東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOYOSU TOWER Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. THE TOYOSU TOWER Part11
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:08:00

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【関連スレッド】豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 六
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44323/
【過去スレッド】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44437/
Part2?Part7までは過去スレッドのリンクからどうぞ
Part8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44539/
Part9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43920/
Part10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44356/
【購入者スレッド】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48452/



こちらは過去スレです。
THE TOYOSU TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-09 23:19:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 295 匿名さん

    工事用エレベータの解体も始まり、隣の突貫工事とは違うゆとりを感じます。低層の工事用スクリーンも外されてきましたが、落ちついた色合いで、隣の黒光りよりはましと思います。

  2. 296 匿名さん

    >>290
    その写真はパークシティ豊洲でしょ。
    あそこは外観も、ピンク、緑、黄色を使ってぶっ飛んでますけど、中もすごいですよね。

  3. 297 購入経験者さん

    因みに、免震装置のメンテナンスって大変だって聞いたんですけど
    誰か知っている人教えてもらえませんか?

  4. 298 物件比較中さん

    そんなこと何億もかけてジャッキアップして、交換するに決まってるでしょ。
    営業さんは気まずいので教えてくれないけど・・・

  5. 299 住まいに詳しい人

    297、298は、同一人物だろうよ。金のことが心配なら、マンション買わないほうがいいよな。一戸建てにしときなよ。

  6. 300 匿名さん

    >290
    TOTはそんなみすぼらしい廊下なんですか?
    工事の途中ですか?壁にはトタンを張っただけじゃないですか。
    これでこんな価格なんて高すぎますよ。CTTと全然ちがうじゃないですか。

  7. 301 匿名

    >>295さん
    隣は朝8時からしか作業をしていませんが
    ここは朝7時から作業していましたよ

    在来工法で 約5日で1フロアあげるのは
    並大抵のことではありません

    どちらが突貫だかわからないですね

  8. 302 物件比較中さん

    もう、TOTと比較しても買う住居はありません。CTTは若い人向きという感じですね。外観もブラックだし、新しい感じですね。TOTは中年以降の落着いた感じかな。でも、TOTなら未入居中古で出るのを待つか。

  9. 303 匿名さん

    なかなか面白いですね
    掲示板が荒れてきたらここで書き込みしてるのは購入者じゃないと言う理論展開ですか

    じゃあそのまえの荒れてない時の書き込みも入居者ではないから
    どっちにしても掲示板ごときじゃ入居者の質なんて図れないことになりますね
    そもそも、参加してるか参加してないかなんて書いてるあなたが一番分かりますよね

    理論の破綻というよりも認知的不協和バリバリ(笑)

    荒れるのは荒らしてる人間がいるだけじゃなくて
    それに対しいちいちむきになって擁護書き込みしてる余裕のない人がいるからではないですかね

    擁護書き込みしてるのが今更入居者じゃないなんていったところで
    誰が信じるんでしょうか、そんなこと


    そんな事よりそう言う人物もいると獅子身中の虫を認め
    その上でいろいろと考えたほうが精神的にもいいですよ
    最初書いたとおり入居者のレベルなんて掲示板では図れないんですよ
    一部の声高の人が目立つシステム
    そんな人が独りいるだけで掲示板での心象などいくらでも下がります
    99人のレベルの高い人がいても1人のレベルの低い人がいることは普通にありますよ

    これ以上言わなくてもTOTの皆さんなら理解できますよね

  10. 304 契約済みさん

    >>300

    おもしろすぎ!
    スミフの方かな?

    先日TOTの営業さんに確認したらあと15戸といっていました。


    TOT購入者としては、CTTとは同じエリアに住むのですから、CTT、TOT、シンボルの住人の方と素敵に、仲良く生活できればよいと思います。

  11. 305 物件比較中さん

    301は反論になっていない。なに一生懸命になっているの???????? 住友さんか鹿島さん?????? 7時から始めようが、8時から始めようが、今時点の完成度はこちらが上。内覧会や引渡しのスケジュールを考えたら、こちらくらいの進捗が普通。こちらの引渡しが来年3月末〜4月、隣の引渡しがS棟で来年4月中旬。厳しいスケジュールだと思うけどね。

