東京23区の新築分譲マンション掲示板「赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンスTop of the Hill その2
匿名さん [更新日時] 2007-07-02 22:09:00

赤坂駅徒歩4分、総戸数521戸の憧れの丘に建つマンションです。
現在第一期販売中。

売主:(株)サンウッド/東急不動産(株)/(株)竹中工務店
施工:(株)竹中工務店
設計:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体
監理:日建ハウジングシステム・竹中工務店 設計監理共同企業体

<過去スレ>
 1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44249/



こちらは過去スレです。
赤坂タワーレジデンスTop of the Hillの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-05 20:51:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 682 匿名さん

    2400万円って因みにどこをどうしたの?
    内容しらせて!

  2. 683 匿名さん

    細かい話だけど、今の段階ではインテリアや家具は発注していないよね?
    あくまでも内装だけの話だけど、インテリアも家具ももう既に決めてるの?
    はやっ!

  3. 684 匿名さん

    2400万??何処をどうやって?

  4. 685 匿名さん

    >681
    ちなみに車は何に乗ってるの?

  5. 686 匿名さん

    684さん、たいして気張った気持ちはないですよ。インテリアのために部屋の広さを一割以上
    妥協してやってるのですらからいまあ趣味の問題です。電動カーテンの生地にこだわったので
    それだけで500万円です。間接照明付き飾り段は300万円でした。へネシーなどを飾ってます、飾りというかすぐ飲んじゃうだろうけど。ソファーは150万円、他も造作家具を入れました。
    照明も下手なお店に負けないよう荷特注でこだわりました。
    ホームパーティーなどでも生半可な店で飲むより夜景なりインテリアなりで自分もゲストも満足できるのようにをテーマにしました。

  6. 687 匿名さん

    それにロブマイヤーのシャンデリア(メトロポリタン)でも入れたら大変なことになりますね。ww

  7. 688 匿名さん

    686は見積もりやスケッチを基にしたシュミレーション段階です。株がもうかれば
    687さんのお勧めなどもっとやれるのだが。

  8. 689 匿名さん

    だよなー上層階はまだまだ決める時期じゃないモンナー
    おかしいと思ったよー。

  9. 690 匿名さん

    そうだ!そうだ!
    なんだ、シュミレーションかよ!
    でもスケッチって、三井デザインテックがやってくれんの?

  10. 691 匿名さん

    国会議事どーは見えるのかね? ここから。
    Taizo議員も宿舎に住むんだろうか?

  11. 692 匿名さん

    たいぞうは、はりきって「住む!」と言ってぞ。
    あのピンクばばあもだよ。
    はっきり言ってやだね。

  12. 693 匿名さん

    ↑ベランダから寝起きのネグレジェ姿なんか見た日にはラブホよりたち悪いぞ。

  13. 694 匿名さん

    シュミレーションと間違える人多いのですが、正しくはシミュレーション。
    トウモコロシと同じで意味がわかるから問題無いのですが。

  14. 695 匿名さん

    議員宿舎はいいね

  15. 696 匿名さん

    え?あの、こすずるいタイゾウ議員も?
    いやだなあ・・・・

  16. 697 匿名さん

    盛り上がらないなー
    ここは、転売する人いるのかなー

  17. 698 匿名さん

    もうしばらくは、港区中心部には高級物件の新築がでてきそうにないから、これから本格的な品薄高級中古物件の売買動向が相場をリードすることになりそうですね。現時点での注目はヒルズの94平米2.98億円とザハウス162平米4.8億円の2件。久しぶりの中古市場への登場ですが、かなり強気の値付けです。この2つが決まれば、年内にいよいよヒルズ坪1500万、ザハウス坪1200万といった水準に到達するかもね。まあ関係者は固唾を呑んで状況を見守っているんだろうけどね。

  18. 699 匿名さん

    楽しみだよな
    同じ赤坂の住所に建つ
    TBSとミッドタウン!
    もうラブ帆の話なんてどうでもいい

    本日ミッドタウンのテナント130が出揃った
    来年3月末だからなー
    みんな行くんだろーな
    http://www.tokyo-midtown.com/

  19. 700 匿名さん

    確かにタワマン用地は
    既に無いし
    山手線内には無くなってきてるしなー

    品薄で値段が上がる訳でー
    まだまだ続くよー

  20. 701 匿名さん

    ミッドタウンのテナントをチェックしましたが、
    ルイビトン・TV局それからシネコンないし、
    インパクトに欠けてそーじゃない?
    やっぱりねー六本木ヒルズに負けてるなー。


  21. 702 匿名さん

    しかし高級レジは魅力!

  22. 703 匿名さん

    698>注目はヒルズの94平米2.98億円>こちらははあっさり売れてしまったようですね。
    誰だって変なところに無理やり作った新築よりも立地抜群の中古のほうがいいですよね。
    資産価値としても近年に分譲済みのハイグレードは将来ビンテージマンションとして評価されるでしょう。

  23. 704 匿名さん

    >697 虎TRが3割アップで転売でてるようですね。こちらでも転売考えてる人
    多そうだけど、なにせ入居まで一年半以上あるのでマーケット動向をみている
    という状況でしょう。

  24. 705 匿名さん

    議員宿舎と官舎は民度が高い

  25. 706 匿名さん

    704さん
    都合良く価格が上がりますかな
    なんせ、トラは二年前の建物
    ここは、今年の新価格?
    皆さんどう思います?

