東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート赤坂 ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. パークコート赤坂 ザ タワー
匿名さん [更新日時] 2008-08-31 15:07:00

パークコート赤坂 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を購入済の方、検討中の方、近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:東京都港区赤坂4丁目1400番1(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「赤坂」駅 徒歩8分
   東京メトロ銀座線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
   東京メトロ半蔵門線 「青山一丁目」駅 徒歩9分
価格:5000万円台-10億円台予定
間取:1R-3LDK
面積:37.26平米-218.19平米

[スムログ 関連記事]
タワーマンションゲストルーム訪問(2) パークコート赤坂ザ・タワー スカイスイート
https://www.sumu-log.com/archives/2530



こちらは過去スレです。
パークコート赤坂 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-10 14:09:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート赤坂 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 201 周辺住民さん

    事故です!
    さきほど(14時頃) 、大音響と共に上部の足場が落下するという事故がありました。
    負傷者などは不明ですが
    下に停めていたセブンイレブンの配送車などに
    破片が落ちた模様です。

    テレビ朝日と日本テレビのカメラクルーがきました。

    たいした事故でなければいいのですが。。。

    くれぐれも安全第一の工事を望みます。

  2. 202 契約済みさん

    >>200
    私はあのヒューザーのおじますすむだと思っていました。
    違うんですか?

  3. 203 匿名さん

    余裕です四時のNHKで見ましたが大したこと無いですよ…(笑)

  4. 204 契約者さん

    >>201
    北側の工事用の足場が落ちたと見ました。
    さっき、現場を見てきました。
    知らなければ、気が付かないぐらいの落ち着きでした。

    外壁に分かるレベルでの傷は見つかりませんでした。
    下の方が幕で覆われていたのが破損箇所かもしれません。

  5. 205 匿名さん

    騒ぎすぎでした、スマソ。

  6. 206 申込予定さん

    >テレビ朝日と日本テレビのカメラクルーがきました。

    地元のTBSは来ないところに、他局が来るのは叩き目的でしょうか
    報道でいたずらにパークコート赤坂の印象を悪くされない事を期待します。

  7. 207 204

    NHKのWebサイトで動画が見えますね。

  8. 208 匿名さん

    小嶋さん、ケチがついたね。

    売却ですか。

  9. 209 近所をよく知る人

    付近で働くものですが、足場は地上100m位から落下しています。100mですよ!
    「大したことない」というような楽観できる状況ではないと思います。
    救急車は来てないようですので、負傷者が出てないことが唯一の救いでしょうか。

  10. 210 契約済みさん

    足場で済んで良かったですね。
    躯体が落ちたんじゃなくて。

    北側低層階の人は、内覧会の時にでもガラス等に傷が入っていないか良く確認しましょう。
    ヒビから雨漏りとかしたらたまりませんなぁ。(大成は都庁でも雨漏りしているので)

  11. 211 周辺住民さん

    マジ、すごい音でした!
    突然雷が落ちたのかと思いました。

    けが人が出なくて良かったですね。

    契約が決まったみなさん、ぜひ
    ちゃんと工事しろ!ってお伝えくださいませ。

  12. 212 周辺住民さん

    参考までにどうぞ。

    1. 参考までにどうぞ。
  13. 213 匿名さん

    足場のゆるみが、本体のゆるみになっていないことを祈るのみ。

  14. 214 通りがかりさん

    http://www3.nhk.or.jp/news/t10014939341000.html

    5月30日 18時18分

     30日午後、東京・港区にある建設中の超高層マンションで、35階に設置されていた建設作業用の足場が落下しました。けが人はありませんでした。

     30日午後2時前、東京・港区赤坂4丁目にある建設中の超高層マンションで、35階から下の階にかけて設置されていた建設作業用の足場の一部が、およそ80メートル下に落下しました。足場は高さ14メートル、幅10メートルの鉄製で、重さはおよそ4トンあり、マンションの下層階を囲む別の足場の上に落ち、窓ガラスが割れたほか、飛び散った破片が周辺に止めてあった車に当たりました。建設会社によりますと、足場は30日午前中に設置したばかりで、落下した原因は今のところわかっていないということです。建設現場には400人近くの作業員がいましたが、警視庁などによりますと、けが人はいないということです。港区の開発指導課によりますと、このビルは「赤坂四丁目薬研坂南地区市街地再開発組合」が建設中の地上43階、地下2階建ての超高層マンションで、現在、35階まで建設が進んでいるということです。現場は赤坂のビルや住宅が密集している地域で、近くの学校で働いている人は「仕事をしていたら雷のような大きな音がして驚いた」と話していました。

  15. 215 契約済みさん

    ほんと、ちゃんと工事しろ!です。

    何事も失敗はつきものですが、これはどう考えても未然に防げる失敗のはずです。
    この手のミスは確率論としては、しょっちゅう起こらないはずです。
    でなきゃ、いちいちニュースにならないでしょう。

