>837
おっしゃっていることは、なんとなくわかるのですが、
やはり、この、共用施設としてのバーに対する考え方が、
全くちがうのですね。
私の考えとしては、
せっかくのプライベートバーなんだから、
変なイベントをやらないで欲しいと思うのです。
そんなににぎわっていなくていいと思うのです。
それを気取っているととられてしまうのは、
うがった見方をすればそうなのかもしれませんが、、、
ワイワイガヤガヤではなく、いついっても落ち着いていて、
大人の雰囲気で美味しいお酒が楽しめる場所。
会員制のバーと称するつもりはないですが、
利用者が限定されているという点で実際おなじじゃないですか。
「会員制のバー」という例えを出せば、理解してもらえるかと思っただけです。
そんな、あげあしとらないでいただきたいです。。。