に指定されているくらいだから、
大災害のとき破壊されるような地域ではないよ。
-
519
匿名さん
>>517
意味分からないんですけど…。
0m地帯と一緒にしないで・笑
-
522
匿名さん
トヨタワママのブログから、醜悪なベランダ隔壁のアップの写真が削除されましたね。
よっぽど反響が大きかったんですかねー。
自らここの仕様の安っぽさを認めたようなものですな。
-
523
入居予定さん
トヨタワママさんのプログには、もっと大きくアップされていますよ。
-
-
524
匿名さん
522さん
あのロダは1週間程度で自動的に消えるんです。
知ったかで得意にならないほうがいいですよ。大声でご自身の無知を曝け出すようなものですから。
-
525
契約済みさん
またやっちゃいましたか
見てるこっちが恥ずかしいからアンチさんもうやめなって
-
526
匿名さん
>>522自ら自分の安っぽさを認めたようなものですな。
-
527
匿名さん
>514
そう。開発される以前の古いデータ。
だから最近になって問題になった汚染物質の事には触れていない。
豊洲のような場所が地震で液状化した場合、汚染物質が地上に洩れだし、トンネルや橋が封鎖され交通が途絶え、汚染される可能性のある水道水も使えなくなる。被害は完全に未知数。
火事なんて消せば済むが、汚染物質が地上に洩れだしたらお手上げです。
有明の緊急避難場所がヘリポートの機能を備えてるのもなんとなく頷ける。
-
528
匿名さん
>>527
何か汚染されてる物食べたのかな?
ただのアンチでなく、ほんと悲観的な発想が次々出てくること貴殿が心配です。
書かれていることが、はるかに現実を超えて、言葉どおりの「妄想」にもなってます。
周りの人に疎まれるだけですし、治療の効果が得られるよう、ネット依存の生活を早く抜け出してくださいね。
-
529
契約済みさん
昨日、CTTを覗いてみたんです。
申込み最終日とは知らず、ごちゃごちゃとした中さっと見てきました。
ショックでした。価格も予想より安いし、駅に近いし・・・。
CTTは高いですよっ! と言われたのに。
-
530
匿名さん
地震よりももっと身近な問題を忘れていませんか?
“地球温暖化”です。
地球温暖化→水面上昇。
2050年には高潮が来ただけで湾岸地域は水没し、被害総額22兆円と
いう研究がされています。
ま、あと40年もあるのでゆっくり考えればよいですが・・・
-
531
匿名さん
「大地震」→「地球温暖化」ときたので、次は「氷河期の心配」でしょうかね。
サイクルの短い妄想リスクなら「北国からのミサイル飛来」とかも否定できませんが・・
もう少し、現実的な話題ならネタだとしても、意見できるのですが・・・・
-
534
匿名さん
実際こちらの高層角は高くて手がでないのですが、低層も高かったのですか?
中住戸の価格はおおまか方角で過去スレにありましたが、角は情報が少なく実際シティタワーとの比較が難しいです。
-
535
契約済みさん
昨日CTT申し込み会とは知らずに、客の振りしてみてきました。
実際ショックでした仕様もいいし、価格もTOTより安いし、「CTTは坪単価350万以上で
高いですよ」って言われていたので営業さんの裏切りを覚えます。
それに、このサイトだって、高値掴みとか、値引きって話題になるとすぐ削除されちゃって。
一生懸命隠してるんだなってどうしても感じちゃいます。
-
-
536
匿名さん
>>535
ちみはTOTの契約者でしょ?
大きな買い物の後の不安症なのはわかるけど、同じ愚痴をTOT住民版とCTT検討版に繰り返し投稿しても、何も変わりませんよ。
乗り換えるなら部屋が選べる早目にどうぞ。
TOTが1個あきま〜〜す!!>>ALL
-
537
匿名さん
CTTはこれから売らないといけないので必死ですね。これからもっと環境悪くなるしね。それでもここに来て荒らすのは、恥ずかしいね。所詮、狭い敷地に1000戸もつくって、空中権という住民にとって価値のないものを入れて眺望も悪い。そんなタワーはないよ。安くて当たり前でしょう。
-
538
匿名さん
>>535
すぐ削除される書き込みをよくご存知ですね。ひょっとして書いた本人ですか?