    >落下した原因は今のところわかっていないということ

    とか、記事には書いてありますが、わからないわけないでしょ。
    こんな甘いこと言っていいのでしょうか。

    ここは実需の多いマンションとのことですが、それだけ真剣に選んだ購入者に
    対して失礼千万です。
    三井も早急に購入者に事態の結果を伝えるべきです。

  16. 216 匿名さん

    30日午後、東京・港区にある建設中の超高層マンションで、35階に設置されていた、建設作業用の足場が落下しました。
    けが人はありませんでした。

    30日午後2時前、東京・港区赤坂4丁目にある建設中の超高層マンションで、35階から下の階にかけて設置されていた、建設作業用の足場の一部がおよそ80メートル下に落下しました。
    足場は高さ14メートル幅10メートルの鉄製で、重さはおよそ4トンあり、マンションの下層階を囲む別の足場の上に落ち、窓ガラスが割れたほか、飛び散った破片が周辺に止めてあった車に当たりました。
    建設会社によりますと、足場は、30日の午前中に設置したばかりで、落下した原因は、今のところわかっていないということです。建設現場には、400人近くの作業員がいましたが、警視庁などによりますと、けが人はいないということです。
    港区の開発指導課によりますと、このビルは、「赤坂四丁目薬研坂南地区市街地再開発組合」が建設中の地上43階、地下2階建ての超高層マンションで、現在、35階まで建設が進んでいるということです。
    現場は赤坂のビルや住宅が密集している地域で、近くの学校で働いている人は、「仕事をしていたら、雷のような大きな音がして驚いた」と話していました。

  17. 218 契約済みさん

    契約直後にこれですか・・・

    工事職人本人たちの人命に関わる足場がこれでは、
    躯体や他の管理状況はもっと酷くてもおかしくないわけですよね。

    手付け返せ

  18. 219 契約済みさん

    残念ですが、契約解除します。

  19. 220 契約済みさん

    重要事項説明で事故が起こるような管理体制だということは説明受けていません。

    この場合、重要事項説明義務違反になりますか?

  20. 222 契約済みさん

    >221

    日照権の問題でもめてたんですよ。
    赤坂TRを購入した2年間前はみんな知ってますよ。

    当時赤坂エリアにタワーマンションの計画はここだけでしたから。

  21. 223 契約済みさん

    せっかく契約して、このスレで前向きな皆さんのご意見伺い入居後に思いを
    馳せていたのですが、、、しらける事をしてくれたものです。

    こういう場合、販売者は契約者に対して説明する義務はないのでしょうか?

    また、説明なしに通すのでしょうか?

    >高さ14メートル幅10メートルの鉄製で、重さはおよそ4トン

    ですよ。

    このような事に詳しい方、是非教えて下さい。

    また、デべに直接聞いた方いらっしゃいましたら教えて下さい。

    この事故で、PC赤坂が外的(建築物として)内的(価値自体)にキズがつくことは
    ないでしょうが、説明責任を果たさないことはPC赤坂に失礼です。
    明確な表明を期待するものです。

  22. 224 匿名さん

    全く心無い発言で呆れるよ〜そもそも工事に危険はつきものなんだから。

    怪我人でなかっただよかったよ

  23. 226 契約済みさん

    >>223
    市川の事件のときは、あの後、他物件の契約中でしたが三井からお詫びの手紙が来ましたね。

    今回は、どう考えても経緯と再発防止の説明文章がくるものと思います。

  24. 227 契約済みさん

    >224さん

    223です。

    心無い発言をしたつもりはないですよ。

    80m上から4tが落ちてきたのですよ。
    これが工事につきものでしょうか?
    怪我人がでなかったのは偶然で、これを看過することこそ心無い対応です。

    事故を煽るつもりはないですが、スキがあったら騒がざるを得ません。

    匿名+外野=愛のない人なら、この問題については発言しないで下さい。

  25. 228 契約済みさん

    >226さん

    有り難うございます。
    まずは、文章待ってみます。

  26. 229 周辺住民さん

    先日、クレーンの泥水が近隣に飛んだときも
    謝罪と清掃にきてくれたけど
    当然、近隣にも説明して欲しいよ〜。

    しかし、山脇、日照権なんていってたの?
    近隣への説明会には、まったく参加しなかったクセに。。
    それよりも教室の窓からチャチいれる
    下品な生徒達をなんとかしろって!

    あ、ごめん。
    関係ない話でしたね。

  27. 230 匿名さん

    工事の足場って、建設会社じゃなくて
    足場屋が施工するんじゃないの?

  28. 231 匿名さん

    まあ足場に限らず施工するのは建設会社では無いわけだが。

  29. 232 不動産購入勉強中さん

    窓ガラスが割れたとのことなので、外壁にも衝撃があったのでしょうね。
    これで、値引き交渉のネタができました。。。

  30. 233 契約済みさん

    足場は特に人命に関わる重要なものです。

    本来、管理してしっかりと確認するものです。

    根本的に管理体制に問題があったのでは?

