物件概要 |
所在地 |
東京都港区赤坂2-17-50 |
交通 |
東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩4分 東京メトロ銀座線・南北線 「溜池山王」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判
-
782
匿名さん
779です。最初パソコンで見たので、
イメージ画面しか見れず、何だろうと思いました。
ビデオデッキで見たらモデルルームの映像が編集してありました。
すんまそ。
-
783
匿名さん
まあ、DVDはご愛嬌ということで。
うるさく言うほどのことでもないでしょう。
内装も決まってるわけですから。
あとは、しっかり作ってもらうだけ。
1年半後、楽しみに。
-
784
匿名さん
ここや虎の賃貸はいったいどうなっているのでしょう?
利回りは?
いずれ、利回りによって、値段は収束します。
賃料があがるのならばともかく。
インフレもどうなんでしょう?
皆さん冷静にね。
-
785
匿名さん
インフレも大したことないよ。利上げもそこそこで終わり。
でしょ?一般的に考えたって、日本がバブルになるわけないじゃない。
結論として、ほんの一区画だけが物価上昇するだけでしょ。
其れは千代田区、港区、中央区を中心にした特定エリアだけの話。
ホテルの宿泊日もレストランも不動産も家賃も駐車場代もべらぼうに高くなる。
そこにいる人も限られた人たちだけ。其れは一部の日本人と外国の人たちの世界。
そういうことでしょ。
-
786
匿名さん
今日、あらためて販売センターに行って見てきたけれど、共有ラウンジの大きさおよび豪華さと高層階に2部屋、低層階の和室1部屋のゲストルームの設定はホントいいすよね。
中古マンションみにいくと共有部分で評価がかなり左右されることを考えると、やはり、ここの評価は高くなること間違いないね。
抽選に当たることに集中してたんで、あまり模型の内容みてなかった自分にあらためて気づかされたセンター訪問でした。
-
787
ラブ東京
中古物件で評価を左右するものは、やはり立地です。
赤坂が嫌いじゃなければ文句なく赤坂TRで決まりでしょ。
皆さんが仰るように共用スペースの充実が意思決定を容易にするはず。
企画段階で低層階の賃貸物件が有利に収益を上げれるように
共有スペースの内容に拘った結果を分譲オーナーが享受するという好例になるでしょう。
この物件の特性としては、賃貸比率の高く居住サイクルが短期で活発といったところか。
落ち着いて、暮らすというより、貸して収益を頂く向きが多くなるのは想像に容易い。
重要なのは、管理をシッカリしてもらうこと。
さもないと賃貸オーナー族が赤坂の商店街のように赤坂TRの秩序とステータスを乱します。
-
788
匿名さん
この景気があと1年半以上続くといいね。
でないとみんな大変なことになります。世の中そんなに甘くない。かも
-
789
匿名さん
あまり気にしてない人も多いと思いますが?
マンション購入8回目ですが、自分の今欲しい基準は満たしているので・・・
まあ、買えて良かったです。
-
790
匿名さん
ラブ東京さんのような人が多数この赤坂TRを買っている以上、ここの価格形成は盤石ですねー。
虎は、悲惨・・・・
あそこは、キャピタルゲイン狙いの有象無象が極端に多く、法人名義がほとんどらしいから・・・・
-
791
匿名さん
-
-
792
匿名さん
-
793
匿名さん
ラブ東京さん売却しないの?売却すべきじゃない。ローン返済大変じゃない。値崩れするんじゃない。大量の売りがTR系にでてるけど、大丈夫なの?
-
794
匿名さん
ここの共有スペースの豪華さは賃貸では有利だと思うよ。
中に一度入ったら借りたくなるようにできている。
森ビル賃貸との併用がある意味効果的だったということ。
-
795
匿名さん
虎の賃貸は全く動いていないようだね。思ったほど需要ないのか、高級志向なら
ミッドタウン待ちなのか、いずれにしても人気ない。
むしろ、芝浦のエアタワーとか田町のカテリーナとかあたりのほうが
手軽に借りられるのかも。
まだ先だけど、ここは大丈夫ですかね?
