東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. ブリリアマーレ有明タワー&ガーデン(その10)
ご近所さん [更新日時] 2008-08-31 04:33:00

"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"


物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:4080万円-5850万円
間取:1LDK-3LDK
面積:54.08平米-77.39平米



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-06-29 17:14:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判

  1. 581 匿名さん

    もともと坪200で売っても十分にペイするエリアですから、仕様下げずとも1〜2割は価格落とせますよ

  2. 582 匿名さん

    レーベン・長谷川辺りが作れば確実に安くなるだろうね
    まあ レーベン長谷川なら欲しくないけど(笑)
    ちょっと最近話題がないな〜

  3. 583 土地勘無しさん

    >>580
    >目玉的に安い部屋をお見合い側に設定
    しょっぱなから、予測はずれてるよ。
    もうちょっと勉強してから、予測を公表しましょ〜!

  4. 584 土地勘無しさん

    >>581
    >仕様下げずとも1〜2割は価格落とせますよ
    資材の価格高騰のひどさ知ってます?
    581も、もちっと勉強してから発言しよ〜!

  5. 585 匿名さん

    マンション価格のうち、材料費の割合って、意外に小さいんだよ?
    材料費高騰考えても、坪200は楽勝だよ
    ブリマレは利益率とマドンナ代が高すぎです

  6. 586 購入経験者さん

    スミフの有明タワーがまもなく発売ですね。

  7. 587 購入検討中さん

    そのマンションは、BMAよりいいですか?

  8. 588 匿名さん

    内部の人間以外わからないよ。

  9. 589 匿名さん

    ここってさあ
    都心を買えない人や豊洲を買えない人が検討するところでしょ?
    施設を押さえてもらって管理費・修繕費が安い方がうけるんじゃないの?
    誰かも書いてましたがプールも高い管理費・修繕費払うより300円で十分じゃないの?
    TTは是非施設を絞った分専有部分に満足のいくものにして欲しい

  10. 590 匿名さん

    都心や豊洲はもちろんここも買えない人なのですね。
    TTへのご要望はそちらのスレへ書き込みしてください。なにも変わり無いでしょうが…

  11. 591 匿名さん

    そのとおりです
    都心2つ目はさすがに無理だ
    なんでこんなとこねだるのか分からん
    銀座なら新木場でいいやろ

  12. 592 購入検討中さん

    契約者でも、購入検討者でもない人が、
    BMAの掲示板に書き込みするのはなぜなんだろう???

  13. 594 入居予定さん

    仕事でしょう。
    夏休み中は静かですよ。

  14. 597 匿名さん

    遅くなりましたが、昨日の大華火祭に対岸の日の出埠頭からの有明3兄弟。

    来年には弟と妹が生まれて、さらに大家族になりますね?(笑

    1. 遅くなりましたが、昨日の大華火祭に対岸の...
  15. 599 契約済みさん

    今の世に、貧乏を揶揄、からかいの対象にする人がまだいるのですね。

    まあ、戦前生まれなら、そういう価値観をまだ引きずっている人がいても不思議はないですが。
    昔は貧乏は恥ずかしいことだと信じていた人も大勢いますから・・特に田舎には。

  16. 600 匿名さん

    >>599
    ん?
    誤爆?

  17. 601 購入検討中さん

    花火大会どうでしたか。

  18. 602 匿名さん

    >>597
    妹ってなんだよ

  19. 603 購入検討中さん

    何かが、気にさわったのか。どうでもいいや。

  20. 604 契約

    住友が妹で東武が弟では?

  21. 605 入居予定さん

    なんで住友が妹なんだろう。

    っていうか、なんでそんな例えするの?

    どうでもいいや。

  22. 606 匿名さん

    わかる。
    こちらも、もうどーでもよくなってきた。
    マンション買うって、結婚相手探すようなもの。

  23. 607 契約

    どうみても住友が妹でしょう。
    ガレリアが姉なんだから。

  24. 608 契約済みさん

    こういうこと?出来た順番?オリゾンマーレは兄でいいのかな?

       兄 : HORIZON MARE ( オリゾンマーレ )
       姉 : Galleria Grande ( ガレリアグランデ )
      自分 : Brillia Mare ( ブリリアマーレ有明 )
       妹 : 住友不動産:(仮称)有明1丁目計画
       弟 : 有明TT

    弟と妹は、どんな名前になるんだろう。

     ? 妹 : CITY TOWER 有明 ?
     ? 弟 : 有明TheTower ?