  12. 306 物件比較中さん

    CTTのスレでも営業さんがまるで意固地になって、というように書き込みしています。
    また、TOTでのレス。

    スミフは一流だと思っています。
    TOTの4社も一流デベです。

    販売時期、市況の影響は受けても、客観的に物件自体の遜色はコンセプトの範囲で、ほぼ同等と評価しています。

    あえて一流の企業を下げるような発言は慎んだほうが良いと思います。

  13. 307 匿名さん

    人間の値打ちは、住んでいる所で決まる訳でありませんし、まして階数で決まることではないでしょう。ここを荒らしている人間は、自分自身を含めて区別したり、差別したりする性癖があるのですね。経済的にも考え方でも多様な人たちが自分である種の決断をして最大の買い物をするのですから、誠実に応援しましょう。

  14. 308 入居予定さん

    まぁまぁ。CTTのHPのヘリ空撮でも見てよ。TOT検討者もさ、購入者も、アンチも。営業さんも。
    http://www.ct-toyosu.com/
    いいところじゃん。豊洲

    どこからが都心とかさ、いいじゃん。
    お見合いとかさ、いいじゃん。
    廊下が中だの外だの、天井だの梁だの、安いだの、高いだの、いいじゃん。

    夜になれば聳え立つ個性溢れるそれぞれのタワーたちが光を放ち、
    東京の夜景を彩るんだよ。

    光溢れる一つ一つの窓の向こうには
    毎日を一生懸命生きる、普通の幸せな家庭があるんだよ。

    その中の一つに
    あなたの幸せが輝いていたら
    それだけで、十分素敵なことじゃない。

  15. 309 匿名さん

    値下げっていうのは残住戸すべて?
    ほんとですか?

  16. 310 契約済みさん

    もう十分利益とったんだろーねー

  17. 311 匿名さん

    そろそろ完売に向けて値引きフェーズに入りましたね。
    希望の間取りで位置が気にならない人はお得なんでしょうね。

  18. 313 匿名さん

    本当に値下してるなんてけしからんね。今さらそんなことするなんて、あまりにもひどいじゃないですか。廊下もあんなみすぼらしいし。

  19. 314 契約済みさん

    既契約者です。

    値引きの話、非常に不愉快です。

  20. 315 契約済みさん

    高値掴みしたのは自己責任ではありますが、同じく、値下げが本当ならば極めて不愉快です。

    某MSのように残戸数300戸とかなら、入居後のMSコミュニティ成立への不安から値下げしてでも販促することを契約者としても希望したいところですが、(多少のぶれはあっても)残戸数僅かの段に及んで値下げとは・・・

    本当ならば契約者全員に適用いただきたいです。

  21. 316 匿名さん

    値下げはデマですよ。最近低層階を購入した友人がいますが、値引きがなかったと言っていました。

  22. 317 契約済みさん

    やっぱデマですよね(ホッ)

  23. 318 匿名さん

    値下げはけしからん
    値上げはホクホク

    肥大した消費者意識は怖いものだな

  24. 319 契約済みさん

    既契約者が値引きの対象になるわけないでしょ。
    愚かな愚痴を書くのは止めなさい。

  25. 320 匿名さん

    >319
    そんなことわかってるよ。ただ、モラルの問題でしょ。
    既契約者の「怒り」をデベに届かせたいだけ。

  26. 321 匿名さん

    そりゃ値下げがあっても、普通あったとは言えないよね。
    友人の優しさのような気が。

  27. 322 匿名さん

    まあ不動産は時価だから

    なぜ、けしからんとか怒りになるのか解らんな

  28. 323 契約済みさん

    TOT購入者です。

    値引きの話は、他からも聞きました。購入の意思表示をした時期が違うとはいえ、竣工前で当然入居時期が同じ他の購入者が値引きを受けていることは納得がいきません。

    購入者に対し、きちんとした説明があって然るべきと思います。
    他の購入者の方、本件について説明会の開催を求めませんか?

  29. 324 匿名さん

    竣工近くになってからの値引きなんて実際どこでもやってるじゃない。
    この周辺の人は今後の値上がりみたいなのを期待して買ってしまったから不満を感じる
    かもしれないけど、あのまま不動産市況の右肩上がりが続いたらそうは言わないはず。

    最初に手をあげたことで、好きな間取りや方角の部屋が選べたりしているというメリットが
    ある訳だから、ある意味売れ残りを買う人のデメリットを考えれば相殺なはず。
    すべてのことにはメリット・デメリットがある訳で、メリットは認めるけどデメリットは
    認めないなんて話はただの我がままでしかないね。

  30. 325 匿名さん

    売れなかったものは値下げしてでも販売する

    あたりまえのことのようだが?