-
796
匿名さん
-
797
ラブ東京
私は、売却予定は無いですよ。
ただ、今まで1〜3年が居住の限界でして。
というのも、私はすぐに飽きちゃうんですね、その場所に。
と、いうか他の場所にも住んでみたくなっちゃうんですよ。
その場所の持つ新しい雰囲気やそこに暮らす方々との出会いを求めてしまうのです。
今回は千代田区某所から虎に来ました。現状は本当に快適ですね!
土日のひっそりとした街の雰囲気も好きですし、
ウィークデーの喧騒も刺激があって大好きです。
わたしの場合は長期滞在旅行の気分が大きいんですね。
(家族からは当然、顰蹙を買っています・・・)
虎TRも赤TRの相場も今後、間違っても崩れないですよ。
ただ、一気に儲けようというのは簡単ではないでしょう。
不動産取引は縁ですからね。
私は儲けようとは思ってません。損をしたくないだけなんですよ。
-
798
匿名さん
-
799
ラブ東京
かも知れませんねえぇ。。(苦笑
次はどこがいいかなって、正直今も考えていますものね・・・。
楽しながら、ユックリと考えたいと思います。
-
800
匿名さん
↑ま〜、その気持ちは良く分かります。
私達も、どーしてか2〜3年に一度は引っ越しています。
そう悪い物件は買っていないのですが・・・
それも港区で歩ける範囲をうろうろと・・・・・
周りには病気と言われますが、まだ直りそうもありません。
以前売ったマンションが大きく値上がりし・・
売らなければ良かったのにと言われますが・・
売るタイミングは難しいです。
赤坂は少しは長く持っていようと考えています。。
(その時にならないと分かりませんけれど・・・)
-
801
ラブ東京
800さん、全く同感。
我々は、きっと同じ病気に、かかっているようです。(笑
所有してるだけじゃ駄目なんですよね、自分が住まないと気がすまない。
私も当面治らないかも知れません。(おそらく一生。)
でも賃貸じゃ駄目、つまらないんですよぉ。
ある意味、いろいろ住んでるので物件や相場には詳しくなりました。
暫くは住み付きますので宜しくお願いします。
-
802
匿名さん
そうだよね、虎も赤坂も永住用ではないよ。
ちょっと住んでから時期を見て売る物件だよね。
それで小銭が得られれば文句なし。
-
803
匿名さん
ま、いずれにしても薬研坂を除けば、これから1年半まともなタワー物件は港区にはできそうもないから、売買相場はヒルズ、虎あたりに引っ張ってもらい、賃貸相場もヒルズ、ミッドタウンに引っ張ってもらい上昇相場を楽しみましょう。まだかなり慎重派(15年間、下げ相場を目の当たりにしてるんでしょうがないでしょうが)もいるみたいだから、「売り」のタイミングは相当(4−5年以上)先とみて大丈夫なんじゃないでしょうか。アメリカ、イギリス、中国、オーストラリアいずれも本格的な上昇期間は3年間ぐらい続いていましたもんね2000年前後で。
-
804
匿名さん
801さん(ラブ東京さん)800です。
こちらこそ、どちらかでお会いするかもしれませんが宜しくお願い致します。
私も暫くは、この近辺はおもしろいと思っていますので・・・
-
805
匿名さん
802さん
虎は賃貸向きだろー。
ここは、永住向きだろー
-
806
匿名さん
↑同感。
バカラのシャンデリアに3000万かけるなら、ドアマンとか豪華ラウンジとか実用性で充実感を実感できるほうが良い。 でもそんな虎が好きなひとはいるんだような。
-
-
807
匿名さん
虎、赤坂、愛宕に出現する、
語尾に「ー」のつく人は、
赤坂を購入した人で、他を執拗に卑下している人です。
無視してね。
-
808
匿名さん
