ご近所さん
[更新日時] 2008-08-31 04:33:00
"私の前に、東京はできる。"
"想像を超える創造美。"
"楽園独占"
"絶景開放"
"通勤、革命"
"最上階、革命"
"全方位、感動、東京・有明"
物件データ:
所在地:東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示)
交通:ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
価格:4080万円-5850万円
間取:1LDK-3LDK
面積:54.08平米-77.39平米
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)マーレ有明の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2008-06-29 17:14:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目4番8他(地番)、東京都江東区有明1丁目4番11(住居表示) |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス30分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩5分 (区画道路完成時<2011年3月末予定>以降は徒歩3分予定) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1085戸(店舗4戸、保育園1戸、非分譲2戸を含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)マーレ有明口コミ掲示板・評判
-
521
匿名さん
でも最近マンション情報誌には全然宣伝出してませんね
何か秘策でもあるのでしょうか?
-
522
近所をよく知る人
マンション情報誌だけでは購入検討者が限られていて売れ行きがストップしてしまったんでしょう。
TVでCM流して購入者層を広げて行かないことには大変なんでしょう。
-
523
匿名さん
マンション情報紙を見る
→他のマンションも載っている
→他のマンションに顧客を奪われる
-
524
匿名さん
-
525
匿名さん
>>524
???
世の中、TV-CMにたくさんの企業や商品も出してますけど???
不動産もローカルでは結構多いですよね。
煽るにしても、もう少し「知」を見せるレスしてください。
-
526
匿名さん
不動産って夏場は売れないんでしょ?
ましてや四期の途中のこの時期に広告宣伝費を使わんでしょ。
どおかな?
-
527
物件比較中さん
お台場のパレットタウンが2年後になくなっちゃうんですね?
2010年5月かな?
ヴィナスフォートも大観覧者もトヨタも
大江戸温泉物語が2013年8月
パルティーレ東京ベイウエディングビリッジが2012年12月
どんどん撤去されちゃうんですね?
マルエツが残ってくれるだけいいかな?
-
528
匿名さん
ここ最近レインボータウンの土地の売却がめまぐるしい
あと五年である程度ビルも立ち並んだくるでしょう
東京オリンピック実現に向け東京都のかなりの力の入れ方が伺えます
-
529
匿名さん
>525
不動産企業のCMではなくこの物件のCMでしょ?単一物件のCMなんてかなりレアですよ。
少なくとも売れてる物件はCMの必要はないでしょう。
企業CMと単一商品CMを混同しないくらいの知性は持ち合わせるべきでは。
-
530
匿名さん
>>528
大どんでん返しで、プレスセンターを作るってことになるかも。
ここなら市場の移転が遅れてもオリンピックに間に合う。
そして、プレスセンター跡地にはNHKが移転して、
築地跡地はオフィス街化。
-
-
531
物件比較中さん
今の経済だと誘致しても来ない地方の工業団地化にならないかな?
今年の利益はどの企業もかなり落ちるでしょ?
移転する勇気あるかな??
-
532
購入検討中さん
どこの街みたいになってくれたらいいですか。
どこの街みたいヤバいですか。
-
533
匿名さん
>>531
規模にもよりますけど、都心一等地から都心二等地(笑)にお引越しする企業も増えてますからね。
天王州あたりもいまいちの盛り上がりでしたし、青海あたりの商業開発がちょっと心配されます。
その点、フジTVはうまくやったなぁっという感じ。
他にはないような商業・住宅・教育エリアとして結果が伴う開発を気長に待ちましょう。
-
534
物件比較中さん
フジTVだけになっちゃうんじゃないの??
あ ホテルも残るか
-
535
購入検討中さん
-
536
近所をよく知る人
プロパストもスポットCMをバンバン入れて必死ですね。
それだけ宣伝費かけても今の価格で売れれば儲け出るんでしょう。
なにしろ土地はただの荒野だったときに安く仕入れてますからね。ガッポリ儲けてますよ。
-
537
近所をよく知る人
有明物件で台場を同じ地区のように語られてもね・・・。
清澄白河物件で人形町を庭のように話しするような感じですか。
止めて欲しいんだけど。
-
538
購入検討中さん
>有明物件で台場を同じ地区のように語られてもね・・・。
他地区から見れば大差ないですよ。。
-
539
匿名さん
>他地区から見れば大差ないですよ。。
さすがに港区台場と江東区有明では大違いでしょ。(w
中古の価格を見れば世間一般の評価も一目瞭然。(ww
-
540
購入検討中さん
>さすがに港区台場と江東区有明では大違いでしょ。(w
しかもアドレスの違いだけですよね。
一般人はそんなもの意識してませんよ。。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件