東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その27)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格動向(その27)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ヒマリーマン [更新日時] 2008-08-27 21:53:00
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

買った人、買いたい人、様子見の人、売りたい人、売りたいデベ、
思惑も様々かと思いますが、極力客観的に、是々非々で議論できればと思います。

直前スレ
その26:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44271/
その25以前の過去スレ、参考サイト >>2

[スレ作成日時]2008-07-12 05:17:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格動向(その27)

  1. 801 匿名さん

    高性能コンクリートの爆裂対策も
    2002年あたりからだったっけ

  2. 802 匿名さん

    これからは、金融、不動産は、駄目。米国はサブプライムで、50兆円バブル弾けた訳ですから。関連商品で、200兆は行く。日本株も時価総額ピークより150兆減ってますね。

  3. 803 匿名さん

    東京の地価は株価に関係なくどんどん上がっていく
    なんて言っていた上げ派の人はもう掲示板から去ったみたい
    自分がマンション(特に投資)買ったので、下がるのが不安で不安でしょうがなかったんでしょうね
    だから、議論の展開が無理筋でも、こんなところに投稿してもどうにもならないくても、投稿しなくてはいられなかった
    昨年の6月ぐらいから、下がると言っていた私も「ほらみたことか」とは言いません。
    上げ派の人は十分に自分の間違いの代償を支払いましたから
    何千万か、何億か、銀行次第では自己破産・・・
    お気の毒さま

  4. 804 匿名さん

    >>798
    すでに売れてしまっている都心の高級タワー型マンションの値崩れはひどい事になりそ。
    投資目的で買った人はご愁傷様です。
    いまさら高いお金出して買ったり、借りたりする人出てこないだろうな。

  5. 805 ビギナーさん

    旧基準マンション暴落させて、また新しいマンション買わせないと、業界先行き暗いしね。
    少子化だから、金と見栄のある人に何回もマンション買い替えさせて需要作らないと。

    今回の件にしても、建築基準強化で淘汰促進とかにしても、
    役人は役人でこのいい加減な業界をどうにか生かそうと必死なんでしょう。

  6. 806 匿名さん

    新興デベのアゼルとグローベルスが地味〜に合併しましたが、
    裏話などお聞かせ下さい。

  7. 807 匿名さん

    今のデベサンは仕掛かり物件をいかに手仕舞いするかと販売在庫の一掃にやっきでしょうね。
    金融機関の不動産融資は完全にストップしてるし完売が遅れると運転資金がショートするのは目に見えてます。
    手元資金が少ない中堅デベ以下は苦しいでしょうね。
    やはり叩き売りして市場在庫が一巡。新たなマンション価格は購買力の限界もあり伸び悩み。
    ただし着工数の減少や廉価仕様のマンションが増えるに伴いゆくゆくは相場も3時割くらいの下げ(私見です)で落ち着くのではないでしょうか。
    安く買いたいなら今の下げ市況のボトムだと私は様子見してます。

  8. 808 匿名さん

    中小の倒産、投売りが始まって近郊、郊外で値崩れが始まる。
    大手中心の都心部は完成在庫を持ちながらじっくり売られて、
    値段は下がらない。
    これが共通認識でしょうか?

  9. 809 匿名さん

    都心も下がるでしょう

  10. 810 匿名さん

    >>809
    何故でしょうか
    安売りする必要が無い大手ばかりじゃないですか?

  11. 811 匿名さん

    大手も大変ですよ

  12. 812 住まいに詳しい人

    >>810
    ん?

    都心は値上げ幅が極端に大きいのですから
    ファンドという買い手がいなくなった今は下がるしかないわけで

    まぁ二極化厨というのは23区全体の供給量ぐらいしか追いかけていないから
    実は都心高額物件が空前の大量供給されていることなんて認識できていないのでしょ

  13. 813 匿名さん

    >>810
    色々要因はあるけどかんたんな1つ挙げると、
    これから2007年より安値でマンション用地を仕込んだ業者の物件が供給されるから。

    2007年以降、一切都心マンションが供給されないなら高値にしたまま売れるのを待つことが出来るだろうけど、
    今後も新規物件が供給されるってことはわかるよね?
    一気に値崩れさせるような売り方はしないだろうけど。

  14. 814 匿名さん

    810は都心に今買おうとしているor買ってしまったために都心は下がらないと信じたい人かな?

  15. 815 匿名さん

    下がる前に3兆円規模の対策がありそうだね。
    報道2001でやってたよ。

  16. 816 匿名さん

    >813
    都心三区、大手デベで2007年以降に土地を仕入れて販売になる物件あるなら是非教えて欲しい。

  17. 817 匿名さん

    2008年の鉄鋼の仕入れ、4割も高いんですよね・・・。

  18. 818 匿名さん

    >>815
    詳しく教えて下さい

  19. 819 匿名さん

    都心の高額物件は数が増えすぎたよな。

    やっぱ坪300万円前後以下の都心部マンションしか安心資産はなさそうですね。

  20. 820 契約済みさん

    仕入れの土地の値段が下がれば下がります。バブったのは土地だから。
    鋼材だの影響なんて微々たる物。人件費は安いままだしね。

  21. 821 匿名さん

    >>820
    高輪、芝浦、品川あたりが実際下がってきているようです。
    都心から離れているわりに高かったのはやはりバブルだったのか?