削除判断は管理人さんですから、意義があるならここではなく直接管理人さんに言ってください。
-
539
契約済みさん
-
540
匿名さん
同意ですね。手付け捨てられないけど悔しいです。
>CTTは坪単価350万以上で
高いですよ」って言われていたので営業さんの裏切りを覚えます。
-
541
匿名さん
手付けが5パーなら捨てられるんですが、、10パーだと悩みますねぇ
-
542
匿名さん
ん?
TOT契約者で、CTTの価格とスペックで後悔する人がそんなにいるとは驚きだ。
駅近だから? DWだから? スミフブランドだから?(笑
間取り見る限り、乗り換えありえんのだが・・・激安ならともかく。
-
543
匿名さん
朝に1人
午後の15分くらいの間に立て続けに2人
以後パッタリ
全部同じ人?
-
544
匿名さん
>>543 みんなわかってんだから言わなくていいよ。
-
545
匿名さん
(あくまで個人として)CTTの方が趣味でも、「住友は坪350万オーバー」の情報に踊らされて、
諦めてTOTで妥協した人も少なからずいるでしょう。
悔しいかもしれませんが、最後は自分で決断したんですから諦めるしかないんだけどね。
-
-
546
匿名さん
CTTとTOT、PCTもそれぞれ性格が違うでしょう。PCTはまさに水辺のリゾートという感じかな。共用設備もしっかりありで素晴らしいよね。TOTは、長く住むには、静かな立地で、落着いた感じで良いよね。CTTも都会的なセンスを感じるよね。みんな一長一短あるのではないですか。それが豊洲という感じかな。発展途上だからね。
-
547
匿名さん
自分で決断をして、後から出てきたものを見て後悔するようでは、この後もいろんなことで後悔しきりなんだろうなぁっと同情。
買っても後悔、買わなくても後悔な人生か。。。大変だな。
-
548
匿名さん
>546
普通は地域でひと括りにするもんだが、豊洲ってすごいね。
PCTはリゾート地、TOTは静かな環境、CTTは都会的って物件ごとにエリアの雰囲気が違うんだ?
ホンマかいな。
-
549
匿名さん
だから豊洲は画期的なのよ。ゼロからの街づくりだよ。地上げした空間につくるの違って思い切ってできるんじゃない。デベ冥利かな。一つに括っていうのは難しいね。土地柄だろうね。オフィス街ができると雰囲気が又変わるよね。こんな街、東京のどこにもないよね。4年後期待だね。
-
550
匿名さん
>>548
既に出来上がってるPCTは見られるので行って見たらいい
公開緑地は広くて寝そべってレインボーブリッジ見られるベンチや
通路から渡り廊下?を見上げるとプール?ジャグジー?のパラソルがチラッと見えたり
ららぽーとまでの水辺の散歩道もあいまって確かに若干リゾートっぽくはある
だがしょせん作られたリゾート感ではあるし
ベンチに寝そべってるとモモヒキいっちょの爺さんが目の前通ったりするが
それもまたリゾート、気にしない
CTTは黒くて細長いスタイリッシュなタワーで確かに都会っぽい
窓から見える光景は大都会枝川なんてことは関係ないし
すぐ下にはビバホームがありなんでも揃って便利さの享受も都会っぽくある
TOTは奥まっているので静かな環境なのは想像に難くない
土曜日曜には静か過ぎて少年野球の声や金属バットの音が響くほど
三方を高層ビル群に囲まれて納まり感が良い
-
551
匿名さん
PCT=リゾート地=ららぽ横=???
CTT=都会的=ホームセンター横=???
TOT=静かな環境=???
オフィス街???
広告代理店とか外資とか華やかな業種が来ると雰囲気も変わるでしょうけどね。
事務センターやメーカー子会社ばかりではどうかなぁ・・・。
-
552
匿名さん
-
553
匿名さん
良いのよどんな会社でも。賑やかになれば、街は変化するのよ。そうすれば、又人は集まる。島みたいな所だから、どこに出るのも近いし、船で出るなんてそんな街東京にはないよ。今から楽しみだよ。
-
554
契約済みさん
>>匿名さん
久しぶりにスレにきてみたら、相変わらずばかっぷり&醜態をさらしてるね!
CTTにも顔出してやれよ!よろしく
スルーするのもかわいそうだから、ちょっとからかってあげた
-
556
匿名さん
>>555
PCTも転売に関しては棟内で分かれてるみたいですね。
新築時大安売りと評判で大人気だった東側は、今では転売してもなかなか客がつかず
客が出すチャレンジ価格では長いこと余ってる状態。
不動産屋もそう言う物件はだんだんとチラシの隅に追いやってしまっています。
かわって西や南高層階は新築時高いと不評で倍率も低かったのですが、
今ではそこそこ良い値段で出しても売れているみたいです。
新築の人気と中古の人気はなかなか違ってて面白い話でした。
TOTはどっちですかね?抜けている東高層なのかな?