    どーでもいいかな。

  25. 609 匿名さん

    違うよ!597は最初、有明3兄弟って言ってる。その後、
    >来年には弟と妹が生まれて、さらに大家族になりますね?

    ということは、
    オリゾン(長男)
    ガレリア(次男)
    マーレ(自分=女)理由:見た目が優雅だから)

    弟 シティタワー有明(弟が最初に生まれるから)
    妹 有明TT


    自分的には、外見がガラスのCT有明が妹かな? まぁ、どーでもいいけど。

  26. 610 匿名さん

    もう、どうでもいいよ!!!(怒)

  27. 611 匿名さん

    どうでもいいじぇ

    早く秋がこないかなうぃっしゅ!

  28. 612 契約済みさん

    あのー、プロパストと東京建物が売主なら兄弟姉妹でもかまいませんが、住友は血がつながっていません。ですから、家族ではないです。

  29. 613 匿名さん

    今日、大塚家具にいったついでに周りを見ましたけれど、・・・・・
    ・・・・・
    ・・・・・点々です。
    地方に住んでいて上京する機会が多い方が買われちるのでしょうか。
    希少価値と言えばそうでしょうが。
    毎日、この場所に帰りたいと思うのでしょうか。

    自分は五十路直前なので、分かりません。

  30. 614 匿名さん

    あなたには向かないので、買わなくていいです。

  31. 615 匿名さん

    たで食う虫も好き好き

  32. 616 契約済みさん

    613さん、そのとおり!!
    あなたは、買わないほうがいいですよ。
    ぜったい買わないでね、お願い。

  33. 617 契約

    では

    ブリリアマーレ 社長
    オリゾンマーレ 常務
    有明TT 専務
    ガレリア 部長
    住友 課長

    こんな感じでいかがでしょう?

    ブリリアマーレが真ん中に大きく存在感を出し右腕、左腕を従えてるみたいな感じで。

    いかがでしょう?

  34. 618 匿名さん

    ここ買いなのかな?
    選手村の分譲の方が前をさえぎるものがなくていいと思うけどなあ
    オリンピック来ない場合でもそこにできるマンションの方が魅力あるなあ

  35. 619 匿名さん

    >>617
    ちょっと笑った。
    最後はまだ「名無し」さんだから仕方がないけど、「住友課長」か...

    ちなみに主任と係長クラスが、今年1個できて、更に年末に1個できますね。
    オリゾンの真横です。(係長クラスにはならないかな)

  36. 620 匿名さん

    平社員がいないぞ?

  37. 621 物件比較中さん

    >>618
    それは言ってはいけない

  38. 622 契約済みさん

    この掲示板の題名変更したら。
    購入不能者の集まり

  39. 623 匿名さん

    つまんない

  40. 624 匿名さん

    オリンピックが来なかったら海沿いは次のオリンピックに向けて野ざらし延長になる?
    誰か2016年のオリンピック候補国のこと教えて〜

  41. 625 匿名さん

    オリンピックは現状二カ国の争いと言われています
    確率は結構高く 下馬評ではどうせ無理と言っていたものの 徐々に現実みを増して来ていてみんな逆にビックリしている位
    ただこればかりは蓋を空けてみないと全くわかりません
    東京都の力の入れ方も凄いものが有ります
    結構から言えば 誰も全くわからないという事です(笑)

  42. 626 匿名さん

    ロンドンが有利らしいよ

  43. 627 購入検討中さん

    ↑出所おしえてください。それとも個人的見解ですか。もしくは嫌がらせですか。

  44. 628 匿名さん

    出所も何も、ロンドンは2012年のオリンピック開催地に決定してますが…

  45. 629 匿名さん

    アジア、欧州、アジアってのは正直難しいよね。
    開催してほしいけど。

  46. 630 匿名さん

    そうですね。昔に比べて、開催可能都市が世界中に広がってるので、近隣で連続になる可能性は少なそうです。
    おそらく、シカゴとリオデジャネイロの一騎打ちでしょう。
    今年北京だったので東京は難しいでしょうし、次回ロンドンなのでマドリードというのもなさそう。

  47. 631 匿名さん

    ヨーロッパ(ロンドン)、アジア(北京)、ヨーロッパ(アテネ)、
    オセアニア(シドニー)、アメリカ(アトランタ)、ヨーロッパ(バルセロナ)、
    アジア(ソウル)、アメリカ(ロスアンゼルス)

