東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-06-08 23:31:00
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

中身のある話題でこの地域のことを語り合いましょう

前々スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/

[スレ作成日時]2007-02-18 19:02:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(東湾岸エリア)の事をはなしましょう 参

  1. 868 匿名さん

    豊洲移転の専門家会議でも「地下水汚染」に問題あり!

    ニュースででてます。いつになったら解決するんでしょうか?

    http://www.ohmynews.co.jp/news/20070519/11277

  2. 869 匿名さん

    結局「足立」ナンバーなのがイヤなんでしょう?

    東京都23区、1㎡あたりの地価(国土交通省都道府県地価調査、05年7月)
    とナンバーの関係  ※品川…○、練馬…無印、ゲソ…ξ

    1位  千代田区 164.00万円○
    2位   港区    98.04 ○
    3位  渋谷区   78.56 ○
    4位  文京区   65.47 
    5位  目黒区   58.69 ○
    6位  中央区   57.25 ○
    7位  新宿区   53.30 
    8位  品川区   52.56 ○
    9位  台東区   51.75 ξ
    10位  世田谷区 49.04 ○
    11位  中野区   46.76 
    12位  杉並区   44.18 
    13位  豊島区   43.25 
    14位  大田区   42.66 ○
    15位  荒川区   38.60 ξ
    16位   北区    37.55 
    17位  板橋区   34.30 
    18位  江東区   33.56 ξ
    19位  練馬区   32.79 
    20位  墨田区   28.80 ξ
    21位  江戸川区  28.67 ξ
    22位  葛飾区   27.51 ξ
    23位  足立区   23.56 ξ

  3. 870 匿名さん

    有明、青海、豊洲、東雲、東八潮、台場で台場区を新設してほしいです。
    お台場で生活するには東雲や豊洲のスーパーまで買い出しに行かなくてはならないので、
    ちょうどよいと思います。ついでに、台場ナンバーもあるといいな。

  4. 871 匿名さん

    あんた台場の意味知ってんのかよ・・・。

  5. 872 匿名はん

    砲台場?

  6. 873 周辺住民さん

    台場は港区で品川ナンバーなので、その仲間に入れていただかなくて結構です。
    そのメンツでは税金を使ってばかりのひどい区になりそうですね。

  7. 874 匿名さん

    台場が嫌なら台場ナンバーは無理だねーw(当然だよ!)

  8. 875 匿名さん

    しかし湾岸ナンバーだの台場区だの
    少々勝手過ぎじゃありませんか?
    他の江東区民の方々が見たら怒りますよ。

  9. 876 匿名はん

    う〜〜ん!
    別に他の江東区在住の方々は怒らないと思うけど...?(笑

    豊洲を代表する高層MSの集中場所は、そこだけで充分な住民数・使用車数・税金(笑)があるはず。
    そういう意味では、この東京湾岸のMS群は集めれば相当大きな影響力があるかもね?
    (集まればですが・・・)

    お台場に在住な方は、住所がそもそも「お台場」だし、それを好んで居住されているのだから、特別区「お台場区」も賛同すると思うけど。

  10. 877 匿名さん

    賛同するはずないでしょw
    港区の方が何十倍も価値あるんだから。

  11. 878 匿名さん

    相変わらずナンバーの話題は盛り上がるね。
    江東区に住むなら「足立ナンバー」って決まってるんだから、
    ごちゃごちゃ言っても仕方ないじゃん。
    陸地の足立ナンバー他区民から見れば「湾岸」だの「台場」だのって
    「おいおい、江東新住民は何か勘違いしてないか?」って感じだよ。
    結局、品川管区には住めなかったんだから、諦めなさい。

  12. 879 匿名さん

    >お台場に在住な方は、住所がそもそも「お台場」だし、それを好んで居住されているのだから、特別区「お台場区」も賛同すると思うけど。

    港区台場」です。
    「お台場区」?
    勘弁してください。

  13. 880 匿名さん

    もう一度、

    >>683

    をよくみた方がよいでしょう。

  14. 881 匿名さん

    オワタワラタ

  15. 882 匿名さん

    豊洲ナンバーがいいなぁ〜

  16. 883 匿名さん

    湘南ナンバーができたときに、別に他の神奈川県民はおこったりしなかったよね。
    どうでもいいけど、江東湾岸民の夢語りに、ww連打でマジ必死に否定したがる中央港湾岸民は
    出没してこなくていいよ〜〜〜
    楽しんでるだけなんだから。