それとも3街区越え西高層?
-
557
匿名さん
PCTでた当初、確かに割安な物件と思ったが、あの内装、エントランスなどの安っぽさには辟易した。
やっぱり金のかかってない物件だね。
ここはひょっとするとグーかもしれない
-
558
周辺住民さん
眺望が抜けるのは東か北の中層以上しかなく、次いで西高層。角部屋では南西高層か北東。もちろん南西高層がベストの眺望ですが、如何せん価格が圧倒的に高い。見方は分かれると思いますが、個人的には中古市場で買い手が付きやすいのは東中層以上、西高層、北東角、それに南中低層ではないかと推測します。PCTの東は晴海通りに面し、かつ眺望も抜けないのが嫌気されるのでしょうね。
-
559
匿名さん
>>555
>TOT買っちゃって悔しい思いをしている人は
それは何処の誰でしょう?
いる可能性は否定しませんが私は知りません。
あなたがいると断定した根拠は?
ありませんね。
>売れるまでの間、大量に売り出しているCTTを粘り強く指値交渉する。
TOTを売ってCTT購入しなくてはならない理由は?
ありませんね。
>でいいんじゃない?
あなた以外意味のないアドバイスですから
あなたさえよければそれでいいのでは?
>あと、売れないのは、自分の目利きが悪いせいですから。
といっておきながら
>高層階/間取り/眺望 を間違えて買っていなければ、
という限定された観点では買う側のニーズ・心理をまるで分かっていませんね。
あなたでは売れる物件を選ぶ事は出来ませんよ。
あなたの特殊な趣向(あるいは経験の無さからくる浅はかさ)は良く分かりましたがそれを般化してはいけません。
-
560
契約済みさん
>>259
またアンタか…
アンタも荒らし一歩手前だな。
-
561
匿名さん
低中層及び抜け悪の高層は高層プレミアルームのための人柱に過ぎない。
↑これタワマン普遍の法則
-
562
物件比較中さん
>559
おっ!久しぶりの登場ですね。
もうコメントしないんじゃなかったの?
ていうか、コメント批評要らないんですけど。
-
563
匿名さん
>>561
タワーの低層は投資家さんが好んで買う利回りの良い部屋
↑これ普遍の法則ね?笑われないようにしっかり覚えておいて〜♪
-
564
匿名さん
この物件は枝川に近いですが治安はどうなのでしょうか?
-
565
匿名さん
>>563
そ れ は な い
アンタどんだけシロウトなんだよwwww
-
566
匿名さん
購入者には要望と優先順位があります。当たり前ですが。
その中の単なる一要素として「眺望」がありますが、優先順位が低いのが通例です。
最初は興味を持ってもいざ検討という段階では「切り捨て可能」の要素となるケースが多いです。
なぜなら実生活にほとんどメリットがないのは周知の事実でして、それよりも金額の方が遥かに優先順位が高いのが容易に想像できます。
そうなりますと、金額に融通が利く一部の方を除いては、日当たり風通しの面での考慮点はあるにせよ、高層会に拘る購入者は自ずと少なくなります。
年収と考え合わせて、低層階に需要と供給の自然な姿が生まれるのが通例です。
高層会は分母が少なくなりますで、いつでもタイムリーに売れるかどうかは疑問です。
従って、高層階でなくてはNGのような物言いや「眺望」云々は何も分かっていない戯言ということになります。 以上
-
567
匿名さん
>>566
デベが低層階を売り捌くためのマニュアル通りの口上ですなァ。
そのような意見がまかり通るなら、そもそもタワーである必要がありませんが。
-
568
匿名さん
>>567
>デベが低層階を売り捌くためのマニュアル通りの口上ですなァ。
そんな事は彼らは決して口にしません。
よく考えましょう彼らの立場を。
>そのような意見がまかり通るなら、
「まかり通」らない理由は?
なにもなさそうですが。
示せますか?示せませんね。
>そもそもタワーである必要がありませんが。
今タワーの話をしているのでは?
まさかとは思いますがタワーのメリットは高さだけだとでも?
