東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上祖師谷
  7. 千歳烏山駅
  8. パークホームズ千歳烏山 part2
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:39:00

引き続き
PH千歳烏山GCについて検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4400万円台-9400万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.82平米-124.55平米

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44036/



こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-30 07:51:00

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判

  1. 721 匿名さん

    258さん

    702です。なぜ名乗らなくなったのでしょうかね。
    それはいいとして、ご自分の発言が人種差別ではないとハッキリ言いきるところが凄いですね。

    >中身は南アフリカ製でアフリカ原住民が作っている車です

    この発言ですよ。それに気づかないとは。本当に恥ずかしい発言ですので、
    この場限りにして頂きたい。

    ひとつ後学のためにお話します。
    いまグローバル企業にとって、特に欧米グローバル企業での大きな経営課題の一つは
    Sustainabilityです。
    環境問題、貧富の差が拡大していく中、地球レベルでの持続可能な発展のための企業活動が
    求めらてれいるのです。単なるコスト削減、利益追求のためだけでなく、地域社会・経済に
    いかに貢献してともに共存し、発展していくか。
    こういった観点からすると、BMWの南アフリカでの生産は、まさにこういった企業活動の
    一つになるという考えができるのです。

    国内産国産車よりも、グローバルな社会貢献をしているBMWを購入する方が、
    求められるSustainabilityの時代に、我々も少しでも貢献できると考えられるのです。

    もっと視野を広げて世の中を見る必要があると思いますよ。

    スレ違いの内容で恐縮です。もう退場します。

  2. 722 ご近所さん

    >>721さん

    258です。おしゃる通り720も私です。
    庭仕事の合間に慌てて書いたので、名乗るのを忘れ大変失礼致しました。
    スレ違いですが、ご指摘の件、説明します。

    「中身は南アフリカ製でアフリカ原住民が作っている車です」

    さて、この発言自体が人種差別でしょうか?違いますよね。

    この発言を「人種差別だ」とする為には、以下の二つのどちらかの条件が必要です。
    ①南アフリカは人種差別の対象だ。
    ②アフリカ原住民は差別の対象だ。

    私は一切上記の①②のような発言をしておりません。よって、あなたが私を「人種差別だ」と決め付けるのは条件が足らず、「論理の飛躍」ということになります。

    そして次に、あなたがこの発言を「人種差別だ」と言うからにはあなた自身が「南アフリカは人種差別の対象だ」とか「アフリカ原住民は差別の対象だ」と思っていない限り、このような発言は出てきません。これが事実です。

    ついでに言うと、BMWの南アフリカ生産はグローバルサプライチェーンの見直しと聞いています。ドイツで作った車を喜望峰経由で日本に輸出するなら南アフリカで生産した方が、コスト的にもキャッシュフロー的にもメリットありますからね。
    もしBMWが「Sustainability」を主眼にして南アフリカで生産しているとしたら、どうして購入者に堂々と説明しないのでしょう?それに私なら「Save the Africa!」とコピーをつけて販売します。
    こうした販売戦略をBMWが取っていない以上、BMWが「Sustainability」を考慮して南アフリカで生産しているとは思えませんよ。

    最近私に「後学のために」とか「今後の人生のために知っておいたほうがよいことが」とか講釈を垂れる方が多いですね。このマンションの第一期契約者や購入検討者の方には、教えたがり、あるいは他人に干渉する人が多いのでしょうか。

  3. 724 物件比較中さん

    →720

    >これからの世田谷生活に向けて、マナーを身に着けないと恥ずかしい思いをしますよ。

    すいません、代沢とか深沢ならまだしも、この物件の地において上記とはいささかユニークで豊かなアイディアですね。万が一住むこともあったとしても世田谷とは申しにくい、人には。やはりここは「世田谷区」に何とか住みたい方が多くお集まりになられるんでしょうね。

  4. 725 匿名さん

    よくわからなくてすみません。258さんは忙しい合間をぬってまで、ここを否定するようなことを書き込まなければいけない理由はなんでしょうか?なにか恨みがあるのですか?

  5. 727 匿名さん

    258さんは自分と同じで戸建でしたか。
    あなたの発言は単なる屁理屈ですよ。
    自動車には詳しくないのであまり言いませんが、なぜあの時アフリカを持ち出す必要があったのか。教えて欲しいですね。
    あなたはこれまでこの物件に否定的な見解でしたよね。烏山に対しても否定的だったね。
    あなたの両親の物件が高く売れて千代田区にタワーマンション買うのを楽しみにしていますよ(笑)。
    そうそう以前親類が船橋に土地を持っていたんですよ。バブルの時に売却したのですが、その時は4億程度だったような。

  6. 732 購入検討中さん

    そもそも、日本に輸入されているBMW3シリーズは、一部が南ア製、ドイツ製も混在してますよ。
    ちなみに、南ア製は320や323と325のみ。その3車種についてもドイツ生産があるので、2拠点で生産している車輌が混在しています。
    ドイツ本国以外での車種は他にX3はスイス、X5、Z4は米国。
    まあ、どこの国で作っていてもBMW基準で管理されているので変わらないし、あまり問題になることはないと思います。

  7. 733 匿名さん

    258さんは豊洲向きだよ。とくにTOTね。

  8. 734 匿名さん

    榎周辺の土地を売って買えるのは、せいぜい豊洲くらいでしょうね。
    でも、もう無視しませんか?
    構ってちゃんみたいだから、何を言ってもスレが荒れていくだけだと思う。

  9. 735 匿名さん

    豊洲92平米で1億超えだよ。
    買えないんじゃ...?