  26. 707 匿名

    それは逆でしょう。
    トラは2年前、比較的強気のまあ妥当な価格での発売、
    たいしてこちらは、値付けミスも言われるくらいの超割安な良心的価格設定、
    だから高倍率で即完となったわけです。
    これはもう常識と思ってたら、そうでもなかったのですね。
    これから上がるのではなく、現在の想定価格がもう40〜50パーセント、もしかしたら
    それ以上になっているのです。まちがいない。

  27. 708 匿名さん

    そんなに格安でしたかー
    良いとは聞いていましたが
    知りませんでした。1億が1.4〜1.5億円ってこと
    完成がまちどうしい

  28. 709 匿名

    さらに付け加えると、発売当初はラブ穂はじめややごちゃごちゃした周辺環境を
    どうこういうひともいましたが、いまやそういうことも含め、ひとのぬくもりのある
    立地に評価が高まっています。そしてミッドタウン、TBS再開発等の今後の当地域の
    将来を考えると、まさに前途洋洋、完成時には1億が2億もありうるというのが
    我輩の読みです。
    実は我輩も現地を見に行っての第一印象は、なんじゃこれ!だったのですが、
    いやまて、ここにあのタワーが建ち、ミッドタウンができ、・・・・と将来像を心眼に描き
    これは絶対買いと判断したのです。
    株と同じです。常に人の半歩先をみなくてはだめです。
    ちょっと自慢、失礼。 相場師より

  29. 710 匿名さん

    坂が多くないか

  30. 711 匿名さん

    電動カートがあるって。 おじいちゃま。

  31. 712 匿名さん

    水害に弱い

  32. 713 匿名さん

    水中めがね買ってね!

  33. 714 匿名さん

    裏手の坂道(左側に入った方)あたりは電動カートで降りると
    ちょっとしたスリルを味わえそうだね。

  34. 715 匿名さん

    ミッドタウン、TBS・赤坂TWIN・キャピタル東急の再開発の
    建設ラッシュは、醍醐味あるなー
    都心に住む充実感あるなー。
    俺も格安で仕入れた土地のこの九条家の跡地に魅力感じて買いました。


  35. 716 匿名さん

    キャピタル東急の再開発はいつ?

  36. 717 匿名さん

    赤坂ツインの地下のステーキ屋はどうなるのだろう。 気に入ってたのに。

  37. 718 匿名さん

    キャピタル東急は今月で閉店。。。

  38. 719 匿名さん

    40年前にビートルズが来日したときに泊まったキャピトル東急の同じスイートルームに
    記念に泊まったよ。現在は40万円だけどね。

  39. 720 匿名さん

    Tボーンステーキ食べたいですね

  40. 721 匿名さん

    ちがうローストビーフ?じゃない?
    あちこち建て変えダナー

  41. 722 匿名さん

    ここぞという時はやはりお肉ですな。 ここのカレーもうまいよ。 サラダバーもGood。

  42. 723 匿名さん

    キャピタル東急の
    地下の○が丘の中華は?
    料理も旨いし、土日は、家族でも最高だよ!

  43. 724 匿名さん

    希少タワマンは、よく売れるなー!!!

  44. 725 匿名さん

    Tボーンに一票

  45. 726 匿名さん

    虎は東向き上層階で坪800万で売り物がでてるぞ。

  46. 727 匿名さん

    確かに、虎800万ででてますね。ほぼ同じ向きの22階も出ていて、坪600万弱のようです。
    あきらかに800万は高いと思いますが、これがどういう動きをするのか、非常に注目です。
    ただし、都心のマンション需要もそろそろ頭打ち?の気配もあります。まあ、少なくとも踊り場の
    雰囲気は出てきました。800万で売れてほしいな、と言う気もするし、もう少し、ゆっくり騰がったほうがいいような気もします。

  47. 728 匿名さん

    え!800万円!
    その物件情報はどこに出ているのでしょうか?
    是非教えてください。
    売れてほしいですがねー。少なくとも、ナイストライですね。
    実際はある程度は値引かれるでしょうが、買いたい人は結構いるんじゃないですか?!
    需要はまだまだありますよ。
    今は売り物がないから需要の勢いが抑えられているだけ。
    特に超一等地の超高級マンションの需要は別格ですよ。
    ただ、800万円はねー?どうかな。本当に見ものです。

  48. 729 匿名さん

    IPOで数十億の現金を手にした人はたくさんいます。 私の知り合いにも。 買っていただきましょう。 現金で。

  49. 730 匿名さん

    相場が急上昇するきっかけは新築物件の供給がなくなり、数少ない築浅物件の強い値付けが相場を牽引するケースです。その意味では、現状の港区における坪1300万のヒルズ、坪1000万のザハウス、坪800万の虎がそのリード役を演じているといえるでしょう。ホントはこのタイミングで麻布にセンスのいい超高額物件が平均坪単価1500万ぐらいで出てくると一気にステージが変わるんでしょうけどね。シャレでミッドタウンの上層階のいくつかを坪1500でだしてみたらいいのにね

  50. 731 匿名さん

    赤坂TRも2年後坪700万くらいにならないかな。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