- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?
自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です
[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00
ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?
自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です
[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00
でも、売れるマンションとなると、やっぱり耐久性を重んじたマンションのほうが
いいのかなと思ったり。。。
年末ジャンボがあたったので、8000万のマンションを即金でかいました。
契約済
港区 15000 120平米
阿佐ヶ谷歩4分の一戸建て自宅を処分してマンション購入
自宅は15年前に約6000万で購入したが、けっこう良い値段で売れた
10年1%のローン予定
不動産は欲しい物件に出会ったら買う、という感じ
10年1%予定ってどこで借りてるの?今そんなのあるか?
2億2千万は残ってるんじゃない?
ってゆうか宝くじって即金で3億くれるの?
せっかく本来の話題に戻った所を済みませんが、前にマンション価格の土地と建物の内訳でもめましたが、すっきりした解説ができそうなので、興味のある人は、お読みください(530です)。
消費税導入後は、売買契約書に「売買代金に含まれる消費税等相当額」という欄があり消費税額(土地にはかからないので建物に対するもの)が書かれています。消費税は5%なので、これの20倍が建物価格になります。
赤坂TR60㎡販売価格=約6000万円の場合、消費税額が約90万円でした。
ということは建物価格は1800万円、消費税込みで1890万円ということ。
土地価格は6000−1890で4110万円。
それぞれの構成比は
建物31.5%
土地68.5%
一方、現在の実勢価格9000万円の場合、値上がり分は、すべて土地と見て良いですから
建物21%
土地79%
これは私が、530で書いた数字の上限(土地の比率が高い方の)とほとんど同じです。
なおデベの利益、販売経費など、普通の人にはどうでもいいと思いますが、しいて言えば
建物価格、土地価格のそれぞれにオンされていると考えればよろしい。
ほかのスレでもマンションで土地分は30%だ、いや50%だと水掛け論になっていましたが、
30とか言う人は、デベ、地上げ屋などで、マンション購入者は、契約書や課税書類から50とか60とか言っているもののようです。
ついでに言えば、ですから都心タワマンは地震になっても、資産価値7割前後を占める土地は無傷で残るから、そう怖がらなくてよい、というのが、楽観主義者の私の味方。
ながなが失礼しました。
No581さん
そうなんですよね。
我が家も6500万が、限界なので思考を変えて戸建と思ったのですが・・・
真剣にダメでした。
戸建希望の主人も、8000万超えないとヒドイとマンションに戻りました。
7000万台まで予算を考えなくてはと、頭が痛いです。
591??????????????
6000万台で環境よし、100年耐久
なんてマンションあるかな?
やっぱり郊外しかないのかな?
環境よしがどの程度に激しくよるような・・・
でも、テレビで取り上げられたところはあったんじゃない?
ただ、同程度と比べて1割高らしいから。同じ予算なら、例えば
80平米を70平米とかにしないといけなくなるってこどだよね。うむむ。
都心の便利な場所希望の人は環境はある程度妥協でしょうね
環境重視な方はそれこそ、郊外戸建てがよろしいでしょう
>591
その計算方法でいくと、同じ平米の間取りでも階数や角部屋とかによって部屋の値段が違う場合、
土地の値段が大きく変わることになりませんか。
(例) 60平米で 6000万の部屋: 土地価格 6000−1890=4110万
60平米で 8000万の部屋: 土地価格 8000−1890=6110万
同じ立地のMSの区分所有部分の土地の価値が変わるはずはない。
つまりMSの土地価格が「総額−建物価格」という単純なものさしでは計算できない
ことは明白と思いますが。
1割くらい高くても倍以上耐久性があるなら本当はずっとそのほうがいい気がする。
が、おそらく普通の人は、1割高くてもではなく、その分駅を下るとか狭くする
とかしなくてはならなくなるわけで。つい目先のことを考えてしまうと、うむー
となる。
そうですよね
今現在を優先したくなりますよね
しかし、30〜40年で建て替えも嫌かも
せっかく借金して買うんだからね
>597
あら捜しをしようというのなら別ですが、簡単なことだと思いますよ。
マンションの場合、例えば向きによって値段にかなりの差があります。
東向きを100として例えば西は数%マイナス、北は10%マイナス、南は10%プラス(この数値は絶対のものにあらず)のように。また所在階により1階上の階になるごとに0.5%〜1%程度高くなります。これをどう考えるかですが、
マンション価格=土地分+建物分
これは不変とし、その上で上記及びそのほかのさまざまな要因による違いで、プラスマイナスさせる、これだけでいいのです。
中層階、東向きで、格別変わった所のない標準的な住戸を基準にして、その住戸が
60㎡6000万円=建物分2000万円+土地分4000万円
としましょう。これと同面積で5000万円の住戸は向きなり低層階なりのマイナス要因で1000万円
安くなったと考えればよろしい。同面積7000万円の住戸はプラス要因で1000万円高くなったと
考える。
土地の価格はある時点では一定ですから、プラスマイナスの分は建物に含めて考えても良いでしょう。好き好きです。どんないい部屋、最上階、パノラマビューの部屋でも立替とか倒壊とかなれば
土地の持ち分以外評価されないということ。同時多発テロのような事件で、このマンションが完全に破壊されたとしましょう。
この場合建物の撤去費用とか考えないとして、資産価値は土地の持ち分のみになります。
ですから60㎡の住戸の持ち主は6000万円で買った人も5000万で買った人も7000万で買った人も
土地分4000万(価格が変化してないとして)が残ります。
つまり、低層階の広い部屋を安い坪単価で買った人が
一番得をするということになるわけですか。
土地については、更地に戻して戸数で割って、いくらで売れるかが問題でしょう。
569です。
570、571さん、詳しいお話ありがとうございました〜。
大変参考になりました。
安く早く決めるか、高く遅く決めるか、は確かに悩ましいですね。
そのとうりです。
今買うなら断然ケープだぜ。
どうしてですか?