ーの人ではありませんが虎TRに相場を引っ張ってもらわないと。坪1000万がここの基準になれば赤坂もその付近で取引されるので。 売却を考えているオーナーの方々宜しく頼みます。 決して坪600万程度で売らないで。
-
809
匿名さん
807です。
>>808さん
同感です。
私は、正直言うと、虎購入者ですが、
資金的に余裕があれば、赤坂も購入していました。
虎だけが上がり赤坂が下がる、赤坂だけが上がり虎が下がる、
そんなことは、絶対にないと思います。
都心中枢物件の価値が上がれば皆HAPPYと思います。
-
810
匿名さん
-
811
匿名さん
購入後すぐに転売しようと思っても、一旦登記しないといけないんですよね。
権利証を入手できるまで2−3ヶ月かかるって聞いているけど、それまでは
転売契約はしても(手付けはもらっても)転売後の所有権の移転(最終決済)
は出来ないってことですか?どなたかご教授ください。念書取引はしない
前提で。
-
812
匿名さん
気の早い方ですね、だが正直私も教えてもらいたい
大型マンションだから当然時間はかかるのではないか。しかし2−3ヶ月では時間かかり過ぎでは?残金決済後の登記だから、そんなかからないのでは。2−3週間の間違えではないですか、司法書士の方に聞いてみたい
-
813
匿名さん
虎の共用部分じっくり拝見しました。
一基2000万円のバカラのシャンデリアは余計でしょうが、
まあまあの仕上がりではないでしょうか。
シャンデリアに6千万円かけるなら、その金で絵を一枚買って
ロビーにさり気無く飾ったほうが良かった。
もう少し落ち着いた色調の木材の方がよかった。
ロビーはスペース大きくないのでこれ以上手をいれると煩い。
ここのエントランスにはドアマンは似合わない。
それに、ドアマンの人材は日本に少ない。
オークラの人材をコンシエルジに配置した現行が最善のように感じました。
CGではこういった実際の雰囲気・バランスが判らないので、
赤坂が出来上がった時点で比較するのが楽しみですね。
どちらが賃貸イメージが強いかというと、構造や内装がどうであっても、下層部分が
賃貸の赤坂の方のような気がします。
賃貸としては赤坂の方が利回り良いでしょうね。
ただ、資産価値としては(両方良いのですが)、
カテゴリーが少し異なるようですね。
赤坂が好きな人は、ミッドタウンや六本木ヒルズに近いことが嬉しい人達。
虎が好きな人は、通用口出口に東京12CHが有る事を立地上の欠点と思うでしょうね。
前者の人達の方が多そうだから、赤坂の方が高くなるのかな。
下層部分の賃貸が手頃な値段で営業されると苦しいですね。
-
814
匿名さん
ラブホや誘拐犯の隠れ家=後に犯人が変死した隣のウィークリーマンションの件。
少なからず賃貸相場にプラス面には働かない。
イメージを払拭するくらいのなにかがほしい。
-
815
匿名さん
-
816
匿名さん
隣のウイークリーマンションってどこ?
そばやの隣ってこと? 13階建てのレンガ色のです?
それともポプラの方まで行くの?
-
-
817
匿名さん
>>816
「どこ?」って、目の前でしょが。現地行った事ないの?
別に犯人、変死したわけじゃないけどね。ただの自殺。
未成年監禁だけど誘拐でもないし。
-
818
匿名さん
世界中で1年半後のことが分かる人はいない。
騰がるとか下がるとか、予想でしかない。もちろんそれを楽しく議論するのは勝手だが・・・
1年半前に不動産を買ってた人はこの中にほとんどいない。
私はここでそんな議論はしない。時間のムダだから。
-
819
匿名さん
>>817
目の前ではないでしょ。何階建て?
