東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ千歳烏山 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上祖師谷
  7. 千歳烏山駅
  8. パークホームズ千歳烏山 part2
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 18:39:00

引き続き
PH千歳烏山GCについて検討中の方やご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番)
交通:京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
価格:4400万円台-9400万円台予定
間取:2LDK-4LDK
面積:57.82平米-124.55平米

part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44036/



こちらは過去スレです。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-04-30 07:51:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判

  1. 473 匿名さん

    東急沿線ばかりですね。たしかに東急沿線はちょっと厳しいかな・・・
    でも・・。
    竣工後の物件でたまにいい出物がありますよ。
    友人の話を聞いても、自分で色々めぐっても「へえ〜」と思うことがあります。
    決して多くはないのですが。
    こういうのは本当に縁だと思います。
    コレ!と思うものがなかったら見送ります。何しろ急いではいないので。

    ・・・って、私の話はもういいです。
    長々とすみません。

  2. 474 匿名

    その条件では、徒歩圏は無理ですね。何かを妥協せねば。

  3. 475 匿名さん

    もう少しまてば安くなるのに…
    何故高値で掴みたいのか…

  4. 476 購入検討中さん

    コンクリート偽装による影響で
    また市場は変化するでしょう

  5. 477 買いたいけど買えない人

    厳しく言えば
    金額に関係なくいいと思ったのは桜新町、そして尾山台もう一つ加えれば二子玉川。ただし普通の人が求める価格が安く、良質の食材などそういうものが得られる場所でもありません。つまり金持ちにはいいけど住みにくいということ。千歳烏山や祖師ヶ谷大蔵などのように乱立するほど店がありません。
    別に賃貸が悪いと思ってもいないし若いうちはいろいろ住み替えるのも面白いと思っています。

  6. 478 物件比較中さん

    このあたり、雰囲気や利便性はほとんど練馬区と変わらない気がしますが、
    練馬区あたりの物件と比較された方はいませんかね。
    最終的にここを選んだという方の決断ポイントを聞かせてもらえると
    参考になるかな。

  7. 479 匿名さん

    >>477さん
    464ですが、私は***認定ってことで、そういうアドバイスをくださるのでしょうか?
    ・・・まあ、伺っておきます(笑)。どうもありがとう。
    確かに賃貸も悪くないですよね。私もそう思います。
    今は分譲賃貸物件に住んでいますが、しがらみもなく快適です。
    そうか、このままでいいかもね。

  8. 480 匿名さん

    あ、伏せられてしまいました。
    便某にんと書きました。

  9. 482 買いたいけど買えない人

    464さん屈折していますね。そんなことは他人が判断するのではなく自分で判断してください。
    ここで語られることは千歳烏山そしてその周辺やこのマンションについてが基本でしょ。私も別のエリアを出したのも悪いけど,,,,
    478さんのいう練馬。確かに似ていますね。緑があり商店街があり活気があるところ。

  10. 483 匿名さん

    烏山と練馬が似ていると思う感性って、救いようがないほどひどいな。

  11. 484 匿名さん

    >>482さん。
    なんか歯車があっていないのか、私の言いたいことが伝わらないようです。
    別にあなたに判断して欲しいなんて全く思っていないですよ。
    遠まわしに、お金がないわけではないので余計なお世話ですと言ったつもりでしたが
    はっきり言うべきでした。
    ご心配いただかなくても(心配なんかしないでしょうが)
    8000万は漠然とした金額なので、どうしても欲しい物件があり、
    出す価値を見出せたら買うし、逆にそうでなければ買いません。
    この話をこれ以上するのはこのスレとは関係なく迷惑でしょうから、もういいです。