    こんな順番できてるわけだ。
    単純に順番だけで考えれば、4回中で3回のヨーロッパは考え辛いから
    マドリードはないだろう。そうなると南アメリカのリオデジャネイロが
    有力だろうが、結局治安や準備状況がどうなっているかでシカゴと
    東京も十分にあり得るということになるのだろうが、シカゴになると
    ここ最近だけでもアメリカで3回ということになるんですよね。
    アジア→欧州→アジア にはなり辛そうな感覚も分かるし、どうでしょうね?

  48. 632 匿名さん

    626
    ロンドンは二回続いて夏オリンピック開催ですか!?
    立候補もしてないのに有利なんだ!?
    あなた面白い人ですね!
    ニュースとか新聞とかもう少し見ておいた方が良いですよ!

    まあ この掲示板だからそれでも成り立つんでしょうが…

  49. 633 匿名さん

    実質アメリカと日本のどちらかの可能性高いと言われています

    今更ながら一応コメントしておきます

  50. 634 匿名さん

    実質アメリカと日本のどちらかの可能性高いと言われています
    ちなみに予選通過一位は日本です
    そしてこれらは2016年開催のオリンピックに関しての話題です
    今更ながら一応コメントしておきます

  51. 635 購入検討中さん

    2016年夏季オリンピック

    開催地決定までの流れ

       1. 2007年9月13日までに、各国内のオリンピック委員会を通じて、
        IOCに立候補が申請された。
       2. 2008年1月14日までにIOCに対して、候補地が質問事項に回答する形式で、
        開催計画の概要を示した申請ファイルが提出される。
       3. 申請ファイルをIOC内の作業部会が精査する。
       4. 2008年6月のIOC理事会で候補地が5都市ほどに絞り込まれる。
       5. 第一次選考を通過した都市に対して、国際的な誘致活動が解禁となる。
    (現在)6. 候補地がオブザーバーとして北京オリンピックを視察する。
       7. 2009年2月12日までにIOCに対して、
        詳細な開催計画を示した立候補ファイルが提出される。
       8. IOC内の評価委員会が各候補地について精査する。
       9. 2009年5・6月に現地調査が行われ、
        投票の際にIOC委員が参考とする評価報告書が作成される。
       10. 2009年10月2日に、デンマークのコペンハーゲンで開かれる
        第121次IOC総会で開催地が決定される。


    候補都市

     2007年9月14日、下記の7都市が立候補したとIOCから発表された

    * 日本 東京 http://www.tokyo2016.or.jp/
    * アメリカ合衆国 シカゴ http://www.chicago2016.org/
    * ブラジル リオデジャネイロ http://www.rio2016.org.br/
    * スペイン マドリード http://www.madrid2016.org.es/
    * チェコ チェコ プラハ http://www.praha2016.org/
    * アゼルバイジャン バクー http://www.baku2016.org.az/
    * カタール国旗 カタール ドーハ http://www.doha2016.org/

     2008年6月4日、下記の4都市が一次選考に選ばれたと発表された
     (東京・シカゴ・リオデジャネイロ・マドリード)


     http://ja.wikipedia.org/wiki/2016%E5%B9%B4%E5%A4%8F%E5%AD%A3%E3%82%AA%...

  52. 636 購入検討中さん

    素朴な質問させてください。

    プールは年齢制限ってあるのですか?

  53. 637 匿名さん

    632
    ギャグを真に受けてコメントしてくる君、おもしろいぞ 笑

  54. 638 匿名さん

    あれがギャグ??

    残念〜!

  55. 639 匿名さん

    ギャグということにしてあげますか

  56. 640 匿名さん

    超恥ずかしい・・・・>>626

    んで、恥の上のり・・>>637

    また、お隣のTT有明でも、同じ問題が出るだろうから、ちゃんと予習と復習しとくように!

  57. 641 匿名さん

    640さん
    「上のり」じゃなくて「上塗り」ね。
    ったくもう…

  58. 642 匿名さん

    何はともあれ北島康介は最高だよ!
    電車の中で東京オリンピック招致の広告に北島康介がデカデカと載っています
    彼にはまた東京オリンピック招致に一肌脱いでもらいましょーよ!
    八年後にたとえ現役でなかったとしても この目で康介が東京オリンピックで活躍する姿を本当に見たいよ!