対面は100円パーキングだよ。 角がそばやで議員宿舎のほうの角は以前JTBの代理店が入ってた古いビル。ポプラをすぎて右に入ったコノ字型の道の反対側でしょ。
毎週チェックに行ってますけどウイークリーマンションなんて看板ないよ。
-
820
匿名さん
-
821
匿名さん
そんなこと、どうでもいい。
いやなら買わなければいいこと。
買わなかった(買えなかった?)人、もういいかげんにしな。
-
822
匿名さん
>>820
ありがとうございます。
ベランダから外を見ている外国人の姿を多数見たことがあるので、おかしいな?と思ってました。
妙な事件とか起きなきゃいいんだけど。
-
823
匿名さん
ここのマンション自体はセキュリティがとてもしっかりしているので安心だと思います。
-
824
匿名さん
皆様朗報です。
今出ている週刊ダイヤモンド12月9日号で赤坂TRが新築マンション2006においてベスト30中の堂々3位にランキングされました。(本来はここが一位ではないか・あそこは首都高となりに走っているし目黒区はNO1エリアではない気する)
今年11月の森ヒルズリートの上場やサンウッドの開発物件もあり、森ヒルズGは大手デベロッパーとして名前が売れた一年でした。
来年も上海ヒルズ竣工で国際的知名度も上がります。
国内その他港区開発物件も続くそうで、ここの2008年の夏の竣工もあり、同グループの活躍は見逃せません。
第一位 マスタービューレジデンス
第二位 サンウッド白金三光坂
第三位 赤坂タワーレジデンス
第四位 芝浦アイランドグローブタワー
第五位 用賀レジデンス
-
825
匿名
824さん、水を差すようで申し訳ないが、それはみんな(大半)知っているが、横綱喧嘩せずで、
無視していたのです。
ここ以外の上位ランクインマンションは、みんなそれを書き込んで、はしゃいでいます。
ここの購入者はここが真の1位と知ってます。
-
826
匿名さん
824さん825さん
814のような中傷ネタは腹だたしい限りですが、勿論ココの素晴らしさは皆さん知っています。それから、六本木通りから南部坂入り口の下部エリアも地上げ進んでます。注目されている赤坂エリアなので完成までに周辺も更に開発が進むでしょう。
-
-
827
匿名さん
>>819
何をムキになっているのか知らんが、本当に目の前のビルなんですが。
そばやを知っているのなら、その奥隣のビルですよ。
基本的に客は外国人が多い。
数年前の日韓ワールドカップの時は、バルコニーに各国の国旗が飾られてて
カラフルだったよ。その国旗見て「あぁ、今週はアイルランドか」とか
試合のスケジュールが大体分かった。
別に例の事件のことは過去の話だし、何ら影響ないとは思うけど、
時々近くの建物に対してクレームが来ることがあったのが難点。
「対面の建物の窓からこちらを見ている人がいると客から苦情があったので
常にブラインドをおろしておいて欲しい」とか。勿論突っぱねましたが。
-
828
匿名さん
>>826
初耳です。何か建設されるのですか、ご存知であればお知らせ下さい。
-
829
匿名さん
断熱フィルム関連でちょっと質問。
DVの前に置いてある観葉植物の育ちが今ひとつですが、UVカット断熱フィルムの影響なんでしょうか?
-
830
匿名さん
ダイアモンドのランキング、ベスト30を教えてください!
お手数ですが、宜しくお願いいたします。
-
831
匿名さん
今日、赤坂の一ツ木通りを久しぶりに歩いてみたら、更地が増え、大きな駐車場が明後日で閉鎖になりと、かなり本格的な地上げが進んでいるようですね。TBSの再開発など、地価上昇の要素に事欠かないエリアだけに赤坂全体が動き始めているのを肌で感じることができる現象です。金利もしばらくは落ち着いていそうですし、2007年は1997年を彷彿させるような不動産が大きく動く年になるといいですね。
-
832
匿名さん
そうそう久々に赤坂駅ー赤坂見付駅歩いたら、831さんのコメント通り、随分変わりましたね。
5−6年前に比べると町の表情が確かに明るくなりました。
それから、赤坂は、既に全国区です。そして、赤坂御所がある町・TBSがある町・それからは三井不動産のミッドタウンがある町と知名度を上げ、更に成熟した町へと厚みと深みを増し、便利で住みやすい大人の町に変貌することを期待しています。
-
833
匿名さん
檜町小学校・赤坂中学校の学区でしたが一ツ木で昔と同じなのは本屋だけですね。
-
834
匿名さん
-
835
匿名さん
そうだよなー艶やかな和服のネイさんたちも料亭ごと消え去り、桧町小も今や鉄筋に固められた都会的と言えばカッコ良く聞こえるが、冷たい感じの赤坂小になってるし、変わり過ぎだよ。お隣の麹町小・中が羨ましい。
-
836
匿名さん
変わり過ぎ・・・響きますね、このフレーズ。
せめてそこに生きる人たちの心はそれに流されてほしくない。
皆で心は永久にそして大事に受けつげるようにしていきましょう!