  10. 747 匿名さん

    耳が痒いことはあっても痛くはないんじゃない?
    今耳が痛いのは湾岸だよ。
    シティタワー品川でしたか。あれは面白い。定借70年だがあれだけ安いんだからね。それにタワーの各自の土地持分なんかほんのわずか。仮に70年で解体して再建築するとき自分の持分の権利が果たして数千万の価値があるか。
    これから湾岸は面白い。

  11. 749 匿名さん

    258の素性

    No.258より
    好きで住んでいるわけではありません。先立つものがないのでまだまだ親と同居です。
    それから我が家はご近所なのですが、住所が千歳台なのです。
    上祖師谷か千歳台かで、結構不動産価値違うようですし、何より聞こえがいいので助かっています。

    No311より
    258です。
    私はこの辺は戸建て向けの土地だと思います。
    マンションでしたら、もう少し便の良いところに買うことになると思ってます。
    例えば、三軒茶屋〜二子玉川の徒歩圏内(10分くらい)とか。
    もちろん中古マンションになる可能性もありますが、ここに6〜7000万円以上出すなら中古マンションで利便性の良い物件を選びます。

  12. 753 匿名さん

    258さん
    文句ばかり言って
    結局買ったんだ・・・ふーん

    今までのはなんだったの?

  13. 754 ご近所さん

    258です。

    昨日の俺の投稿まで消されたのか。
    何だか神経質に削除依頼出す奴がこのスレに棲みついてるな。
    とりあえず「第一期契約者」とでもそいつを呼びますかね。
    まあ、皆さん賢い人たちだから、削除依頼を出す奴が誰なのか見当が付いていると思いますが。

    >>750
    俺は削除以来出すほど暇じゃないからこの投稿は消えないと思う。
    こんなことを言っているとあの人が削除依頼するかも知れない(笑)。

    品川はないね、会社からだと乗り換えが発生するから。
    車もLEXUSって(笑)、そんな高級車乗らないって。
    見栄坊じゃないので実用第一です。

    ところで、定借における権利も不明だけど、そもそもマンションにおける地権ってどの程度あるんですかね。
    マンションのコスト構造って「土地」と「資材」と「設計費」と「工賃」、「デザイン費用」くらいだと思うのですが、この物件(パークホームズ烏山)を6000万円で買った場合、土地代ってどれくらいで、何坪くらいが割り当てられると皆さん思いますか?

  14. 755 匿名さん

    258さん。

    君の質問はホームページの物件概要をみればわかります。自分で計算してください。
    君の投稿消されたんですか。どのような投稿が書かれていましたか。見たところ消された感じがしないんですけど。
    多分ここの検討版には契約者は来ていないと思います(笑) 住民版があるのでそちらにいっているよ。
    個人的な感想としてあなたの投稿は率直に語っているだけなので削除されるほどではないと思います。住宅について語ると知識の未熟さが露呈してしまいますけど。

  15. 756 ご近所さん

    258です。

    755さん、ホームページ見れば分かるって、単純に面積で割れっていう意味か?
    それじゃあ、意味無いって。
    君が(あなたが馴れ馴れしいので私もこの呼称で)単価がバレるとマズイからデタラメを言っているか、本当に君の頭が弱いのかは、このスレの読者の判断に任せましょう。

    私の投稿、結構消されているんだよね。
    せっかく皆さんからの質問に答えたのにさ。

    >多分ここの検討版には契約者は来ていないと思います(笑) 
    これは読者の判断に任せましょう。私が知る限り、必死でその事実を隠蔽したがる夫婦を一組知っています。

    >あなたの投稿は率直に語っているだけなので削除されるほどではないと思います。
    これはその通りです。なんで消されるんでしょうね。

    >住宅について語ると知識の未熟さが露呈してしまいますけど。
    まあ、これはその通り。
    俺は住宅業界無縁だからね。ましてや建築関連の公務員でもないし。
    あなたは残業代、フルフルで出てるの?
    世の中間違っているよなあ。俺の税金、少しは返してくれよ。

  16. 758 匿名さん

    削除は依頼なしで管理人さんが勝手にやってるみたいですよ
    どうせせこい自作自演でもしたんでしょ

  17. 759 匿名さん

    258さん
    もしくは258になりすました750さん

    このマンションって、すでにもうオプションって受け付けて無い気がするのですが、、、。
    それぞれの部屋の3パターンのメニューとか、床などの色とかは。
    何のオプションのことを言っているのだろう???