  59. 643 購入検討中さん

    東京とシカゴの一騎打ちですね。
    アトランタ以来、夏の五輪をアメリカで開催してないのでシカゴも充分可能性がありますが、
    都市としての総合力は東京が断然上なので私は東京が最有力と見てます。
    その他の都市はもう目がないかと思います。

  60. 644 契約済みさん

    誰か止めてやれ

  61. 645 匿名さん

    北島康介は日暮里の☆星☆

  62. 646 契約済みさん

    本日からオタクの祭典、海外でも有名なコミックマーケットが始まりました。
    臨海線はすごい状態です。
    ここも以前、オタクの人がコミックマーケットに行きやすいので購入した、とカミングアウトされていました。
    彼らは意外とお金持ちのようですから、もっとたくさんの購入者がいるかもしれませんね。
    ザ・ギャラリーにアニメやゲームのポスターを貼るのも、スーパーポテト杉本さんの語る「またここへ帰る度に日本、東京という場所を自分自身がちょっと誇れるような、そんな演出」の一つになるかもしれませんね。

  63. 647 匿名さん

    風呂のお湯は1日何回とっかえられるの?

  64. 648 購入検討中さん

    モデルルームで聞いてみて。

  65. 649 匿名さん

    緑が多くてレインボータウンに位置しており東京都が一番力を注ぐエリア
    これからの発展が最も期待できる街
    たがしかし だがしか〜し!年に一度のオタクだらけ……
    キモイ!

  66. 650 ビギナーさん

    ヲタクで腐女子です
    ここは半分はヲタクでしょう?
    ここなら荷物重くてもヨユ〜だし、前の日徹夜でコピー本刷ってても間に合う!
    ついでにオタク仲間よんでお茶会(コスで)自慢もできる!
    同人作家さんなんて同人の収入申告してないでしょ!金持ち多いよ

  67. 651 匿名さん

    さすが名前と一緒で発言もビギナー
    自分でも自覚してるのですか?
    身元が割れない状況なら何でもあり何ですか?
    言葉の使い方があまりにも汚いですよ!
    ネガレスするにしてもあまり差別する様な発言は慎むべきです

  68. 652 匿名さん

    THE33もメイドバーにしちゃえばいいんだよな。

  69. 653 購入検討中さん

    どうしちゃったの?ほっとこー。

  70. 654 匿名さん

    夜はメイドバーで、昼はメイドカフェ。
    いいかもしれない。

  71. 655 匿名さん

    年に二回です。オタクの祭典は。
    その他、ゲーム、フィギュア、カメラなどなど、沢山のイベントが彼らを楽しませてます。

    オタクは生活費削るからマンションなんて買わないでしょ。
    お金もらっても趣味に消えるだけ。

  72. 656 匿名さん

    オタクはお金持ってるので、
    オタクが買いたくなるようなネタを盛り込んだマンションなら割高でも売れそう。
    とりあえず立地は申し分なし。

  73. 657 匿名さん

    こういうイタ車(イタイ車のことらしい)のマンション版にすればどうだろう。
    ここのパーキングのアートもこの手のものに変えたり、究極ではマンションの壁自体に描くのもありかもしれない。
    かなり目立つ注目のマンション、「イタマン」として歴史に名を刻むんじゃないかな。

    1. こういうイタ車(イタイ車のことらしい)の...
  74. 658 匿名

    イタ車って言うんですね。なんかせっかくのRX7がもったいないですね。
    だけど有明にほんとオタク向けマンション作ってあげれば売れるんじゃないでしょうか。
    ドラゴンボールのマンションとかカメレオンマンションとか。
    面白いと思いますよ!子供も喜ぶし外国人の観光名所にもなるし。

  75. 659 匿名さん

    ↑こんなくだらない事、本気で考えているオタクさん、もうここには来ないでね。 うざいから

  76. 660 土地勘無しさん

    >>659
    >うざいから
    どうやら、同等のレベルのようですが・・・・

    >>658
    別の見方をすれば、けっして安くはないRX7を見事なイタ車にし、ドアをガルウィングへ改造できるだけの経済的なゆとりがあるわけで・・・

    お小遣いで有明のマンション買う人もいるかもしれないなぁ。

  77. 661 恥の上乗り(笑)

    最近物件に関する情報が少ないのですが、残りは1割くらいになったんでしょうか?