生意気を言うようですみません。
-
-
837
匿名さん
悲しくなるほど変わりすぎだね。以前に比べて風情がなくなり、どこにでもあるつまらない街になりつつある。
大きなビルが増えたことで良さは失われ、街の表情はむしろ暗くなっている。
ここの立地は本来はそれほど悪くないはずだけど、上にもでているウィークリーマンションも含めて周囲の環境は「住むには」劣悪化が進んでいるし(オフィスエリアとしてはもちろん一等地に入れていいと思う)、環境が環境だからまじめにファミリーで住もうという人はいないはず。
都心の小学校の統合は時期尚早だったというところも多いと思うけど、このエリアに限って言えば仕方がないんじゃないかな。
赤坂御所は元赤坂で別の場所だし、花街エリアを主な由来とする赤坂と一緒くたにするなんてさすがに非常識だよ。
-
838
匿名さん
今だけ見ては町は判断できない。
町の厚みだから、ピンからきりまで(表現不適切だが)、赤坂御所から花街そしてソウル街まで。
元赤坂ー赤坂エリアは、元々大名屋敷、明治は、貴族ばかり。
ここだって、旧五摂家が京都から引越ししてきた。
本来番町より地位(じぐらい)が高くていいのでは。
現在は、衆議院宿舎も建設されて更に、注目されてるが。
歴史の厚みも加味しないと町は判断できない。
-
839
匿名さん
その意味では、長い歴史の中で、九条家が手放した以降の2,30年間だけが、そこし落ちぶれていただけで、今、そしてこれから周辺の大規模な再開発と連動し、変貌していく街といったとこでしょう。ま、あと10年経って、周辺がどう変わっているかノンビリ高見の見物ってとこですね。低層階を分譲せずに依然、持ち続けていることから考えても、周辺の再開発が進めば、低層階の価値が飛躍的に上昇することも考えての動きでしょうから。
-
840
匿名さん
830さん ザ・センター東京のスレッドNO・526を見てください。
-
841
匿名さん
839さんその通り。
低層階を分譲せずに依然、持ち続けていることは、森ビルの戦略だよ。
リートに入れてもいいし、そのまま、収益物件で持っていてもいい。
11月の森ヒルズリートは、皆さんのご存知のとおり、一ヶ月で70万から90万円値上がりしているから、当たり前ですが、これからも一等地は値下がりしない。
これが、東京だよ、赤坂だよ。
1.5倍は資産価値上がってる。間違いないでしょう。
2008年7月が待ちどうしい。
-
842
匿名さん
ていうか、すでに1.5倍にはなってるっていうの。次のハードルは来年3月の需要期で2倍の水準まで到達しているかどうか。現状で年末や金利動向を睨んで、すこし動きが鈍ってきている一方で、新規で出てくる超都心物件は驚くような価格設定できてるから、来年3月販売開始の物件以降は、相当強気でくると思われますよ。
-
843
匿名さん
842さん
例えば、超都心物件はいくらぐらいですか?
お知らせ下さい。
-
844
匿名さん
確かに、今は1.5倍にはなっているでしょう。というか、もう少し行ってるかも。
坪600万にはなってます。すると、ここの場合300万台前半の部屋もありましたから、
極端なこというと、既に2倍近い部屋もあるということです。
ただ、これが1年半後も続くか、ということですが・・・
-
845
匿名さん
此処は竣工が一年半後の2008年ですよね。
今しばらく先のことですが、
なぜ、皆さん、楽観的にポジティブな話しかしないのでしょうか。
当然、私も相場が右肩上がりであってほしいのですが、
ここでは、匿名で情報や意見を交換できる場なので
あえて、ネガな想定や意見交換があってもいいと思うけど・・・
いかがでしょうか。
死角となりえる可能性はないのでしょうか?