    練馬と比べた方へ。
    正直言って、ここでしたら練馬のほうが便利だったりもするかもしれません。
    でも、品川ナンバーに拘る方は練馬を購入しないでしょうね。
    生活圏が全く違ってくるので、なかなか比較対象になりづらいのではないでしょうか。
    例えば今から東京に出てくる人が、住む場所を選ぶ等の状況なら
    比較もできるのでしょうけど。
    あ、そういえば。この辺りに住んでいた知人が練馬の戸建てを購入して引っ越しました。
    ご本人は予算の都合だとおっしゃっていましたが、歩く人の華やかさが違うと嘆いておりました。
    その人の主観によるものだと思うのですが、ご参考になれば・・

  12. 485 匿名さん

    481さんがちょっとひどいと思ったので反論してみますね。
    なんで検討しない人がこんなに一生懸命書くのかわかりませんが…

    ・駅遠
    →これは否めないですね。でも、15分以内なら有りと私は思いますよ。
    ・バス便(本数ほぼ無)
     →あの距離でバス使うのでしょうか?歩いてみましたか?
    ・夜道暗
     →私は防犯灯があるのでいいと思いました。
    ・目の前が裏道
     →そんなに交通量多いですか?私は毎週見に行ってますが
      そうは思いません。というよりも、このマンションは
      道に部屋が面していませんし…
    ・墓
     →見えるのは一部の部屋ですよね?
    ・詰め込み建築
     →そうなんですか?営業の人に敷地の40%にしか建っていない
      (つまり、けんぺい率に余裕がある)と聞きましたが。
    ・地下室、湿気
     →地下室以外を考えればいいのでは?全部屋地下じゃないですよね?
    ・エントランスしょぼい
     →私はそうは思いませんが…結構雰囲気よくないですか?
    ・共用施設貧弱
     →必要ですか?ゲストルームと来客用駐車場があるから
      いいのではと思いました。
    ・水流なし
     →噴水は水が流れると聞きました。
    ・無意味屋上緑化
     →なんで無意味なんですか?
      洞爺湖サミットでも環境が話題になっていますが。
      仮に無意味でも何で検討できない理由になるんですか?
    ・田の字プラン
     →ワイドリビングとか、全部屋窓に面しているプランとか
      いろいろあったと思いますが。
      というか、田の字プランって業界用語に近いと思いますが
      他のデベさんですか?
    ・管理費高
     →そうですか?他の物件と比較して根拠を示してください。
    ・通勤管理
     →これはこれまでさんざん議論されてきましたが、結局皆さん
      必要ない、という結論でしたよね?
    ・田舎臭
     →じゃあ、はじめから選択肢にいれないでください。
    ・買い物環境最悪
     →千歳烏山はスーパーがたくさんありますが…
    ・事件近接
     →最近近くで事件がないところなんてあるんですか?
    ・仙川迄の道の狭さ
     →なんで仙川にでる必要があるんですか?
    ・飲食店なし
     →栄寿司とか、いろいろあるのでは…

  13. 486 匿名さん

    481は釣りなんだろうが、本当に支離滅裂だな。
    デベ営業だとしたら、低レベルにも程がある。

    ・高管理費を嫌がる割りに、常駐管理や水流(?)などという無駄なものにこだわっている。
    ・飲食店が近いことなんてファミリーマンションに必要か?
    ・485さんが書いているように「地下室」や「お墓ビュー」は当該部屋を避ければいい話。

