- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
190
[更新日時] 2008-08-11 08:38:00
ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?
自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です
[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
23区内でいくらのマンション買いました?
-
103
匿名さん
これからもっとそうなると思う。
仕事は大都市圏、特に東京に集中する。
周辺地域は地方は多分大変な時期を迎え、それがますます悪化する。
だから、望むと望まないとにかかわらず職場に近い
住宅地の価格は上がらざるをえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
93
>67
お仲間ですか?もしかしたら同じ会社だったりしてw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
93
地方でできる仕事がないってのも同じかも。
都内だからこその職種かもしれません。
多少は他にもあるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
67さん、30をはじめ、何度かやりとりさせていただいた者です。
ついにマンションをご契約されたのですね。おめでとうございます!
ちなみに我が家もセンターインの間取りです。
ところで、67さんのおっしゃる「23区内に住む理由は仕事のみ」という
言葉に大きく頷いてしまいました。
実は我が家は、夫の仕事の都合で5年ほど地方都市に住んでいたことがあるのですが
食べ物も美味しいし、自然環境も抜群、それなのにインフラは充実していて
本当に素晴らしいところでした。子育てもしやすかったです。
一時は「逆単身赴任」も考えたほどですが、やはり家族一緒のほうがいいということで
東京に戻ってきました。
夫が激務のため、結局、会社からタクシーで基本料金プラスαで帰れる都心の
ど真ん中にマンションを購入しましたが、退職したらできればまた戻りたいです。
我々のように、仕方なく都心に住むという考えの人も意外と多いのかもしれないですね。
(同じくトピずれですみません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
匿名さん
102(=21,28,31,33,37,41)です。
106さん
その節はアドバイスありがとうございました。
間取り、構造、立地などなどの情報収集に開放されほっとしています。
しばらく東京で暮らす覚悟を決めました。ただ、将来どうなるかわからないし、
運よく?都落ちできる機会があり、そのときに売ればいいな。なんて考えてもいます。
93さん。
同じ会社ではないと思いますが、似たような状況でローンを抱えるということで
勝手に親近感を持たせてもらっています。最初は無理な価格と思いましたが、
ローン金利も上がりそうだし、思い切って買いました。引渡しまで一年間あるので
多少頭金も用意できそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
93
本当だ!見落としてました。
ひとつ違うのは貯蓄が、今現在500位です。
支払いがずれるので結局同じくらいになるかな。
いや、でも利率上がるしうちのが無謀かも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
匿名さん
>110さん
確かに利率は上がるかもしれませんが、結局は頭金をいくら準備できるかだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
113
93
ああ、そうですねえ。
いくらたまるかなあ。節約生活ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
匿名さん
はじめまして。
30才、年収700万円です。
23区内、70m2、6900万円、徒歩5分です。
頭金は親からの援助も含み、2500万円。
ローンが財形で3500万円(1.88%)、残り900万円をフラット35にしようか提携かで悩み中です。
少しツライのですが、勢いで決断、購入してしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
匿名さん
でも購入って勢いですよね。
私は買った後で色々と知ってしまい、ちょっと早まったかなと思ったけど
住みはじめたら迷いも消えて今は満足しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
116
匿名さん
私は逆で、ローン・税金等の負担増・老後への蓄えなどなどを心配して
かなり金額的に抑えたので、物件的には妥協しました。
だから満足度も低いです。。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
リスクを抑えて安全を取るか、リスクを増やして満足度も増やすか、
難しいところですよね。
我が家も、子供の教育費や老後の生活費、将来の減収の可能性を考えて
かなり予算を抑えめにしました。
(MRによっては、皆さんもっと頑張っていらっしゃいますよ、などと
言われたりもしましたが(笑))
まぁ住めば都といいますし、浮いたお金で余裕を持って暮らすのもアリかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
匿名さん
最寄田町の湾岸で、60平米4,000万円です。
なかなかいい買い物ができたなーと思います。
十番や西麻布へもタクシーですぐだし。
当方年収600万、奥さんも同等の2馬力です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
麻布十番徒歩圏
新築坪250台、眺望日当たり良好
今じゃありえんな
買ったのは二年前
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
匿名さん
うちも子供も教育費、老後等のリスクを考え控えめでいきました。
葛西の4500万のマンション。
ローン2800万、頭金を払って残した現金2300万
子供を私立をやりたいので、貯金は減らせない。
年収900万だと妥当かな、と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
はじめまして。
36才、夫婦で年収2000万円足らずです。
豊島区、80m2、約7000万円、徒歩12分です。
頭金は2500万円で、ローンをフラット35か住宅金融公庫かで悩み中です。ローンの実行が来年早々なので11月には決めないと行けないみたいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
匿名さん
杉並区の新築マンション、3LDKで7100万を昨年購入。
初めはそんな高いの買えるかボケと思ってた私ですが、妻に説得されました。
このエリアの駅近物件としてはまあ妥当な価格のようです。
仕事と株で貯めた頭金3000万をつぎ込んで、ローン2本の合計は4100万!!!