  78. 662 匿名さん

    この物件で残り1割なんてあるはずないじゃない!!
    もっと頭使ってよ〜。

  79. 663 匿名さん

    残り5割切ったかな?

  80. 664 マンコミュファンさん

    5割は切りましたね。

  81. 665 契約済みさん

    8割は売れてますよ!

  82. 666 匿名さん

    実際どーなの?
    あと4割くらい?

  83. 667 匿名さん

    そういえば、最近よくDMが届くなぁ。
    商品券配っちゃったりして。残りわずかだもんね!

  84. 668 匿名さん

    あっ、某物件と間違えたぁ。すまん。

  85. 669 周辺住民さん

    本契約までいってるのは7-8割程度でしょうか。
    オタク向けマンションという発想は中々面白いですね。
    確かシンクタンクだかのちょっと古い調査では、とんでもない経済効果が予想されていましたね。
    意外とこの不動産不況の時代こそピッタリなのかもしれません。

    ここのチラシも世田谷に配るよりはアキバやコミックマーケット最中のビックサイトで配った方が残戸の消化に効果的かもしれません。

  86. 670 契約済みさん

    ひさびさに見たが、相変わらず暇なオタク系の方の書き込みが多いですね。
    マンションは9割以上が完売していますよ。事実を確認したいならMRに電話してね。
    もっとも、今、書いている人は購入検討してない人かもしれないけど。
    本当に検討中の方に事実をお知らせしておきます。この物件、周りの湾岸エリアの物件の中で
    よく健闘していて売れているが本当のところです。

  87. 671 土地勘無しさん

    まっ、販売も落ち着いちゃった感もあるので、まじめに話題に乗ってみますと・・・

    コミケに参加される方は遠方からお越しになる方も多いです。(海外からも来るし)
    そういう方向けのマンションなら、たぶん今後、青海にたくさんできると思いますよ。

    もちろん大富豪のご子息なら、この物件の最上階をコミケ専用寝泊り部屋にされるかもしれません。

    早々、むかしご近所さんのマンションではコミケの後に、館内共用部に仮装した人達が多数押しかけたこともあるようなので、妄想だと笑えない話しです。

  88. 672 ご近所さん

    >>670
    >9割以上が完売していますよ
    って「完売」じゃないじゃない。(w
    確かに売り出しをかけた住戸は9割程度あるかもしれませんが、「契約」に至ったものは9割を超えていません。
    どの営業さんがそんなこといってましたか?

    >>671
    夏と年末にりんかい線を使うサラリーマンとしては、あのオタクさん達の惨状を既に笑えません・・・。

  89. 673 匿名さん

    >672

    私も9割以上売れてるって最近営業に聞きましたよ。

    あなたこそもう一度確認したら?いったいいつの情報ですか。

  90. 674 匿名さん

    そんなに売れてないよ。

    完成後に真実を知ることになる…。

  91. 675 匿名さん

    >670>673

    9割が完売なんて情報操作はやめてほしい。
    この立地で、どの駅にも駅遠物件。
    そんなに必死なの?

  92. 676 匿名さん

    むしろ手付け放棄
    キャンセル続出を心配すべきでは

    MRに電話して真実がわかる業界ではないでしょうに

  93. 677 匿名さん

    ドン引き〜。
    残り1割なんて書かれると笑っちゃうよ!!
    どこからそんな情報が・・・・。

  94. 678 匿名さん

    >>675
    >この立地で、どの駅にも駅遠物件。
    って「おおきなお世話」と言われる種類の発言です(笑

    >そんなに必死なの?
    って、検討者でもないのでなんで必死にスレ張り付いてるのかをまずは解説願います。

    注) 670でも673でもありません。あしからず。

  95. 679 匿名さん

    売れてるらしいね〜。9割売れたんだってね(爆笑)。

  96. 680 購入検討中さん

    いくつかMRあるいは実際の部屋をみた上でこの物件を前向きに検討中です。が、MRから帰ってから思いついたのですが、廊下の状態はどうなのかと。構造として中心部が空いていて途中までパーキングで天井は開いているとか。廊下は中廊下というか外廊下というのでしょうか、雨が振り込む場合もあるでしょうし、エアコンは効くのかなと。営業の方にあらためてお聞きしようと思いますが、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  97. by 管理担当

  • スムログに「ブリリアマーレ有明」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