物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
この物件、冷静に考えるとこの上なくひどい物件ですね。
立地はひどいし(何かジメジメした感じだし)、外観ショボイし、共有の施設がダメダメだし、まぁ価格が安い点が唯一の救いでしょう。
それでもこの内容考えると高いな。
腐っても品川なんば、03電話が欲しい人だけでしょう。そして「私世田谷に住んでるの」みたいなこと言うんでしょうね。
そういえばおすし屋さんがいいって話ありましたが、私の知り合いはあそこで生牡蠣食べて夫婦で2日間掃き続けたそうですよ!
あと天井も低いですね。書き忘れました。
あと地下室も湿気がじめじめしますのでご注意いただきたく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名
何にをもって、外観がショボいのか教えて下さい。外壁の仕上げ材料?建物のファサード?外壁カラー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
全てでしょう。とても恥ずかしくて人を呼べないし。
逆に、好んでいる方なんているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
なんだか同じような否定的な意見が書き込まれていますが一人で書いているんじゃないですよね?
気に入って買う人はそれで良いじゃないですか。親切心で買わないようにしてるんですか?それとも暇なだけ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
散歩のついでに物件覗いてきました。外観が分かるほどできていませんでした。覗いていないで評価できる方はすごい。北側のほうは結構あいていました。しかしあくまで主観ですので。シートに覆われていたのではっきり分かりませんでしたが、高さはあまりないのかな。多分ご指摘があるように天井の高さは低いと思います。ここのあたりでは当然といえばそうですが。もうひとつここのあたりは子供の学力は高くないと思います。小学校で私立に通っている人は少ないと思います。
では暇があったらまた覗いてきますね。長細い隙間からでは見にくい燿燿。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
ロングパスだけど>>385さん、
学芸大竹早もお茶大附も筑附も世田谷区全域が通学区域に指定されていますよ。
事実と違う情報を出してまでネガレスってのは感心しませんね。
一部の学校で60分以内が望ましいとはなっていますが、
あくまで「望ましい」のであって、必要条件では有りません。
それに烏山を朝7時20分過ぎに出る電車に乗れば
茗荷谷にも春日にも8時には着けるので
ドアトゥドアで60分を超えるとしても僅かなものです。
世の中それくらいの通学をしている小学生、私立ならいくらでもいます。
一方で、府中は通学区域外なのでダメですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件