  22. 822 匿名さん

    豊洲も上がり過ぎましたね。

  23. 823 匿名さん

    >>822
    国土交通省の調査だと豊洲は横ばいだったよ。
    吉祥寺、立川といった郊外が下がってました。

  24. 824 匿名

    都心部というのは当然、山手線の内側です。
    湾岸部は坪250万でもまだまだ高い。特にタワーマンションは今後人気がなくなりますから。

  25. 825 住まいに詳しい人

    >下がる前に3兆円規模の対策がありそうだね。

    財務省が年金資金で直接REITでも購入するのかなw

    財政出動で直接不動産を購入するなんてことは出来ないのだから
    弱小デベ/素行不良なデベだけを潰して
    一方で不動産価格の雪崩を小さいうちに止めるなん離れ業は不可能でしょ

  26. 826 匿名さん

    この流れ読んでたら
    「みんなで協力して今より安値で売らなければ、株が値下がりせずにみんな儲かる」
    と本気で言ってた素人を思い出した。

    そういや、eマンションでも
    「買った値段より安値で売りたい人なんて居ないんだからマンション価格は値下がりしようがない」
    って言ってた人間が居たような記憶が・・・・

  27. 827 匿名さん

    >>823
    高輪の値下がりが一番ひどかったですよ。

  28. 828 匿名さん

    高輪といえば、私の叔母が住んでいる高級住宅街。

    一生住める気がしない。でも、雰囲気だけで高級を保っているような気はする。特段便利
    ではないし・・・。

    せっかく東京に住むなら、雰囲気だけでなく、都内のどこにでも便利に行ける場所が
    いい。原宿、渋谷、新宿、神保町、三田(田町)、目黒あたり。 東京駅周辺は、住む
    にはちょっと不便。

  29. 829 匿名さん

    豊洲はあれだけマンションができて、商業施設ができて、あがってなければ、下降している
    のと同じ。

    高層タワーには、新耐震基準ができるそうなので、大暴落必須でしょう。

    日本みたいに地震の多い国には高層タワーはそもそも合わない。新耐震基準なんて
    できなくても、購入する人は少ない。メンテナンスは大変だし。景色がいいと
    いったって、あれだけ密集してしまったら、眺望なんてあるわけがない。最上階
    近くだけでしょう。高層タワーの中層とか低層って意味あるの? でも、中層
    とか低層に住む人がいなければ高層もありえないわけで、矛盾満載の施設。
    低層とか中層は柱だけにすれば可だと思うが・・・。中層や低層に住んで管理費
    を払ってくれる人がいるからこそ、自分はそれほど管理費払わなくても高層に
    住める。感謝の気持ちは持っているのだろうか・・・。

  30. 830 匿名さん

    こうなったら実際に売買が成立している価格を知りたいですね。
    ショルームに行くと「駅近は値崩れしません」とか
    「タワーの高層階は品薄で売り手市場ですから」とか
    「今は一部で上昇し過ぎた価格が調整期に入っているだけ」と
    強気な営業トークを良く聞きますが本当かな?

  31. 831 匿名さん

    駅近が値崩れしないのは事実。

    なんといっても便利。男性だと、それほど切実ではないでしょうが、ハイヒールはく
    女性にとっては重大な問題。

    タワーはもう駄目。なぜなら、高層タワーの新耐震基準が出来る予定だから・・・

    まあ、3,4年くらいは猶予がありそうなので、その間に売り払ったほうがいいですね。

  32. 832 匿名さん

    駅近が値崩れしにくい理由が、ハイヒールが大変だから?
    何のこっちゃ。

  33. 833 匿名さん

    >>828

    高輪は古い物件(昭和50年代とか)がとても多いのですが、昨年くらいはとんでも
    ない値段がついていました。ここ1ヶ月くらいのチラシを見ていると2003−5年
    の価格にだいぶ近づいている感じがします。

    築5−10年程度の中古の価格はまだ@350くらいですかね。

  34. 834 匿名さん

    >>833
    もう、そんなに安くなってるんですか?
    去年は@400オーバーな感じだと思いましたが。

  35. 835 匿名さん

    >>834

    今日のチラシの物件です(高輪)

    広さ 価格 築年 坪単価
    44.98 4980 H16 @365
    73.63 9800 H19 @440
    54.84 6590 H20 @397
    74.50 9480 H20 @420
    107.4 5980 S52 @184

    まあ高輪の広いのでいろいろありますがご参考までに。
    あと高輪じゃないけど御殿山でこんなのありました。

    242.46 25000 H15 @341

    分譲時は3億の物件なので、これが一番今日のお買い得だと思いました。

  36. 836 匿名さん

    便利な都心部にあれだけマンションができれば高輪も下がって行きますよ。
    これからは坪単価で400万円を超えるような物件にはくれぐれも手を出さないことです。

    普通の人は利便性と住環境があれほど良くなったのにあまり値上がりしなかった江東区がお勧めです。
    大量供給であまり上がらなかった分値下りリスクは小さいし、将来的には上がる可能性さえあります。

  37. 837 匿名さん

    >>829
    豊洲はあれだけマンションができて、商業施設ができて、あがってなければ、下降している
    のと同じ。
    上がったんじゃなくて?商業施設なにか増えましたか?