    ああ、釣られてしまった・・・。

  14. 487 ご近所さん

    258です。

    私も481さんに地元民として反論したいです。
    ・駅遠
    →これは割り切りの問題と、あとは慣れですね。
    ・バス便(本数ほぼ無)
     →だから私はシャトルバスを提案しているのです。
    ・夜道暗
     →これは自治会に言ってなんとかした方が良いでしょう。
    ・目の前が裏道
     →ちょっと距離があるので大丈夫かと。
    ・墓
     →気にしたらこの辺では生きていけませんよ。
    ・詰め込み建築
     →これは分かりません。
    ・地下室、湿気
     →なぜかこの辺は湿気多いと思います。
    ・エントランスしょぼい
     →完成するのが楽しみです。
    ・共用施設貧弱
     →託児所あれば、ベビーカー押して烏山や仙川に行く必要が無くなると思うのですが。
      ちなみに、パークスクエア武蔵野は託児所あるらしいです。
    ・水流なし
     →ますます蚊が増えるので勘弁してください。
    ・無意味屋上緑化
     →緑は多いほうがいいです。じゃんじゃんやって下さい。
    ・管理費高
     →高いなりのベネフィットを求めるべきです。シャトルバスとか託児所とか。
    ・通勤管理
     →セコム入りましょう。この辺の常識です。買取で機器約40万円+月額管理費です。
    ・田舎臭
     →これが嫌なら、豊洲の工場臭さか駒沢大学あたりの排気ガス臭さをお選び下さい。
    ・買い物環境最悪
     →千歳烏山のライフ+仙川を活用しましょう。
    ・事件近接
     →セコムかSOK入りましょう。自己責任です。
    ・仙川迄の道の狭さ
     →軽自動車かヴィッツに乗りましょう。
    ・飲食店なし
     →今後に期待。何かできるのでは。私も期待しています。

  15. 488 買いたいけど買えない人

    485さんの反論参考になります。少しわからなかったこともあるので教えていただけると助かります。興味があるところだけ。
    詰め込み建築についてですが、わたしも同じ意見です。ただここは建蔽率が50(建てられる敷地の割合)つまり敷地の半分だけ建築面積に使えるとおもっておりました。
    今の時代に屋上緑化が無意味という発言をする人がいることに驚きました。
    「田の字」とは長方形の建物をさしていると思っていましたがそれであっているのでしょうか。

    補足して共用施設についてですがないよりあったほうがいいかもしれませんが、周囲にプール(千歳台温水プール)などもありますので購入者で不満がありましたら遠いですがご利用ください。安いです。
    あと仙川に対してですが、今の道は将来使われなくなると思います。品川通りと世田谷をつなぐ道(正面の16メートル道路)ができると思いますので。調布市長が数ヶ月前に現地調査したらしいです。

  16. 489 匿名さん

    485です。
    けんぺい率については、本当は50%のところを40%にしか
    たてていないと営業の人に聞きました。
    田の字は、私はワイドリビングではなくてバルコニーにリビング以外の
    部屋も面している間取りのことだと思っていました。

    間違ってたらすいません。

  17. 490 買いたいけど買えない人

    485さん。
    ありがとうございました。よく田の字が出てくるのでなんだろうと思っておりました。
    とても助かりました。

  18. 491 匿名さん

    MR行ってきました。
    が、駅遠などの悪条件があるわりに高くないですか?
    去年ならまだしも、この市況でこの価格、なかなか決断できません…
    (ネガだ!とお叱り受けるかもしれませんが)

  19. 493 契約済み

    皆さんの意見参考になります。ネガ意見の中にも「なるほど〜」と思うものもあったのでMRに行ったときに確認してみます。

    「練馬と比較しないのか?」とありましたね。家は練馬とも比較しましたよ。それと中野辺りも。環境的にこちらの方が好きだったのでこちらにしました。
    二子玉川、上野毛はイメージは良いのですが、実際にはちょっと…。道が狭いので車を使わない方なら良いのかもしれないですが、私の運転で永住は無理でした。遊びに行く位が丁度良いです。

    ネガ意見の中の飲食店なしには一言。
    →自転車で駅まで食べに行くか、車で成城に行く。結構色々ありますよ。
    栄寿司さん、コウジンボウさんも使いたいなぁと思ってます。

    民度なんて言わないで、人それぞれで良いではないですか。ご近所への配慮を忘れなければ気持ち良く生活ができると思います。

  20. 494 匿名さん

    うーんどうしよう。噛まれそうで怖いな。
    本当はツタヤはないわけじゃないんだけど,,,,,,身近に

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