東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上祖師谷
  7. 千歳烏山駅
  8. パークホームズ千歳烏山 part2
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:39:00

引き続き
PH千歳烏山GCについて検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4400万円台-9400万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.82平米-124.55平米

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44036/



こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-30 07:51:00

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    最近の批判じみたコメントを投稿される方は、どこに向かおうとしているのでしょう。

  2. 582 匿名さん

    必死に擁護しているひともどこに向かっているのかね。

    どちらも買う/買わない決断をした自分に言い聞かせているのかも。

    このご時世なので、買わない決断した人の方が今のところ優勢に見えますが。

  3. 583 ご近所さん

    258です。

    私から情報提供しないと言った以上、情報の代わりに本物件を売り切るための方策を指南して差し上げましょう。

    ①名前を「パークホームズ祖師谷」に変更する
    ②駅遠のデメリットを補完するためにシャトルバスサービスを導入する
    ③ベビーカー問題を解決する為に託児サービスを導入する
    ④設計を見直す
     −半地下物件の全廃(物件イメージを毀損するので)
     −3分の1も売れてないんだったら半分のキャパで再設計(土地の有効活用)
     −駐車場の増設(この辺りは車必須)
     −敷地内に商業施設を(三井不動産はこの手の分野得意のはず)
    ⑤価格は下げない&下げないことをコミットする
     (値下げ待ちの層がローン金利上昇に炙り出されて契約するはずです)

    絶対売り切ってくれ。

  4. 584 ご近所さん

    258です。

    ご参考まで、この辺は一軒しか家を持てない場合、一戸建てを持つには最適な場所だと思います。
    マンションが好きな方は、本物件を検討すべきです。

    私がこの物件を検討しないのは、ライフスタイルと価値観の違いからなので、念のため申し上げておきます。私が狙っているのは、番町のタワーマンション(工場臭くも無く、排気ガス臭くも無く、田舎臭も若干する)です。そしてあとは那須高原か軽井沢辺りの一軒家。

    これで平日は会社近くの番町、週末は田舎でゴルフにアウトドア、という生活を目論んでいます。

  5. 585 匿名さん

    全戸を売りきる条件

    ①設計変更、総合設計から確認申請見直し10メーター遵守で3階建てへ変更、デザインの刷新

    ②パブリックエリアの充実
    エントランス拡張、通路幅拡張

    ③ベビールーム、シアタールーム、ゲストハウス敷設

    ④販売価格を1割上げて逆に管理費を3割下げる

    ⑤シャトルバスは必須

    ⑥駐車場120%。立体でも付置

    ⑦管理組合で10戸前後を共同購入
    家賃収入を維持管理費に充当

  6. 586 匿名さん

    販売価格を一割上げる→デベの利益
    管理費を3割下げる→管理組合の資金減(ようするに自分達の資産減)
    え?もしかして営業さんでしたか?

    ちなみに管理組合で10戸お買い上げって・・どうやって購入するのでしょうか?
    一時金をたっぷり徴収するのかな。
    なんだか不思議な計画だな〜と思ってしまいました。

  7. 587 匿名さん

    >586さん

    たぶん物件価格に上乗せっていうことになるんじゃないですかね。でもって、計画も一から変更。出来上がっている分も取り壊して、建てなおすわけですね。入居時期も大幅に遅れるでしょうから、三井としては契約者に違約金を支払う必要も出てくるでしょう。

    最終的な物件価格がいったいいくらになるのか見ものですね。浜田山どころの話じゃないでしょうね。

    そんなマンション、誰も買うはずないでしょ。常識的な話をしなさいよ。

  8. 588 匿名さん

    何を販売価格に上乗せするんですか?
    10戸分の購入費って意味ですか?
    販売価格に上乗せされた収益は、管理組合には一円たりとも入りませんよ。
    販売価格を上げて販売したかわりに、三井が10戸売却せずに無償で住民にプレゼントしてくれる
    という話なら別ですが。ありえませんよね。
    5000万の地下住戸を10戸でも5億円?
    なんか笑えますね。