  31. 326 匿名さん

    >>323

    相場やタイミングを読み間違えたんじゃないの?
    豊洲なんていつまでも強気でいけるところじゃないんだし、ましてや隣の駅近で同じ値段で出されたんじゃ、値引きするしかないよね。

    こっちだってだから魅力を感じる部分もあるわけだし。

  32. 327 匿名さん

    売れない分は、デベの住宅子会社が買い取り分譲賃貸として、貸した方がいいのではないですか。賃貸でも、レベルの高い人しか入居できないでしょうから、マンションの価値は落ちないでしょう。

  33. 328 物件比較中さん

    同じ値段ならCTT買うよ、普通。

    だって、
    ①駅に近い
    ②外観がいい
    ③内廊下
    ④仕様がいい

    でもTOTは
    ①共用部がいい
    ②値引きで安くなる
    これでトントンかな?

    マンションはやっぱり立地が一番だもんね。駅から5分圏内と10分圏内では越えられない壁があるよね。当然、その壁を取り払う程度に値引きが期待できるんならTOTでも良しとすべきでしょう。

  34. 329 匿名さん

    値下げで高値掴みがはっきりしたのですから、キャンセルも出るでしょう。

    今は買う時期ではないですね。

  35. 330 匿名さん

    >>323

    そうだよ、それは名案!
    嫌ならキャンセルしちゃえばいいじゃん!

  36. 331 匿名さん

    >>327
    今のデベにそんな余力はありませんね

  37. 332 匿名さん

    >>331

    それも一考と思うよ。
    少なくともこの物件については、もう十数個なんでしょ?
    すでに利益は確保出来ているはず。

    値下げしてブランド価値を下げるくらいなら、賃貸も選択肢の一つでは?
    ただ、ほぼ原価で売ってしまうほうが、面倒ではないだろうけど。

  38. 333 匿名さん

    >>323

    同感です。いろいろ選べたメリットがあったことはあったとは言え、抽選の倍率を気にしながら部屋を選ばざるを得なかったことや、住不の物件は高い、と言われて決めたような部分があったので、気持ちの部分では納得できません。

    私は、担当の営業の方に文書で回答を求めるつもりでいます。

  39. 334 匿名さん

    >>333

    そんなこと言ったら、この1年で買った人は皆これから出る物件はまだまだあがりますよ〜。
    って言われて騙されて来たんですよ。

  40. 335 匿名さん

    そうだ!
    そうだ!
    購入者を虫けら扱いするゴーマンデベに鉄槌かましたれ!
    ぉ一い!みんなでキャンセルしちゃえ!

  41. 336 匿名さん

    営業マンになめられてるよ。
    さもなくば、TOTの営業は客のことを**にしてるよな。

  42. 337 匿名さん

    そう、バレた?
    内心どうハメたろかしか考えとらんのよね。ゴメンね〜

  43. 338 匿名さん

    ○○は高い、と言って結果的にうそを言い契約させた場合って、宅建業法に引っかかるんじゃないの?

    そんなこと書類に残してないと思うけど、どこかに相談してみたら?

    俺ならまず都庁に行ってみるけど。

  44. 339 匿名さん

    立証できたら、ね。あとは数の論理やね。あんまし苦情多いと、体裁悪いもんね。

  45. 340 匿名さん

    デベはこの物件単体の収支だけ見てるわけじゃないしね

    >私は、担当の営業の方に文書で回答を求めるつもりでいます。

    なんか担当の営業とかに拘る人が多いよね(印象の良し悪しとか)
    営業なんてハンコ押したら関係ないのに

  46. 341 匿名さん

    営業に確認しましたが、値下げの話はうそでした。

  47. 342 匿名さん

    そりゃ、値下げしてても

    「いやぁ、もう最後売り切りたいからガンガン値下げしてます。うちも住友さんとの
     競争厳しいんですよ、ハハハ。」

    何て死んでも言わないでしょ。もし、そんなこと言われたらあなたどうします?

    「なんで私たちに定価で買わせておいて、今さら値下げなんですか!!」

    ってゴネるでしょ?
    付き合ってられないじゃない。

  48. 343 匿名さん

    今更ウソ書かないよねぇ
    最近ネットの監視や捜査も厳しいからねぇ
    もしもウソだったら威力業務妨害で起訴されちゃうかもしれないからねぇ

  49. 344 匿名さん

    営業が値下げに関してうそいったらそれこそ訴訟もんだと思うが・・・

  50. by 管理担当

  • スムログに「TheToyosuTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