物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区上祖師谷2丁目286-1(地番) |
交通 |
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]日本土地建物販売株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ千歳烏山ガーデンズコート口コミ掲示板・評判
-
411
匿名さん
必至で自分を納得させる理由付けをしているのが笑えます。
ショボイ物件を買って、図星指摘され、それを貶されることがツライのでしょうね・爆
そんなに嫌ならこんな安っぽいマンションを買わなきゃいいのに・・
-
412
匿名さん
>>411
言いすぎ!
マンションの批判にもなってないよ〜。
私もこのマンションに魅力を感じないんだけど、411の書き込みはドン引きです。
建設反対の住民さんなんですか?
こういう書き込みがあると、このスレ自体が面白くなくなるので
もうちょっと言葉を考えてください。
-
413
匿名さん
411、確かに「何をしたいための書き込み」ですかね。
ことばひどくない?よく匿名掲示板だからって書き込みできますね・・
最近の荒らしは君が中心かな?
私、仕事がら確認できちゃうんで、今度こういった荒らしがあれば確認させていただこうかと思っております。他の方もよろしいですかね。
いい意見交換のスレッドにしていこう!!
-
414
匿名さん
-
416
匿名
-
417
匿名さん
郊外のさほど特徴のないこの物件にこれほどまでに粘着質の荒らしが大量発生するってちょっと不思議。
それとも荒らしてるのはごく少数かな?
この物件に対するネガレスには同意する部分もあるが、「割高」という意見には違和感感じる。
安いとは言わないがまあ「普通の値段」だろここは。
「高い」と騒ぐ人には「僻み」っぽい匂いを感じるのは私だけ?
-
418
契約済み
値段高いですかね?あまりそう感じませんけど。
ここを検討するのは繁華街よりある程度の自然環境が欲しい方々なんじゃないですか?お受験するお子さんも割りと多い地域だし…バスを使って通学してる子もいますよ。
ネガティブ意見を書き込む人は何か根拠があるのですか?あれば教えて頂きたいです。
-
419
ご近所さん
258です。
みなさん、利用規約に則って書き込みしましょうよ。
私の書きっぷりを「イヤミな言い方」と評する方がいましたが、利用規約を守って投稿するとこういう表現になります。悪しからずご了承下さい。
私が友人を呼ぶときは駅まで車で迎えに行くことにしています。
車で来てもらった場合は道が分かりにくいのと、道が狭いので電柱に車をこすってキズをつける友人がいた(あの時は気まずかった)ためです。
このマンションの場所だと、他の方の書き込みにもあるとおり、千歳烏山からの道の一部に歩道がありません。駅から歩いてもらうのも何なので、車でお迎えにした方がいいでしょう。
ちなみに、千歳烏山に向かう道の一部に歩道がないので、ベビーカーを押して電車で移動、あるいは駅周辺で買い物というのも難しいと思います。背負子を買った方が良いかも知れません。
-
420
匿名さん
私も環境が気に入って購入を決めましたよ〜。
少し早く竣工するみたいですね!!ほんと楽しみです。
自分がいろいろ調べて、足を運んで決めたので本当に今から住むのがワクワクです。
私にとって、このマンションは条件がぴったりでしたし、「自分にとってベストなマンション」だと思えるマンションにめぐり合えてとてもしあわせです。
結婚にも縁ってありますけど、家さがしにも縁があるなって感じました。
みなさんもご自身にとってベストな家、見つかるといいです。
また、このマンションを決めた方、4月から宜しくお願いします!!
-
421
匿名さん
再び私は417だが、413さんこそひどい書き込みだ。
自分の仕事云々を引き合いに出して、他人の意見を抑制しようというある種の意図的な情報操作とも取れる発言は許しがたい。
あなたみたいな人がいるからこのマンションはレベルが低いと言われる。
-
-
422
匿名さん
私も子供がちいさいので、ためしに駅からベビーカーを押してみましたが、危ないと感じた道はありませんでしたよ!!遊歩道なんかベビもとってもよろこんでいたし。
買い物にいくのにだっこ紐は子供自体も思いし、ベビーカーがあちこち回れるし、お散歩もできるしでいいと思いました。
-
424
ご近所さん
再び258です。
みなさん、落ち着いて下さい。
こんなやりとりが、2009年4月に世田谷区上祖師谷のリアル社会に持ち込まれるのですか?
先が思いやられます。
-
425
匿名さん
↑
ほっとけばいいのに・・
また、こんな書き込みかいたら雰囲気がかえって悪くなるのに・・
4期っていつからなんでしょうね!?
-
426
匿名さん
まあ、いろんな人がいるってことです。
ベビーカーでは無理というひとがいたり、快適だと言う人がいたり。
(私は個人的に無理に一票です。駅に入る前のパチンコ屋さんの前の通り、
自転車とバスと車とお年寄りの押し車と・・本当に無法地帯です。また、途中、自転車が一台
通るのが精一杯な程狭い歩道もあります。)
今までの環境や生活観の違いでしょう・・この溝は埋まりません。
大物件ですが、似たような価値観の似たようなファミリーが入居するんじゃないでしょうか?
布団問題で大騒ぎするのかもしれないけど・・・
-
427
匿名さん
このスレの荒れかたにはびっくりですが、419に友達がいることが分かって二度びっくり。
-
428
匿名さん
どう見ても割高ですよ。
見栄っ張りの皆様が、限られたバジェットの中で、世田谷区×03×品川ナンバー(パーキング6割)に拘ったのであれば安いかもしれないけどね。
だって世田谷区で最も廉価エリアだから。
こういう契約者に限って、城東エリアとは比較にならないとか言うんだろうなー。無理して23区住まなくていいのに。
-
429
匿名
-
430
匿名さん
低レベルの言い合いよりもこのマンションの妥当性について問いたい。さして美しくない外観や最低ランクの共用スペース、ぺらぺらの床壁とギュウギュウに詰め込まれた配置の住戸。最低としか言いようのない素うどんみたいなマンションだよ。素うどんというのはかけうどんのこと。具が載っていなければたしかに味気ないし寂しいよねー。冷静に客観視しても到底グレードがたかいとは言えないのは周知の事実として認めたほうがよいのでは??なんだかんだ必死でセールスポイントを見いだしてるみたいだけど、見ていて不敏だからもうやめなよ。知らずに買ってしまった輩には申し訳ないが、このマンションのグレードは低いのですよ。売れ残り確実と言われてるのも無理はないね。
-
431
匿名さん
イオン40店舗閉鎖ですって。ここは人口が多い地区でショッピングセンターがない商業地なので安心だが、城東はやばいでしょう。特に湾岸はね。ショッピングセンターどうしの顧客の奪い合い。負けた地域は一気に廃れる。
-
432
匿名
そりゃあ、今の時代の流れからして売れ残るでしょー。そんなこと、わざわざお節介に書き込まなくてもわかってますよねー。
でも、新築の入居はいいですよねー。出来上がりが楽しみです。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件