マンコミュファン
[更新日時] 2008-08-15 02:03:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南4-2-7 |
交通 |
JR山手線 「品川」駅 徒歩10分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー品川口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
Pに申し込みます。
しかしPに申し込むって言っている人たち、殆ど皆さん積み立て君ですよね。
他も高倍率の所はかなり積み立て君同士の戦いになりそう。
正直積み立て君が重なりさえしなければ、部屋は殆ど確保出来そうなだけに、同士討ちが気になりはします。
積み立て君だけの中間倍率とか分からないかな。
-
402
匿名さん
申し込むって言ってる人たちが
本心を言ってるとは限らないし…
-
403
匿名さん
32階も空中庭園があって良さそうですね。一番景色は開けていそう。
あとはエレベーターが両方使える26階。ここはさすがに事業協力者が3戸も入っているだけあって、一番利便性は高いのでしょう。
エレベーターは後4機欲しかった。せめて通勤時間帯は非常用エレベーターも解放してくれないかな。
朝の通勤時間帯は高層用、低層用のエレベーターのそれぞれ下半分の階は満員のエレベーターが通過していき時間が読めないリスクがありそう。
そうかんがえると16階から26階、33階から43階が通勤の便はよいのでしょう。
ベビーカーを押して保育園による通勤ならばさすがに43階か26階をチョイスするか、通勤時間帯をずらすかですね。
あ、おそらく27階から1階分だけ階段で下りるという裏技をつかう人は多そうですね。26階はエレベーターホール自体が混雑するかもしれないです。
-
404
申込予定さん
高層階に関してはその通りですね。虚々実々の争いがありそう。
1フロア違いで倍率が大きく違いそうですもんね。中間発表以降に倍率の少ないところに申し込む戦略の人も多いでしょう。
ただ、PとVはそれぞれ1戸しかないので、そのほかの部屋が検討対象にはならないと思います。
この部屋じゃなきゃこのマンションでなくてもよいと言うつもりでで申し込むはずなので、そのまま激突することでしょう。
でも両方ともグループとしてはKと一緒というのはちょっと割り切れないところでしょうね。むしろPとVでグループの気がしますが、両方激戦なので意味がないと言うことで。
-
405
申込予定さん
26階のKの位置の人良いな。
事業協力者も5年間売れないのかな。
売りに出して欲しい。
-
406
匿名さん
非常用エレベーターも解放でしょ。
一般的に。非常時だけ使うわけじゃないから。
-
407
匿名さん
エレベーターの裏技なら、
下りが通過する階は
一旦上りに乗って上の階まで行って
そして下までUターンするのが普通です。
最上階でエレベーターの扉が開いても、
既に下層階の人で満員!なんて事態もありえます。
-
408
申込予定さん
なるほど。上向きに乗るのですね。良いことを聞いた。
非常用に関しては、現地の説明係の人に聞いたら非解放で6機稼働と言っていました、、、
ゴミの回収などもあるので、1機は理解できるのですが、、、
間違っていることを心から希望します。もしくは管理組合総会で即刻稼働に変更してもらいましょう。
-
409
匿名さん
非常用は非解放ですか。
それではやっぱり、少な過ぎますね。
-
410
匿名さん
しかしいくらここの定借が安いと言っても、
わずか2,3年前に販売の勝どきTTTは、
坪単価150からだったから、
スーパーマンにちょっとだけ地球を逆回しして欲しいぐらい。
-
-
411
匿名さん
勝どきTTTの安い部屋は、
お見合いや低層の部屋ですよ。
高層階の条件の良い部屋は高かったです。
-
412
匿名さん
>407
それをやるからエレベーターの効率が悪くなってなかなか乗れないんだよ。レストランの場所とりと同じ。
-
413
匿名さん
かといって、やらなきゃ
中途の階をエレベーターが通過するのは変わらない。
-
414
匿名さん
800戸にエレベータ6機は、かなり少ないと思います。
朝、相当大変ですね。
一旦上りに乗る人、階段を数階上がったり降りたり、とにかく
エレベータこないですね。
タワーでも低層階が意外と人気なのもわかってくる。
-
415
匿名さん
最上階近くや26階近くだけが、
エレベーターを優先的に乗る権利を持ってるわけじゃないから。
-
416
匿名さん
タワーの朝のエレベータ事情を知らないのですが、
下りは10階くらいは階段を使う人も多いのでしょうか?