-
846
匿名さん
死角としては薬研坂が南向き高層階で坪800以下で出てくることぐらいじゃないすか
-
847
匿名さん
目安になるだろがな。薬研坂って低い場所にあるよね。
タワーになるんだろうけど、
約10階以上でないと価値出ないよ。坪800は厳しいのでは?
オイラは、買わないで芝浦辺りにするな
-
848
匿名さん
同感。
投資でここ買ったけど住むなら湾岸方面だな。港区でなきゃダメっていうなら芝浦あたり。
勝どき、豊洲もそんなに悪くないと思うが。
-
849
匿名さん
そうですね。ま、とりあえず虎の門の中古相場の推移さえ見てればだいたいOKかなって感じですよね。
-
850
匿名さん
やっぱり楽観的ですね。
虎は今を生きているから上がるは、嬉。下げるなら逃げれば良し。ですが、
-
851
匿名さん
>元赤坂ー赤坂エリアは、元々大名屋敷、明治は、貴族ばかり。
これ、大枠でみるとちょっとだけ地域がずれていると見たほうがいい。確かに正しい部分もあるけど、物件近辺に限っては、なぜ由緒ある家々がすぐ撤収して行ってしまったかを考えるべし。ワンフロアが十分大きくとれないからむりだったんだろうけどできればオフィスになってほしかったなぁ。この建物が治安悪化の原因にならないことを切に祈るところ。
-
852
匿名さん
851さん
>なぜ由緒ある家々がすぐ撤収して行ってしまったかを考えるべし
これまったく、稚拙な解釈ではないか?意味分らんので詳しくおしえてくれよ。
詳細を固有名詞あげて、事例であげてくれよ。
>この建物が治安悪化の原因にならないことを切に祈るところ。
これもわからんな。
不特定多数の人が、出入りする建物ができるならわかるが、マンションだよ。
君の文章は、唐突過ぎて理解できない。
-
853
匿名さん
同感。
江戸から明治は、大政奉還(徳川から薩長連合:明治幕府へ)と言う革命が起きたこと。
昭和は、無条件降伏による敗戦でGHQによる皇地没収(皇族制度廃止)。
これら権力構造の交代が有り、土地の所有者の変化があって現在に至っているが、
これ誰でも知ってる話。撤収なんてしてないでしょ。
>851
コメントの説明願う。
-
854
匿名さん
こちらが出来て治安が悪くなる事は無いでしょう。
むしろ外にガードマンが立つと周りの警備にもなるのでは?
以前のマンション(港区)で泥棒が侵入した事から小規模マンションでしたが
ガードマンに立って頂いたところ、周りの住人からも喜ばれました。
-
855
匿名さん
都心の高級マンションにはさまざまな種類の人が住む。
一方大規模オフィス棟なら一定レベル以上の企業しか入れない。出入りする人も原則企業関係者のみ。
どちらが治安面でマイナスか。むしろガードマンなしでは成り立たないから置くんだと思うけど?
-
856
匿名さん
No854です。
以前ガードマンをお願いしたのは、南青山の一応高級住宅街でした。
今の泥棒は窃盗団で、外人が多いようです。
オートロックはなんのその、その地域で比較的新しい、裕福な層が多いと思われる
マンションに侵入するようです。
ま〜それで、六本木ヒルズ等、大規模物件に引っ越した住民が何人かおり、
私も、24時間管理・大規模・ガードマンが条件でこちらにしました。
-
857
匿名さん
>都心の高級マンションにはさまざまな種類の人が住む
さまざまでない種類のひとって宗教団体の集団みたいなことか?
外国人のこと言ってるのか? むしろ郊外の低級マンションのほうが様々な人が住んでいると思うが。
-
858
匿名さん
ここは年収数千万、資産数億以上のひとしか住まないよ。(住めない)
妬みで放火とか投石とか誘拐とかするやつがいるかもしれないが、それは広尾も青山も白金も同じこと。 それがいやなら湾岸のファミリーマンションに移ってくれ。
-
859
匿名さん
-
860
匿名さん
-
861
匿名さん
ちょっと話題がそれてませんか?