ケープは冷静に考えればそれほど安くない。
ケープよりも前に販売されたフェイバやTTTのキャンセル住戸
が出れば、それが一番安いということになりそう。
通常なら「そんな都合よくキャンセルが出る確率なんて低いでしょ」
ということで話が済むんだろうけど、ケープの倍率をみると
キャンセル住戸が出てくるのを待ってる方が
ケープに当選するよりも確率よさそうと思えてくる。
今からキャンセル待ち入れても手遅れ。みんなとりあえずで待ち入れてますから。
人気ある物件では当たり前ですね。
下がりません
なんでみんなもっと早く買わなかったんだろうね。
俺なんて2年前に買ったが安かったよ。
ザイなんかが好きで「おっ!かなり安くなってきたな」とおもい購入。
29才だったけど25才くらいから金利・価格はチェックしていたなぁ。
もっと安くなるって意見もあったけど底値で買うのは難しいからね。
タイミングが合わない人はしょうがないけど
下がるのを待ちすぎて買いそびれた人は残念だよな。
610です。
同じく、4,5年前から動向見つつ、2年前に購入して今年引渡しでした。物件も今思えば安く思えるし金利もそんなにあがらなかったのでギリセーフってとこです。 大きな買い物なので決断するの難しいですね。
ブリリア有明も始まりますヨン。
登録は、27日の14時まででーす♪ ケープ万歳
ケープ100倍超えた・・・すごすぎ
ケープ141倍・・・玉砕ですた。
年 収 750万
物 件 3600万
頭 金 700万
ローン 2900万 (25年間)
年 齢 30代後半
家族3人
クツイかな、
ケープの41階に住む人たちは、この先ミラクルピーポーと呼ばれるでしょう。
入居してすぐにご近所同士で「わたしたち幸運でしたわ、おほほほほ。」
と言ってる姿が目に浮かぶ。。。
ほとんど投資用で買った人多いから、41Fに住む人は賃貸人だよ。
621のような会話はありえないよ。
30代後半(妻子供1人)
年収1200
目黒に中古(築20年)を8000万で買いました。
頭4500万、ローン3500万(23年)
よさそうな感じですね。広さと周辺環境がよかったのでしょうか?
㎡数、総戸数、管理費・修積金、駐車場など差し支えなければ、お教えください。
リフォームの予定・予算をされましたか(それともリノベーション物?)
築20と言うことは86年以降、耐震基準等の改正以降を鑑みての選択でしょう、
ご年齢、頭金、物件選択のセンス、タイミングなど、なかなかよい点数もらえそうな・・
ケープばかり人気だけどあそこらへんの環境はいかがでしょうか。
2年前は大した物件がでてないんだよね
駅から遠いのでケープは、却下。ドッグラン魅力だけど・・・
冬 風の中を歩くの想像するだけでつらい。
セカンドなので駅近物件をキャッシュで購入
ローンはきつい年なので。ちなみに価格は6000万前後です。
莫大な教育費もかかえていますので!
40歳。DINKS。
年収2000万。
港区大規模新築タワー、100平米、10000万で購入。
頭金5000万、5000万ローン。
なんかあせって買ってしまって住み始めて半年、やや後悔。
でも、もう買い換えようにも、中古もバンバン値上がりして
無理な感じです。
なんで後悔しているんですか?
うまく言えないけど相性の問題かな。
住んでみてわかった相性の悪さというか。
家にいてもなごめない。なんだか居心地が悪い。
前に住んでたボロ家がなつかしいです(笑)。
高すぎるとか? おっくうでちょっとそこまでと出られなくなるとか。
>ローンなし
うわあ、それはうらやましい。
この先の人生、住居費がいらないというのは最高ですね。
ローンがないのはいいんですが、
この先給料が順調にあがらなそうなんですよね。
40才越えるくらいまでは特に。
初任給だけが良い業界なもんで。
しかも来年子供が生まれるし。。。(笑)
30歳で子一人、年収600万、世帯年収が800万くらいだと
どのくらいの物件が買えるでしょうか?
ちなみにこの先あまり収入が増える見込みがありません。。
まず、諸費用とは別に頭金を2000万円ほど用意できるなら、5000万円くらいのマンションまでなら何とかなるのでは。
厳しいかな?
http://allabout.co.jp/house/mansionbeginner/closeup/CU20040426A/index....
といっても、年収だけではわからない個々の家庭事情ってのもあるでしょうから、資金計画を立ててみるのが一番ですね。
http://allabout.co.jp/house/housingloan/closeup/CU20050215A/index.htm
age
パークコート赤坂の使い古し模型を50000円で購入。ちと高かった。
age age