  17. 884 匿名さん

    江東区も品川ナンバーにしちゃえばいいんだよ!
    鮫洲と江東2カ所も運転免許試験場が出来ちゃうけど。

  18. 885 匿名さん

    >湘南ナンバーができたときに、別に他の神奈川県民はおこったりしなかったよね。

    湘南エリアに湘南ナンバーができたんだから自然でしょ。
    一般的には湾岸=芝浦、港南のイメージですから、江東=湾岸、台場は結びつきませんよ。
    「城東」とか「臨海」ならいいんじゃない?
    それより、港区渋谷区目黒区で「山手ナンバー」作って欲しいな。

  19. 886 マンコミュファンさん

    台場住民は港区じゃなかったら高い金出して買ってなかったでしょうね。
    湾岸区なんかにされたらたまったもんじゃないだろうね。
    特にタワーズ台場の売り文句に「港区台場に最初で最後の分譲マンション」なんていってたし。

  20. 887 大手企業サラリーマンさん

    豊洲ブランドを利用しての、豊洲ナンバーに一票!

  21. 888 匿名さん

    >>885
    >一般的には湾岸=芝浦、港南のイメージ

    それが一般的なイメージだとでも?
    それはないw
    これだから港湾岸****厨は困るw

  22. 889 おおいに誤解中

    冷静過ぎて「(東京)湾岸とは中央防波堤だし、区なら大田区だ!」というのも困るが・・・

    中央防波堤は何区??

  23. 890 匿名さん

    埋立地には、どこの区にも属してない地域があるんだよ。

  24. 891 889

    >>890
    あそこ(中央防波堤)は、区の取り合いになったらどうなるんだろ。
    お台場のように無理やり港区

    やっぱ湾岸区の新設だね♪

  25. 892 匿名さん

    「湾岸」、「臨海」、「豊洲」などは月並み。
    「埋立」ナンバーの方がむしろふっきれていてかっこいいかも。

  26. 893 匿名さん

    892に一票!
    あるいは「運河」ナンバーなんてどうですか?

  27. 894 匿名さん

    (2)地域名の基準
     1.行政区画や旧国名などの地理的名称であり、当該地域を表すのにふさわしい名称であること。また、当該地域名が全国的にも認知されていること。

  28. 895 匿名はん

    地方の人にとってはこの辺って「踊る大捜査線」のイメージが強いんじゃないかな。
    どうせなら、有明の空いてる場所に湾岸署作って、湾岸区にして、車のナンバーも湾岸にしちゃうのが馴染み易い感じ。
    範囲としては、台場、青海、八潮、有明、東雲、豊洲、晴海 くらいまでかな。
    辰巳なんかも入ってくるかもしれないが。ま、あの辺の埋め立ても全部入れちゃおうか。
    港南・芝浦・築地は、地方の人にとっては湾岸のイメージないかも。
    地方の人は湾岸と聞いて、横浜や千葉はイメージしないよね。

  29. 896 匿名さん

    湾岸署は今青海に作ってますよ。

    しかしどこをどう解釈しても「湾岸」は「行政区画や旧国名などの地理的名称」ではないし
    「当該地域名が全国的にも認知」されてもいません。
    妄想するのは勝手だと思いますが、妄想でしかないことは前提にしないと。