    >日本みたいに地震の多い国には高層タワーはそもそも合わない。新耐震基準なんて
    できなくても、購入する人は少ない。

    高層住居は国が誘導して作ったわけですよ?

    都心における居住機能の確保、職住近接で利便性が高く良好な都市環境の実現などを目的として、平成9年 (1997年) の都市計画法および建築基準法の改正 (同年9月1日施行) で導入されたのが 「高層住居誘導地区」 。高層住宅の建築を誘導することにより、居住人口の都心回帰を促そうとしたものです。
    http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20080229A/index2.h...

  38. 838 匿名さん

    豊洲をヨイショする方をよく見受けるが、
    自分の周りを見ても、東京南西部生れ又は、東京に長く住んでいる人は、
    特に、地名にこだわる女性は、豊洲は選択肢からはずします。

    周辺の土地柄、成り立ちを知っているので、
    造船所跡地にららぽーとが出来、街が一新してもです。
    今は、嫁もパートナーも女性の発言力が強くなっているからね。

    豊洲を選ぶのは、独身男性、千葉方面、地方、城東に親などがいる、
    そして、地名にこだわらない女性ですか。

  39. 839 匿名さん

    豊洲を都心と思ったり、
    銀座に近いとの宣伝を信じる人も選ぶのでは。

  40. 840 匿名さん

    >107.4 5980 S52 @184

    これ興味ありますね。新しいより、広いほうが貴重。坪単価も結構
    安い。狭いマンションは論外。旧耐震は気にならない。もっとも
    どこの分譲で、どこが建設したかは気になるけど。まともな会社
    は、旧耐震でも、倒れないように作っている。二流メーカーは、
    新耐震でも信用できない。

  41. 842 匿名さん

    また始まったぜ。豊洲が都心だと言い張るやつ。

    都心には高層はなかなか建てられない。湾岸タワーはもう終わりだよ。
    ニュースみてないのか・・・

  42. 844 匿名

    つまり江東区を買う人は東京の地理を知らない田舎者や、千葉、埼玉、茨城、東京下町の人なわけですね。それなら納得です。
    私の周りでも杉並や世田谷など山手線西側で育った人は、海沿いの埋立地はまったく検討対象外ですよ。

  43. 845 匿名さん

    >>840

    これは泉岳寺近くのシーブリーズタワーズです。
    いわゆるホーマットシリーズなので分譲主は興和不動産だと思います。

    PP分離されていて間取りはかなりいいです。だけど築30年前なので
    20年以上住むのはちょっと厳しそう。風格はあるけどね。
    まあ5年前くらい前だとここは坪140万台(3−4000万台)で
    たくさんでてましたよ。プチバブルとはいえこの物件で坪180万は
    やりすぎだと思います。

  44. 846 匿名さん

    今週のエコノミストだと都心の高額物件は値段が下がるみたいだよ。秋口から地価下落スパイラルの可能性だって。

  45. 847 匿名さん

    買う立場からすると下落はウェルカムだがマンション業者の倒産は勘弁。

  46. 848 大学教授さん

    首都圏の少子化が進むとともに、地方出身者がこれからのマンション購入者の中心になります。
    いままで地元需要に大きく頼ってきたところは、将来的には需要が右肩下がりにならざるを得ません。

    23区の17歳から28歳人口が毎年どれだけ増えたか=毎年どれだけ地方からの上京者で純増したか。

    94年17千人、95年29千人、96年37千人、97年48千人、98年56千人、
    99年58千人、00年61千人、01年69千人、02年68千人、03年65千人、
    04年64千人、05年69千人、06年75千人、07年81千人

    また、団塊の世代が親から家を相続するケースが増えてきました(母親80歳後半)。
    団塊の世代は兄弟が多く、分割相続になるケースが多い。
    戸建の処分売りが急速に増えて行きます。これは供給面での増加を意味します。

    このように、地元需要に頼ってきた地域は、将来的に需要が減り、供給が増える事態に直面します。
    従って、長期にわたって不動産価格が低迷する可能性が高いと結論付けられます。

  47. 849 大学教授さん

    01年から大卒の上京者が目立って増えてきています。当時22歳、現在29歳。
    地方上京者の購入が本格化するのは5年後でしょう。
    それまでは都心部に対する需要は徐々に上がるものの、低いレベルに維持されるでしょう。

    但し、賃貸については既に大きなうねりが始まっており、20歳台の都心部居住が年々進んでいます。

  48. 850 匿名さん

    お勧めの地域は新耐震基準の導入で
    資産価値に壊滅的な打撃を受けそうですね。

  49. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ルジェンテ上野松が谷

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

未定

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4290万円~9490万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