    大成さんの体制はどうなんですか?

  31. 234 契約済みさん

    驚いた

    今回の事故を扱ったNHKのニュースにはゼネコンの名前もデベの名前も一切出てこないところか、
    一度掲載された動画まで削除された。

    人命に関わる足場の管理体制は駄目でも、
    お金に関わる情報操作の管理体制は抜群らしい。

    しかし、削除された動画の中に流されては不味い発言があったのだろうか・・・

  32. 235 匿名さん

    PM9時のNHKのトップニュースだった

    まさか ここだったとは…

  33. 236 匿名さん

    かなり現場の混乱が感じられるね。
    急いで竣工しなくても良いのに…
    多分、工期を短縮させてお金を浮かそうとしたからこんなことになったんだよ。手抜き工事が心配だなぁ。
    内覧会では、念入りに調べましょう。

  34. 237 契約済みさん

    大成の現場監督はこれで左遷でしょう。
    もしくはそれに近いプレッシャーを受けるでしょう。
    売主も関与するはずです。してくれるものと思います。
    このレベルの物件ですから、大成と三井からのお詫び状は当然だと思います。

  35. 238 匿名さん

    工事に事故はつきもので、だから損害保険というものがあるわけです。
    今回の事故は契約者からみても遺憾なことでしょうが、マンション自体
    の評価には関係ないと思いますね。鉄筋が足りなかったなどと違います
    から。

    事故の原因を早くディスクローズして、マスコミを通じてお詫びするこ
    とが建設会社の信頼回復の早道ですよ。イージス艦みたいに隠すと大き
    な批判になる可能性があります。

    自衛隊はつぶれませんけど、民間企業は上場企業でも、賞味期限程度の
    ちょっとしたことでも、企業の存続を脅かされる時代ですから。

  36. 239 契約済みさん

    ディスクローズが一番。

    物件価値の大半は立地なのですから、ハードの評価は動かない(不動、産)。
    あとの価値はソフト。
    ソフトは情報ですから、ちゃんとした手順で情報開示すれば問題ないはず。

    おそらく、PC赤坂に住む人たちはそうやって生きてきてここに来たのですから。

  37. 240 契約済みさん

    足場が崩れるってこのクラスのタワマンでは聞いたことがないな。

    足場の業者ってTVで有名なフェラーリ5台持ってるあのあんちゃんの会社じゃないよね?
    あほっぽかったけど。

  38. 241 匿名さん

    ディスクローズねぇ…

    竹中工務店が東麻布と三茶で施工ミスやったニュースでは、
    両方ともデべ名を伏せたままニュースになりそれっきり。
    市川のすぐ後、千葉市のタワーでも鉄筋ミスで柱のコンクリ壊して改修したが、
    大してニュースにもならずにそれっきり。

    それっきりで、ニュースが終わる工事ミスは多いですね。

  39. 242 匿名さん

    http://www3.nhk.or.jp/news/k10014934291000.html
    ここは削除されてないみたいだよ。

  40. 243 匿名さん

    どうみても建物にダメージがあるけど。
    情報操作してて信頼できないな。

  41. 244 匿名さん

    ここまで建てて足場が崩れるなんて、相当いい加減な作りなんだろうな・・・

  42. 245 匿名さん

    30日午後2時前、東京・港区赤坂4丁目にある建設中の超高層マンションで、36階あたりに設置されていた建設作業用の足場の一部を取り外そうとしていたところ、およそ100メートル下に落下しました。足場は縦15メートル、横5メートルの鉄製のもので、マンションの下層階を囲む別の足場の上に落ち、窓ガラスが割れました。東京消防庁によりますと、けが人はないということです。港区役所開発指導課によりますと、このビルは「赤坂四丁目薬研坂南地区市街地再開発組合」が建設中の地上43階、地下2階建ての超高層マンションで、現在、36階まで建設が進んでいるということです。現場は赤坂のビルや住宅が密集している地域で、近くの学校で働いている人は「仕事をしていたら雷のような大きな音がして驚いた」と話していました。

  43. 246 契約済みさん

    >242さん

    映像見ました。
    事故は困るのですが、ヘリコプターからの撮影でPC赤坂の現状がよくわかりました。
    (人の小ささから建物の大きさがリアルに伝わってきました)
    やはり、凄いマンションですね。
    それだけに、しっかり管理してほしいものです。

  44. 247 匿名さん

    し人がでなくて幸いでした。
    しんでたら販売中止でした。

  45. 248 匿名さん

    NYのタワマンクレーン落下でも数名が亡くなりましたね。
    ここも再度落下事故が起こったらおしまいだな。

  46. 249 匿名さん

    ご愁傷様。

    1. ご愁傷様。
  47. 250 近所をよく知る人

    これだけの惨事で本当に被害者が出なかったのか?

  48. by 管理担当

  • スムログに「パークコート赤坂ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