考えが及ばないなら下手にコメントなさらない方がよろしいかと。
恥をさらすのはあなたの勝手ですが。
-
569
匿名さん
559が登場するといつも無駄な議論になって大量削除になるよね…迷惑だなぁ
-
570
物件比較中さん
-
571
匿名さん
私にとっては、何の役にも立たない&意味をもたない569&570のほうが迷惑だけどね?(笑
当方は、タワー大好き派ですが、今日のニュースで「眺望権」についての訴訟結果がありましたね?
それによると、眺望はやっぱおまけみたいな価値らしいです。
でも、タワー買うなら
①素敵な眺望見える部屋
②大規模住宅ならではの共用施設
③駅近などの利便性
のどれかをメリットとして選びますからね。私はダントツに①でした。おまけで②でした。
-
572
匿名さん
>>571さん
>当方は、タワー大好き派ですが、今日のニュースで「眺望権」についての訴訟結果がありましたね?
>それによると、眺望はやっぱおまけみたいな価値らしいです。
そうですね。
エリアにおける高さ制限の取り決めが逆に融通を効かなくしている点はあるでしょうが、
まだ認知されていないのと、そもそもニーズが少ないからと考えるのが現時点では妥当でしょう。
>のどれかをメリットとして選びますからね。
>私はダントツに①でした。おまけで②でした。
成程。
ただどうなのでしょう、実際にそれを実現させる為に、
同じ間取り、同じ条件にて、かたや①が有り、かたや無だった場合、金額的な差異はどの程度許容できますか?
以下はたとえばの話ですが、A,Bがその比較となります。C,Dも添えました。
A: 90㎡ 36階西向きにて眺望確保=13,500万円
B: 90㎡ 16階西向きにて日当たり確保も眺望望めず=9,000万円
C: 60㎡ 35階西向きにて眺望確保=9,000万円
D: 60㎡ 15階西向きにて日当たり確保も眺望望めず=6,000万円
だとしたらばどれを選択されますか?
要件は家族構成などでも違ってくると思いますけれど。
契約検討・契約済の方ともに売買を考えると貴重な情報になると思います。
-
573
571
>>572
そんな詳しいご質問に個人としてお答えする必要はないのですが・・・
物件によって又はその他の要素も含めて決めるので、提示された選択肢ではリアリティ無く回答できません。
当方の価値感は「安いものでも要らぬものは無駄! ほしいものなら高くても買う!」ですし。
A〜D、全てが西向きなのは何か意味あるのでしょうかね...
-
574
匿名さん
>そんな詳しいご質問に個人としてお答えする必要はないのですが・・・
もちろんお答えされるかどうかはあなたの勝手です。
>物件によって又はその他の要素も含めて決めるので、
>提示された選択肢ではリアリティ無く回答できません。
そうですか?
あなたは選択の条件として3つしか挙げていらっしゃいません。
しかも「ダントツで①」などとおっしゃっています。そうしますと、
その①番を軸にした観点の例を挙げ、他の要素がどの程度の重要性を占めるのかという質問は全く現実的です。
「リアリティがない」としたら、先に挙げたあなたの情報が実際とは違っていたというだけに過ぎません。
>当方の価値感は「安いものでも要らぬものは無駄! ほしいものなら高くても買う!」ですし。
そうですか。
しかしマンションの場合一部の例外ケースを除いて「要らぬ物」をすべて選択排除は不可能です。
ならば無駄なものがあろうがなかろうが、値段は関係なく、ニーズに合った物件ということでAといことではないですか?
>A〜D、全てが西向きなのは何か意味あるのでしょうかね...
眺望についての観点で、他の要素との比較の例ですから、
障害物による影響有無が存在する西向きを選択しました。(イメージは南西角ですけれど)
これまた自然な話ですね。
-
575
入居予定さん
眺望は3ヶ月で飽きると高層階に住む友人が言っていました。個人の好みだと思います。しかし、
タワーになれていないので高層階は競争が激しいし、プレミア階もどこも最上階ですよね。それに応じて価格差もあるのでしょうが、大きすぎますよね。その分、中層階以下が割安になれば良いのですが、そうはいかないのが現実ですね。
-
576
周辺住民さん
小さな子供がいる家庭は高層階に住んではいけないという法律がイギリスにはあるというのは本当ですか?
-
577
物件比較中さん
-
578
匿名さん
他国の法律なんてどうでもいいが、ここの場合はエレベータが極端に少ないので、高層階は避けた方がいいかもね。
-
579
匿名さん
-
580
匿名さん
涙目云々の戯言はどうでもよいが、
そもそもなぜabbrが"TOT"なんでしょう?
"TTT"でないのは何故?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件