東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内でいくらのマンション買いました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内でいくらのマンション買いました?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
190 [更新日時] 2008-08-11 08:38:00
【地域スレ】東京23区のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ところで、いくらでマンションかいました?
どの位ローンを組みましたか?

自分のこと
豊島区の78㎡6300万円のマンションを2年前。
ローンは3000万円組みました。
家族は4人です

[スレ作成日時]2005-12-28 09:36:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内でいくらのマンション買いました?

  1. 403 匿名さん

    ローン計算したいなら
    イーローンで検索して、そのなかの住宅ローンシュミレーションが良いですよ。

  2. 404 匿名さん

    平井徒歩3分 3600万円の物件か、中延(徒歩6分)4500万円の物件かで悩んでいる。
    広さは同じ、いづれは買い替えたい。(貯金は1500万円)

    買い替えを視野に入れて購入した方、やはり人気エリアのほうが
    お買い得なんでしょうか???

  3. 405 匿名さん

    買えるのであれば、人気エリアの方がお得でしょう
    無理は禁物ですが、人気エリアを選択しておけば、
    買い換え時の選択の余地は多いことになります。

  4. 406 匿名さん

    値上がり傾向のときは、同額ならば坪単価の高い物件。下落傾向ならなるべく総額の安い物件

  5. 407 匿名さん

    人気というのは変動(低下)する場合もあるが、
    JRの駅徒歩3分の良さは変動しない。
    私は平井の物件が価格的にも魅力的に感じるが、
    駅3分にしては安すぎないか?

  6. 408 匿名さん

    >駅3分にしては安すぎないか?

    北向き住戸だからです(~~;
    あの物件は全部が角部屋ですが、南にぴったり張り付いて4階まで建物がある。
    5階以上であれば南面が確保できるけれど、いつより高い建物がたつかわからない。
    が、北側は第一種?住宅地域らしく、自分の階より高い建物が建つ可能性は低い。
    で、私は北・東・西に窓がある3方角部屋を選択。あ。個別の物件の話になっちゃった。
    すみません。

  7. 409 匿名さん

    北向きは買い替え時には売りにくいのでは

  8. 410 匿名さん

    5年前に目黒で77㎡・5000万で。新築だけど完成して4ヶ月位たってたので
    値引きしてもらいました。当時は諸事情で貯金があまりなく、
    頭金300万で4700万のローン。夫婦共働きで子なし(将来も予定なし)。
    繰上げ返済を頑張ったので、あと5年位で完済する予定。
    最近の地価動向を考えると、かなり激安で買ったような気がします。

  9. 411 匿名さん

    >>404さん、

    405さんのコメントどおりだと思います。
    ご存知かもしれませんが、不動産の鉄則に「地域一番物件を選ぶ。」というのがあるそうです。人気エリアを選ぶとは、まさにそれでしょう。永住でなく売却を考えているなら、これは多くの実例が示すとおり、必須の考慮ポイントです。その他も含め、私なりに実感できたKEYポイントは以下のとおり。

    1. 地域一番物件を選ぶ。

    2. 大型(戸数の多い)物件を選ぶ。 → 私の近所でも、確かに実例多いです。購入時は私のマンションのほうが築浅で高価だったのに、あっさり逆転されてしまった。

    3. 同一物件内の向きや階数による値差は、賃貸時/販売時にはあまり考慮されない。  → PCT B棟の例でも、例えば80平米あたりで西側(海側)と東側とでは1500万円くらい(6300万円 vs 5800万円)と30%くらいの値差ありますが、賃貸価格差は(25万円 vs 23.5万円)とたった6%の値差。賃貸価格差は中古売却価格差に直結しますので、新築時の向き/フロアの価格差は、かなり縮まってしまう。新築マンションでは、業者は「賃貸価格想定表」というのを持っているので、それをもらって眺めれば実感できます。

  10. 412 匿名さん

    >>411です。

    > 例えば80平米あたりで西側(海側)と東側とでは1500万円くらい(6300万円 vs 5800万円)

    訂正: (6300万円 vs 4800万円)

  11. 413 匿名さん

    最近、なんの話題もないんですか?

  12. 414 匿名さん

    ないのよ。
    誰も買ってないのよ。23区内で。
    みんな千葉さいたま川崎ばっかり。

  13. 415 匿名さん

    いっそのこと23区の中古の話でもいかがですか
    数年前と比較しても明らかに高く売り出されていますよね
    最近買われた方のお話など興味深いです。

  14. 416 匿名さん

    すいません。ここって23区の新築マンションの掲示板でしたね。

  15. 417 匿名さん

    こちらでのアドバイスもいろいろ加味し、物件購入しました。
    本当にありがとうございました。

    3600万円、江戸川区、60平米 家族2人(世帯年収1200)
    ローンは2000万円弱を予定しています。

    人気エリアの物件の購入を最後まで迷ったのですが、少しでもローンの金額が
    少ないほうが気が楽で、安いほうを選びました。
    住宅ローン減税の恩恵が受けられるように工夫しつつ、どんどん
    返していきたいと思います。

  16. 418 匿名さん

    世田谷区、12,000万円、110㎡、DINKS(世帯収入2,800万)
    ローンは7,000万。

    地価上昇中の環境下、勝負に出ました。

  17. 419 匿名さん

    23区内でマンション買う人が羨ましい。
    みんなどうしてそんなに年収が高いの?おせ〜〜〜て!

  18. 420 匿名さん

    搾取のピラミッドの上のほうにいれば、楽にお金が稼げる。
    ネズミ講と同じ。あるいは、南北問題を考えてみればわかる。
    どのポジションにいるかが重要で、能力は二の次。

  19. 421 匿名さん

    40代前半♂会社員、バツイチ独身、恋人募集中。
    某湾岸物件南向き高層階、86㎡、2LDK、7,000万。
    自室ドアから最寄り駅ホームまで徒歩10分。
    自己資金2,800万、残り当初4年固定1.3%(保証料込)。
    25年契約だが、4〜5年で完済の予定。

  20. 422 72

    文京区小石川、75平米、1LDK、29歳既婚、5500万円、地下鉄4路線、徒歩5分、2004年購入、世帯収入1200万、ローン2800万

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2