株の資金を頭金に充当してしまったので、当面はコツコツ稼ぐしかありませんね。。
あ、もちろん共働きです。子供は保育園に入れてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
>121
ずいぶんコストパフォーマンスの悪いマンションですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
文京区の125平米3LDK新築1億2000万
頭金は3500万で
残り8500万を夫婦二馬力でローン返済中。
34歳で合算2200万いってるけど、けっこうつらい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
墨田区 54㎡ 2LDK 10階/12階 駅徒歩2分 年収700万円 4300万円・・・自己資金500万円
でも15年前です。最近ようやくローン返済完了しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
最寄田町の湾岸で、75平米 5,700万円です。
なかなかいい買い物ができたなーと思います。
十番や西麻布へもタクシーですぐだし。
当方年収900万、奥さんいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
128
匿名さん
まぁ、いいじゃないですか。
マンションも買ったし(湾岸ってことは、夜景も綺麗なのかな?)、仕事も順調。
あとは嫁だけですもんね。
人生これから、って感じでいいなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
杉並区 浜田山駅徒歩8分(駅までは商店街を抜けます) 87㎡ 3LDK 8.7千万 3階/3階
閑静な住宅地 オール電化 フルフラット 空中廊下
独身 次男 年収1000万 一部上場企業勤務 有名国立大学卒 身長180cm 禿げてません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
東京って住居にかけるお金って高いですよね?
地方出身者ですが、こちらにきて単純に驚きました。
私の元の職場の会計事務所の所長は年収1800万ありながら、物件価格5800万、
ローン4000万組むのもびびってました。現金を使うこともなく貯金はかなり持っていた
だろうに・・・。
それを見てたので、このスレみて皆お金をかけているのにびっくりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
江東区/最寄路線はゆりかもめ線(でもバイク通勤なので使ってない)/55㎡1LDK/向きは夜景重視の北西向き高層階/3400万+OP200万くらい/都市居住再生融資2400万/年収は内緒。
港区勤務ですがセカンドとして購入。将来は賃貸予定。真っ白な独身ですが結婚願望無し(爆)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
133
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
37才、年収1500万で頭金2500万、
8500万のマンション買おうかと思っていますが無謀ですか?
なんとか払えそうな気がしますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
文京区、本駒込、110平米、1億5000万。
頭1億2000万。嫁1400万、僕1600万のローン。
しかし、僕はある事情があって、頭金沢山あるけど、みんな高いマンションかってるなあ。
年収も高いし、本当なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
15,000万円の部屋なのにローンかよ
しかも借入れ額が少ないのに
共同購入でローンを組んでる
僕1人でローンは組めなかったのかな
みんな年収が高いな〜なんて書いているが
15,000万円の物件を買って維持出来るのか?