個人差があるでしょうが、どのくらいだと目がぐるぐるしたり、
足がつらくなってきますか。普段階段を使わないのでわかりません。
-
417
匿名さん
下るために一旦上階行きへ乗る。。しかもエレベータの数少ない。
傷みが早くなってエレベーターの修理費かかりそうですね。ますます微妙な物件だなと思う。
日常的に階段つかって下りれる5Fくらいまでにしといたほうが良いのか。。
-
418
匿名さん
ttp://www.pjtx2.com/modelroom/index.html
つくばのこの価格ですら、内装はこんなに良い。。
建物だけで、なんでこんなに安っぽい造りしかできないのか。
スミフがボリすぎなんですよね。
-
419
匿名さん
-
420
匿名さん
そりゃあそうだが、建築費を細かく算出したとして比較しても割高だと思う。
何で購入するのに賃貸レベルの部屋で満足なのか不思議。。だったら賃貸で身軽なほうがいいんじゃないのかな。
-
421
購入検討中さん
土曜日に物件を見てきました。
ここの掲示板で前勉強していったつもりでしたが、
やはり、15分という短い時間に動転して
見るべきところを、しっかり見ることができませんでした。
残った印象としては、ただただ、そこに寝に帰るって感じ。
家具がないせいか、殺伐として
夢や希望をまったく感じられない物件でした。
私は、庶民なので(現在年収も400万以下です。)
マンションを買うのは、一生に一度か二度の大きな買い物。。。
マンションには、いろいろな期待や希望が膨らみます。
この物件なら、
妻の貯金と私のコツコツためた貯金で
キャッシュ購入をするので
ローンがない分で、高額なランニングコストは、払っていける計算ですが、、、
あんな、夢のえがけないマンションを買うべきか迷っています。
かといって、
他の
5000万クラスの都内タワーは、キャッシュで買うことは、難しく。
(小額とはいえ、ローンを組むのは、現収入だと負担になるからいやですし・・・)
結局
都内、タワーだと、ここしか買えないのですが・・・
そこまでして、品川がよいか??
そこまでして、タワーがよいのか??
自問自答する日々です。
-
422
匿名さん
>>421
相当率直に言ってしまいますが、その年収で端っことは言え
港区平均80㎡以上のマンションを買える機会は今後永遠にないと思います。
5000万クラスの都内タワーってありました?
相当貯金は有るかと思いますが、キャッシュどころかローン組んでもその年収では。。。
-
423
匿名さん
26階エレベーターのために、27階から一階降りて行くっつー方法もあるのか。
なるほどなぁ
-
424
匿名さん
421さんの意見はごもっともだと思いました。
物件見てワクワクしないのは致命的です。社宅に入るような閉塞感すら感じてしまうこの
物件は正直どうなんでしょうか?