  30. 897 マンコミュファンさん

    江戸前

  31. 898 匿名さん

    港湾 
    はどうでしょう。
    行政区画○
    認知度△
    ですが、これに、東京をつけて
    東京港湾 とすると、認知度○ですよ

  32. 899 匿名さん

    大阪も湾岸って言うよね。

  33. 900 匿名さん

    埋立ナンバーだと日比谷あたりまで埋立ナンバーになるねー

  34. 901 匿名さん

    そんなこと言ったら、埋立も湾岸も日本各地にあるよ。

  35. 902 匿名さん

    足立ナンバーは正直恥ずかしいですが、豊洲を選んだ時点であきらめた。
    みんなあきらめが悪いよ。

  36. 903 大学教授さん

    東京都の登録台数は何台か検討もつかん。
    それをいつの時代の遺物かわからんが、品川・練馬・足立・八王子・多摩 これだけでカバーしようってのが無理がある。

    しかも、どの陸運局いっても、近代化されぬ建物といかにも役所的な受付...要改革っしょ。

  37. 904 匿名さん

    有明ナンバー

  38. 905 匿名さん

    せっかくミーハーが大集結してる地区なんだから、
    もっとキャッチーなのがいいんじゃない?
    部外者だったら赤面するくらいの、
    「しあわせ」「LOVE」「セレブ」ナンバーなんてのを自慢げに付けて欲しい。

  39. 906 購入検討中さん

    やっぱ「台場ナンバー」...「湘南」に比べるとなんか田舎っぽいけど(笑

    品川に住んでるわけじゃないのに「品川ナンバー」に拘るとか、ほんとくだらないですね。
    「東雲」「青海」「有明」なんぞは、非常に言葉としても洒落てて良いと思うんだけどなぁ。

  40. 907 匿名さん

    >906
    その中なら有明かなー。知名度もあるし、知らない人でも読めるし。
    東雲って言葉としてはキレイな感じもするけど、そもそも普通の人には読めないでしょ。
    そういうのって採用しなそうな気がする。

  41. 908 匿名さん

    本当にみんな足立ナンバーがイヤなんだね。
    勢いで豊洲や東雲買っちゃって、東京住民は他地域よりナンバーにこだわることを知って、
    結構後悔しているクチなのかな?

  42. 909 匿名さん

    豊洲は良い街だと思う。なので買いだけど、足立の印象が悪すぎるんだよ。
    まあ、足立に隣接している区なら足立っぽいけど、豊洲ほど離れていると
    かなり違うから割り切れないんだろうね。

  43. 910 匿名さん

    >908
    それも、田舎出身の東京住民にね・・・
    そんなことくらいで後悔するなら、初めから江東区を選ぶなってかんじ。
    江東区より田舎からでてきてるくせにね。。。

  44. 911 匿名さん

    そうそう、豊洲スレってホテル誘致話でも異常に盛り上がる。
    なんでだろうと思って読むと「親が来た時に」泊めるためだとか。

    違和感なく会話が続くから、本当に田舎から出てきている人ばかりなのだろうと思った。

  45. 912 匿名さん

    東西線都営新宿線沿線の江東区民からは
    「あそこにあんなに人が住んで、本当にだいじょうぶなの?」
    と言われていますし、土地勘のない人が多く買っているのは明白です。

  46. 913 匿名さん

    >>911さん
    良く読んでますね。

  47. 914 匿名さん

    まあ、現実ありえるとしたら「江東」ナンバーだろうな。

  48. 915 匿名さん

    いっそのこと湾岸地帯は湾岸ナンバーっていうのは?

  49. 916 匿名さん

    品川さん。
    そんなに足立ナンバーを虐めないでよ。
    解りきってる事をそんな言われても。。
    何て言っても品川ナンバーが王様ですよ!

  50. 917 匿名さん

    スレ趣旨より
    >中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
    >他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい

    と言う事ですので品川ナンバーと比較するような話はやめましょう
    もう少し中身のある話し合いにしませんか?


    先日東雲のウェアハウスに行ってきましたがダーツのサテライトの間が
    すごく広く取られていることに感動しました
    今住んでいる地区のダーツバーはサテライト間が狭いので
    ちょっとそんなことに感動してみたり・・・
    VIP席が一番感動しましたけどね

    あとららぽーとの映画館の入りが非常に少ないことに危機感を覚えます
    パイレーツオブカリビアン初日なのに満席じゃなかったし・・・
    まずないでしょうが撤退とかあったら嫌かも

  51. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