もしかして 釣られたか? 俺?????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
実は、結婚するんでマンションを探していたんですよ。
ローンは3000万までと決めていて。
で、住居探しをしているときに親から、資金の提供を受けたってワケです(2億)。
こんなお金あるなんて知らなかったのですが、前に住んでいたところを売却したお金を取っておいてくれたとの事。
全額一括購入はさすがに気がひけた(特に嫁が)ので、3000万ローンは組むことにして、自分たちに最良の物件を手に入れることができたというわけです。
最初は考えもしない金額の物件でした。4000〜5000万位を狙っていたので。
ローンは一人で組めたけど、嫁が共同で組みたいといってきたので・・・。
あと、税金戻ってくる額が二人で組んだほうが多いと営業さんにいわれたことも理由です。
世帯年収もこの掲示板でよく見るような金額ではございません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
138
匿名さん
何だかうさん臭い書き込みだな〜w
2億の贈与で1億5千万円の物件の購入ってさ
多額の贈与税を払ってまでするかね そんな事
一体どう言う経済感覚?
そのわりには
全額一括購入は気が引けるからローンを組んだとか
年収もそんなに無いみたいな事も書いているしね
まっ釣りでも構わないけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
まあ、うさんくさいと思ってください。
でも、実際気が引けるよ。
僕は実父母だからまだいいけど、相手方だったらかなり心理的負担というか(ありがたいんだけど)、そんな感じになると思うよ。
僕にはこの掲示板の(このスレに限らず)年収のほうがうさんくさいんですが、どうでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
つか贈与税のこと頭にないんじゃ(((( ;゜Д゜))))ガクブル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
2億もらって、贈与税は9000万くらいの試算でした。
一応、贈与税は頭に入ってます。
維持費は今のところ安いので何とかなってますが、10年後とかの大規模修繕の後は怖いといえば怖いですね。
住めそうになければ、売るなり貸すなりします。
たぶん資産価値はそんなに落ちない物件だと思いますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
143
匿名さん
やっぱり親が資産を持っていると違うよね。
資産持ちに限って堅実で見た目も地味だったりするので
外見ではわからないよね。
(個人的見解では、身なりにやたら金を使うのは成金趣味としか思えない)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
付け加えますが、もともとローン3000万までで、4000万〜5000万の物件と書いたとおり、頭金は2000万ありました。
それに2億もらって、贈与税はおよそ9000万と予測して11000万のこる。
10000万(贈与税抜き後)+2000万(もともとの頭金)+3000万(ローン)=15000万というわけです。
贈与のこり1000万はそのたもろもろ費用に使用です。
信じていただけたかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
匿名さん
しんじられない・・・
贈与税9000万払うなら、親と嫁と自分の3者で共有所有にしておき、
親が死んだときに遺産相続して自分のものにするようにすれば、
相続税の基礎控除が使えるので、税金で9000万も取られることはない。
あなたくらいの資産家の親ならそれくらいの税金対策は知っているだろ・・・
ってか、確定申告頼んでいる税理士がアドバイスくらいしてくれるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
あーそうなんですか・・・。
資産家ではないと思うんですよ。
たまたま、西片と赤坂に土地を持ってて、バブル期に地上げ攻勢がものすごくて(怖い人たち来ました)赤坂を売っただけですから。
そのお金なんです。贈与されたの。
もう、西片(母方です)の実家しか資産ないんです。
両親は普通のサラリーマンだし。
母方の祖父は建設業(大成建設かな?の孫受け)の社長だったから、税理士とか確定申告とかしてたかもしれないけど、両親には縁がない世界だと思います。
贈与親任せに進めて、9000万払うという試算なんだけど、色々節税方策はあるものなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
9000万払うおつもりがあれば、税理士雇いなさい。
おひとよしのようですから騙されるのが怖いので、
必ず大手の事務所で。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
たまたま代々地価の高いところに土地を持っている人は
資産が「たまたま」あるだけなので、何も考えていない。
そこがいいですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
まあ、いいです。
庶民だけど、なんか土地もってる人って結構いると思いますけどね。
赤坂近辺もそういう人達いましたよ。
それでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件