廊下がもうちょっと広ければ。。エレベーターがあと1基多ければ。。など妥協するのは厳しい条件が盛りだくさんなのかと思いました。
もう1度見に行ってチェックしようと思えないのは辛いですね。
とりあえず眺望の良い上階以外は価値を見出せないです。
-
425
周辺住民さん
近隣のタワーにすんでるけど、階段は非常用。そんな簡単
に使用できたらセキュリティ保てないので、普段は使用で
きません(入れません)。ここは知りませんが。
-
-
426
匿名さん
422
80平米以上5000万クラスなんてこれまで何物件も出てましたよね。
新新価格で購入者がついてこれない以上は、これから価格が若干戻る傾向にあると思いますよ。
新築未入居物件も少しずつではありますが、下げてきてますし。
数年後、ここを買って後悔する可能性はゼロではないです。反対に買って良かったと思う結果にも。こういうトレンド転換点て判断難しいところです。
-
427
匿名さん
-
428
匿名さん
>しかもコンクリートではなくグラスウール
グラスウールじゃなくて、グラスファイバーの間違いでは? グラスウールだったら、
手が入ってしまう。
どっちにしても低仕様であることは間違いないけど。高層タワーの壁が薄いことは
有名ですが、一応コンクリートが普通だと思う。
-
429
匿名さん
>>421さんみたいな方はこのタワーはやめた方がよいと思うのだけれど…
年収400なら、予算−300万程度の新古マンションがよいと思いますよ。
老後、連れ合いが**たりで仕方なく施設に入る夫婦が最近多いです。
そんなとき、この物件はほとんど価値がありません。さらに、ランニングコストも安くないので、貯金がしにくいです。
介護はお金がないと本当に悲惨ですよ。
築5年以内かつ駅徒歩10分以内で3000万以下の中古も都内には出てきます。
もちろんここよりは狭いですが、本当に400で、収入が増える見込みがあまりないなら、再考されてはいかがでしょう?
-
430
申込予定さん
賃貸の代替と考えていて、新築購入の代替とは考えていないので、内装のグレードが悪いのはあまり気になりません。
これだけニーズが高いのだから、これ以降もこのような定期借地権物件が続けてでてくると良いのですが、、、
-
431
匿名さん
>近隣のタワーにすんでるけど、階段は非常用。そんな簡単
>に使用できたらセキュリティ保てないので、普段は使用で
>きません(入れません)。ここは知りませんが。
普段階段に「入れない」というのは施錠されているということですか?
それでは、非常階段にさえならないですよね。
-
432
申込予定さん
マンション価格が右肩上がりに上昇するとは思えませんし、ここは土地部分は付いていないため、あくまでも建物の使用価値だと思います。普通に考えれば毎年1.4%ぐらいは値下がりするんですよね、、、しかも当初10年の方が下がり率は大きいはず。
ここで35年ローンとか組んでしまうと、物件の値下がりの方が借金の減りよりも早い時期が長そうなので、何かあったときは厳しそう。
長くても10年ぐらいで返すか、頭金を最低でも3割ぐらい入れるかしておいた方が安全な気はしています。
最低でも住み続ける5年間ぐらいでローンを返して、後は何かあったら売るでも貸すでも価格を気にせずに出来るようにしておきたいとは思うものの、5年で返すとなると結構負担は大きいですよね、、、10年かな、、、
本音ベースで、皆さんは何年ぐらいで返すつもりですか。
まあ広い物件に住むためには仕方がないので、申し込みはします。
-
433
匿名さん
借地物件の中古マーケットは確立されてないですから、その分はリスクですよね。それを理解しての購入なら問題ないのではないでしょうか。
ただ、初期投資が少ないので新築購入時ではニーズありますが、中古になると人気は下がりますよね。この手の物件は長く持つほど割安感は薄れていくためババヌキ状態になると思われます。=買い手はなかなか付かないってことではないでしょうか。
-
434
匿名さん
お金がないので頭700の20年固定を申込予定です。
私個人は600しか稼いでいませんが、実家に戸建てが二つあるので、値下がりしても諦められます。
ただ、ここなら会社に自転車で通えるくらいなので、そこが魅力的です。
ちなみに都心流入人口は2011年くらいがピークらしいので、値上がりには期待していません。
-
435
匿名さん
ここは建物のみの所有権なので、値上がるはずもありません。仮に値あがったとしたら周囲のタワーはどうなるんでしょうね。(笑
-
-
436
匿名さん
>>410
当時そのTTTを検討したが、
中央区と聞きときめいて現地に行ったものの、周辺を歩き周り、
ウン?!?だった。交通機関も地震時に恐ろしい都営地下鉄一本のみ。
他の物件に比べ格安だったが、それなりに理由があると
分からせてくれた一件だった。
今現在でも、こちらの品川駅からの周辺と歩いて比べてみればよい。
定借だが、この立地、この価格で、自分は上等だと思っている。
-
437
匿名さん
ここはただの耐震なのに、高層が人気なんですか?