極端すぎる。
基本的にはタワマンの防犯はほぼ100%と言ってもよいでしょう。
外からはほぼ侵入不可能です。
また、築後の周辺治安への影響も良好ですよ。
-
862
匿名さん
プロ組織はいとも簡単にそういうのを潜り抜けるものだよ。
-
863
匿名さん
>860
ほんと極端すぎるよ。
兄弟とか親戚にオウムとかいて、信者になった親戚とか脱会させるの大変だったんじゃない。
それがトラウマなんだよ。
ちょっとだけだけど、かわいそうなひとだね。
自分の主観から離れられない妄想へき有りな人。
少し哀れ。
暗そうだな。
-
864
匿名さん
アンダーマーケットにいる人はマンションに多いよね。
治安は一体どうなることやら。
-
865
匿名さん
なんか購入者じゃない方の意見ですね?
このマンション自体のセキュリティは相当良いですよ!!
機会だけでは無理でも、人の警備も万全ですから。
-
866
匿名さん
完全に購入者でない(購入できなかった)人間のねたみのレスとなっている。
そういう輩は無視しましょう。単なるアホですから。
タワマンも所有していない(できない)輩と思われ・・・・
ハハハー
-
867
匿名さん
しばらく現地に行っていないのですが、
今は何階まで組みあがっているのですか?
-
868
匿名さん
-
869
匿名さん
>867さん
今、15階まで出来てます。
毎日見てます(見えます)が、かなりのペースです。
-
870
匿名さん
ホームページとか広告が赤を基調としてたし、赤坂だからなんか赤のイメージが強かったんだけど、実際には赤系統の色はぜんぜん入っていないんですね。南側のビルって買収して敷地の一部にならないんですかね?
-
871
匿名さん
>869さん
ありがとうございます。今週末見に行って見ます。
>870さん
実際の色などのイメージはシンプルでいいと思います。
逆に赤なんか入っていたら、安っぽくなってしまう。
-
872
匿名さん
久しぶりに現地見ました。最近評判の議員宿舎とのお見合いは東側の
東に向かって左側半分ですね。つまり東側の右半の中層以上はしばらくは
眺望が抜けます。それはさておき、あの近辺では三菱のマンションの
西側にもそれなりの規模のマンション建設中ですね。これはリート物件な
のか販売の情報なし。
-
873
匿名さん
日枝神社の帰りにキャピトル東急見たけど新タワーはどんな感じなの?
重々しい感じかね。
-
874
匿名さん
ここの最上階の部屋、ジェイコム誤発注で20億稼いだ投資家の人が買ったようです。
偶然見ただけなので何ていう番組かは知らないのですが、つい先日深夜にやっていた番組で、
今の千葉の豪邸から都内のタワーマンションの最上階に引っ越す予定と言っていました。(主にセキュリティの問題で)
モザイク掛かっていましたが、確かに見覚えのあるこの建物でした。
当然キャッシュで買ったんでしょうね。
それより遥かに安い部屋でも10年以上のローンを組んでいる私とは大違いで羨ましい限りです。
-
875
匿名さん
-
876
匿名さん
もしや高田純次や仮屋崎省吾が出ていた番組かな
あの番組一度みたことあるけど
高輪レジデンスの賃貸物件の紹介をやってました
-
877
匿名さん
874>投資家はアメリカに比べればまだまだだよ、アメリカの投資家は資産数百億円以上が
ごろごろ。バフェットなんて兆円単位。それがアメリカの長期好景気をもたらしている。
日本にもそのクラスが出てくるようでないと真の復活反映はないよ。
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
-
880
匿名さん
昔と違って日本は物づくりだけではもうだめ。物づくりでは中国を始めとするアジアに
コスト面で勝てっこない。ではこれからどうするか?アメリカのように豊富な資金を
元にした投資立国にならなくていけない。バフェットクラスが生まれるようでなくては。
-
881
匿名さん
まあ、上層部の人は、アメだろうが中だろうが、それでいいと思うけど、貧乏な人はそれじゃ成り立たないわけですよ。じゃ、どうしたらいいか。その答えは、北欧みたいに社会保障で助けてあげるか、米中みたいに軍隊で雇ってあげて、高い給料弾んで、訓練で体も鍛えてあげるかのどちらかなんですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件