    まぁ、ここからも分かるとおり、掲示板には基本的に真剣に検討する人は居なくて、ネット中毒の冷やかし(荒らし?)の人がほとんどです。
    私もそうですが(笑)。。。笑えない。

    なので、真剣に購入検討している人は参考にしないでね。
    僕らのいない、現地に行くのをお勧めします。

  18. 760 ご近所さん

    258です

    多種多様な考え方があって然るべきではないでしょうか。
    しかしこの掲示板は異常な木がずっとしていました。

    わたしも含めてですけどね。

  19. 762 匿名さん

    現地周辺の不便性、危険性も実感必要。

  20. 764 太郎

    木内建設はとても良いゼネコンですよ、支払いもしっかりしているし。監督さんも優秀でノイローゼになる人もいませんしね。みなさんは、どうおもいますか

  21. 765 by755

    258さん
    もしかしてあなたがいう夫婦とはわたしのことかな。
    確かにあなたが言うように住宅業界に無縁ではないですね。あなたと私の違いは同じ戸建でも施主になったことがあるかどうかです。私があなたを未熟というのは納得していただけましたか。
    それから完成までにかかる費用をおっしゃっていましたが、戸建でも正確に判断することが困難なのにそこまでいったらただの愚痴です。私が提案した自分の持分を考える方法以外に他にどのような方法があるのでしょうか。教えて欲しいですね。費用についてですが請け負う金額は分かりそうな方法を1つ知っています。ここでは言いませんが。

  22. 766 ご近所さん

    258です。

    今日は削除ゼロですね。気持ちいいですね。
    どんなコメントであれ、人が時間を費やして投じたコメントを削除するのは非生産的です。
    削除ゼロで行きたいですね。

    >>759さん
    750はネット上のオレオレ詐欺みたいなヤツです。無視していいと思いますよ。
    って俺も面白がって弄っちゃったけど。
    760と761も多分750と同じ人でしょう。かわいそうな人を見たと思って、無視してあげて下さい。

    >>765さん
    ご夫婦で本劇場に出演されている方はおそらくお宅だけだと思うので、多分そうだと思います。
    さて、「未熟」という用語の使い方ですが、適当ではないと思います。
    未熟とは、「熟」という完成形に対して、それに至らない状態をいいます。
    よって住宅業界に未熟、あるいは、住宅に関する知識が未熟、とう表現はおかしいと思いますよ。
    「住宅業界に精通する」という表現はあっても、「住宅業界に熟している」とは言わないので。
    ただ、住宅に関する知識に関しては、あなたは少なくとも私よりは豊富であることは事実だと思います。

    ところで持分を考える方法ですが、購入したこのマンションの部屋の面積を6で割ります(5階+地下なので合ってますか?この物件に興味が無いので詳しく分かりません)。これが購入者の地権分だと思います。90㎡の部屋なら、同じ空間を他の5世帯と共有するので、実質の持分は1/6、よって15㎡です。坪にすると約4.5坪です。

    ※共有部分の地権はおそらく施主の所有となり、みなさんが管理費を払って管理してもらう(自分の家の分は自分で管理する)という認識です。(間違っていますか?)

    この辺の地価は一坪150万円から200万円の間と見込まれるので、高く見積もって200万円で算出しても、あなた方が土地に支払った費用は200万円×4.5坪で900万円となります。
    もし7000万円支払っているなら、土地代900万円を除した6100万円が、土地以外の費用になるとの認識です。

    長くなるので、続きは明日以降書くことにしますが、残りの金額を建築資材と建築費用、マージン、販売手数料、デザイン料などに支払っているものと思われます。

  23. 767 いつか買いたいさん

    258さんの言っていることは間違っていると思います。

    もし、完売したならば、共有部分は施主の持物ではなく、購入者全員の持物だと思います。

    土地に関しての持分は
    敷地面積÷全住戸占有面積×購入した占有面積=自分の持分
    だと思います。

    ちなみに、土地以外の費用の考察ですが、
    この程度(HPから推測ですが…)のマンションだと戸あたりの建設コストは2千万くらいです。
    デザイン費ってなんですか?ここは設計と施工が同じ会社です。恐らく設計費は建設費(40億位)の5%弱位だと思います。
    (デベが土地購入や事業計画の際に設計事務所を利用しますが、費用はほんのごく一部です)

  24. 768 いつか買いたいさん

    続けて投稿すみません。
    前の文章で誤字があります。
    占有 ×    専有 ○

  25. 769 匿名さん

    258さん。

    765です。
    あなたの考えは建築面積(あなたが分かるように言えば建物の底の面積を延べ床面積で割るということかな。つまり私がすべての土地面積を延べ床面積で割ったのとの違いですね。

     まずあなたはこのマンションを建て替える時同じ建築面積でしか建てられないのかな(笑)。確かここの建蔽率は40パーセントだったかな。しかし実際使っているのは40パーセント未満つまりすべての建築面積を使っていないということ。それに後に高層住宅地域になる可能性もあり、そうしたら建築面積をあげることができます。例えば建蔽率60パーセントというように。

     私は戸建なのでマンションについては熟知しているわけではありませんが、もしあなたが言うような計算方法の土地の権利がありましたらぜひとも購入したいですね(笑)。なぜならその土地の権利が1.5倍になる可能性を秘めているのですから。

  26. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