みんな地震は起きない派?
-
438
匿名さん
>ここは建物のみの所有権なので、値上がるはずもありません
賃貸に出したときの利益率との関係なので、単純に古くなるコンクリート箱
というモノの価値では計算できないと思います。
-
439
匿名さん
438
もちろん賃貸に出せばうまみはあります。でも基本居住ということで話されてますよね。この掲示板では。
収益物件と見た場合は、当初5年間は貸せないんだからリスク背負うことになる。まぁ、簡単にはいかないってことですよ。
-
440
匿名さん
>>439
はい。よって、居住実需のある人が、キャッシュで買って5年間住む。
その後は、状況を見て、賃貸か売却、です。
-
441
匿名さん
32階の空中庭園ってどんな感じなんかな?
聞いた方います?
眺望はほぼなしってことでいいんですよね?
-
442
匿名さん
各階ダストステーションのゴミを毎日決まった時間に地下に運搬します
その作業時は使用不可ですがそれ以外の時間帯は使用可能と聞きました。
ラッシュ時を避けた時間帯です。
-
443
匿名さん
空中庭園ですが、2階の屋上庭園のようになるようです。
豪奢ではありませんが、32階はパーティールームもあるし、
広く感じるでしょうね。
-
444
匿名さん
10階建ての中庭のような感じと思っていいでしょうかね。
といってもあまり大きくない上、圧迫感もあるし、少し暗いでしょうけど。
-
445
申込予定さん
じゃあ800戸で8機、一機に100戸と言うところですね。
ギリギリ何とかなるレベルでしょうかね。
むかし高層アパートに住んでいて結構困ったので、エレベーターは結構気になっていました。
-
-
446
匿名さん
8機のうち2機は別用途で、使用時間に制限があるということなので、
800戸のタワーに6機は少なくないですか。ギリギリでしょうか、。
ここに住む人は共働きが多いように思うので、都心の高級タワーよりも
朝、下まで降りる人数が多いと思うのです。
駅に近くない分、エレベータの待ち時間が一番心配していることです。
-
447
匿名さん
タワーのエレベーター、経験豊富な方!
お話し聞かせてください。
-
448
匿名さん
階段は非常用で、途中階では内側から開かずに
1F前後の階だけが階段内側から開く、ってマンションもあります。
セキュリティ重視が目的です。
だけど、ここのマンションがそんな対応してるとは思えませんね。
27階の人が26階に降りる等、自由にやれるんでしょうね。
-
449
申込予定さん
帰宅時は時間が分散しているから良いのですが、朝が問題だと思っています。
駅までの距離があるので、結構バスに乗る人も多いと思われ、それにちょうど良い時間が混むのでしょうね。
設備概要を見ていると、大型の2機が貨物用だと思われますので、11人乗り6機が中心的に稼働すると思います。
何人が通勤するか分かりませんが、共稼ぎ家庭や子供も同じ時間に通学する家庭もも多いとすると、800世帯×2で1600人、66で割って24往復、、、
800×2はやりすぎかもしれませんが、満員でない時もあり、また保育園に連れて行くためのベビーカーでの利用もあると考えると、あながちむちゃくちゃな数字ではないかもしれません。
しかも各駅停車、、、
貨物用が使えるとすると、19人乗りと17人乗りで合計36人分が増えるので、分母が102に。16往復ですか。
いずれにせよ通常の通勤時間帯のサラリーマンはエレベーターは結構ネックになるでしょうね。
普通のタワーだともう少しエレベーターが多いのと、自営業・老人世帯・不労世帯がそれなりに多かったり、共稼ぎの率が低いので問題は少ないのではないかと想像します。
私は朝早くに会社に行くので良いのですが、子供を保育園に連れて行く妻はちょっときついかもしれません。
-
450
匿名さん
>>449さん
ありがとうございます。
そうすると、朝のエレベータ待ちは、例えば高層階からは10分とか見るのが
普通ですか?
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件