    それより、そろそろ梅雨もあけると思うのですが
    この辺りってもしかしたらセミがものすごく煩かったりするのでしょうか。
    公園が近いので。
    セミがものすごく嫌いなので、ちょっと気になりました。

  9. 591 匿名さん

    浜田山と比べるのはおこがましいよね。
    豊洲のタワーと比べるのは、スタイルが違うから論外だけど、こっちは相手に失礼だとは思わないなぁ。
    あんな、埋立地のオフィスビルみたいな高層タワー。
    とても人間的な住まいとは思えない。。。
    この板の住民はそういうのが好きな人たちなのかな。

  10. 592 匿名さん

    571です。
    別に豊洲タワーとこの物件を比較したのではなくただ単にぎすぎす度(建蔽率)を比較しただけ。上にTOTがあり建築面積が書いていたので比較しただけです。建築面積が記載していたらどのマンションでもよかったです。ちなみに浜田山は建蔽率が35から47だったかな。

  11. 593 匿名さん

    571です。
    間違いました。ぎすぎす度ではなくキツキツ度です。

  12. 595 匿名さん

    そうなんだ〜。
    豊洲方面のタワーマンションの方が人気なんだね。
    ああいうところって、田舎から都会に憧れて出てきた人以外住まないと思っていたんだが、、、
    東京が地方から出てきた偽シティー派の目立ちたがり屋ばかりになっちゃったんだなぁ。

    どう考えても、子供を育てる環境では無い気がするのだが、、、。
    子育て環境より、資産価値や見た目が大事な人が多いのかな、最近は。
    ここでも、外観を気にしている人が多いみたいだし。

    私は古いタイプの人間のようです。
    私の理想:田舎の風景ができるだけ残っていて、それでいてできるだけ通勤が楽なところ。
    (山を切り崩した新しい造成地ではなく、昔からの畑や公園が残っている町)

  13. 596 匿名さん

    建蔽率、建蔽率と、キツキツ度合いを指標として建蔽率をあげていますが、何か誤解している人がいるようですが、建蔽率というのはあくまでも土地面積に対する計画建築面積の割合であって、ゆとりがある住戸プランを示す指標とはここではあまり関係ありませんよ。関連が深いのはむしろ容積率でしょう。建蔽率は限度以下で抑えていますから安心してください・・・そんな説明が販売員から本当にあったとしたらその販売員は素人同然だと思いますし、そんな素人がいる会社はとても信頼できないですね。実際、せっかくの第一種低層という素晴らしい与件があるのに、わざわざ特例措置建築確認申請まで出して無理矢理ワンフロアぶんを押し込んだものから、みんなが迷惑しているというのに・・・。せっかくの素晴らしい住環境の第一種低層が、企業の利潤追及のために台無しになっているというのに、当の本人の企業は空が広い云々・・・ツナグ云々・・・などと住環境をうたう。議論をすり替えて本末転倒。空なんてのは別にどこのマンションでも低くて広いですよね。

  14. 597 匿名さん

    >>571さん
    ここの建蔽率に地下住戸の分、入ってますか?

  15. 598 匿名さん

    >597さん

    571ではありませんが、
    建蔽率は容積率と違うので、『地下住居の分が入っているか』という質問の意図が分からないのですが、、、。

    ・建蔽率:敷地面積に対する建築面積の割合
    ・容積率:敷地面積に対する建物の延べ床面積の割合

  16. 599 匿名さん

    あ。すみません。
    ごっちゃになっていました。
    皆さんが詰め込みすぎとおっしゃっているのは、容積率のことだと思って・・
    天井が低いとかの意見があったので。
    (と言いながら、自分で建蔽率とか書いてたし。ぼけてますね)

    勘違いなので忘れてください。

  17. 600 匿名さん

    先着順が出ました〜〜!!!
    三井はとうとう焦ってきましたね。

    6戸先着順らしいですよ!!!
    いそいでくださ〜〜い!!
    先着順でここが手に入りますよーー!!!

    6戸限定で〜す。

    格安です!
    とうとう価格下げたのか?
    68.56m2・・・価格4930万円
    89.47m2・・・価格8250万円

  18. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